• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 真子  NARISAWA Mako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 真子  サイトウ マコ

隠す
研究者番号 50283023
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 研究員
2010年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 研究所, 研究員
2009年度: 独立行政法人国立がん研究センター, ウイルス部, 研究員
2007年度: 国立がんセンター研究所及び東病院臨床開発センター, 研究所・ウイルス部, 研究員
2006年度: 国立がんセンター(研究所), ウイルス部, 研究員 … もっと見る
2004年度: 国立がんセンター(研究所), ウイルス部, 研究員
1999年度 – 2000年度: 新潟大学, 脳研究所, 助手
1997年度: 新潟大学, 脳研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
多段階発がん / がん微小環境 / がん幹細胞 / 子宮頸がん / Hras / mTOR / Myc / HPV / 子宮頸がん幹細胞 / レセプター型チロシンキナーゼ … もっと見る / サークファミリーチロシンキナーゼ / AMPA型グルタミン酸受容体 / TrkB / BDNF / ニューロトロフィン / 神経栄養因子 … もっと見る
研究代表者以外
E7 / E6 / Neurotransmitter / BDNF / ヒトパピローマウイルス / 子宮頸がん / PDZ domain / telomerase / immkortalization / Cancer of uterine cervix / Human Papillomavirus / DLG4 / PSD95 / トランスフォーメーション / PDZドメイン / テロメラーゼ / 不死化 / Receptor / Synapse / Knockout Mouse / Gene Targetting / Neurotropic / Growth Factor / ラジオイムノアッセイ / 可塑性 / 神経成長因子 / 受容体 / シナプス / ノックアウトマウス / 遺伝子破壊 / 神経栄養性因子 / 成長因子 / E2F / DNA-PK / 組み込み / HPV / サイトカイン / RNA / 線条体 / 脳病態 / プロファイリング / 遺伝子発現 / 精神疾患 / DNAアレイ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  人工ヒト子宮頸がん幹細胞株の成立・維持機構の解析とその排除を目指した分子標的検索研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 真子 (斎藤 真子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立がん研究センター
  •  子宮頚がん発生におけるHPV DNAの組み込みとE6、E7発現増加機構の解明

    • 研究代表者
      清野 透
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)
  •  ヒトパピローマウイルスによる発がん機構の解析

    • 研究代表者
      清野 透
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)
  •  DNAアレイと最新PCR法を用いた精神疾患の分子病態解析とデータベース構築

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経栄養因子によるAMPA型グルタミン酸受容体の発現・機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 真子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経回路発達における細胞間活性物質の役割の研究

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤真子
    • 雑誌名

      ウイルス感染による発がんメカニズム;ヒトパピローマウイルス(HPV)による発がん(メディカルバイオ)

      ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590452
  • [雑誌論文] HPV16 E6-mediated stabihzation of ErbB2 in neoplastic trans formation of human cervical keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Narisawa-Saito M, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2988-2996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012051
  • [雑誌論文] Combination of hTERT and Bmi-1, E6 or E7 induce prolongation of the life span of bone marrow stromal cells from an elderly donor without affecting their neurogenic potential.

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Kiyono T, Imabayashi H, Takeda Y, Tsuchiya K, Miyoshi S, Makino H, Matsumoto K, Saito H, Ogawa S, Sakamoto M, Hata J, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14026065
  • [雑誌論文] HPV16 E6-mediated stabilization of ErbB2 in neoplastic transformation of human cervical keratinocvtes.

    • 著者名/発表者名
      Narisawa-Saito M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012051
  • [学会発表] Identification of sufficient gene sets conferring tumor-initiating properties on several normal primary human cells2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤真子
    • 学会等名
      日本がん学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590452
  • [学会発表] ヒト子宮頸がん発がんにおける Hras によるc-Myc制御の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤真子
    • 学会等名
      第68回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590452
  • [学会発表] Analysis of cervical cancer stem-like cell model using normal human cervical keratinocytes2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤真子
    • 学会等名
      第32回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590452
  • [学会発表] An in vitro multi-step carcinogenesis model for HPV-associated human cancers2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤真子
    • 学会等名
      The 25^<th> International Papillomavirus Conference
    • 発表場所
      マルメ、スウェーデン
    • 年月日
      2009-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590452
  • [学会発表] Analysis of HPV-induced multistep carcinogenesis of cervical cancer using normal human cervical keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Marisawa-Saito M, et. al.
    • 学会等名
      24th International Papillomavirus Conference
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012051
  • 1.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清野 透 (10186356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  温川 恭至 (80311372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大津 洋 (40277504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澁木 克栄 (40146163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永野 隆 (70272854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 依子 (90303643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 均 (90206839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松本 義久 (20302672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊 化保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  HUABAO Xiong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  SILVA Alcino
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀川 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  CLINE Holly
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ENIKOLOPOV G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  YI Zhong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi