• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮岡 剛  MIYAOKA Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50284047
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 島根大学, 医学部, 客員研究員
2018年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授
2018年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 客員研究員
2009年度 – 2017年度: 島根大学, 医学部, 准教授
2010年度: 島根大学, 医学部付属病院, 准教授
2003年度 – 2008年度: 島根大学, 医学部, 講師
1997年度 – 2002年度: 島根医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 精神神経科学 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
精神神経科学 / 精神神経科学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 睡眠学 / 睡眠科学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
統合失調症 / 精神分裂病 / ミノサイクリン / 錐体外路症状 / 精神症状 / 高ビリルビン血症 / 骨髄移植 / 神経細胞 / 精神生理学 / 免疫組織染色 … もっと見る / ヒト死後脳 / グリア細胞 / モデル動物 / 難治性 / 神経炎症 / 動物実験 / 臨床研究 / 神経保護作用 / 塩酸ミノサイクリン / 統合失調症モデルラット / 抗精神病薬作用 / 島皮質 / 海馬 / 帯状回前部 / FLAIR MRI / 間接ビリルビン / Gunnラット / MRS / MRI / 間接ビルルビン / Gilbert症候群 / MRI画像 / CT画像 / dvl-1 / wmn-1 / wnt pathway / Schizophrenia / 体質性 / Dvl1 / Wnt pathway / wingless / 精神分裂病脳 / 免疫組織学的検討 / 精神神経疾患 / 免疫組織学 / Wnt-1 / ADP-リボシル水解酵素 … もっと見る
研究代表者以外
アカシジア / 睡眠時ミオクローヌス / sleep / polysomnography / akathisia / 睡眠 / iron / 鉄 / レストレス・レッグス症候群 / 精神科薬物療法 / 睡眠時ポリグラフィー / 周期性四肢運動障害 / 電気生理学 / 抗精神病薬 / 精神疾患 / 22q11.2症候群 / バイオマーカー / 22q11.2欠失症候群 / 神経炎症 / インターニューロン / Gunn rat / schizophrenia / bilirubin / Growth Factor / 再生医療 / bFGF / グロースファクター / 統合失調症 / Extrapvramidal symptom / Neuroloptics / Periodic Limb Movement / 錐体外路 / risperidone / drug treatment / nocturnal myclonus / restless legs syndrome / リスペリドン / 薬物療法 / 睡眠時ポリグラフ検査 / レストレス・レッグズ症候群 / transferrin / ferritin / low serum iron / restless legs / 難治性アカシジア / トランスフェリン / フェリチン / 低血清鉄 / psychiatric drug treatment / periodic limb movement disorder / nocturnal myoclonus / 終夜睡眠ポリグラフィー / ワルテンベルグ反射 / ワンテンベルグ反射 / バビンスキー反射 / 脊髄自動反射 / 周期性四肢運動 / 抑肝散 / ミオクローヌス / 精神薬理学 / 神経疾患 / 身体活動 / 生体生命情報学 / 統計力学 / 行動変調 / 身体活動時系列 / 脳神経疾患 / 細胞接着異常 / Wnt pathway / wingless / 神経病理 / 精神分裂病 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (160件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  22q11.2欠失症候群患者にみられる精神疾患発症に関するストレス脆弱性の解明

    • 研究代表者
      和氣 玲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  Growth factorに着眼した統合失調症分子病態メカニズムの解明

    • 研究代表者
      林田 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  「骨髄移植が統合失調症の究極的根治療法となるか?」を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      島根大学
  •  治療抵抗性統合失調症におけるグリア-ニューロン回路網異常の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  アカシジアの病態解明に関する周期性四肢運動の運動形態分類別の電気生理学的研究

    • 研究代表者
      堀口 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  難治性統合失調症における塩酸ミノサイクリンの有効性とその機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  アカシジアの病態解明に関する「覚醒時」ミオクローヌスの電気生理学的研究

    • 研究代表者
      堀口 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  身体活動時系列の生成機序に関する研究

    • 研究代表者
      山本 義春
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  塩酸ミノサイクリンの抗精神病薬効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  睡眠時ミオクローヌスを指標とした抗精神病薬誘発性錐体外路症状の病態研究

    • 研究代表者
      堀口 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠学
    • 研究機関
      島根大学
  •  統合失調症の病因と病態に対する高ビリルビン血症の関与についての臨床および基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学
      島根大学(医学部)
  •  難治性アカシジアとレストレス・レッグズ症候群の病態の解明に関する電気生理学的研究

    • 研究代表者
      堀口 淳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学
      島根大学(医学部)
  •  精神分裂病の病因および病態に対する高ビリルビン血症の関与について研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  難治性アカシジアとレストレス・レッグズ症候群の病態の解明に関する電気生理学的研究-睡眠時ミオクローヌスを指標とした薬物療法のアルゴリズムに関して-

    • 研究代表者
      堀口 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  精神分裂病脳におけるwingless/Wntpathway、細胞接着異常について

    • 研究代表者
      妹尾 晴夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  精神分裂病脳におけるwingless/Wnt pathwayの異常についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  難治性アカシジアの薬物治療と病態の解明に関する電気生理学的研究

    • 研究代表者
      堀口 淳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  記憶障害を伴う精神神経疾患における脳内ADP-リボシル化サイクルの変化研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 剛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根医科大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A multicenter, double-blind, randomized, controlled study of patients with treatment-resistant schizophrenia treated with yokukansan for 12 weeks.2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Horiguchi, Rei Wake, Kenta Murotani, Haruo Seno, Tsuyoshi Miyaoka, Ken Inoue
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin. Neurosci. Rep.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] Urinary biopyrrins and free immunoglobin light chains are biomarker candidates for screening at‐risk mental state in adolescents.2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Wake, Tomoko Araki, Michiyo Fukushima, Hiroyuki Matsuda, Takuji Inagaki, Maiko Hayashida, Sadayuki Hashioka, Jun Horiguchi, Masatoshi Inagaki, Tsuyoshi Miyaoka, Arata Oh‐Nishi
    • 雑誌名

      Early Interv Psychiatry.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Sansoninto for Insomnia Symptoms in Child and Adolescent Patients of Psychiatric Disorders: An Open-Label Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Araki T, Tsuchie K, Inoue K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Journal of St. Marianna Medical Institute

      巻: 22 (97) ページ: 8-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] 精神疾患バイオマーカー;尿中バイオピリン2022

    • 著者名/発表者名
      大西新、和氣玲、宮岡剛、稲垣正俊
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] Effect of Ninjin’yoeito on Lipopolysaccharide-Induced Depressive-Like Behavior and Glial Activation in the Hippocampus.2022

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Alim Jaya, Maiko Hayashida, Keiko Tsuchie, Sultana Jannatul Ferdoush Jerin, Rahman Mamunur, Shoko Miura, Michiharu Nagahama, Koji Otsuki, Sadayuki Hashioka, Rei Wake, Tsuyoshi Miyaoka, Andi Jayalangkara Tanra, Jun Horiguchi, Masatoshi Inagaki
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 39(1) ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] Normalizing hyperactivity of the Gunn rat with bilirubin-induced neurological disorders via ketanserin.2021

    • 著者名/発表者名
      Shoko Miura, Keiko Tsuchie, Michiyo Fukushima, Ryosuke Arauchi, Toshiko Tsumori, Koji Otsuki, Maiko Hayashida, Sadayuki Hashioka, Rei Wake, Tsuyoshi Miyaoka, Masatoshi Inagaki, Arata Oh-Nishi
    • 雑誌名

      Pediatric Research.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of Ninjin’yoeito (NYT) in treatment-resistant schizophrenia: Open-Label Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka, Rei Wake, Tomoko Araki, Ken Inoue, Jun Horiguchi
    • 雑誌名

      Asian J Psychiatr.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07864
  • [雑誌論文] 【精神疾患と神経炎症の関係】 統合失調症と神経炎症(解説/特集)2019

    • 著者名/発表者名
      宮岡 剛
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4942 ページ: 35-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19516
  • [雑誌論文] Decreased Clostridium Abundance after Electroconvulsive Therapy in the Gut Microbiota of a Patient with Schizophrenia2019

    • 著者名/発表者名
      Kanayama Misako、Hayashida Maiko、Hashioka Sadayuki、Miyaoka Tsuyoshi、Inagaki Masatoshi
    • 雑誌名

      Case Reports in Psychiatry

      巻: 2019 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1155/2019/4576842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19516
  • [雑誌論文] Gunn rats with glial activation in the hippocampus show prolonged immobility time in the forced swimming test and tail suspension test2018

    • 著者名/発表者名
      Arauchi Ryosuke、Hashioka Sadayuki、Tsuchie Keiko、Miyaoka Tsuyoshi、Tsumori Toshiko、et.al.
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 8 号: 8

    • DOI

      10.1002/brb3.1028

    • NAID

      120006733314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Salivary Alpha-Amylase Activity Levels in Catatonic Schizophrenia Decrease after Electroconvulsive Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Kanayama Misako、Miyaoka Tsuyoshi、Araki Tomoko、Hayashida Maiko、Hashioka Sadayuki、Horiguchi Jun
    • 雑誌名

      Case Reports in Psychiatry

      巻: 2018 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2018/2623585

    • NAID

      120006733315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Increase in Salivary Alpha-Amylase Levels among Non-Attending Junior High School Students Diagnosed with Social Anxiety Disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Takuji Inagaki, Michiharu Nagahama, Kiminori Kawano, Rei Wake, Tsuyoshi Miyaoka, Jun Horiguchi
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral and Brain Science

      巻: 7(8) ページ: 360-369

    • NAID

      120006537042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Long-term effects of combined treatment with memantine and donepezil on Alzheimer's disease patients: 72-week study2017

    • 著者名/発表者名
      Rei Wake, Tomoko Araki, Tsuyoshi Miyaoka, Michiharu Nagahama, Motohide Furuya, Maiko Hayashida, Sadayuki Hashioka, Jun Horiguch
    • 雑誌名

      Neuropsychiatry

      巻: 8(1) ページ: 739-744

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Remission of Psychosis in Treatment-Resistant Schizophrenia Transplantation: A Case Report.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka, Rei Wake, Sadayuki Hashioka, Maiko Hayashida, Arata Oh-Nishi, Ilhamuddin Abdul Azis, Muneto Izuhara, Keiko Tsuchie, Tomoko Araki, Ryosuke Arauchi, Rostia Arianna Abdullah, Jun Horiguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 8 ページ: 174-174

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2017.00174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Metabolomics analysis implies noninvolvement of the kynurenine pathway neurotoxins in the interferon-γ-induced neurotoxicity of adult human astrocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki Hashioka, Hideyuki Suzuki, Daisuke Nakajima, Tsuyoshi Miyaoka, Rei Wake, Maiko Hayashida, Jun Horiguchi, Andis Klegeris
    • 雑誌名

      Neuropsychiatry

      巻: 7(2) ページ: 156-163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] A long-term study of the association between the relative poverty rate and suicide rate in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, K, Fujita, Y, Takeshita, H, Abe, S, Fujihara, J, Ezoe, S, Sampei, M, Miyaoka, T, Horiguchi, J, Okazaki, Y, Fukunaga, T
    • 雑誌名

      J Forensic Sci

      巻: 61 号: S1 ページ: 268-281

    • DOI

      10.1111/1556-4029.12998

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01682, KAKENHI-PROJECT-26460833, KAKENHI-PROJECT-15H04894, KAKENHI-PROJECT-26713025, KAKENHI-PROJECT-16K09874
  • [雑誌論文] Aceruloplasminemia With Psychomotor Excitement and Neurological Sign Was Improved by Minocycline.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Hashioka S, Miki H, Nagahama M, Wake R, Miyaoka T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 95(19) 号: 19 ページ: 3594-3594

    • DOI

      10.1097/md.0000000000003594

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894, KAKENHI-PROJECT-26860927
  • [雑誌論文] Electroconvulsive shock attenuated microgliosis and astrogliosis in the hippocampus and ameliorated schizophrenia-like behavior of Gunn rat.2016

    • 著者名/発表者名
      Limoa E, Hashioka S, Miyaoka T, Tsuchie K, Arauchi R, Azis A I, Wake R, Hayashida M, Araki T, Furuya M, Liaury K, Tanra A J, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 230-230

    • DOI

      10.1186/s12974-016-0688-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894, KAKENHI-PROJECT-15K09830
  • [雑誌論文] Effects of yokukansan, a Japanese kampo medicine, for symptoms associated autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Furuya M, Hashioka S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      CNS and Neurological Dosorders-Drug Targets

      巻: 15(5) ページ: 551-563

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Metabolomics analysis implies noninvolvement of the kynurenine pathway neurotoxins in the interferon-γ-induced neurotoxicity of adult human astrocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, Suzuki H, Nakajima D, Miyaoka T, Wake R, Hayashida M, Horiguchi J, Klegeris A
    • 雑誌名

      Neuropsychiatry

      巻: 7(1) ページ: 610-617

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Epidemiological Characteristics of Disaster-related Suicides in the 3-4 Years since the Great East Japan Earthquake.2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Inoue, Haruo Takeshita, Yoshikazu Takinami, Masaharu Hoshi, Yoshihiro Noso, Nobuo Takeichi, Junko Fujihara, Kaori Kimura-Kataoka, Yasuyuki Fujita, Rei Wake, Tsuyoshi Miyaoka, Satoko Ezoe, Jun Horiguchi, Yuji Okazaki
    • 雑誌名

      International Journal of Emergency Mental Health and Human Resilience

      巻: 18(2) ページ: 742-743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] 生活臨床的介入により早期に寛解に至った統合失調症の1例.2016

    • 著者名/発表者名
      金山三紗子, 宮岡剛, 堀口淳
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 29(6) ページ: 519-523

    • NAID

      40021016780

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] パーソナリティ障害と漢方-境界性パーソナリティ障害に対する抑肝散の効果-2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 27(3) ページ: 170-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Sansoninto in Insomnia with Psychiatric Disorder: An Open-Label Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka, Kiminori Kawano, Motohide Furuya, Rei Wake, Sadayuki Hashioka, Kristian Liaury, Erlyn Limoa, Keiko Tsuchie, Michiyo Fukushima, Tomoko Araki, Jun Horiguchi
    • 雑誌名

      Journal Alternative & Integrative Medicine

      巻: 4(1) 号: 01 ページ: 6-6

    • DOI

      10.4172/2327-5162.1000181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860927, KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Efficacy and safety yokukansan in treatment-resistant schizophrenia:a randomized,double-blind, placebo-controlled trial( a Positive and Negative Syndrome Scale,five-factor analysis).2015

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hashioka S, Tohyama M, Mori N, Minabe Y, Iyo M, Ueno S, Ezoe S, Murotani K, Hoshino S, Seno H
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 232(1) ページ: 155-164

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Ramelteon as adjunctive therapy for delirium referred to a consultation-liaison psychiatry service:a retrospective analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Yasuda H, Wake R, Hashioka S, Miura S, Nagahama M, Araki T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 30 ページ: 994-997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] 治療抵抗性統合失調症に対する抑肝散の有用性に関する臨床研究.2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 18(4) ページ: 242-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Analysis of oxidative stress expressed by urinary level of biopyrrins and 8-hydroxydeoxyguanosine in patients with chronic schizophrenia.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Ieda M, Hashioka S, Wake R, Furuya M, Liaury K, Hayashida M, Tsuchie K, Arauchi R, Araki T, Shioji I, Ezoe S, Inoue K, Yamaguchi T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 69(11) 号: 11 ページ: 693-698

    • DOI

      10.1111/pcn.12319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894, KAKENHI-PROJECT-25461770
  • [雑誌論文] Regional Cerebral blood flow in late-onset schizophrenia:a SPECT study using 99mTc-ECD.2015

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Araki T, Kawakami K, Furuya M, Limoa E, Hashioka S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      European Archives of Psychiatry and Clinical Neuroscience.

      巻: 10 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1007/s00406-015-0607-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894, KAKENHI-PROJECT-25461770, KAKENHI-PROJECT-26860927
  • [雑誌論文] 精神疾患の睡眠障害に対する酸棗仁湯の効果.2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 雑誌名

      漢方と最新治療

      巻: 24(1) ページ: 23-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [雑誌論文] Minocycline improves recognition memory and attenuates microglial activation in Gunn rat.a possible hyperbilirubinemia-induced animal model of schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Furuya M, Hashioka S, Wake R, Tsuchie K, Fukushima M, Limoa E, Tanra AJ, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry.

      巻: 50 ページ: 184-190

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of yokukansan in treatment-resistant schizophrenia : a randomized,double-blind,placebo-controlled trial(a Positive and Negative Syndrome Scale, five-faotor analisis)2014

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hashioka S, Tohyama M, Mori N, Minabe Y, Iyo M, Ueno S, Ezoe S, Murotani K, Hoshino S, Seno H
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Berl)

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] The Effects of combine treatment of memantine and donepezil on Alzheimer's Disease patients and its relationship with cerebral blood flow in the prefrontal area2014

    • 著者名/発表者名
      Araki T, Wake R, Miyaoka T, Kawakami K, Nagahama M, Furuya M, Limoa E, Liaury K, Hashioka S, Murotani K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Minocycline improves recognition memory and attenuates microglial activation in Gunn rat:a possible hyperbilirubilirubinemia-induced animal model of schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Furuya M, Hashioka S, Wake R, Tsuchie K, Fukushima M, Limoa E, Tanra AJ, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 50 ページ: 184-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] The Effects of Aging on Changes in Regional Cerebral Blood Flow in Schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Wake R, Miyaoka T, Furuya M, Liaury K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 69(4) ページ: 202-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] The relation between ADHD and ANS-CNS integration.2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Miyaoka T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Open Journal of Psychiatry

      巻: 4 ページ: 39-42

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Neuroleptics and microglial activation associated with neuropsychiatric disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashipka S, McGeer PL, Miyaoka T, Wake R, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Journal of Neurologcal Disorders & Stroke.

      巻: 2(5) ページ: 1089-1095

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] The effects of combine treatment of memantine and donepezil on Alzheimer's disease patients and its relationship with cerebral blood flow in the prefrontal area.2014

    • 著者名/発表者名
      Araki T, Wake R, Miyaoka T, Kawakami K, Nagahama M, Furuya M, Limoa E, Liaury K, Hashioka S, Murotani K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: 29(9) ページ: 881-889

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Yokukansan increases serum Brain-derived neurotrophic factor(BDNF) levels in Gunn rat.2014

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Hashioka S, Wake R, Tsuchie K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Journal of Brain Science.

      巻: 44 ページ: 34-41

    • NAID

      110009913042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] A decrease in N-acetylaspartate and an increse in myoinositol in the anterior cingulate gyrus are associated with behavioral and psychological symptoms in Alzheimer's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinno H, Inagaki T, Miyaoka T, Okazaki S, Kawamukai T, Utani E, Inami Y, Horiguchi J
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 343(1-2) ページ: 233-234

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] The effects of combine treatment of memantine and donepezil on Alzheimer’s Disease patients and its relationship with cerebral blood flow in the prefrontal area.2014

    • 著者名/発表者名
      Araki T, Wake R, Miyaoka T, Kawakami K, Nagahama M, Furuya M, Limoa E, Liaury K, Hashioka S, Murotani K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: 10 ページ: 4074-4074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] The effects of aging on changes in regional cerebral blood flow in schizophrenia.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Wake R, Miyaoka T, Furuya M, Liaury K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 69(4) ページ: 202-209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Minocycline improves recognition memory and attenuates microglial activation in Gunn rat : a possible hyperbilirubinemia-induced model of schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Furuya M, Hashioka S, Wake R, Tsuchie K, Fukushima M, Limoa E, Tanra AJ, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 50 ページ: 184-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] The effects of antipsychotics on behavioral abnormalities of the Gunn rat (unconjugated hyperbilirubinemia rat), a rat model of schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuchie K, Miyaoka T, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Wake R, Horiguchi J, Takechi M
    • 雑誌名

      Asian Journal of Psychiatry

      巻: 6(2) ページ: 119-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54) for Irritability Associated with Pervasive Developmental Disorder in Children and Adolescents: A 12-Week Prospective,Open-Label Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Inagaki T, Furuya M, Ieda M, Liaury K, Kishi K and Horiguchi J
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHILD AND ADOLESCENT PSYCHOPHARMACOLOGY

      巻: 23(5) ページ: 329-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Possibility of early withdrawal of benzodiazepine hypnotics by combination with ramelteon for the treatment of insomnia: A pilot study.2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Wake R, Nagahama M, Kawano K, Yamashita S, Ieda M, Ezoe S and Horiguchi J
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 11(1) ページ: 55-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Possibility of early withdrawal of benzodiazepine hypnotics by combination with ramelteon for the treatment of insomnia: A pilot study.2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Wake R, Nagahama M, Kawano K, Yamashita S, Ieda M, Ezoe S and Horiguchi J
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 11(1) ページ: 55-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54)for treatment of very-late-onset schizophrenia-like psychosis: An open-label study.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 20(7) ページ: 654-658

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan prometes hippocampal neurogenesis associated with the suppression of activated microglia in Gunn rat.2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Tsumori T, Liaury K, Hashioka S, Wake R, Tsuchie K, Fukushima M, Ezoe S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation

      巻: 10 ページ: 145-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan promotes hippocampal neurogenesis associated with the suppression of activated microglia in Gunn rat2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Tsumori T, Liaury K, Hashioka S, Wake R, Tsuchie K, Fukushima M, Ezoe S and Horiguchi J
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NEUROINFLAMMATION

      巻: 10 ページ: 145-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54) for Irritability Associated with Pervasive Developmental Disorder in Children and Adolescents: A 12-Week Prospective,Open-Label Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Inagaki T, Furuya M, Ieda M, Liaury K, Kishi K and Horiguchi J
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHILD AND ADOLESCENT PSYCHOPHARMACOLOGY

      巻: 23(5) ページ: 329-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54) for treatment of very-late-onset schizophrenia-like psychosis : An open-label study2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 20(7) ページ: 654-658

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54) for treatment of very-late-onset schizophrenia-like psychosis: An open-label study.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S and Horiguchi J
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 20(7) ページ: 654-658

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Possibility of early withdrawal of benzodiazepine hypnotics by combination with ramelteon for the treatment of insomnia : A pilot study2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Wake R, Nagahama M, Kawano K, Yamashita S, Ieda M, Ezoe S and Horiguchi J
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 11(1) ページ: 55-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Evaluation of autonomic nervous system by salivary alpha-amylase level and heart rate variability in patients with schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Ieda M, Miyaoka T, Wake R, Liaury K, Tsuchie K, Fukushima M, Araki T, Ezoe S, Inagaki T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Eur Arch Psychiatry Clin Neurosci

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Glia : An Important Target for Anti-Inflammatory and Antidepressant Activity2013

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, Miyaoka T, Wake R, Furuya M and Horiguchi J
    • 雑誌名

      Current Drug Targets

      巻: 14(11) ページ: 1322-1328

    • NAID

      120006863742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Evaluation of autonomic nervous system by salivary alpha-amylase level and heart rate variability in patients with schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Ieda M, Miyaoka T, Wake R, Liaury K, Tsuchie K, Fukushima M, Araki T, Ezoe S, Inagaki T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Eur Arch Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 10 ページ: 411-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Yokukansan (TJ-54) forIrritability Associated with Pervasive Developmental Disorder in Children and Adolescents : A 12-Week Prospective, Open-Label Study2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, MD, Miyaoka T, Inagaki T, MD, Furuya M, Ieda M, MD, Liaury K, MD, Kishi K, Horiguchi J
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHILD AND ADOLESCENT PSYCHOPHARMACOLOGY

      巻: 23(5) ページ: 329-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Glia: An Important Target for Anti-Inflammatory and Antidepressant Activity.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, Miyaoka T, Wake R, Furuya M and Horiguchi J
    • 雑誌名

      Current Drug Targets

      巻: 14(11) ページ: 1322-1328

    • NAID

      120006863742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan (TJ-54) for treatment of pervasive developmental disorder not otherwise specified and Asperger's disorder : a 12-week prospective, open-label stury2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Inagaki T and Horiguchi J
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12 ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Minocycline as adjunctive therapy for patients with unipolar psychotic depression: an open-label study.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Taki M, Ishihara K, Araki T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 37(2) ページ: 222-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Minocycline as adjunctive therapy for patients with unipolar psychoatic depression: An open-label study2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka et al.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry

      巻: 37 ページ: 222-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Morphological features of microglial cells in the hippocampal dentate gyrus of Gunn rat: a possible schizophrenia animal model2012

    • 著者名/発表者名
      Kristian Liaury, Tsyuyoshi Miyaoka
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 9 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/1742-2094-9-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54) for Treatment of Pervasive Developmental Disorder Not Otherwise Specified and Asperger's Disorder:2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Inagaki T and Horiguchi J
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12(1) ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54)for Treatment of Pervasive Developmental Disorder Not Otherwise Specified and Asperger’s Disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Inagaki T and Horiguchi J
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12(1) ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54)for treatment of very-late-onset Schizophrenia-like psychosis.An open-Label Study Authors.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 20(7) ページ: 654-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] Morphological features of microglial cells in the hippocampal dentate gyrus of Gunn rat: a possible schizophrenia animal model.2012

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Furuya M, Wake R, Ieda M, Taki M, Ishihara K, A J Tanra,Horiguchi J
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 9 ページ: 56-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Yokukansan(TJ-54) for treatment of very-late-onset Schizophrenia-like psychosis. An open- Label Study Authors.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 20(7) ページ: 654-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [雑誌論文] Minocycline for Schizophrenia : A critical review2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 雑誌名

      Open Journal of Psychiatry

      巻: 2 ページ: 399-406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [雑誌論文] 周期性四肢運動障害と睡眠関連下肢こむらがえり、および睡眠時無呼吸症候群を併発した不眠症の1例2011

    • 著者名/発表者名
      山下智子、辻誠一、河野公範、宮岡剛、稲垣卓司、堀口淳
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26巻 ページ: 885-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [雑誌論文] 周期性四肢運動障害と睡眠関連下肢こむらがえり,および睡眠時無呼吸症候群を併発した不眠症の1例2011

    • 著者名/発表者名
      山下智子, 辻誠一, 河野公範, 宮岡剛, 稲垣卓司, 堀口淳
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26巻 ページ: 885-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [雑誌論文] Yi-Gan San for Treatment of Charles Bonnet Syndrome (Visual Hallucination Due to Vision Loss).2011

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T., Furuya M, Liaury K, et al
    • 雑誌名

      Clinical Neuropharmacology

      巻: 34 ページ: 24-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Characteristic brain hypoperfusion by 99mTc-ECD single photon emission computed tomography (SPECT) in patients with the first-episode schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      R.Wake, T.Miyaoka, K.Kawakami, K.Tsuchie, T.Inagaki, et al.
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 25 ページ: 361-365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] High salivary alpha-amylase levels in patients with schizophrenia : A pilot study.2010

    • 著者名/発表者名
      Takuji Inagaki, Tsuyoshi Miyaoka, Shihoh Okazaki, Hideaki Yasuda, Tetsuya Kawamukai, et al.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry

      巻: 34 ページ: 688-691

    • NAID

      120005982732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Abnormalities in MRI signal intensity in schizophrenia associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia2009

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Tsuchie K, et al.
    • 雑誌名

      Aust NZ J Psychiatry 43

      ページ: 1057-1069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Is there really a link between hyperbilirubinemia and schizophrenia?2009

    • 著者名/発表者名
      木田麻衣子、宮岡剛、堀口淳, 他
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry VOL.33

      ページ: 915-916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [雑誌論文] Pathogenesis and symptomatology of hallucinations(delusions)of organic brain disorder and schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      堀口淳、宮岡剛、新野秀人, 他
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics VOL.9

      ページ: 73-76

    • NAID

      10025638885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [雑誌論文] Hyperbilirubinemia-rlated behavioral and neuropathological changes in rats : a possible schizophrenia animal model2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Miyaoka T, Tsuchie K, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biological Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Pathogenesis and symptomatology of hallucinations(delusions) of organic brain disorder and schizophrenia2009

    • 著者名/発表者名
      Jun HORIGUCHI, Tsuyoshi MIYAOKA and Hideto SHINNO
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 9巻(2) ページ: 73-76

    • NAID

      10025638885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [雑誌論文] Yi-gan san as adjunctive therapy for treatment-resistant schizophrenia : an open-label study2009

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Yasuda H, et al.
    • 雑誌名

      Clin Neuropharmacol 32

      ページ: 6-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Is there really a link between hyperbilirubinemia and schizophrenia?2009

    • 著者名/発表者名
      Maiko Hayashida, Tsuyoshi Miyaoka, Jun Horiguchi
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry

      巻: 33巻 ページ: 915-916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [雑誌論文] Hyperbilirubinemia-related behavioral and neuropathological changes in rats : a possible schizophrenia animal model2009

    • 著者名/発表者名
      Hyayashida M, Miyaoka T, Tsuchie K, et al
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry 33

      ページ: 581-588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Charles Bonnet syndrome : successful treatment of visual hallucinations due to vision with Yi-gan san2009

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Nagahama M, Tsuchie K, et al.
    • 雑誌名

      Frog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 33

      ページ: 382-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Novel class of neural stochastic resonance and error-free information transfer.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H, Miyaoka T, Horiguchi J, Yasuda A, Hanggi P, Yamamoto Y.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100(11)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603004
  • [雑誌論文] Minocycline as adjunctive therapy for schizophrenla : anopen-label study2008

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Yasukawa R, Yasuda H
    • 雑誌名

      Clin Neuropharmacol 31

      ページ: 287-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Minocycline as adjunctive therapy for schizophrenia : an open-label study2008

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Yasukawa R, Yasuda H, et al
    • 雑誌名

      Clinical Neuropharmacology 31

      ページ: 287-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Clinical potential of minocycline for schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 雑誌名

      CNS Neurol Disorder Drug Targets 7

      ページ: 382-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [雑誌論文] Possible antipsychotic effects of minocycline in patients with schizophrenia2007

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, T., et. al.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry 31(1)

      ページ: 304-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603004
  • [雑誌論文] Possible antipsychotic effects of minocycline in patients with schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Yasukawa R, Yasuda H, Hayashida M, Inagaki T, Horiguchi J.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry 30;31(1)

      ページ: 304-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603004
  • [雑誌論文] Possible antipsychotic effects of minocycline in patients with schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Yasukawa R, Yasuda H, Hyashida M, Inagaki T, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry. 31(1)

      ページ: 304-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603004
  • [雑誌論文] Late-onset persistent visual hallucination with epileptiform discharge : A case report2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      Int J Psychiat in Clin Pract 9

      ページ: 71-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [雑誌論文] Proton magnetic spectroscopy of the anterior cingulate gyrus, insular cortex and thalamus in schizophrenia associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia2005

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa R, Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      J Psychiatry Neurosci 30

      ページ: 416-422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [雑誌論文] Fluid-attenuated inversion-recovery MR imaging in schizophrenia- associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia (Gibert's syndrome)2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      Eur Psychiatry 20

      ページ: 327-331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [雑誌論文] Proton magnetic resonance spectroscopy (1H-MRS) of hippocampus, basal ganglia, and vermis of cerebellum in schizophrenia associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia (Gilbert's syndrome).2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research 39

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591226
  • [雑誌論文] Schizophrenia and idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia (Gilbert's syndrome)2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      Current Psychiatry Reviews 1

      ページ: 133-138

    • NAID

      10029575970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [雑誌論文] Urinary excretion of biopyrrins, oxidative metabolites of bilirubin, increases with psychiatric disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      Eur Neuropsychopharmacol 15

      ページ: 249-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [雑誌論文] Proton magnetic resonance spectroscopy (1H-MRS) of hippocamaus, basal ganglia, and vermis of cerebellum in schizophrenia associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia (Gilbert's syndrome).2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research 39

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591226
  • [雑誌論文] 抗精神病薬の長期投与に伴う錐体外路症状への対策2005

    • 著者名/発表者名
      宮岡 剛 ほか
    • 雑誌名

      精神科治療学 20・2

      ページ: 117-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591226
  • [雑誌論文] Proton magnetic resonance spectroscopy (1H-MRS) of hippocampus, basal ganglia, and vermis of cerebellum in schizophrenia associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia (Gilbert's syndrome).2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric 39巻

      ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591226
  • [雑誌論文] Proton magnetic resonance spectroscopy (1H-MRS) of hippocampus, basal ganglia, and vermis of cerebellum in schizophrenia associated with idiopathic unconjugated hyperbilirubinemia (Gilbert's syndrome)2005

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 39

      ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [雑誌論文] Jaw-opening dystonia (Brueghel's syndrome) associated with cavum septi pellucidi and Verga's ventricle-a case report-2003

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T et al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 95

      ページ: 175-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790622
  • [学会発表] Bone marrow transplantation may cure schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka
    • 学会等名
      WFSBP Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry (WFSBP 2018 KOBE).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19516
  • [学会発表] Postmortem expression of Iba1 and S100β immunoreactivities in the hippocampal dentate gyrusb in patients with schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuchie, Toshiko Tsumori, Sadayuki Hashioka, Tsuyoshi Miyaoka
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 治療抵抗性統合失調症に対する治療としての骨髄移植の可能性.2018

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛, 和氣玲, 橋岡禎征, 林田麻衣子, 大西新, 伊豆原宗人, 土江景子, 荒木智子, 荒内亮介, 堀口淳
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19516
  • [学会発表] 統合失調症前駆期でのバイオマーカーによる酸化ストレス状態の把握と早期診断の可能性.2018

    • 著者名/発表者名
      和氣玲, 荒木智子, 稲垣卓司, 土江景子, 林田麻衣子, 橋岡禎征, 堀口淳, 大西新, 宮岡剛
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 統合失調症の層別化と根治療法の創出を目指した研究.2018

    • 著者名/発表者名
      宮岡 剛
    • 学会等名
      第3回黒潮カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] mECTの治療効果と唾液アミラーゼ値の推移が一致した緊張型統合失調症の2症例.2017

    • 著者名/発表者名
      金山三紗子, 宮岡剛, 家田麻紗, 稲垣卓司, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之, 三浦章子, 田中一平, 山下智子, 長濱道治, 大朏孝治, 林田麻衣子, 和氣玲, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      第13回日本統合失調症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 統合失調症の前駆期に対する治療的介入により心拍数変動の変化を認めた2症例.2017

    • 著者名/発表者名
      和氣玲, 宮岡剛, 荒木智子, 古屋智英, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      第13回日本統合失調症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 右前大脳動脈低形成を伴う注意欠陥多動性障害の2症例.2017

    • 著者名/発表者名
      和氣玲, 宮岡剛, 松田泰行, 荒木智子, 長濱道治, 林田麻衣子, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      第22回日本神経精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Electroconvulsive shock affected the schizophrenia-like behavior and the glial activation in the hippocampus of Gunn rat2017

    • 著者名/発表者名
      Erlyn Limoa, Sadayuki Hashioka, Tsuyoshi Miyaoka, Keiko Tsuchie, Ryosuke Arauchi, Rei Wake, Maiko Hayashida, Tomoko Araki, Motohide Furuya, Ilhamuddin, Kristian Liaury, Andi Jayalangkara Tanra, Jun Horiguchi
    • 学会等名
      The 5th Congress of AsCNP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 鉄代謝異常症の経験からミノサイクリンの有効性についての検討.2017

    • 著者名/発表者名
      林田麻衣子, 宮岡剛, 伊豆原宗人, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之, 金山三紗子, 三浦章子, 山下智子, 河野公範, 長濱道治, 岡崎四方, 橋岡禎征, 和氣玲, 堀口淳
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 児童思春期における不眠に対する酸棗仁湯の有効性.2017

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛, 河野公範, 古屋智英, 和氣玲, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Schizophrenia and Idiopathic Unconjugated Hyperbilirubinemia(Gilbert's Syndrome).2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka
    • 学会等名
      The 5th Congress of AsCNP.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 児童思春期の自閉症スペクトラム障害における精神症状に抑肝散が効果的であった 4 症例.2017

    • 著者名/発表者名
      和気玲, 宮岡剛, 稲垣卓司, 古屋 智英, 橋岡 禎征, 堀口 淳
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 意欲低下に対して釣藤散が有用と思われた軽度認知障害の1症例.2016

    • 著者名/発表者名
      長濱道治, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之, 田中一平, 三浦章子, 金山三紗子, 山下智子, 河野公範, 林田麻衣子, 岡崎四方, 和氣玲, 橋岡禎征, 宮岡剛, 堀口淳
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会.
    • 発表場所
      金沢市(金沢歌劇座)
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査における陰転化波形に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      荒木智子, 和氣玲, 宮岡剛, 三浦章子, 田中一平, 長濱道治, 古屋智英, 岡崎四方, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      第36回日本精神科診断学会.
    • 発表場所
      東京都(順天堂大学)
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症患者に対するガランタミンの効果2016

    • 著者名/発表者名
      和氣玲, 荒木智子, 宮岡剛, 古屋智英, 長濱道治, 林田麻衣子, 橋岡禎征, 堀口淳:
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会.
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Electroconvulsive shock attenuated microgliosis and astrogliosis in the hippocampus and improved schizophrenia-like behavior of Gunn Rat.2016

    • 著者名/発表者名
      LIMOA ERLYN, 橋岡禎征, 宮岡剛, 土江景子, 荒内亮輔, ABDUL AZIS ILHAMUDDIN, 和氣玲, 林田麻衣子, 荒木智子, 古屋智英, LIAURY KRISTIAN, TANRA ANDI JAYALANGKARA, 堀口淳
    • 学会等名
      第57回中国・四国精神神経学会.
    • 発表場所
      松山市(メルパルク松山)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 修正型電気けいれん療法とクロザピンにより衝動性と問題行動が改善した解体型統合失調症の1例.2016

    • 著者名/発表者名
      松田泰行, 長濱道治, 林田麻衣子, 和氣玲, 橋岡禎征, 宮岡剛, 堀口淳
    • 学会等名
      第57回中国・四国精神神経学会.
    • 発表場所
      松山市(メルパルク松山)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Analysis of urinary oxidative stress in patients with chronic schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Hayashida M, Nagahama M, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会.
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 気分障害が先行した前頭側頭型認知症の三症例.2016

    • 著者名/発表者名
      三浦章子, 長濱道治, 三木啓之, 田中一平, 金山三紗子, 山下智子, 林田麻衣子, 和氣玲, 橋岡禎征, 宮岡剛, 堀口淳
    • 学会等名
      第57回中国・四国精神神経学会.
    • 発表場所
      松山市(メルパルク松山)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 遅発性統合失調症におけるSPECTを用いた脳血流の変化.2015

    • 著者名/発表者名
      和氣玲, 宮岡剛, 荒木智子, 古屋智英, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      WPA REGIONAL CONGRESS OSAKA Japan2015
    • 発表場所
      大阪市(大阪国際会議場)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症患者に対するガランタミンの効果と脳血流との関連2015

    • 著者名/発表者名
      和氣玲, 荒木智子, 宮岡剛, 長濱道治, Limoa E, 橋岡禎征, 堀口淳
    • 学会等名
      第56回中国・四国精神神経学会
    • 発表場所
      倉敷市(倉敷市芸文館)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Effectiveness of Minocycline treatment in an Aceluroplasminemia Patient with Psychomotor Exitement neurological symptoms.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Miki H, Yasuda H, Miura S, Tanaka I, Nagahama M, Okazaki S, Wake R, Hashioka S, Miyaoka T, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 9th International Congress of the Asian Society Against Dementia.
    • 発表場所
      熊本市(KKR HOTEL KUMAMOTO)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] 統合失調症の予防と治癒~体質性黄疸を合併する緊張型統合失調症に関する検討をもとに~2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 学会等名
      WPA REGIONAL CONGRESS OSAKA Japan2015
    • 発表場所
      大阪市(大阪国際会議場)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Electroconvulsive shock altered schizophrenia-like behavior and glial activation in Gunn Rat.2015

    • 著者名/発表者名
      Limoa E, 橋岡禎征, 宮岡剛, 土江景子, 荒内亮輔, 和氣玲, 林田麻衣子, 荒木智子, Tanra Andi Jayalangka, 堀口淳
    • 学会等名
      第42回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎市(ANAホリディインリゾート宮崎)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04894
  • [学会発表] Yokukansan (TJ-54)For Treatment Of Very-Late-Onset Schizophrenia-Like Psychosis : An Open-Label Study2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 学会等名
      The 3rd ASIAN CONGRESS ON SCHIZOPHRENIA RESEARCH(ACSR2013)
    • 発表場所
      Sanur, Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Efficacy and Safety of Yokukansan(TJ-54) for Treatment-Resistant Schizophrenia:A Randmized,Multi-centre,Double blind,Placebo-controlled Trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hashioka S, Toyama M, Daimon T, Mori N, Minabe Y, Iyo M, Ueno S, Ezoe S, Hosyino S, Seno H
    • 学会等名
      Society of Biological Psychiatry 68th Annual Meeting.
    • 発表場所
      (California San Francisco) Hilton Union Square
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] The correlation between psychiatric symptoms and regional cerebral blood flow in first episode schizophrenia patients2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Kawakami K, Furuya M, Liaury K, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Minocycline improve prepulse inhibition(PPI) deficits through inhibition of microglial activation in the dentate gyrus of Gunn rat: a neuroinflammatory animal model of schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Furuya M, Wake R, Ieda M, Tsuchie K, Fukushima M, Tanra A, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      京都市(国立京都国際会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] Efficacy and safety of yokukansan(TJ-54) for treatment-resistant schizophrenia:a randmised placebo-controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hayashida M, Toyama M, Daimon T, Mori N, Minabe Y, Iyo M
    • 学会等名
      26th ECNP
    • 発表場所
      (Barcelona Spain) Catalunya Paul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Efficacy and Safety of Yokukansan(TJ-54) for Treatment-Resistant Schizoohrenia: A Randmized,Multi-centre, Double-blind, Placebo-controlledTrial.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hashioka S, Toyama M, Daimon T, Mori N, Minabe Y, Iyo M, Ueno S, Ezoe S, Hoshino S, Seno H
    • 学会等名
      Society of Biological Osychiatry 68th Annual Meeting
    • 発表場所
      (San Francisco California) Hilton Union Square
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Yokukansan Promote Hippocampal Neurogenesis Through The Inhibition of Microglial Activation in Rodents with Hyperbillirubinemia : a neuroinflammational animal model of schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya M, Miyaoka T, Tsumori T, Hashioka S, Wake R, Liaury K, Ieda M, Ishihara K, Tsuchie K, Fukushima M, Araki T, Ezoe S, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 3rd ASIAN CONGRESS ON SCHIZOPHRENIA RESEARCH(ACSR2013)
    • 発表場所
      Sanur, Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Comorbidity between Neuroinflammatory Disorders and Depression2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 学会等名
      The 4th World Congress of Asian Psychiatry
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Efficacy and safety of yokukansan (TJ-54) for treatment-resistant schizophrenia : a randomised placebo-controlled trial2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hayashida S, Toyama M, Daimon T, Mori N, Minabe Y, Iyo M
    • 学会等名
      26th ECNP
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Anti-inflammatory treatments of unipolar depression and bipolar desorder2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Yokukansan (TJ-54) for Irritability Associated with Pervasive Developmental Disorder in Children and Adolescents A 12-week Prospective, Open-label Study2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Inagaki T, Furuya M, Ieda M, Liaury K, Kishi K, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 7th Annual Scientific Meeting Hong Kong Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] The correlation between psychiatric symptoms and regional cerebral blood flow in first episode schizophrenia patients2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Kawakami K, Furuya M, Liaury K, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      (Kyoto) Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Yokukansan(TJ-54) for treatment of very-late-onset schizophrenia-like psychosis: an open-label study.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      The3rd Asian Congress of Schizophrenia Research.
    • 発表場所
      Indonesia(Bali)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] Comorbidity of depression with neuro-inflammatory disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] The Effects of Minocycline on Microglial Cells in The Dentate Gyrus of Gunn Rat―A Possible Animal Model of Schizophrenia―2013

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Wake R, Furuya M, Ieda M, Tsuchie K, Fukushima M, A J Tanra, Horiguchi J
    • 学会等名
      第28回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Yokukansan(TJ-54)for Irritability Associated with Pervasive Developmental Disorder in Children and Adolescents A 12-week Prospective, Open-Label Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Inagaki T, Furuya M, Ieda M, Liaury K, Kishi K, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 7th Annual Scientific Meeting Hong Kong Society of Biological Psychiatry.
    • 発表場所
      (Hong Kong) Eaton
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Efficacy and Safety of Yokukansan (TJ-54) for Treatment-Resistant Schizophrenia : A Randomized, Multi-centre, Double-blind, Placebo-controlled Trial2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Horiguchi J, Wake R, Hashioka J, Toyama M, Daimon T, Mori N, Minabe Y, Iyo M, Ueno S, Ezoe S, Hoshino S, Seno H
    • 学会等名
      Society of Biological Psychiatry 68th Annual Meeting
    • 発表場所
      (San Francisco) California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Comorbidity between Neuroinflammatory Disorders and Depression.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T
    • 学会等名
      The 4th World Conressof Asian Psychiatry
    • 発表場所
      (Bangkok Thailand) Centara Grand at Central Worid
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] Yokukansan(TJ-54) for Irritability Associated with Pervasive Developmental Disorder in Children and Adolescents A 12-week Prospective, Open-label Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Miyaoka T, Inagaki T, Furuya M, Ieda M, Liaury K, Kishi K, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 7th Annual Scientific Meeting Hong Kong Society
    • 発表場所
      (Hong Kong) Eaton
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] The effects of minocycline on the CD 11b expression of the microglial cells in the dentate gyrus of Gunn rat: a possible animal model of schizophrenia.2012

    • 著者名/発表者名
      Liaury K, Miyaoka T, Tsumori T, Furuya M, Wake R, Ieda M, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Tanra A, Horiguchi J
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] Yokukansan(TJ-54) for treatment of very-late-onset schizophrenia-like psychosis: an open-label study.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      12th Annual Meeting of the International College of Geriatric Psychoneuropharmacology
    • 発表場所
      Spain(Sevilia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] Yokukansan(TJ-54)for treatment of very-late onset shizophrenia-like psychosis:an open-label study.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Wake R, Furuya M, Liaury K, Ieda M, Kawakami K, Tsuchie K, Fukushima M, Ishihara K, Araki T, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      12th Annual Meeting of the International College of Geriatric Psychoneuropharmacology
    • 発表場所
      Spain(Sevilia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591673
  • [学会発表] 統合失調症の異種性からみたQOLの改善2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 学会等名
      第106回日本精神神経学会学術総会, シンポジウム
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [学会発表] Clinical Potential of Minocycline for Schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Miyaoka
    • 学会等名
      BIT's 1st Annual World Congress of Neuro Talk-2010
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [学会発表] 漢方医学と認知機能2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 学会等名
      第15回認知神経科学会学術集会(ミニシンポジウム)
    • 発表場所
      松江市(松江テルサ)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [学会発表] 抑肝散の統合失調症に対する増強療法について2010

    • 著者名/発表者名
      古屋智英、宮岡剛、堀口淳, 他
    • 学会等名
      第58回山陰精神神経学会
    • 発表場所
      出雲市(ビッグハート出雲)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [学会発表] 抑肝散の統合失調症に対する増強療法について2010

    • 著者名/発表者名
      古屋智英, 宮岡剛, 堀口淳, 他
    • 学会等名
      第58回山陰精神神経学会
    • 発表場所
      ビッグハート出雲(出雲市)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591485
  • [学会発表] Clinical Potential of Minocycline for Schizophrenia, BIT's lst Annual World Congress of Neuro Talk-20102010

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 学会等名
      シンガポール
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [学会発表] 統合失調症の異種性からみたQOLの改善2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡剛
    • 学会等名
      第106回日本精神神経学会学術総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591366
  • [学会発表] Yi-gan san for the treatment of neuroleptic-induced tardive dyskinesia: An open-lebel study.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Furuya M, Yasuda H, Hayashida M, Nishida A, Inagaki T, Horiguchi J
    • 学会等名
      7th Annual Meeting of the International College of Geriatric Psychoneuropharmacology
    • 発表場所
      La Jolla, San Diego, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603004
  • [学会発表] Yi-gan san for the treatment of neuroleptic-induced tardive dyskinesia : An open-lebel study2007

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, T., et. al.
    • 学会等名
      7th Annual Meeting of the International College of Geriatric Psychoneuropharmacology
    • 発表場所
      La Jolla, San Diego, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603004
  • [学会発表] The long-term effects of combine treatment of memantine and donepezil on Alzheimer’s Disease patients: 72 weeks study

    • 著者名/発表者名
      Wake R, Araki T, Miyaoka T, Kawakami K, Nagahama M, Furuya M, Limoa E, Hashioka S, Horiguchi J
    • 学会等名
      第19回日本神経精神医学会. 第14回ICGP合同会議.
    • 発表場所
      つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] The histone decetylase inhibitor suberoylanilide hydroxamic acid attenuates human astrocte neurotoxicity

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, Kleger A, Miyaoka T, Wake R, Horiguchi J, LMcGeer P
    • 学会等名
      第19回日本神経精神医学会. 第14回ICGP合同会議.
    • 発表場所
      つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • [学会発表] Efficacy and safety of Sansoninto in Insomnia with Psychiatric Disorder. An Open-Label Study.

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka T, Kawano K, Furuya M, Wake R, Hashioka S, Liaury K, Limoa E, Tsuchie K, Araki T, Horiguchi J
    • 学会等名
      第19回日本神経精神医学会. 第14回ICGP合同会議.
    • 発表場所
      つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24621006
  • 1.  堀口 淳 (90136317)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  和氣 玲 (60609262)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  岡崎 四方 (20379671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  稲垣 卓司 (80176388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  安田 英彰 (30379680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新野 秀人 (10393430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  水野 創一 (80335562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  津森 登志子 (30217377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  大西 新 (00507014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  山本 義春 (60251427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  郭 伸 (40160981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉内 一浩 (70313153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菊地 裕絵 (10581788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇谷 悦子 (50437539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山脇 成人 (40230601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横田 則夫 (70230646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林田 麻衣子 (40624747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  妹尾 晴夫 (00171356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山森 周子 (80180230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  STRUZIK Zbigniew R (10422388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  橋岡 禎征 (00622523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 22.  井上 顕 (40469036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  林田 健志 (50599933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安田 謙二 (00335556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土江 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 26.  荒木 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  江副 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi