• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田上 健一  Tanoue Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50284956
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 教授
2012年度 – 2014年度: 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授
2010年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究研院, 准教授 … もっと見る
2007年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
2006年度: 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 助教授
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 助教授
2004年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 助教授
2004年度: 九州大学, 大学院・芸術研究院, 助教授
2003年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 助手
2002年度: 九州大学, 大学院・芸術工学院, 助手
2002年度: 九州芸術工科大学, 芸術工学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助手
1997年度 – 2000年度: 琉球大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
デザイン学 / 都市計画・建築計画 / 建築史・意匠 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 文化人類学・民俗学 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
建築計画 / 社会内処遇 / 施設連携 / 施設の社会化 / 社会的包摂 / コミュニティ・プリズン / 刑事施設 / 合意形成 / 建替 / 住宅ストック … もっと見る / 一団地認定 / 住宅地計画 / 集合住宅 / コンパクトシティ / 団地再生 / 団地更新 / 建築基準法 / 一団地認定制度 / Coalmine / Helitage / Living histo / High-rise apartment house / Hashima / 炭坑 / 近代化遺産 / 生活史 / 高層アパートメント / 端島 / 住宅地運営 / 建材 / 低所得者住宅 / フィリピン / 住宅供給 / 住宅計画 / 低所得者 / 開発途上国 / BOP / 木造住宅振興策 / 沖縄 / 地域工務店 / 生産 / 木造住宅 / 空間特性 / 設計プロセス / 住意識 / ピロティ / 戸建住宅 / 住宅プラン / 居住実態 / 住要求 / ピロティ型住宅 … もっと見る
研究代表者以外
熊本地震 / バナキュラー建築 / 歴史的建築 / バナーキュラー建築 / バングラデシュ / フィリピン / 住宅 / 被災地 / 再利用 / 移設 / 利活用 / 仮設住宅 / 集会所 / みんなの家 / 建築計画学 / 居住環境 / 東日本大震災 / 応急仮設住宅 / バナ―キュラー建築 / 発展途上国 / デザイン史 / 旧英領 / アジア・オセアニア / 鉄製部材 / 年代決定 / 旧英領植民地 / 海外調査 / 歴史的建造物 / Nepal / Bangladesh / Area study / International cooperation / Arsenic contamination / Cultural anthropology / 女性行動 / 集落構造 / 意識と行動 / 参加型調査法 / 水利用 / 相互扶助 / ジェンダー空間 / リスク認識 / バングラディシュ / 農村 / 途上国 / カースト / 世帯経済 / 集合行為 / 慢性砒素中毒 / 地下水砒素汚染 / ネパール / 地域研究 / 国際協力 / 砒素汚染 / 文化人類学 / Philippine / Okinawa / residents autonomous / heritage / reutilization / regeneration / American style housing / 伝統文化 / 気候風土条件 / 設計基準 / 居住者評価 / 転用再生 / ストック活用 / 米軍基地 / 沖縄 / 居住者主体 / 歴史文化財 / 転用 / 再生 / 米式住宅 / Chinese misson / Ryukyu / Histonical map / Rank / Restoration / Castl town / Shuri Castle / 古絵図 / 冊封使 / 琉球 / 古地図 / 士族屋敷 / 復元 / 城下町 / 首里城 / Tropics / Building Production / Developing Country / Adaptation / Modern Architecture / Philippines / 適正技術 / 建築計画 / 現代建築 / 熱帯 / 建築生産 / 開発途上国 / 適応 / 近代建築 / 生活行動 / 緑化 / 人間生活環境 / 省エネルギー / 地球温暖化ガス削減 / 住宅様式 / 電気料金 / 居場所 / 緑地 / ライフスタイル / 国際研究者交流 / 生活技術 / 風土 / 低炭素 / 中国 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  新たなコミュニティ・プリズン理論に基づく刑事施設のマスタープラン研究代表者

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  仮設住宅集会所「みんなの家」の再利用に見る持続可能性と創造的復興の要因

    • 研究代表者
      末廣 香織
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  団地更新のための一団地認定制度に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  東日本大震災を踏まえた応急仮設住宅「熊本型デフォルト」の検証

    • 研究代表者
      岩佐 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      法政大学
  •  鉄骨考古学による途上国デザイン史構築のための方法論の研究

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  発展途上国における歴史環境設計の可能性に関する研究

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  開発途上国におけるBOPモデルによる低所得者用住宅供給の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国における低炭素発展を支える風土適応型ライフスタイルの再生に関する調査研究

    • 研究代表者
      近藤 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  端島高層アパートメントの生活史記録と現地公開方法論に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  住民参加型農村調査法によるガンジス川流域砒素汚染に関する開発援助方法論の研究

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      九州大学
  •  米式住宅の再生・転用の実態と歴史文化財的保存活用に関する研究

    • 研究代表者
      福島 駿介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      琉球大学
  •  首里城城下町の復元的研究

    • 研究代表者
      福島 駿介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄における地域工務店の木造住宅生産構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      琉球大学
  •  開発途上国の建築生産における現代建築の適応に関する研究

    • 研究代表者
      小倉 暢之 (小倉 暘之)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ピロティ型住宅の社会的成立プロセス及び居意者の住要求に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 福岡市における一団地の総合的設計制度の適用実態2023

    • 著者名/発表者名
      山中雄登 田上健一
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 803 ページ: 24-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [雑誌論文] 福岡市における一団地認定の変遷2021

    • 著者名/発表者名
      大渕 早紀 / 山中 雄登 / 田上 健一
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: 5094 ページ: 191-192

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 : ベンガル地方における鉄骨梁を使用した植民地期建築2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 温子 , 井上 朝雄 , 谷 正和 , 田上 健一 , 岸 泰子 , 土屋 潤 , 真鍋 皓平 , ファイサル・モハメッド・フダ
    • 雑誌名

      芸術工学研究

      巻: 30 ページ: 57-66

    • NAID

      120006595394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その1イギリスから東南アジア植民地への人と物の流れ2017

    • 著者名/発表者名
      矢野温子,井上朝雄,谷正和,田上健一,岸泰子,土屋潤,熊坂歩美
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 56 ページ: 609-612

    • NAID

      200000420966

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その2鉄骨と鉄製建築部材の意匠的特徴に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      熊坂歩美,谷正和,井上朝雄,田上健一,岸泰子,土屋潤,矢野温子
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 56 ページ: 613-616

    • NAID

      200000420967

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] チッタゴンの歴史的建造物の現状 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      井上 朝雄,谷 正和,田上 健一,岸 泰子,土屋 潤
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 1 ページ: 1085-1086

    • NAID

      200000367521

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] チッタゴンの歴史的建造物の外装仕上材料の劣化状況 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      土屋 潤,谷 正和,田上 健一,井上 朝雄,岸 泰子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 1 ページ: 1433-1434

    • NAID

      200000366750

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] ラカイン住宅の建築的特徴 バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      田上健一,谷正和,岸泰子,井上朝雄
    • 雑誌名

      2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 1 ページ: 1233-1234

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [雑誌論文] 端島立体高密度環境における設計手法その2閉山時にみる設計手法2008

    • 著者名/発表者名
      熊澤 智宏・田上 健一
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [雑誌論文] 端島立体高密度環境における設計手法その1成立過程にみる殻計手法2008

    • 著者名/発表者名
      熊澤 智宏・田上 健一
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      ページ: 113-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [雑誌論文] 端島の高密立体街区空間の再検証2007

    • 著者名/発表者名
      中西 由美子・田上 健一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術梗概集E2

      ページ: 251-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [雑誌論文] 端島アパートメントにおける住戸ユニット計画の変遷に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      熊澤智宏, 田上健一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術梗概集 E-2

      ページ: 127-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [雑誌論文] 沖縄の米式住宅における非住居機能への転用2004

    • 著者名/発表者名
      田上 健一
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 589

      ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560540
  • [学会発表] 都市型刑事施設における公共施設との連携可能性2023

    • 著者名/発表者名
      土居竜大、田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04176
  • [学会発表] 集合住宅団地の再編における街区境界領域の親和性2023

    • 著者名/発表者名
      常田朋弥 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 高経年集合住宅団地における自主管理の実態と合意形成の課題2022

    • 著者名/発表者名
      大上ひかり 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 福岡市における一団地認定の変遷2022

    • 著者名/発表者名
      大渕早紀 山中雄登 田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 一団地の総合的設計制度の整備過程に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山中雄登 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 福岡市の一団地認定区域における計画の変更に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山中雄登 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 高経年分譲集合住宅団地区分所有者の建替えに関する制度認識2022

    • 著者名/発表者名
      大渕早紀 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 高経年団地の小規模コミュニティ拠点モデル構築のための基礎的研究2022

    • 著者名/発表者名
      中原有理 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 建替えによる集合住宅団地の街区再編に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      常田朋弥 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] パラメトリックモデリングによる集合住宅団地の配置シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄馬 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 隣接街区からみた集合住宅団地の街区再編に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      島田貴司 田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 一団地の総合的設計制度の整備過程に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      山中雄登、田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04848
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その7:イギリス製鉄会社のカタログによる編年法の確立へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平、井上朝雄、谷正和、田上健一、岸泰子、土屋潤、矢野温子、ファイサル・モハメッド・フダ
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その8:フォトグラメトリーを用いた測定方法の確立へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平、井上朝雄、谷正和、田上健一、岸泰子、土屋潤、矢野温子、ファイサル・モハメッド・フダ
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Heritage Creation in Chittagong Through the challenges of Adaptive Reuse of PK Sen Sattala2018

    • 著者名/発表者名
      Huda Mohammed Faisal / 谷 正和 / 田上 健一 / 井上 朝雄 / 土屋 潤 / 岸 泰子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その6Panam Nagar の歴史的建造物の年代特定2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平,井上朝雄,谷正和,岸泰子,田上健一,土屋潤,麻生美紀,矢野温子,下田千晴
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Heritage Creation in Chittagong Through the challenges of Adaptive Reuse of PK Sen Sattala2018

    • 著者名/発表者名
      Huda Mohammed Faisal,谷正和,田上健一,井上朝雄,土屋潤,岸泰子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その5 日本における鉄骨材および鉄骨造建築の導入2018

    • 著者名/発表者名
      下田 千晴 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 / 麻生 美希 / 矢野 温子 / 真鍋 晧平
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その6 Panam Nagarの歴史的建造物の年代特定2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋 皓平 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子 / 田上 健一 / 土屋 潤 / 麻生 美紀 / 矢野 温子 / 下田 千晴
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その5日本における鉄骨材および鉄骨造建築の導入2018

    • 著者名/発表者名
      下田千晴,井上朝雄,谷正和,田上健一,岸泰子,土屋潤,麻生美希,矢野温子,真鍋晧平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] The Archaeology of Steel Beams for Dating Historical Buildings in the Developing Countries of Former British Colonies, Part 32017

    • 著者名/発表者名
      谷正和,熊坂歩美,井上朝雄,田上健一,岸泰子,土屋潤,矢野温子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] The Archaeology of Steel Beams for Dating Historical Buildings in the Developing Countries of Former British Colonies, Part 32017

    • 著者名/発表者名
      谷正和,熊坂歩美,井上朝雄,田上健一,岸泰子,土屋潤,矢野温子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] ラカイン住宅居住者の遺産創造意識 バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      田上健一,谷正和,岸泰子,井上朝雄,土屋潤
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] チッタゴンの歴史的建造物の外装仕上材料の劣化状況 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      土屋潤,谷正和,田上健一,井上朝雄,岸泰子
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] バングラデシュ・コックスバザール市街地のラカインの住宅の分布とその空間 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      岸泰子,谷正和,田上健一,井上朝雄,土屋潤
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] チッタゴンの歴史的建造物の現状 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      井上朝雄,谷正和,田上健一,岸泰子,土屋潤
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] メトロマニラにおける低所得者用中層住宅の設計手法 SHEC Housing Projectを事例として2015

    • 著者名/発表者名
      田上健一、熊井順一
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560748
  • [学会発表] メトロマニラの不法定住地改善事業におけるPeople’s Plan NGOによる建築ワークショップを通して2014

    • 著者名/発表者名
      田上健一、白石レイ
    • 学会等名
      日本建築学会2014年度大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560748
  • [学会発表] 中国の環境友好型酒豪住宅における居住者意識に関する研究-遼寧省大連市の大有活円1期を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      林秋月・田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300247
  • [学会発表] 端島立体高密度環境における設計手法その1成立過程にみる設計手法端2008

    • 著者名/発表者名
      熊澤 智宏・田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      崇城大学
    • 年月日
      2008-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [学会発表] A study on the desigh method of Hashima, Part 22008

    • 著者名/発表者名
      omohiro, Kumazawa, Kenichi, Tanoue
    • 学会等名
      Summaries of technical papers of Kyushu Branch
    • 発表場所
      Architectural Institute of Japan
    • 年月日
      2008-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [学会発表] 端島立体高密度環境における設計手法その2閉山時にみる設計手法2008

    • 著者名/発表者名
      熊澤 智宏・田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      崇城大学
    • 年月日
      2008-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [学会発表] A study on the desigh method of Hashima, Part 12008

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro, Kumazawa, Kenichi, Tanoue
    • 学会等名
      Summaries of technical papers of Kyushu Branch
    • 発表場所
      Architectural Institute of Japan
    • 年月日
      2008-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [学会発表] 集落・居住空間における境界構造 バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その82007

    • 著者名/発表者名
      原口 純平・田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] 集落・居住空間における境界構造バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究その82007

    • 著者名/発表者名
      原口 純平・田上 健一
    • 学会等名
      建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The structure of boundaries in a settlement And habitational space2007

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, J., Tanoue, K
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 年月日
      2007-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] 島の高密立体街区空間の再検証2007

    • 著者名/発表者名
      中西 由美子・田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術梗概集E2
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [学会発表] A study on the characteristic of multi layered space in Hashima2007

    • 著者名/発表者名
      Yurniko, Nakanishi, Kenichi, Tanoue
    • 学会等名
      Summaries of technical papers of annual meeting
    • 発表場所
      Architectural Institute of Japan
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560599
  • [学会発表] The procedure of bari construction2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, J., Tanoue, K., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kanagawa University
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] BARIにおける女性の日常生活空間-バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その72006

    • 著者名/発表者名
      田上 健一・谷正 和・原口 純平
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The daily living sphere of females in bari2006

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, K., Tani, M., Haraguchi, J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kanagawa University
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] BARIの建設プロセスーバングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その62006

    • 著者名/発表者名
      原口 純平・田上 健一・谷正 和
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] "Gender-ized" space2005

    • 著者名/発表者名
      Tani, M., Tanoue, K
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] ジェンダー化された空間-バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その52005

    • 著者名/発表者名
      谷正 和・田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] 親族集団グスティからみた集落形成過程-バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その32004

    • 著者名/発表者名
      田上 健一・谷正 和
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2004-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The formation process of a settlement in relation to the kin group, gusti2004

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, K., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University.
    • 年月日
      2004-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] ラカイン住宅の特徴:バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      田上健一、谷正和、岸泰子、井上朝雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] マイクロファイナンスによる低所得者用住宅供給の課題

    • 著者名/発表者名
      田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560748
  • [学会発表] スエットエクエティによる低所得者用住宅供給手法

    • 著者名/発表者名
      田上健一
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560748
  • 1.  谷 正和 (60281549)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  井上 朝雄 (70380714)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  福島 駿介 (10128499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸 泰子 (60378817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  近藤 加代子 (70221984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 知子 (30258503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 徹夫 (40150502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  包清 博之 (60161171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  篠崎 真美 (80420595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小倉 暢之 (30117569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 正史 (50225538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  入谷 貴夫 (30211759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩佐 明彦 (90323956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仲地 哲夫 (70172343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清家 剛 (60236065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井本 佐保里 (40514609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  市古 太郎 (10318355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  冨安 亮輔 (40755253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石井 敏 (90337197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  新井 信幸 (20552409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佃 悠 (90636002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前田 昌弘 (50714391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  阪田 弘一 (30252597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  浦部 智義 (10409039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内田 文雄 (30325237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  牛島 朗 (40625943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菊地 成朋 (60195203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安武 敦子 (60366432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  末廣 香織 (80264092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渕上 貴代 (30907936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野口 雄太 (40881090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  内田 貴久 (80882761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 哲 (90511296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武内 謙治 (10325540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ヤップ デイビッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  バローナ フェイス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ヤップ デヴィット・レヨ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi