• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹本 英代  Takemoto Hideyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50294484
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
2015年度 – 2023年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
2011年度 – 2015年度: 福岡教育大学, 教育学部, 准教授
2007年度: 福岡教育大学, 教育学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02090:日本語教育関連 / 日本語教育
研究代表者以外
教育学 / 小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
日本語 / 日本語教育 / 日本語学校 / 日本文化 / 日米外交 / 宣教師 / 日米関係 / 留学生教育 / 日本語教授法 / 戦後教育 / 戦時下教育 / 日本語教師 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 仏教 / キリスト教 / アメリカ日系人 / エスニック化 / 日本語教育 / アメリカ化 / アメリカ / 日系人 / 第二次大戦後 / GHQ / 基督教事業連合委員会 / 仏教青年会運動 / キリスト教事業連合委員会 / 北アメリカ外国伝道協議会 / キリスト教化 / 北米外国伝道会議 / 常光浩然 / 有賀鐵太郎 / ダーリー・ダウンズ / 国際化 / 民主化 / 農村伝道 / ノンセクト / 平和 / 民主主義 / 自由 / 教育再建 / 戦後日本 / 強制収容 / 日系アメリカ人 / キリスト教史 / 日系宗教 / エスニック史 / アメリカ史 / 日系人教育 / 金光教 / 天理教 / 教育活動 / ハワイ / 第二次大戦 / 越境教育 / アメリカ化教育 / 二世教育 / 日系移民 / 教育史 / アイデンティティ / 越境 / キリスト教 / 民族化 / 宗教 / 宗教教育 / 日系二世 / 越境性 / エスニシティ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  戦後留学生の日本語教育に関する日米関係史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 英代
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  戦後日本語教授法の日米外交史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 英代
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  第二次大戦後日本の教育再建と日系キリスト教

    • 研究代表者
      吉田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  戦後日本語学校の日米外交史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 英代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  戦時下アメリカ日系人の日本語教育に関する日米外交史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 英代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  第二次大戦期アメリカ日系宗教の二世教育活動

    • 研究代表者
      吉田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  日本語学校創設に関する日米外交史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 英代
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  一九三〇年代アメリカ日系宗教の二世教育活動

    • 研究代表者
      吉田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  在日宣教師の日本語教育事業に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 英代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「西洋教育方法の導入と小学校」佐藤 環 他、『日本の教育史』2013

    • 著者名/発表者名
      竹本 英代
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [図書] 「西洋教育方法の導入と小学校」『日本の教育史』2013

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [図書] 「東京YMCAの日系二世教育」『アメリカ日系二世教育と越境教育-1930年代を主にして-』2012

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 出版者
      不二出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [図書] 「東京YMCAの日系二世教育」吉田 亮 他、『アメリカ日系二世教育と越境教育 -1930 年代を主にして-』2012

    • 著者名/発表者名
      竹本 英代
    • 出版者
      不二出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [雑誌論文] 阪谷芳郎の日本語学校論2023

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 72 ページ: 95-106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00599
  • [雑誌論文] 京都日本語学校の設立経緯2022

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 71 ページ: 139-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00599
  • [雑誌論文] 戦後の日語文化協会に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 70 ページ: 79-87

    • NAID

      120007002364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00689
  • [雑誌論文] 東京日本語学校の設立にみる戦後の日本語教育2020

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 69 ページ: 61-68

    • NAID

      40022194691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00689
  • [雑誌論文] カリフォルニア州における日本語教科書の編纂事業2016

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      吉田亮編『越境する「二世」-1930年代アメリカの日系人と教育-』

      巻: 51 ページ: 53-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02641
  • [雑誌論文] 1941年全米日本語教科書の編纂に関する資料分析2016

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 65 ページ: 15-26

    • NAID

      120006380218

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02641
  • [雑誌論文] Education for Nisei in the Japanese Language and Culture School of Tokyo YMCA2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Takemoto
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 63号 ページ: 13-24

    • NAID

      40020010745

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [雑誌論文] 関東大震災後の日語学校の再建-大正期における宣教師に対する日本語教育をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      竹本 英代
    • 雑誌名

      キリスト教社会問題研究 56

      ページ: 243-265

    • NAID

      110006612518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720131
  • [雑誌論文] 初代校長フランク・ミュラーと日語学校の教育2007

    • 著者名/発表者名
      竹本 英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 56

      ページ: 25-37

    • NAID

      40015405576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720131
  • [雑誌論文] 宣教師H.B.ニューエルの日本語教師2006

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 55

      ページ: 63-77

    • NAID

      40007387727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720131
  • [学会発表] 戦後の日本語教育に果たした宣教師D.ダウンズの役割2024

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 学会等名
      同志社大学人文科学研究所第4研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00599
  • [学会発表] History of the Foundation of Japanese Language School in Postwar Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Takemoto
    • 学会等名
      The 11th International Convention of Asia Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00689
  • [学会発表] 戦後日本における日本語学校の創設2018

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 学会等名
      九州教育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00689
  • [学会発表] 戦時下における日本語教師の活動とその特色2017

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 学会等名
      九州教育学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02641
  • [学会発表] 司法省管轄抑留所の教育事情-クリスタル・シティ抑留所を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 学会等名
      同志社大学移民研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02641
  • [学会発表] The Educational Problem to Nisei in California of the 1930s2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Takemoto
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      Venetian Macao-Resort Hotel
    • 年月日
      2013-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [学会発表] Education for Nisei in the School of Japanese Language and Culture of the Tokyo YMCA2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Takemoto
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt San Diego, California
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [学会発表] 大正期日本語教師の生活史2012

    • 著者名/発表者名
      竹本 英代
    • 学会等名
      九州教育学会第64回大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      竹本 英代
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720131
  • [学会発表] The Educational Problem to Nisei in California of the 1930s

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Takemoto
    • 学会等名
      8th International Convention of Asian Scholars
    • 発表場所
      Venetian Macao-Resort Hotel (中華人民共和国マカオ特別行政区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [学会発表] 大正期日本語学校の生活史

    • 著者名/発表者名
      竹本英代
    • 学会等名
      九州教育学会第64回大会
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • [学会発表] Education for Nisei in the School of Japanese Language and Culture of the Tokyo YMCA

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Takemoto
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt San Diego,California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520635
  • 1.  吉田 亮 (00220690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  物部 ひろみ (10434680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本多 彩 (90584798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 典史 (50633517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小島 勝 (40140123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 智子 (00379041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi