• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中岡 一敏  nakaoka kazutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50298262
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鶴見大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 鶴見大学, 歯学部, 講師
2009年度 – 2012年度: 鶴見大学, 歯学部, 助教
1997年度 – 1998年度: 鶴見大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医用システム
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
咀嚼筋腱・腱膜過形成症 / 4次元咀嚼筋解析 / 有限要素法 / シミュレーション / 病態モデル / スクエアマンディブル / 4次元解析 / コンピュータ外科学
研究代表者以外
newly formed cementum / periodontal tissue … もっと見る / retrograde root canal filling material / self setting apataite / 歯周組織再生 / セメント質 / 歯周組織 / 逆根管充填剤 / 自己硬化型アパタイト 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  有限要素法と4次元咀嚼筋解析システムによるスクエアマンディブルの病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      中岡 一敏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  4次元顎運動解析システムを用いたスクエアマンディブルの病態モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中岡 一敏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  自己硬化型アパタイトG-5にGTR法を併用した歯周組織再生に関する実験的研究

    • 研究代表者
      川口 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 4-D Model for the patients with masticatory muscle tendon-aponeurosis hyperplasia2010

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Nakaoka, Yoshiki Hamada, Hayaki Nakatani, Takumi Ogawa, Yuhko Shigeta, Shinya Hirai, Tomoko Ikawa, Akira Mishima
    • 学会等名
      88^<th> General Session & Exihibition of the IADR
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500456
  • [学会発表] 咀嚼筋腱・腱膜過形成症に対する外科療法への四次元咀嚼筋解析システムの導入2010

    • 著者名/発表者名
      中岡一敏、濱田良樹、平井真也、重田優子、井川知子、平林里大、小川匠、福島俊士
    • 学会等名
      新ハイテク・リサーチセンター最終年度研究成果報告公開シンポジウム
    • 発表場所
      鶴見大学会館
    • 年月日
      2010-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500456
  • [学会発表] 咀嚼筋腱・腱膜過形成症に対する外科療法への4次元咀嚼筋解析システムの導入2010

    • 著者名/発表者名
      中岡一敏、小川匠、三島章、中谷逸希、中野永美子、斎藤知之、濱田良樹
    • 学会等名
      第55回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500456
  • [学会発表] シンポジウム・顎関節症I型と咀嚼筋腱・腱膜過形成症の診断と治療方法2009

    • 著者名/発表者名
      中岡一敏
    • 学会等名
      第22回 日本顎関節学会総会・学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船橋
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500456
  • [学会発表] シンポジウム・顎関節症I型と咀嚼筋腱・腱膜過形成症の診断と治療方法2009

    • 著者名/発表者名
      中岡一敏
    • 学会等名
      第22回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500456
  • 1.  濱田 良樹 (70247336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  小川 匠 (20267537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  川口 浩司 (50277951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 淳一 (70187201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬戸 皖一 (60064367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi