• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 学  Tsuji Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50299046
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
2020年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
2012年度 – 2019年度: 広島大学, 総合科学研究科, 教授
2004年度: 関西学院大, 商学部, 助教授
2003年度: 関西学院大学, 商学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く) / ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
文学、言語学およびその関連分野 / ヨーロッパ文学
キーワード
研究代表者
新約聖書 / パウロ / 間テクスト性 / 偽名書簡 / 公同書簡 / 第一ペトロ書簡 / 偽名文書 / 偽名 / 初期キリスト教 / 牧会書簡 … もっと見る / 正典 / 古代キリスト教 / 受容史 / 文献依存関係 / 律法理解 / ディアスポラ・ユダヤ教 / ヤコブ書簡 / 第二ペトロ書簡 / ユダ書簡 / ユダ / ペトロ / ヤコブ / 初期キリスト教史 / テサロニケ / エフェソ / コロサイ / 第二パウロ / 第二パウロ書簡 / 擬似パウロ書簡 / パウロ受容史 / パウロ書簡 / テトス / テモテ / 著者 … もっと見る
研究代表者以外
先入観 / 古典文学 / 経典 / 聖典 / 黙示録 / 後期書簡 / パウロ書簡 / 使徒言行録 / 福音書 / フェミニスト批評学 / 本文批評学 / 編集史批評学 / 社会科学批評学 / 文芸批評学 / 正典批評学 / 歴史批評学 / 新約聖書釈義 / 解釈 / 批評学 / 解釈学 / 新約聖書 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  新約偽名書簡の受容史研究:古代キリスト教における文書の真贋性判断をめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      辻 学
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  新約聖書「公同書簡」の文学史的位置づけ:パウロ的キリスト教との関係を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      辻 学
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  「聖典」・「経典」解釈における「先入観」についての分野横断的古典文学研究

    • 研究代表者
      長谷川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
  •  初期キリスト教偽名文書の歴史的・文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      広島大学
  •  解釈学の転換:新約聖書解釈における新たな地平の探究と総合的な批評学援用の模索

    • 研究代表者
      浅野 淳博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  新約聖書偽名書簡についての文学的研究:擬似パウロ書簡を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      辻 学
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      広島大学
  •  初期キリスト教文学における偽パウロ文書の成立と受容:「牧会書簡」を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      辻 学
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 牧会書簡(現代新約注解全書)2023

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 総ページ数
      759
    • 出版者
      新教出版社
    • ISBN
      9784400111719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [図書] Matthew, Paul, and Others: Asian Perspectives on New Testament Themes2019

    • 著者名/発表者名
      William Loader, Boris Repschinski, Eric Wong, Jonathan W. Lo, Masashi Sawamura, Eugene Park, Sin Pan Ho, Rachael Tan, Chun Li, Teresa Kuo, Manabu Tsuji, Yang Yan, David Chengxin Li
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      Innsbruck University Press
    • ISBN
      9783903187665
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [図書] 福音とは何か2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤司郎・吉田新(編)、辻 学(ほか13名)
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      教文館
    • ISBN
      9784764261372
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [図書] 聖書学論集46 聖書的宗教とその周辺2014

    • 著者名/発表者名
      日本聖書学研究所監修(辻学)
    • 総ページ数
      725
    • 出版者
      LITHON
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370389
  • [図書] 偽名書簡の謎を解く:パウロなき後のキリスト教2013

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      新教出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] 死者への宣教(一ペト3:19; 4:6)をめぐって2024

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      New聖書翻訳

      巻: 9 ページ: 31-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [雑誌論文] From the Baptism of John to the Baptism into the Name of Jesus Christ (Acts 18:24-19:7): Unification of Baptism in Earliest Christianity2021

    • 著者名/発表者名
      TSUJI, Manabu
    • 雑誌名

      Annual of Japanese Biblical Institute

      巻: 46/47

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [雑誌論文] From the Baptism of John to the Baptism in the Name of Jesus Christ (Acts 18:24-19:7): Unification of Baptism in Earliest Christianity2021

    • 著者名/発表者名
      TSUJI, Manabu
    • 雑誌名

      Annual of Japanese Biblical Institute

      巻: 46 ページ: 39-54

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [雑誌論文] 1 Peter as a Pseudonymous Letter: On its Historical Background2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 雑誌名

      William Loader, Boris Repschinski, Eric Wong (eds.), Matthew, Paul, and Others: Asian Perspectives on New Testament Themes

      巻: - ページ: 207-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18492
  • [雑誌論文] 排除か?共棲か?――Ⅱテサロニケ書の執筆意図をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      辻学
    • 雑誌名

      新約学研究

      巻: 43 ページ: 41-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370389
  • [雑誌論文] Replacement or Supplement? On the Purpose of II Thessalonians.2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 雑誌名

      Annual of Japanese Biblical Institute

      巻: 50 ページ: 49-63

    • NAID

      130008081421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] II Timothy 1:6: Laying on of Hands by Paul for Ordination?2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 雑誌名

      Annual of Japanese Biblical Institution

      巻: 39 ページ: 65-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] 第二パウロと真正パウロ―新共同訳における対応箇所の翻訳問題―2014

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      神学研究

      巻: 61 ページ: 65-77

    • NAID

      120005418367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] ヤコブ書におけるイエス伝承の機能2014

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      聖書学論集

      巻: 46 ページ: 531-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(12)2013

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 68/3 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(11)2013

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 68/2 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(10)2013

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 68/1 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(1)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/4 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(4)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/7 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(6)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/9 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(8)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/11 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(3)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/6 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(5)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/8 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(2)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/5 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(9)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/12 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [雑誌論文] パウロなき後のキリスト教:第二パウロ書簡の謎(7)2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 67/10 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [学会発表] 死者への宣教(一ペト3:19; 4:6)をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      日本聖書翻訳研究会第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [学会発表] 誰と誰の和解か?ー聖書的「和解」概念の発展と継承ー2023

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      「聖書的和解」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [学会発表] ヤコブ2:1-13における間テクスト性:パウロ的隣人愛とレビ19章2022

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      日本聖書学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00472
  • [学会発表] Suffering as a Christian’ (1 Peter 4:16): Christian identity in the early Christian mission2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 学会等名
      Society for New Testament Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [学会発表] Suffering as a Christian: Christian Identity in the Early Christian Mission and 1 Peter2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 学会等名
      Studiorum Novi Testamenti Societas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [学会発表] Suffering as a Christian: Christian Identity in the Early Christian Mission and 1 Peter2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 学会等名
      Studiorum Novi Testamenti Societas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18492
  • [学会発表] 1 Peter as a Pseudonymous Letter: On its Historical Background2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 学会等名
      The 4th Congress of APLC-SNTS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18492
  • [学会発表] ルター『九月聖書』の書誌学的考察2018

    • 著者名/発表者名
      辻学
    • 学会等名
      日本基督教学会第66回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18492
  • [学会発表] 偽書としての第一ペトロ書:その成立事情をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      日本聖書学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [学会発表] 1 Peter as a Pseudonymous Letter: On its Historical Background2018

    • 著者名/発表者名
      Manabu Tsuji
    • 学会等名
      Asia Pacific Liaison Committee, Society for New Testament Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [学会発表] 福音の継承?―第二パウロ書簡における〈福音〉理解2017

    • 著者名/発表者名
      辻学
    • 学会等名
      東北学院大学研究ブランディング事業シンポジウム「我は福音を恥とせず ―新約聖書における<福音>理解 ―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18492
  • [学会発表] ルター聖書と活版印刷2017

    • 著者名/発表者名
      辻学
    • 学会等名
      宗教改革五百年記念展「ルター聖書と活版印刷」記念講演会(広島経済大学主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18492
  • [学会発表] 福音の継承?―第二パウロ書簡における福音理解―2017

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      シンポジウム「我は福音を恥とせず:新約聖書における福音理解」(東北学院大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02536
  • [学会発表] From the Baptism of John to the Baptism in the Name of Jesus Christ (Acts 18:24-19:7): Unification of Baptism in Earliest Christianity?2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, Manabu
    • 学会等名
      Studiorum Novi Testamenti Societas
    • 発表場所
      McGill University, Canada
    • 年月日
      2016-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370389
  • [学会発表] IIテモテ1:6――パウロによる「按手」?2012

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      関西新約聖書学会第53回研究発表会
    • 発表場所
      西南女学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [学会発表] 排除か?共棲か?―第2テサロニケ書の執筆意図をめぐって―

    • 著者名/発表者名
      辻 学
    • 学会等名
      日本新約学会第54回学術大会
    • 発表場所
      広島女学院大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520359
  • [学会発表] 排除か?共棲か?:第二テサロニケ書の執筆意図をめぐって

    • 著者名/発表者名
      辻学
    • 学会等名
      日本新約聖書学会第54回学術大会
    • 発表場所
      広島女学院大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370389
  • 1.  浅野 淳博 (20409139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊東 寿泰 (30352438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  廣石 望 (60339819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 実 (70349786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  須藤 伊知郎 (80309864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 修一 (70624609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢田 尚子 (10451494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  馬場 紀寿 (40431829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森山 央朗 (60707165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi