メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
澁澤 文隆
シブサワ フミタカ
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50303483
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2005年度 – 2007年度: 信州大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者
潜在連想テスト / 教科の好き嫌い / 中学生 / 集団式作業検査 / 学年差 / 数学嫌い
研究代表者以外
潜在連想テスト / 科学教育 / 集団式作業検査 / 教育効果の測定 / 中学生
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
7
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
青少年のための科学教育啓蒙活動の効果の科学的測定
研究代表者
川村 康文
,
癸生川 武次
研究期間 (年度)
2005 – 2007
研究種目
萌芽研究
研究分野
科学教育
研究機関
東京理科大学
信州大学
中学校教科に対する中学生の好き嫌い感情の潜在連想テストによる測定
研究代表者
研究代表者
澁澤 文隆
研究期間 (年度)
2005 – 2007
研究種目
萌芽研究
研究分野
教科教育学
研究機関
信州大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
癸生川 武次
(40029690)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
川島 一夫
(40135116)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
守 一雄
(30157854)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
高橋 知音
(20291388)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
今田 里佳
(80306670)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
川村 康文
(90362087)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
坂口 雅彦
(30221998)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×