• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久米 裕昭  KUME Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

久米 浩昭  クメ ヒロアキ

隠す
研究者番号 50303631
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2015年度: 近畿大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 講師
2003年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師
1998年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
気管支喘息 / 気道平滑筋 / Rho / Rho-kinase / 気道過敏性 / 気道リモデリング / S1P / Ca^<2+>感受性 / airway smooth muscle / airway remodeling … もっと見る / 細胞増殖 / 気道過敏性亢進 / 好酸球 / βアドレナリン受容体 / 細胞骨格 / 細胞遊走 / 酸化ストレス / oxidative stress / airway hyperresponsiveness / eosinophil / β-adrenergic receptors / G_i / ケモカイン / IL-5 / 好酸球浸潤 / スタチン / Ca^<2+> mobilization / Ca^<2+> sensitization / β-adrenergic desensitization / bronchial hyperreactivity / bronchial asthma / βアドレナリン受容体耐性化 / 脂質メディエーター / Y-27632 / スフィンゴシン1リン酸 / β-アドレナリン受容体耐性化 / 気道過敏症 / Ca^<2+>動態 / β受容体耐性化 / β2アドレナリン受容体 / 細胞内Ca2+ 感受性 / 細胞内Ca2+ 動態 / Ca2+チャネル / β2アドレナリン受容体耐性化 / COPD / Ca2+ 動態 / G蛋白 / イオンチャネル / ムスカリン受容体 / beta2 アドレナリン受容体 / allosteric effect / KCa channel / Ca2+ signaling / G protein / phenotype change / 喘息 / サリドマイド / サイトカイン / フェノタイプ / 過剰進展刺激 / Ca2+動態 / リモデリング / 低分子量G蛋白 / β_2 アドレナリン受容体 / 肺血管内皮細胞 / 気道平滑筋細胞 / 化学メディエーター / 好酸球性気道炎症 / β耐性化 … もっと見る
研究代表者以外
NKH477 / uroguanylin / atrial natriuretic peptide / forskolin / beta-stimulant / Ca^<2+>-activated K^+ channels / tracheal smooth muscle / bronchial asthina / コレラ毒素 / 百日咳毒素 / イソプロテレノール / iberiotoxin / βアドレナリン受容体刺激剤 / Ca^<2+>依存性K^+チャンネル / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / ウログアニリン / フオルスコリン / β刺激薬 / Ca^<2+>依存性K^+チャネル / 気管平滑筋細胞 / 気管支喘息 / siRNA法 / 膵液 / ノックアウトマウス / HCO_3輸送 / SLC26A6 Cl-HCO_3交換輸送体 / 膵外分泌 / HCO_3^-チャネル / HCO_3^-透過性 / 膜電位 / 細胞内pH / 単離小葉間膵管 / 膵導管細胞 / CFTR / 重炭酸イオン / 膵管 / 粘膜上皮 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (153件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  気道平滑筋の遊走能と収縮能の制御に基づく喘息分子標的療法研究代表者

    • 研究代表者
      久米 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  気道構成細胞の表現型変化に基づいた喘息分子薬理療法研究代表者

    • 研究代表者
      久米 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  粘膜上皮の重炭酸イオン・炭酸ガス輸送の障害による疾病の分子病態と治療法の研究

    • 研究代表者
      近藤 孝晴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気道リモデリングの予防における標的細胞と分子薬理療法研究代表者

    • 研究代表者
      久米 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低分子量G蛋白を用いた気管支喘息の分子標的治療研究代表者

    • 研究代表者
      久米 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気管支喘息の難治化の機序におけるRhoの役割研究代表者

    • 研究代表者
      久米 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  喘息治療薬における気管平滑筋細胞Ca^<2+>依存性K^+チャネルの意義

    • 研究代表者
      高木 健三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Frontiers in Clinical Drug Research-Anti Allergy Agentsjavascript:onTransientSave()2016

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      Bentham
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [図書] Muscle Cell and Tissue2015

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [図書] "Muscle Cell and Tissue", Ca2+ dynamics and Ca2+ sensitization in the regulation of airway smooth muscle tone2015

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 出版者
      InTech Europe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [図書] Calcium Signaling In Airway Smooth Muscle Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kume
    • 総ページ数
      469
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [図書] 喘息治療薬2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 出版者
      カラー版内科学、門脇 孝、永井良三編 西村書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [図書] カラー版内科学2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 総ページ数
      2004
    • 出版者
      西村書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [図書] 気管支拡張薬、総合アレルギー学2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 出版者
      福田 健編 南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [図書] β_2 刺激薬 アレルギー疾患イラストレイテッド2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、牧野 靖、東田有智
    • 出版者
      永倉俊和、福田 寛、足立 満編 メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [図書] β_2刺激薬、"アレルギー疾患イラストレイテッド"、永倉俊和、他、編2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [図書] 気管支拡張薬、"総合アレルギー学"福田健編2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 総ページ数
      748
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [図書] β_2刺激薬気管支拡張薬の吸入療法"21世紀の吸入療法"薬物吸入療法研究会編2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 出版者
      仙台気道研究所 仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [図書] β_2刺激薬 気管支拡張薬の吸入療法“21世紀の吸入療法"薬物吸入療法研究科会編2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 出版者
      仙台気道研究所、仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Research and development of bronchodilators for asthma and COPD with a focus on G protein/KCa channel linkage and β2-adrenergic intrinsic efficacy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Fukunaga K, Oguma T
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther

      巻: 156 ページ: 75-89

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] 気道平滑筋による気道過敏性機序とその治療2014

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 34 ページ: 227-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] 好酸球性気道炎症が潜伏する慢性閉塞性肺疾患に対する吸入長時間作用性β2刺激薬、吸入ステロイド薬併用の有効性 Asthma-COPD Overlap Syndrome(ACOS)の概念を踏まえて2014

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 21 ページ: 1966-1976

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] Effects of inhaled aminophylline on airway constriction and inflammation in ovalbumin-sensitized guinea pigs.2014

    • 著者名/発表者名
      Muraki M, Wada S, Ohno T, Hanada S, Sawaguchi H, Iwanaga T, Kume H, Tohda Y
    • 雑誌名

      Drug Deliv.

      巻: 21 ページ: 321-327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] SMART療法の有効性と安全性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 61 ページ: 513-519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] ムスカリン受容体を介する気道平滑筋収縮に対する長時間作用性抗コリン薬、およびβ2刺激薬の抑制効2013

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭, 岩永 賢司, 忌部 周, 佐藤 隆司, 西山 理, 東本 有司, 中島 宏和, 東田 有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 20 ページ: 766-775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] ムスカリン受容体刺激による気道平滑筋収縮に対する長時間作用性抗コリン薬と長時間作用性β2刺激薬の相乗作用2013

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭, 西山 理, 東本 有司, 中島 宏和, 村木 正人, 東田 有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 20 ページ: 1856-1864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] RhoA/Rho-kinase系に基づく喘息の分子標的療法開発の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 33 ページ: 2741-2750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] オーキシスの薬理学的特性2013

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭, 東田 有智
    • 雑誌名

      吸入療法

      巻: 5 ページ: 21-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [雑誌論文] Possible Involvement of Sphingosine-1-Phosphate/Gi/RhoA pathways in adherence of eosinophils to pulmonary endothelium.2012

    • 著者名/発表者名
      Sashio T, Kume H, Takeda N, Asano T, Tsuji S, Kondo M, Hasegawa Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 61 ページ: 283-93

    • NAID

      130004477122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] Influence of leukotriene pathway polymorphisms on clinical responses to montelukast in Japanese patients with asthma2012

    • 著者名/発表者名
      Kotani H, Kishi R, Mouri A, Sashio T, Shindo J, Shiraki A, Hiramatsu T, Iwata S, Taniguchi H, Nishiyama O, Iwata M, Suzuki R, Gonda H, Niwa T, Kondo M, Hasegawa Y, Kume H, Noda Y
    • 雑誌名

      J Clin Pharm Ther

      巻: 371 ページ: 112-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] Role of sphingosine-1-phosphate in r-adrenoceptor desensitization via Ca2+ sensitization in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Makino Y, Kume H, Oguma T, Sugishita M, Shiraki A, Hasegawa Y, Honjo H, Kamiya K
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 61 ページ: 311-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] インダカテロール(新規超長時間作用性β_2刺激薬)の薬理学的特性とそれに基づく臨床的有用性2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 18 ページ: 1-858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] インダカテロール(新規超長時間作用性β_2 刺激薬)の薬理学的特性とそれに基づく臨床的有用性2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 忌部周, 塚本啓造, 沖本奈美, 深 井有美, 山藤啓史, 牧野靖, 西山理, 岩永 賢司, 東本有司, 中島宏和, 東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 18 ページ: 1858-1868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] COPD 治療におけるβ_2 刺激薬の特性2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 雑誌名

      吸入療法

      巻: 3 ページ: 30-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患に潜伏する好酸球性気道炎症に対する制御と吸入ステロイド薬/長時間作用性β_2刺激薬配合剤の有用性-あらたな臨床病型の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 2056-2065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患の肺機能改善における短時間作用性 β_2 刺激薬の有効性―固有活性に基づいた効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、白木 晶、綿谷奈々瀬、西川裕作、川内映理、佐藤隆司、東本有司、宮良高維、中島宏和、東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 1230-1238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患に潜伏する好酸球性気道 炎症に対する制御と吸入ステロイド薬/長時間 作用性 β_2 刺激薬配合剤の有用性―あらたな 臨床病型の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、辻 清太、塚本啓造、忌部 周、山 藤啓史、綿谷奈々瀬、宮嶋宏之、西川裕作、 中島宏和、東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 2056-2065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患の肺機能改善における短時間作用性β_2刺激薬の有効性-固有活性に基づいた効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 1230-1238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] Actin cytoskeleton regulates stretch-activated Ca2+ influx in human pulmonary microvascular endothelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Suki B, Kume H, Numaguchi Y, Ishii M, Iwaki M, Kondo M, Naruse K, Hasegawa Y, Sokabe M
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol

      巻: 43 ページ: 26-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] Thalidomide attenuates airway hyperresponsiveness and eosinophilic inflammation in a murine model of allergic asthma2010

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Kume H, Taki F, Ito S, Hasegawa Y
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 33 ページ: 1028-32

    • NAID

      130000247974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [雑誌論文] Regulation of endothelin-1-induced interleukin-6 production by Ca2+influx in human airway smooth muscle cells2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata S, Ito S, Iwaki M, Kondo M, Sashio T, Takeda N, Sokabe M, Hasegawa Y, Kume H
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 605

      ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Role of Ca2+mobilization and Ca2+ sensitization in 8-iso-PGF 2 alpha-induced contraction in airway smooth muscle2009

    • 著者名/発表者名
      Shiraki A, Kume H, Oguma T, Makino Y, Ito S, Shimokata K, Honjo H, Kamiya K
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 39

      ページ: 236-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] A novel Ca2+influx pathway activated by mechanical stretch in human airway smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Naruse K, Kondo M, Takeda N, Iwata S, Hasegawa Y, Sokabe M
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol 38

      ページ: 407-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] RhoA/Rho-kinase as a therapeutic target in asthma2008

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 雑誌名

      Curr Med Chem 15

      ページ: 2876-2885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] ホルモテロールの薬理学的特性-長時間作用性、かつ、即効性に基づく臨床的有効性2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15

      ページ: 12-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Dual pathway activated by tert-butyl hydroperoxide in human airway anion secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuno T, Ito Y, Ohashi T, Morise M, Takeda N, Shimokata K, Imaizumi K, Kume H, Hasegawa Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 327(2)

      ページ: 453-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590303
  • [雑誌論文] ホルモテロールの薬理学的特性-長時間作用性、かつ、即効性に基づく臨床的有効性.2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15

      ページ: 120-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Mast cell tryptase causes homologous desensitization of beta-adrenoceptors by Ca2+sensitization in tracheal smooth muscle2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kume H, Oguma T, Makino Y, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 38

      ページ: 135-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Role of Ca2+mobilization in desensitization of beta-adrenoceptors by platelet-derived growth factor in airway smooth muscle2008

    • 著者名/発表者名
      Ikenouchi T, Kume H, Oguma T, Makino Y, Shiraki A, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 591

      ページ: 259-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Inhibition by the cold receptor agonists menthol and icilin of airway smooth muscle contraction2008

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Shiraki A, Kondo M, Makino Y, Kamiya K, Hasegawa Y
    • 雑誌名

      Pulm Pharmacol Ther 21

      ページ: 812-817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] 症状が安定している気管支喘息患者に潜む好酸球性気道炎症-気道炎症と肺機能との乖離2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 雑誌名

      呼吸 26

      ページ: 481-486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Role of airway smooth muscle in the pathphysiology of asthma2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Ito S
    • 雑誌名

      Kokyu to Junkann 55(1)

      ページ: 57-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Effects of Rho-kinase inactivation on eosinophilia and Hyper-reactivity in murine airways by allergen challenges2007

    • 著者名/発表者名
      Taki F, Kume H, Kobayashi T, Ohta H, Aratake H Shimokata K
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 喘息における気道平滑筋の役割2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、伊藤理
    • 雑誌名

      呼吸と循環 55

      ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Direct effects of hydrogen peroxide on airway smooth muscle tone : roles of Ca2+influx and Rho-kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kume H, Ito S, Oguma T, Shiraki A, Kondo M, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 556

      ページ: 151-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate causes airway hyper-reactivity by Rho-mediated myosin phosphatase inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320 (2)

      ページ: 766-773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] β_2-adrenergic receptor agonists2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Asano T
    • 雑誌名

      Medical Practice (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate causes airway hyper-reactivity by Rho-mediated myosin phosphatase inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320(2)

      ページ: 766-773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 喘息における気道平滑筋の役割2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      呼吸と循環 55(1)

      ページ: 57-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 症状が安定している気管支喘息患者に潜む好酸球性気道炎症-気道炎症と肺機能との乖離2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      呼吸 26

      ページ: 481-486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Effects of Rho-kinase inactivation on eosinophilia and hyper-reactivity in murine airways by allergen challenges2007

    • 著者名/発表者名
      Taki F, Kume H, Kobayashi T, Ohta H, Aratake H, Shimokata K
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 37

      ページ: 599-607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] 喘息と気道平滑筋2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      日胸 66

      ページ: 51-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate causes airway hyper-reactivity by rho-mediated myosin phosphatase inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Takeda N, Oguma T, Ito S, Kondo M, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320

      ページ: 766-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Roles of P2X receptors and Ca2+sensitization in extracellular adenosine triphosphate-induced hyperresponsiveness in airway smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Oguma T, Ito S, Kondo M, Makino Y, Shimokata K, Honjo H, Kamiya K, Kume H
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 37

      ページ: 893-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Direct effects of hydrogen peroxide on airway smooth muscle tone : Ca^<2+> influx and Rho-kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kume H, Ito S, Oguma T, Shiraki A, Kondo M, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 556(1-3)

      ページ: 151-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 喘息における気道平滑筋の役割2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、伊藤 理
    • 雑誌名

      呼吸と循環 55

      ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate causes airway hyper-reactivity by rho-mediated myosin phosphatase inactivation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Takeda N, Oguma T, Ito S, Kondo M, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 320

      ページ: 766-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590303
  • [雑誌論文] β_2刺激薬2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      Medical Practice (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate causes airway hyperreactivity by Rho-mrdiated myosin phosphatase inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Takeda N, Oguma T, Ito S, Kondo M, Ito Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320(2)

      ページ: 766-773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Role of P2X receptors and Ca^<2+> sensitization in extracellular ATP-induced hyperresponsiveness in airway smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Oguma T, Ito S, Kondo M, Makino Y, Shimokata K, Honjo H Kamiya K, Kume H
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Role of stretch-activated cation channel and Rho-kinase in the spontaneouscontraction of airway smooth muscle.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Oguma T, Ito Y, Kondo M, Shimokata K, Bela S, Naruse K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 556(1-3)

      ページ: 135-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 長時間作用性β_2刺激薬を有効かつ安全に使用するための理論と実際2006

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 26(4)

      ページ: 66-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Role of RhoA inactivation in reduced cell proliferation of human airway smooth muscle by symvastatin2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda N, Kondo M, Ito S, Ito Y, Shimokata K, Kume H
    • 雑誌名

      Am J Pespir Cell Mol Biol 35(6)

      ページ: 722-729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Rational use of long-acting β_2-adrenergic receptor agonists for patients with bronchial asthma2006

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 雑誌名

      Arerugi no rinshou 26(4)

      ページ: 66-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Viscoelastic and dynamic nonlinear properties of airway smooth muscle tissue : roles of mechanical force and the cytoskeleton2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Majumdar A, Kume H, Shimokata K, Naruse K, Lutchen KR, Stamenvic D, Suki B
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol 290(6)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Involvement of reduced sensitivity to Ca^<2+> in β-adrenergic action on airway smooth muscle2006

    • 著者名/発表者名
      Oguma T, Kume H, Ito S, Takeda N, Honjo H, Kodama I, Shimokata K, Kamiya K
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 36(2)

      ページ: 183-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 長時間作用性β_2刺激薬を有効かつ安全に使用するための理論と実際2006

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 26 (4)

      ページ: 66-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 固有活性からみたリリーバー、コントローラーの使い分け2005

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギー科 20 (6)

      ページ: 589-596

    • NAID

      40007116937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Rho-kinaseと気道平滑筋2005

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      呼吸 24

      ページ: 661-667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Rational use of β_2-adrenergic receptor agonists Based on their intrinsic efficacy2005

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Ikenouchi T
    • 雑誌名

      Arerugi ka 20(6)

      ページ: 589-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Clinical use of β_2-adrenergic receptor agonists based on their intrinsic efficacy2005

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 雑誌名

      Allergology International 54

      ページ: 89-97

    • NAID

      10014468835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590805
  • [雑誌論文] Mast cells and airway smooth muascle2005

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Kojima K
    • 雑誌名

      Zensoku 18(3)

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 肥満細胞と気道平滑筋2005

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      喘息 18 (3)

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Rho-kinaseと気道平滑筋2005

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      呼吸 24 (8)

      ページ: 661-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] 肥満細胞と気道平滑筋2005

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      喘息 18

      ページ: 49-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Clinical use of β_2-adrenergic receptor agonists besed on their intrinsin efficacy2005

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 雑誌名

      Allergology International 54

      ページ: 89-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590805
  • [雑誌論文] Clinical use of β_2-adrenergic receptor agonists besed on their intrinsic efficacy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kume H.
    • 雑誌名

      Allergology International 54

      ページ: 89-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590805
  • [雑誌論文] Rho-kinase and airway smooth muscle2005

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Ito S
    • 雑誌名

      Kokyu 24(8)

      ページ: 661-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590785
  • [雑誌論文] Involvement of Ca^<2+> mobilization in tachyphylaxis to β-adrenergic receptors in trachealis2003

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol 29

      ページ: 359-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590805
  • [雑誌論文] Involvement of Ca^<2+> mobilization in tachyphylaxis to β-adrenergic receptors in trachalis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Ishkawa T, Oguma T, Ito S, Shimokata K, Kotlikoff MI
    • 雑誌名

      Am J Respir.Cell Mol Biol 29

      ページ: 359-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590805
  • [学会発表] ムスカリン受容体を介する気道平滑筋収縮に対する LAMA、SABA の相乗作用と G タンパク/KCa チャネル連関の役割2015

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Effects of combination LABA with ICS on COPD with airway eosinophilia2015

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      20th Congress Asia Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Kuala Lumpur Convention Centre(マレーシア・クアラルンプール)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] 抗コリン薬、&#61538;beta2 刺激薬の相乗作用における L 型 Ca2+ channel (VDC) / Ca2+-activated2015

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] beta2刺激薬の展望と問題点を探る2015

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] 薬物の特性とデバイスの特徴の両面から-質の高い吸入療法を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患の気管支拡張療法におけるLABA、LAMA併用の有効性2015

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] ムスカリン受容体刺激による気道平滑筋収縮の抑制におけるLAMA、LABA併用効2013

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭, 深井 有美, 忌部 周, 牧野 靖, 山縣 俊之, 佐野 博幸, 岩永 賢司, 東本 有司, 吉田 耕一郎, 東田 有智
    • 学会等名
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Possible intracellular mechanisms underlying the synergistic action between LAMAs and LABAs against muscarinic contraction in airway smooth muscle.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kume, S. Imbe, O. Nishiyama, T. Iwanaga, H. Sano, H. Nakajima, Y. Tohda
    • 学会等名
      18th Congress of the Asia Pasific Society of Respirology
    • 発表場所
      Yokohama City, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] 気道過敏性の分子メカニズムと治療 気道平滑筋の過敏性獲得機構2013

    • 著者名/発表者名
      久米 裕昭, 東田 有智
    • 学会等名
      第25回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Involvement of G proteins in the synergistic effects between anticholinergic agents and beta2-adrenoceptor agonists in airway smooth muscle.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kume, S. Imbe, T. Iwanaga, O. Nishiyama, Y. Higashimoto, Y. Tohda
    • 学会等名
      2013ATS International Conference
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Involvement of the BK channels/G proteins processes in the synergistic effects between anticholinergic agents and beta2-adrenoceptor agonists in airway smooth muscle.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kume, S. Imbe, T. Iwanaga, O. Nishiyama, Y. Higashimoto, Y. Tohda
    • 学会等名
      ERS Annual Congress 2013
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Future Risk の予防に求められる LABAの必要性とその特性 Next stage of asthma treatment2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪市(ランチプログラム)
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 気道炎症からみた喘息とCOPDの接点2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Future Risk の予防に求められる LABA の必要性とその特性2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 好酸球性気道炎症に基づく吸入ステロイド薬の有効性2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Synergistic effects of glycopyronium bromide and indacaterol on muscarinic agonist-induced contraction in airway smooth muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      ERS Annual Congress-Vienna 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 気道炎症からみた喘息とCOPD の接点喘息とCOPD の接点2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪市(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Inhibitory effects of Indacaterol on muscarinic activation- and oxidative stress-induced contraction in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Imbe S, Nishiyama O, Sano H, Yamagata T, Iwanaga T, Higashimoto Y, Nakajima H, Tohda Y
    • 学会等名
      ATS 2012 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A(Poster Discussion Session)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患の新たな表現型-好酸球性気道炎症と気道過敏性からみた病型分類2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、沖本奈美、深井有美、忌部 周、宮嶋宏之、西山 理、岩永賢司、東本有司、に鹿島宏和、東田有智
    • 学会等名
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 好酸球性気道炎症に基づく吸入ステロイド薬の有効性 COPD と喘息:治療の接点2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪市(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Indacaterol(超長時間作用性β_2 アドレナリン受容体刺激薬)の特徴とそれに基づく臨床的有用性2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、忌部 周、塚本敬造、深井有美、 牧野 靖、佐藤隆司、西山 理、佐野博幸、 岩永賢司、東田有智
    • 学会等名
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] あらたな喘息分子薬理療法の可能性-標的分子としてのRhoA/Rho-kinase 系2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第32回六甲カンファレンス
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Synergistic effects of glycopyronium bromide and indacaterol on muscarinic agonist-induced contraction in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Imbe S, Iwanaga T, Tohda Y
    • 学会等名
      ERS Annual Congress-Vienna 2012
    • 発表場所
      Austria(Poster Discussion)
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Inhibitory effects of Indacaterol on muscarinic activation- and oxidative stress-induced contraction in airway smooth muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      ATS 2012 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Indacaterol(超長時間作用性β_2 アドレナリン受容体刺激薬)の薬理学的特性について2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、塚本敬造、忌部 周、牧野 靖、岩永賢司、中島宏和、東田有智
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] A novel classification and rational use ofβ_2-sdrenerigic agonists based on their intrinsic efficacy2011

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Sugishita M, Maino Y, Tohda y
    • 学会等名
      ATS 2011 International Conference
    • 発表場所
      Denver, Colorado, U.S.A.
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 喘息と末梢気道閉塞呼吸機能検査の未来への第一歩:末梢気道閉塞を問い直す2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、岩永賢司、東田有智
    • 学会等名
      第51回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Novel classification and rational use of β_2-adrenergic receptor agonists based on their intrinsic efficacy2011

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      2011 ATS International Conference
    • 発表場所
      米国コロラド州デンバー市
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] COPD 治療の向上に求められるβ_2 刺激薬の薬理学的特性 COPD の治療戦略―アシストユースの有用性―2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市(イブニングシンポジウム)
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 高齢者喘息 喘息を取り巻く最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学実大会
    • 発表場所
      東京(イブニングシンポシウム)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 吸入ステロイド薬に対する反応-高齢者喘息とCOPDの類似点・相違点2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 高齢者喘息の問題点~患者に適した治療を求めて~2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市(ランチチョンセミナー)
    • 年月日
      2010-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 気管支喘息の病態におけるエンドセリン-1 の役割ーあらたな炎症マーカーとしての可能性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、辻 清太、牧野 靖、西山 理、東田有智
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 高齢者喘息-喘息を取り巻く最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] 吸入ステロイド薬に対する反応 高齢者喘息とCOPD の類似点・相違点2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学実大会高齢者喘息とCOPD の類似点・相違点
    • 発表場所
      東京(ワークショップ)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] COPD治療の向上に求められるβ_2刺激薬の薬理学的特性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590846
  • [学会発表] Involvement of endothelin-1 in migration of human airway smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Tsuji S, Sasio T, Takeda N, Ito S, Kondo M, Hasegawa Y, Shimokata K
    • 学会等名
      ATS 2008 International Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Role of sphingosine-1-phosphate for adhesion molecules expression in human pulmonary microvascular endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Sashio T, Kume H, Takeda N, Ito S, Kondo M, Hasegawa Y
    • 学会等名
      ATS 2008 International Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Role of hydrogen peroxide in β-adrenergic receptor desensitization of tracheal smooth muscle2008

    • 著者名/発表者名
      Makino Y, Kume H, Shiraki A, Ito S, Hasegawa Y, Honjo H, Kamiya K
    • 学会等名
      ATS 2008 International Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 酸化ストレスに対するβ_2刺激薬の抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] ヒト肺微小血管内皮細胞におけるstretch-activated Ca2+ influxの制御2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤理、久米裕昭、岩木舞、岩田晋、指尾豊和、近藤征史、今泉和良、橋本直純、長谷川好規
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Rho/Rho-kinase in airway smooth muscle as a therapeutic target for asthma2008

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      Seminar in Center for Cardiovascular Sciences, Albany Medical College
    • 発表場所
      Albany NY, U.S.A
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 気道平滑筋のβアドレナリン受容体機能に対する酸化ストレスの影響2008

    • 著者名/発表者名
      牧野靖、久米裕昭、白木晶、伊藤理、長谷川好規
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] COPDの気道炎症に対するLABAの抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、辻清太、岩木舞、浅野俊明、牧野靖、指尾豊和、白木晶、長谷川好規、下方薫
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 気道平滑筋とアレルギー2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Rho/Rho-kinase in airway smooth muscle as a therapeutic target for asthma2008

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      Seminar in the Center for Cardiovascular Sciences, Albany Medical College
    • 発表場所
      Albany, NY, U.S.A.
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 最適な喘息治療戦略-LABAの立場から2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Role of intracellular Ca2+for endothelin-1-induced IL-6 production in human airway smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata S, Ito S, Iwaki M, Sashio T, Kondo M, Sokabe M, Hasegawa Y, Kume H
    • 学会等名
      ATS 2008 International Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 酸化ストレスに対するβ2刺激薬の抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、白木晶、牧野靖、伊藤理、長谷川好規、下方薫
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Mechanical stretch activates Ca^<2+> influx in human lung microvascular endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Iwaki M, Sashio T, Iwata S, Kondo M, Imaizumi K, Naruse K, Sokabe M, Hasegawa Y
    • 学会等名
      ATS 2008 International Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] The effects of β_2-agonist intrinsic efficacy on oxidative stress-induced contraction in airway smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, et. al.
    • 学会等名
      ATS 2007 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] モニタリングからみた誘発喀痰検査と肺機能2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Intracellular mechanisms of isoprostane-induved contraction in tracheal smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Shiraki A, Kume H, Ito S, Kondo M, Honjo H, Kamiya K, Shimokata K
    • 学会等名
      ATS 2007 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] エンドセリンが及ぼす気管支平滑筋細胞の遊走能への影響2007

    • 著者名/発表者名
      辻清太、久米裕昭、武田直也、伊藤理、近藤征史、今泉和良、長谷川好規、下方薫
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Mechanobiology of airway smooth muscle cells : Effects of mechanical stretch2007

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kume H, Naruse K, Iwata S, Takeda N, Kondo M, Hasegawa Y, Shikata K
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Losartanはイソプロスタンによる気道収縮を抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      白木晶、久米裕昭、伊藤理、辻清太、長谷川好規
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] The role of voltage-dependent Ca2+channels on β-adrenergic desensitization by platelet-derived growth factor in tracheal smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Ikenouchi T, Kume H, Oguma T, Shiraki A, Ito S, Kondo M, Shimokata K
    • 学会等名
      ATS 2007 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] The effects of β^2-agonists intrinsic efficacy on oxidative stress-induced contraction in airway smooth muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Shiraki A, Ikenouchi T, Makino Y, Ito S, Kondo M, Shimokata K
    • 学会等名
      ATS 2007 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Endothelin-1刺激による培養ヒト気道平滑筋細胞のIL-6産生能に対する影響2007

    • 著者名/発表者名
      岩田晋、伊藤理、武田直也、指尾豊和、岩木舞、近藤征史、長谷川好規、下方薫、久米裕昭
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] イソプロスタン(8-iso-PGF2α)による気道平滑筋収縮におけるCa2+動態とCa2+感受性の関与2007

    • 著者名/発表者名
      白木晶、久米裕昭、伊藤理、牧野靖、近藤征史、下方薫
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] L-メンソールによる細胞内Ca2+流入抑制を介した気道平滑筋弛緩効果2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理、久米裕昭、白木晶、近藤征史、岩田晋、長谷川好規、下方薫
    • 学会等名
      第19回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 気道平滑筋のβアドレナリン受容体機能に対するアンギオテンシンIIの影響2007

    • 著者名/発表者名
      牧野靖、久米裕昭、白木晶、池ノ内紀祐、武田直也、伊藤理、近藤征史、今泉和良、長谷川好規、下方薫
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] Mentholは寒冷受容体を介して気導平滑筋を弛緩させる2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理、久米裕昭、近藤征史、池ノ内紀祐、白木晶、岩田晋、長谷川好規、下方薫
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 好酸球性気道炎症に対する吸入ステロイド薬と長時間作用性β_2刺激薬との併用療法の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、辻清太、岩木舞、中島治典、浅野俊明、白木晶、指尾豊和、下方薫
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] ヒト気道平滑筋細胞のメカノバイオロジー : ストレッチによるMAP-kinase系活性化2007

    • 著者名/発表者名
      岩田晋、伊藤理、武田直也、指尾豊和、岩木舞、近藤征史、長谷川好規、下方薫、久米裕昭
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590891
  • [学会発表] 高齢者喘息とCOPDの鑑別、そしてICS投与の理論と実際

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] SMART療法への期待ー患者さんのニーズに応え、より良い喘息コントロールを提供する治療法とは

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Involvement of regulation of KCa channels via Gi, Gs in the synergistic action between anticholinergic agents and beta2-adrenergic receptor agonists in airway smooth muscle.

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      2014 ATS International Conference
    • 発表場所
      San Diego, California, U.S.A.
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] Role of L-type Ca2+ channel/KCa channel linkage in the synergistic response between anticholinergic agents and beta2-adrenoceptor agonists in airway smooth muscle.

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      19th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患に潜む好酸球性気道炎症と気道過敏性亢進ー喘息合併の検索

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第26回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461201
  • 1.  近藤 孝晴 (20135388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  石黒 洋 (90303651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 明子 (60402385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  洪 繁 (90402578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高木 健三 (50093050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋葉 保忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi