• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田 亮  ODA Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50303920
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2017年度: 名古屋工業大学, 大学院工学研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科, 准教授
2008年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋工業大学, 大学院工学研究科, 助教授
2005年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 名古屋工業大学, 工学部, 助教授
2000年度: 名古屋工業大学, 工学部, 講師
1998年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10010:社会心理学関連 / 社会心理学 / 観光学 / 認知科学 / 人類学 / 人類学(含生理人類学)
研究代表者以外
社会心理学 / 医療社会学 / 実験系心理学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
進化 / 道徳 / 利他行動 / 利他性 / 感情 / 再生実験 / 進化シミュレーション / 適応 / 倫理学 / 実験系心理学 … もっと見る / 社会系心理学 / モラルジレンマ / コストリー・シグナリング理論 / 道徳的非難 / 道徳的判断 / 血縁淘汰 / 進化心理学 / 感染脆弱性意識 / 心の理論 / 感染脆弱意識 / 双生児法 / ソーシャル・キャピタル / 互恵性 / ホスピタリティ / 義務的推論課題 / 記憶バイアス / 非言語的手がかり / 社会的知能 / 記憶 / 検知 / 互恵的利他行動 / 認知 / ソング / テナガザル / 音声 / 言語 / 言語の進化 / 警戒音 / 音声コミュニケーション / ワオキツネザル … もっと見る
研究代表者以外
進化 / 適応 / 震災支援 / プロフェッショナリズム / 海外留学 / 医学教育 / 利他主義 / 質的研究 / シミュレーション / 社会系心理学 / コストリーシグナル / 称賛 / 非難 / 進化心理学 / 正直な信号 / コーディネーション問題 / 進化シミュレーション / 道徳 / 感染症 / 性的魅力 / 食物選択嗜好 / 感情 / 社会的認知 / 感染脅威 / 行動遺伝モデル / 国際比較 / 行動免疫 / self as parent / certainty effect / selfishness / decision making / cross-cultural differences / discounting / uncertainty / choice / 心理学 / 時間割引 / 青年 / 老人 / 報酬 / 強化 / 不確実性 / 選択行動 / 心身の健康 / 利他性 / 社会的ネットワーク / 信頼性 / 互恵性 / 高齢者 / 健康 / ソーシャル・キャピタル 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (138件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  複数レベル淘汰モデルによる向社会性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  道徳の機能と心理的基盤についての多角的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  道徳的意思決定の進化心理学的基盤についての実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  コーディネーション問題は道徳を生むか:進化シミュレーションによる検証

    • 研究代表者
      平石 界
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  「行動免疫仮説」に基づく感情の適応的機能に関する総合的検討

    • 研究代表者
      福川 康之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ホスピタリティの心理的基盤についての実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  医師の利他的行動における動機探索とプロフェッショナリズム教育への応用に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 富雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      大阪医科大学
      名古屋大学
  •  ソーシャル・キャピタルが高齢者の健康に及ぼす影響に関する包括的実証研究

    • 研究代表者
      福川 康之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会的知能の構造と機能についての実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  テナガザル類の音認知と発声制御についての実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ワオキツネザルにおける音声と事象の結びつきについての実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  不確実状況下での選択行動に関する異文化比較研究

    • 研究代表者
      高橋 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      旭川医科大学
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 広がる! 進化心理学2023

    • 著者名/発表者名
      小田 亮・大坪 庸介(編)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [図書] 進化でわかる人間行動の事典2021

    • 著者名/発表者名
      小田 亮、橋彌 和秀、大坪 庸介(編著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254523058
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [図書] 道徳教育はこうすれば〈もっと〉おもしろい2019

    • 著者名/発表者名
      荒木寿友・藤澤文(編著)小田亮(分担執筆)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830891
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [図書] モラル・サイコロジー2016

    • 著者名/発表者名
      太田紘史 , 小田亮, 田中泉吏, 飯島和樹, 永守伸年, 信原幸弘, 片岡雅知, 立花幸司, 吉田敬
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [図書] モラル・サイコロジー: 心と行動から探る倫理学2016

    • 著者名/発表者名
      太田紘史, 小田亮, 田中泉吏, 飯島和樹, 永守伸年, 信原幸弘, 片岡雅知, 立花幸司, 吉田敬
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [図書] モラル・サイコロジー - 心と行動から探る倫理学 第一章2016

    • 著者名/発表者名
      太田 紘史(編著), 小田 亮 , 田中 泉吏, 飯島 和樹, 永守 伸年, 信原 幸弘, 片岡 雅知, 立花 幸司, 吉田 敬
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [図書] モラルの心理学2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [図書] 心と行動の進化を探る 人間行動進化学入門2013

    • 著者名/発表者名
      五百部裕、小田亮、山本真也、平石界、坂口菊恵、松本直子
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] Is the Knobe Effect due to Error Management? A Functional Approach to the Side-Effect Effect2023

    • 著者名/発表者名
      Oda Ryo
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 14 号: 2 ページ: 37-42

    • DOI

      10.5178/lebs.2023.107

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Does Illusion of Control Have a Function to Appeal to Others?2023

    • 著者名/発表者名
      Oda Ryo、Ono Shotaro、Wada Shuhei
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 14 号: 1 ページ: 22-25

    • DOI

      10.5178/lebs.2023.104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] HEXACO, Dark Triad and altruism in daily life2022

    • 著者名/発表者名
      Oda Ryo、Matsumoto-Oda Akiko
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 185 ページ: 111303-111303

    • DOI

      10.1016/j.paid.2021.111303

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] 日本人の性格特性評価に自己高揚はみられるのか2022

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 31 号: 2 ページ: 100-101

    • DOI

      10.2132/personality.31.2.3

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2022-09-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Leaving Public Evidence Is Morally Right2022

    • 著者名/発表者名
      Oda Ryo
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 13 号: 2 ページ: 45-49

    • DOI

      10.5178/lebs.2022.98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Bathing Behaviour in Spotted Hyenas (Crocuta crocuta) in Laikipia, Kenya: Two Observational Cases2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto-Oda Akiko
    • 雑誌名

      Journal of East African Natural History

      巻: 110 号: 2 ページ: 87-92

    • DOI

      10.2982/028.110.0202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Point of Care Blood Gas and Electrolyte Analysis in Anesthetized Olive Baboons (Papio anubis) in a Field Setting2021

    • 著者名/発表者名
      Kamau Maureen W.、Hassell James M.、Milnes Ellie L.、Hayek Lee-Ann C.、Mutinda Mathew M.、Harel Roi、Matsumoto-Oda Akiko、Yu Jennifer H.、Zimmerman Dawn、Crofoot Margaret、Murray Suzan
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: 42 号: 5 ページ: 667-681

    • DOI

      10.1007/s10764-021-00241-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193, KAKENHI-PROJECT-19H03312
  • [雑誌論文] Checking Boxes for Making an Apology: Testing the Valuable Relationships Hypothesis by a New Method2021

    • 著者名/発表者名
      Oda Ryo、Hiraishi Kai
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 12 号: 1 ページ: 7-11

    • DOI

      10.5178/lebs.2021.82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Do Social Relationships With Those Who Witness Moral Transgression Affect the Sense of Guilt?2021

    • 著者名/発表者名
      Oda Ryo、Sawada Kazuki
    • 雑誌名

      Evolutionary Psychology

      巻: 19 号: 3

    • DOI

      10.1177/14747049211032576

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] The ideal romantic partner morality2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Kanako Hayashi
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.5178/lebs.2020.71

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [雑誌論文] なぜ人は助け合うのか2020

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 63 号: 3 ページ: 308-323

    • DOI

      10.24602/sjpr.63.3_308

    • NAID

      130008157988

    • ISSN
      0386-1058, 2433-4650
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Influence of rainfall on sleeping site choice by a group of anubis baboons ( <i>Papio anubis</i> )2020

    • 著者名/発表者名
      Suire Alexandre、Isbell Lynne A.、Bidner Laura R.、Shinoda Yushin、Akasaka Munemitsu、Matsumoto‐Oda Akiko
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 83 号: 1

    • DOI

      10.1002/ajp.23223

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03312, KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [雑誌論文] Are non-verbal facial cues of altruism cross-culturally readable?2018

    • 著者名/発表者名
      Arnaud Tognetti, Noriko Yamagata-Nakashima, Charlotte Faurie, Ryo Oda
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 127 ページ: 139-143

    • DOI

      10.1016/j.paid.2018.02.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [雑誌論文] Effects of Observed Counterfactual on Prosocial Lying: A Preliminary Report2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Motoki Kato, Kai Hiraishi
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 9 号: 2 ページ: 5-8

    • DOI

      10.5178/lebs.2018.66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261, KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [雑誌論文] Does perceived vulnerability to disease predict life-history strategy in Japanese adults?2017

    • 著者名/発表者名
      Oda, Ryo
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 8 号: 2 ページ: 36-39

    • DOI

      10.5178/lebs.2017.62

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261, KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [雑誌論文] Effect of being conscious of others on moral condemnation2017

    • 著者名/発表者名
      Oda, Ryo
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 20-23

    • DOI

      10.5178/lebs.2017.58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261, KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [雑誌論文] Just My Imagination: beauty premium and the evolved mental model2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Sciences

      巻: 40

    • DOI

      10.1017/s0140525x16000583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003, KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [雑誌論文] Effects of eye images and norm cues on charitable donation: A field experiment in an izakaya.2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda & Ryota Ichihashi
    • 雑誌名

      Evolutionary Psychology

      巻: 14 号: 4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/1474704916668874

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042, KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [雑誌論文] The watching eyes effect on charitable donation is boosted by fewer people in the vicinity2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Ryota Ichihashi
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 7 号: 2 ページ: 9-12

    • DOI

      10.5178/lebs.2016.52

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003, KAKENHI-PROJECT-15K04042, KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [雑誌論文] Effects of eye images and norm cues on charitable donation: A field experiment in an izakaya2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Ryota Ichihashi
    • 雑誌名

      Evolutionary Psychology

      巻: 14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] Testing socially-mediated estrous synchrony or asynchrony in wild baboons2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ihara, Anthony D. Collins, Ryo Oda, Akiko Matsumoto-Oda
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 70 号: 11 ページ: 1921-1930

    • DOI

      10.1007/s00265-016-2198-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] Willingness to provide is more important than ability to provide: women’s choice of a long-term male partner.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Kai Hiraishi
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Sciences

      巻: 6 号: 2 ページ: 21-24

    • DOI

      10.5178/lebs.2015.37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] Reciprocity as social capital and self-rated health in Japanese community-dwelling adults.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y., Onoguchi, W., & Oda, R.
    • 雑誌名

      GSTF Journal of Psychology

      巻: 2 ページ: 28-33

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [雑誌論文] Reciprocity as Social Capital and Self-Rated Health in Japanese Community-Dwelling Adults2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Fukukawa, Wataru Onoguchi, Ryo Oda
    • 雑誌名

      GSTF Journal of Psychology

      巻: 2 ページ: 28-33

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] 日常的な利他性とパーソナリティ特性がホスピタリティに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮,平石界
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 23 ページ: 193-196

    • NAID

      130005063770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [雑誌論文] The watching-eye effect on prosocial lying.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Yuta Kato & Kai Hiraishi.
    • 雑誌名

      Evolutionary Psychology

      巻: 13 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1177/1474704915594959

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042, KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] 日常的な利他性とパーソナリティ特性がホスピタリティに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮、平石界
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 23 ページ: 193-196

    • NAID

      130005063770

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] 感染脆弱意識(PVD)尺度日本語版の作成2014

    • 著者名/発表者名
      福川康之,小田 亮,宇佐美尋子,川人潤子
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 188-195

    • NAID

      130004922557

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [雑誌論文] Provision or good genes? Menstrual cycle shifts in women’s preferences for short-term and long-term mates’ altruistic behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Akari Okuda, Mia Takeda, Kai Hiraishi
    • 雑誌名

      Evolutionary Psychology

      巻: 12 ページ: 888-900

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] Personality and altruism in daily life2014

    • 著者名/発表者名
      Oda, R., Machii, W., Takagi, S., Kato, Y., Takeda, M., Kiyonari, T., Fukukawa, Y., & Hiraishi, K.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 56 ページ: 206-209

    • DOI

      10.1016/j.paid.2013.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23223003, KAKENHI-PROJECT-23730577, KAKENHI-PROJECT-24500835, KAKENHI-PLANNED-25118004, KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] 感染脆弱意識(PVD)尺度日本語版の作成2014

    • 著者名/発表者名
      福川康之、小田亮、宇佐美尋子、川人潤子
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 188-195

    • NAID

      130004922557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] Refusal of killing a stranger to save five brothers: How are others’ judgments anticipated and favored in a moral dilemma situation?2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 4 号: 2 ページ: 9-12

    • DOI

      10.5178/lebs.2013.26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] 対象別利他行動尺度の作成と妥当性・信頼性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小田亮,大めぐみ,丹羽雄輝,五百部裕,清成透子,武田美亜,平石界
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 ページ: 28-36

    • NAID

      130003374309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [雑誌論文] Sexually dimorphic preference for altruism of the opposite-sex according to recipient2013

    • 著者名/発表者名
      Oda, R. 他4名(第3著者)
    • 雑誌名

      British Journal of Psychology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 577-584

    • DOI

      10.1111/bjop.12021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22683014, KAKENHI-PROJECT-23223003, KAKENHI-PROJECT-24500835, KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] 対象別利他行動尺度の作成と妥当性・信頼性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小田亮、大めぐみ、丹羽雄輝、五百部裕、清成透子、武田美亜、平石界
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 ページ: 28-36

    • NAID

      130003374309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [雑誌論文] マキャベリアニズム尺度日本語版の作成とその信頼性・妥当性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中村敏健、平石界、小田亮,齋藤慈子,坂口菊恵,五百部裕,清成透子,武田美亜,長谷川寿一
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 20 ページ: 233-235

    • NAID

      130001905645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [雑誌論文] 社会的知能の構造を探る2007

    • 著者名/発表者名
      小田 亮
    • 雑誌名

      生物科学 58

      ページ: 77-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770210
  • [雑誌論文] Does an altruist-detection cognitive mechanism function independently of a cheater-detection cognitive mechanism? Studies using Wason selection tasks.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Kai Hiraishi, Akiko Matsumoto-Oda
    • 雑誌名

      Evolution and Human Behavior 27

      ページ: 366-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770210
  • [雑誌論文] Altruism can be assessed correctly based on impression

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Noriko Yamagata, Yuki Yabiku and Akiko Matsumoto-Oda
    • 雑誌名

      Human Nature (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 回答コストの有無は利他性の得点に影響するか?2023

    • 著者名/発表者名
      田中天晟・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 罪悪感は目撃者との関係性の影響を受けるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      加藤省吾・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] どんな人に同情を感じるのか?:質問紙と脈波による検討2023

    • 著者名/発表者名
      林奈津希・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 回答コストの有無は性格特性の評価に影響するか?2023

    • 著者名/発表者名
      安谷雛子・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 回答コストは道徳的非難の程度に影響するのか?:チェックボックス法による検討2023

    • 著者名/発表者名
      河合明空・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] Knobe効果のエラーマネジメント理論による検討2022

    • 著者名/発表者名
      小森啓志、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 他者と自分のどちらが道徳的か?:MFQと文化的自己観を用いた検討2022

    • 著者名/発表者名
      亀山翔弥、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 制御幻想は他者への宣伝機能をもつのか?2022

    • 著者名/発表者名
      大野将太郎、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 助けるのに値するのは誰か?:行動傾向と原因の統制可能性による検討2022

    • 著者名/発表者名
      林奈津希、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 他者は自分よりも道徳的か、それとも非道徳的か?:道徳基盤を用いた検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井彩乃, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 文化的自己観は性格特性の自己高揚/卑下に影響するか?:プライミングによる検討2021

    • 著者名/発表者名
      横井悠真, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 文化的自己観は性格特性の自己高揚/卑下に影響するか?:個人差による検討2021

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 説明責任は制御幻想を弱めるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      大野将太郎, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 性格についてのポジティブ・イリュージョンには何が影響するのか?2020

    • 著者名/発表者名
      近藤優一、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 「おせっかいなサル」の行動進化学2020

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本理論心理学会第66回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 向社会的な動機は制御幻想に影響を与えるのか?2020

    • 著者名/発表者名
      和田脩平、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 罪悪感は「まわりの目」に左右されるのか?2020

    • 著者名/発表者名
      澤田和希、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 他者を意識することは道徳的非難に影響するか?2020

    • 著者名/発表者名
      大野将太郎、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20193
  • [学会発表] 他者の存在は道徳的非難の強さに影響するか?2019

    • 著者名/発表者名
      増田樹・小田亮・平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 主張の受けとめられ方はコストのかかる信号によって影響されるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      平田皓大, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会 第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 制御幻想の強さは他者の影響を受けるか?2019

    • 著者名/発表者名
      和田脩平・小田亮・平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 「おせっかいなサル」の行動進化学2019

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本感情心理学会 第27回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] コストをかける意思の定量的な測定-価値ある関係仮説による妥当性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会 第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 主張の受けとめられ方はコストのかかる信号によって影響されるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      平田皓大・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 制御幻想の強さは他者の存在、親密度に影響されるのか2019

    • 著者名/発表者名
      和田脩平, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会 第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 他者の存在は道徳的非難の強さに影響するか?2019

    • 著者名/発表者名
      増田樹, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会 第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] コストのかかった主張への他者の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本動物行動学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] コストのかかる信号としての主張の強さを測定する2018

    • 著者名/発表者名
      小田亮・平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] コストのかかる旗としての道徳(3):頑固な態度は進化するか2018

    • 著者名/発表者名
      平石界・池田功毅・横田晋大・中西大輔・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 利他主義者の見極めは、顔のどこを手がかりとしているのか?2018

    • 著者名/発表者名
      兼松伸帆, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 理想の異性の道徳性とは?-同類婚の可能性と性差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      林佳奈子, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] Do manipulated mood affect altruist detection?2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Tomomi Tainaka, Noriko Yamagata-Nakashima, Kai Hiraishi
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society 30th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] コストのかかる信号としての主張の強さを測定する2018

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 平石界
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] International Comparisons of Behavioral Immune System among Japan, Malaysia, and the Philippines.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y., Hiraishi, K., Oda, R., Aun, TS., Nainee, S., Salanga, MG, Aruta, JJB.
    • 学会等名
      The 30th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society (Amsterdam, Netherland)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [学会発表] 「道徳的な」主張の強さは他者の存在に影響されるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      和田脩平・平石界・小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 「道徳的な」主張の強さは他者の存在に影響されるのか?2018

    • 著者名/発表者名
      和田脩平, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] Ageism in Asia: Examining attitudes towards older adults in Japan, Malaysia, and the Philippines.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y., Onoguchi, W., Hiraishi, K., Oda, R., Aun, T. S., Nainee, S, & Salanga, M. G.
    • 学会等名
      The 12th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2017-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [学会発表] 主観的な差の判断にみられる個人差と影響する要因2017

    • 著者名/発表者名
      大西健斗、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 「道徳的」主張の強さは他者の存在によって変わるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      禰宜田一雅, 花島夏紀, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] コストのかかる旗としての道徳(2)2017

    • 著者名/発表者名
      平石界、横田晋大、池田功毅、中西大輔、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] ヒトにおけるPatternicityの個人差2017

    • 著者名/発表者名
      小田亮、本城貴基、武田美亜
    • 学会等名
      KOUDOU2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 感染脆弱性の自覚は生活史戦略の個人差に影響するか?2017

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      第71回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 利他主義者の見極めは分析的か?2017

    • 著者名/発表者名
      森島航介, 花島夏紀, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] 利他主義者の見極めは分析的か?2017

    • 著者名/発表者名
      森島航介、花島夏紀、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 「道徳的」主張の強さは他者の存在によって変わるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      禰宜田一雅、 花島夏紀、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] コストのかかる旗としての道徳(2)2017

    • 著者名/発表者名
      平石界, 横田晋大, 池田功毅, 中西大輔, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] パレイドリアにみられる個人差と適応的意義2016

    • 著者名/発表者名
      本城貴城, 武田美亜, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 法的「トロッコ問題」の初調査実験:倫理問題との回答データの異同分析2016

    • 著者名/発表者名
      和田幹彦, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] コストのかかる旗としての道徳:進化シミュレーションによる予備的検討2016

    • 著者名/発表者名
      平石界, 横田晋大, 池田功毅, 中西大輔, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 目の刺激と規範、そして周囲の目は寄付行動にどう影響するか:募金箱を用いたフィールド実験2016

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 市橋良太
    • 学会等名
      第20回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] どうしたら寄付を増やせるか?:募金箱を使ったフィールド実験2016

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 市橋良太
    • 学会等名
      日本動物行動学会第35回大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 利他主義者の見極めは気分に影響されるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      田井中智美, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] 5人のきょうだいを犠牲にすることは功利的か?:認知負荷を用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      北條逸群, 平石界, 小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04261
  • [学会発表] Moral as costly flag: A preliminary analysis with evolution simulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, K., Yokota, K., Ikeda, K., Nakanishi, D., and Oda, R.
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第9回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13462
  • [学会発表] Can your lipstick makeup influence men's perception of you?2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Fukukawa, Wataru Onoguchi, Ryo Oda
    • 学会等名
      The 27th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Missouri (USA)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 目の絵は嘘を抑制するか?:社会的文脈を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      西井悠登、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] ヒトの行動についての4つの「なぜ」2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] なぜ5人のきょうだいより1人の他人を選ぶのか?:道徳的ジレンマにおける意思決定への他者からの評価2015

    • 著者名/発表者名
      小林春菜、武田美亜、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 目の絵には同調行動を促進する効果があるか?2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮、藤守真衣、平石界
    • 学会等名
      日本動物行動学会第34回大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 目の絵と規範の手がかりが寄付に及ぼす影響:フィールド実験による検討2015

    • 著者名/発表者名
      市橋良太、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 誠意か甲斐性か、それが問題だ2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 誠意か甲斐性か,それが問題だ2015

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [学会発表] Can your lipstick makeup influence men's perception of you?2015

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y., Onoguchi, W. & Oda, R.
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      University of Missouri
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04042
  • [学会発表] The self-sacrificing face2014

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      専修大学社会知性開発研究センター/心理科学研究センター主催国際シンポジウム"Face and communication: Cognitive basis and its evolution"
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] パーソナリティは利他行動にどう影響するのか-対象別利他行動尺度による検討-2013

    • 著者名/発表者名
      小田亮、武田美亜
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • 発表場所
      江戸川大学駒木キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 利他主義者の見極めに感情はどのように影響するか2013

    • 著者名/発表者名
      下庄智之・平石界・小田 亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [学会発表] Why do doctors go to support people suffering from the 2011 Great East Japan Earthquake and tsunami? : A qualitative case study to explore doctors’ altruism in medical professionalism2013

    • 著者名/発表者名
      Tomio Suzuki, Tomoko Matsui, Noriyuki Takahashi,Ryo Oda , Hiroshi Nishigori,
    • 学会等名
      AMEE: An International Association For Medical Education
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460617
  • [学会発表] 利他行動にパーソナリティが及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      小田亮、武田美亜、清成透子、福川康之、平石界
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 男性の利他行動に対する女性の好みは生理周期に影響されるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      奥田明里、武田美亜、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 視線は人を善良な嘘つきにするか?:内集団ひいきの可能性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      鬼頭祐樹、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 感染脆弱性意識(PVD)尺度日本語版の作成2013

    • 著者名/発表者名
      福川康之、小田亮、宇佐美尋子、川人潤子
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 遅延割引率が利他行動に与える影響:対象別利他行動尺度による検討2012

    • 著者名/発表者名
      待井航,武田美亜,清成透子,平石界,福川康之,小田亮
    • 学会等名
      第5回日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [学会発表] 視線は人を善良な嘘つきにするか?2012

    • 著者名/発表者名
      加藤雄大,平石界,小田亮
    • 学会等名
      第5回日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [学会発表] 感情の進化-同情は何のためにあるのか2008

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 田邊雅雅行
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 感情の進化-同情は何のためにあるのか-2008

    • 著者名/発表者名
      小田亮・田邊雅行
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会
    • 発表場所
      愛知学院大学歯学部
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] Does the altruism level of perceivers affect their detection of altruism?2008

    • 著者名/発表者名
      Ryo Oda, Noriko Yamagata, Yuki Yabiku and Akiko Matsumoto-Oda
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the Human Behavior and Evolutin Society
    • 発表場所
      京都大学時計台
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] Does the altruism level of perceivers affect their detection of altruism?2008

    • 著者名/発表者名
      小田亮, 山形祈子, 屋比久優季, 松本晶子
    • 学会等名
      20^<th> Annual Meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] Cheater or out-group member?: Combination of two deontic reasoning tasks.2008

    • 著者名/発表者名
      小田 亮、平石 界
    • 学会等名
      Workshop on Psychological, Economic, and Environmental Rationality 2008
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 利他主義を測る : 自己申告尺度と行動指標による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小田亮・山形祈子
    • 学会等名
      人間行動進化学研究会第9回研究発表会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 利他主義を測る: 自己申告尺度と行動指標による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小田 亮、山形 祈子
    • 学会等名
      人間行動進化学研究会第9回研究発表会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 利他主義を測る : 自己申告尺度と行動指標による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小田亮・山形祈子
    • 学会等名
      日本動物行動学会第26回大会
    • 発表場所
      京都大学医学部芝蘭会館
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] ノンバーバルな手がかりから利他主義者を見分けることができるか2007

    • 著者名/発表者名
      山形祈子・屋比久優季・松本晶子・小田亮
    • 学会等名
      人間行動進化学研究会第9回研究発表会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 利他主義を測る: 自己申告尺度と行動指標による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小田 亮、山形 祈子
    • 学会等名
      日本動物行動学会第26回大会
    • 発表場所
      京都大学医学部芝蘭会館
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500225
  • [学会発表] 目の絵には同調を促進する効果があるか?

    • 著者名/発表者名
      藤守真衣、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] Reciprocity as social capital and self-rated health in Japanese community-dwelling adults

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa, Y., Onoguchi, W., & Oda, R
    • 学会等名
      International Conference on Health Psychology
    • 発表場所
      Havana, Cuba
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [学会発表] 利他的な嘘-どのような人が、どのような嘘をつくのか?

    • 著者名/発表者名
      加藤太基、平石界、小田亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 利他行動に宗教肯定観と因果応報観が及ぼす影響:対象別利他行動尺度による検討

    • 著者名/発表者名
      小田亮,武田美亜,清成透子,平石界,福川康之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500835
  • [学会発表] メイクは女性の何を変えるか:唇の色が男性からの評価に及ぼす効果

    • 著者名/発表者名
      福川康之、小野口航、大井屋奏、小田 亮
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 利他行動に宗教肯定観と因果応報観が及ぼす影響:対象別利他行動尺度による検討

    • 著者名/発表者名
      小田亮、武田美亜、清成透子、平石界、福川康之
    • 学会等名
      第78回日本心理学会大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] Reciprocity as social capital and self-rated health in Japanese community-dwelling adults

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Fukukawa, Wataru Onoguchi, Ryo Oda
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Health Psychology
    • 発表場所
      Havana Convention Center, Cuba
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • [学会発表] 「利他的な嘘」における目の効果

    • 著者名/発表者名
      小田亮、加藤雄大、平石界
    • 学会等名
      日本動物行動学会第33回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501003
  • 1.  平石 界 (50343108)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  福川 康之 (90393165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  下方 浩史 (10226269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 雅治 (80183060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  正高 信男 (60192746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 正人 (70106334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂上 貴之 (90146720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 富雄 (50343207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  池田 功毅 (20709240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  錦織 宏 (10463837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  内藤 淳 (20401648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中西 大輔 (30368766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  KILLEEN P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松井 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清成 透子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi