• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 誠一  MORI SEIICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50308657
所属 (現在) 2025年度: 岐阜協立大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 岐阜経済大学, 地域連携推進センター, 教授
2003年度 – 2005年度: 岐阜経済大学, 経済学部, 教授
2004年度: 岐阜経済大学, 経済学部, 助教授
2002年度: 岐阜経済大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生態・環境 / 水工水理学 / 生物多様性・分類
キーワード
研究代表者以外
系統地理 / 国際研究者交流 / 系統地理パターン / 生活史進化 / 淡水魚類 / Origin of biodiversity / Life-history evolution / Phylogeographic pattern / Eco-behavioural diversity / Genetic diversity … もっと見る / Species diversity / Ichthyofauna / Freshwaters in Eastern Asia / 生物多様性形成史 / 生活史・行動進化 / 種分化機構 / 繁殖行動進化 / 分子系統関係 / 極東アジア / 生物多様性の起源 / 行動・生態的多様性 / 遺伝的多様性 / 種多様性 / 淡水魚類相 / 東アジア淡水系 / denitrification / Water quality / Geography in small scale / physical environment / Wando / Backwater / 生物生息場 / 河道内伏流水 / たまり / 一次水域 / 脱窒 / 水質形成 / 微地形形成 / 物理環境 / わんど / 一時水域 / 種分化メカニズム / 起源 / 生物多様性 / 魚類相形成史 / 種分化 / 多層的アプローチ / 系統地理パタン / 種多様性起源 / 東ユーラシア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  東ユーラシアにおける淡水魚類の生物多様性起源:分化と分散の多層的アプローチ

    • 研究代表者
      後藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  極東アジアにおける淡水魚類の生物多様性とその起源

    • 研究代表者
      後藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      北海道大学
  •  一時水域の動的保持機構とその河川生態系保全機能における役割に関する研究

    • 研究代表者
      辻本 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 希少淡水魚の現在と未来-積極的保全のシナリオ2005

    • 著者名/発表者名
      片野 修, 森 誠一(監修・編)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      信山社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405008
  • [図書] 希少淡水魚の現在と未来-積極的保全のシナリオ-2005

    • 著者名/発表者名
      片野 修, 森 誠一(監修・編)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405008
  • [雑誌論文] Two highly divergent mitochondrial DNA lineages within Pseudogobio esocinus populations in central Honshu, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, K., Watanabe, K., Kakioka, R., Mori, S., S.-R. Jeon
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 56

      ページ: 195-199

    • NAID

      10025331180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405011
  • [雑誌論文] Heterozygosity and phylogenetic relationship of Japanese threespine stickleback (Gasterosteus aculeatus) populations revealed by microsatellite analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Takamura, K., S.Mori
    • 雑誌名

      Conservation Genetics In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405008
  • [雑誌論文] Heterozygosity and phylogenetic relationship of Japanese threespine stickleback (Gasterosteus aculeatus) populations revealed by microsatellite analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Takamura, K, S.Mori
    • 雑誌名

      Conversation Genetics (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405008
  • [雑誌論文] Heterozygosity and phylogenetic relationship of Japanese threespine stickleback (Gasterosteus aculeatus) populations revealed by microsatellite analysis.

    • 著者名/発表者名
      Takamura, K., S.Mori
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405008
  • [学会発表] 西日本の純淡水魚類相の形成史を解明するための課題とアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺勝敏・小宮竹史・柿岡諒・富永浩史・高橋洋・森誠一
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      愛媛大学 (松山)
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405011
  • 1.  後藤 晃 (30111165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  酒井 治己 (80399659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩田 明久 (20303878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 勝敏 (00324955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山崎 裕治 (30332654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井口 恵一朗 (00371865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 祥一郎 (20392897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 洋 (90399650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  辻本 哲郎 (20115885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鷲見 哲也 (50303673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  戸田 祐嗣 (60301173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  寺本 敦子 (40362280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi