• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 智昭  SATO Chiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐藤 智明  SATO Chiaki

隠す
研究者番号 50312591
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東北大学, 病院, 助教
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2010年度 – 2011年度: 東北大学, 病院, 助教
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教
2006年度: 東北大学, 大学院歯学研究科, 助手
2000年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者
状態不安 / 連帯情報端末 / ストレス / 顎関節症 / 携帯情報端末 / 除波睡眠段階 / 徐波睡眠段階 / 睡眠 / 低位咬合 / 咬合異常 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 咬合 / 高齢者 / 顎関節症 / elderly / 筋電図 / 咀嚼筋 / 鎖骨頭蓋異形成症 / 胃排出速度 / 胃電図 / 咀嚼 / cleidocranial dysplasia / electromyogram / masticatory muscle / 筋活動量 / 骨癒合不全 / simulation / finite element model / mechanical stress / temporomandibular joint / bite force / 三次元有限要素モデル / 咀嚼筋収縮力 / 顎関節負荷 / バイオメカニクス / シミュレーション / 有限要素モデル / メカニカルストレス / 顎関節 / 咬合力 / dental chair / headrest / backrest / dental unit / abnormal curvature of spine / チェア- / 猫背 / 円背 / チェアー / 安頭台 / 背板 / 歯科用ユニット / 脊柱彎曲 / Bite / Occlusion / Temporomandibular disorders / Stress / 噛みしめ / ストレス / bitter taste / sour taste / salty taste / sweet taste / dysgeusia / 旨味 / 苦味 / 酸味 / 塩味 / 甘味 / 味覚障害 / ELECTROMYOGRAM / SIZE OF MUSCLE / MASTICATOR MUSCLE / CLEIDOCRANIAL DYSPLASIA / 節電図 / 筋肉の大きさ / 誤嚥性肺炎 / 下痢 / 食感覚 / 胃瘻栄養 / 唾液分泌 / 味覚 / 口腔感覚 / オーラルヘルスケア / オーラル・ヘルス・ケア / 消化管運動 / 認知症 / 介護老人保健施設 / 下剤 / 排便 / 便秘 / GSRS / 消化管症状 / 咀嚼体操 / 咬合条件 / 精咀嚼 / 短縮歯列 / 呼気試験 / 胃排出 / 消化 / 血圧 / 睡眠時間 / 服用薬 / バイタルサイン / 全身疾患 / 最適時間帯 / 治療時間 / 歯科治療 / 現在歯数 / CCI / PET / 空間認知 / MRI / 比色検定法 / VAS / 誘発筋電図 / 大脳皮質磁気刺激 / 大脳皮質 / 磁気刺激 / 上下肢・腰部症状 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  胃瘻栄養者の下痢や誤嚥性肺炎予防に食感覚を応用するための基礎的検討

    • 研究代表者
      服部 佳功
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  消化管運動機能を改善させるオーラル・ヘルス・ケア手技の開発

    • 研究代表者
      服部 佳功
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  消化器系機能に基づく新しい咀嚼機能評価法の開発

    • 研究代表者
      服部 佳功
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポジトロン断層法を利用した「食のよろこび」の評価と新たな補綴治療法の確立

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高齢者の歯科治療における最適時間帯を探る

    • 研究代表者
      玉澤 佳純
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  携帯情報端末を用いた顎関節症患者のストレスレベルと症状発現の時系列的関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 智昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  鎖骨頭蓋異形成症を応用した咀嚼筋機能・形態の多元解析

    • 研究代表者
      古内 壽
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  咬合異常に起因する睡眠障害の特徴とその発症機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 智昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大脳皮質磁気刺激及び光トポグラフィを用いた顎関節症と全身症状の関係に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  噛みしめ動作の全身的ストレス防御反応における機能的意義

    • 研究代表者
      渡辺 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脊柱彎曲症患者対応の歯科用ユニットの開発

    • 研究代表者
      玉澤 佳純
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  顎関節のメカニカルストレスに咬合が及ぼす影響の検討

    • 研究代表者
      服部 佳功
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  咬筋機能低下症例(鎖骨頭蓋異形成症)を応用した、筋機能の分析に関する研究

    • 研究代表者
      古内 壽
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高齢者の味覚障害に関する研究

    • 研究代表者
      玉澤 佳純
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] 口腔機能評価における新たな視点2011

    • 著者名/発表者名
      服部佳功, 佐藤智昭, 小嶺祐子, 田中恭恵
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第46回学術大会,シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592326
  • [学会発表] 口腔機能を評価する新たな視点2011

    • 著者名/発表者名
      服部佳功、佐藤智昭、小嶺祐子、田中恭恵
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会
    • 発表場所
      東化大学片平さくらホール、仙台市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592326
  • 1.  服部 佳功 (40238035)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 誠 (80091768)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉澤 佳純 (10124603)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊池 雅彦 (60195211)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水戸 祐子 (00431586)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高津 匡樹 (50343033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古内 壽 (50209160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  幸地 省子 (30005045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笹野 高嗣 (10125560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野寺 大 (80312594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 進太郎 (00361105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  土谷 昌広 (60372322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉澤 かほる (00124602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩松 正明 (30343031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪井 明人 (00241646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西浦 寛人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  須貝 辰夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  須貝 辰生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  服部 桂功
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi