• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森谷 俊樹  MORIYA Toshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50316395
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 岩手医大学, 歯学部, 助手
1999年度 – 2003年度: 岩手医科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者
エナメル質初期齲触 / 炭酸含有ハイドロキシアパタイト / フーリエ変換赤外分光法 / 再石灰化 / 脱灰 / エナメル質人工初期齲蝕
研究代表者以外
口臭 / QOL / Porphyromonas gingivalis / 歯周病原性細菌 … もっと見る / 揮発性硫化物質 / 舌苔 / self-esteem / dental hygienist / tongue coat / elderly in need of nursing / family caregiver / visiting oral care / oral care / 齲蝕病原性細菌 / 口腔清掃指標 / 高齢者 / SF-36 / 介護負担感 / 主たる介護者 / 定量的PCR / セルフエスティーム / 歯科衛生士 / 要介護高齢者 / 介護家族 / 訪問口腔ケア / 口腔ケア / Periodontally healthy subject / Risk indicator / PCR method / periodontopathic bacteria / Volatile sulfur compounds / Tongue coat / Oral malodor / 歯周疾患健全者 / リスク判定法 / PCR法 / dental health behavior / high school students / risk factor / halitophobia / bad breath / 歯科保健行動 / 高校生 / リスク要因 / 自臭症 / Epidemiological study / Natural fluoride area / Drinking water / Fluoride / Dental fluorosis / 飲水暦 / 飲料水中フッ素濃度 / 生活環境 / 歯質耐酸性 / 水質中フッ素 / 歯科保健 / う蝕 / 飲水歴 / 飲料水中フッ素 / 疫学調査 / 天然フッ素地区 / 飲料水 / フッ化物 / 歯牙フッ素症 / 齲蝕 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  口腔ケアが介護家族のQOLに及ぼす効果に関する総合的研究

    • 研究代表者
      米満 正美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  口臭測定を利用した歯周病リスク判定法の開発

    • 研究代表者
      岸 光男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  エナメル質再石灰化病巣の断層別X線回折法およびフーリエ変換赤外分光法による分析研究代表者

    • 研究代表者
      森谷 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  自臭症予備群の認識・行動特性の分析とスクリーニング法の開発

    • 研究代表者
      相沢 文恵
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  飲料水中フッ素濃度の変動がもたらす歯科学的影響に関する研究

    • 研究代表者
      米満 正美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学

すべて 2005 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] ADL and QOL scales relating volatile sulfur compounds in mouth air and oral health status in the elderly2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Moriya, Masahiro Takahashi, Tamotsu Sato, Masami Yonemitsu
    • 雑誌名

      Journal of Dental Health 55

      ページ: 153-158

    • NAID

      110004015539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390656
  • [雑誌論文] 85歳における口腔内気体のVSCおよびその関連口腔内所見とADLおよびQOLの測定指標との関連について2005

    • 著者名/発表者名
      森谷俊樹, 高橋雅洋, 佐藤保, 米満正美
    • 雑誌名

      口腔衛生会誌 55(3)

      ページ: 153-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390656
  • [雑誌論文] The analysis of characteristics of elderly people with high VSC level.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, F., Kishi, M., Moriya, T., Takahashi, M., Inaba, D., Yonemitsu, M.
    • 雑誌名

      Oral Diseases 11 suppl. 1

      ページ: 80-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390656
  • [雑誌論文] The analysis of characteristics of elderly people with high VSC level2005

    • 著者名/発表者名
      Fumie Aizawa, Mitsuo Kishi, Toshiki Moriya, Daisuke Inaba, Masami Yonemitsu
    • 雑誌名

      Oral Diseases 11

      ページ: 80-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390656
  • [雑誌論文] 岩手県85歳追跡調査より 85歳における口腔内気体のVSCについて-実態と口腔内診査所見との関連-2003

    • 著者名/発表者名
      森谷俊樹, 高橋雅洋, 阿部晶子, 岸 光男, 米満正美ほか
    • 雑誌名

      口腔衛生会誌 83(5)

      ページ: 600-607

    • NAID

      110004017983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390656
  • [雑誌論文] Survey of 85-year-old subjects in Iwate prefecture -Relationship between volatile sulfur compounds in mouth air and oral health status-2003

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Moriya, Masahiro Takahashi, Yoshiko Someya, Akiko Abe, Mitsuo Kishi, Daisuke Inaba, Tamotsu Sato, Masami Yonemitsu
    • 雑誌名

      Journal of Dental Health 53

      ページ: 600-607

    • NAID

      110004017983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390656
  • 1.  相沢 文恵 (80216754)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岸 光男 (60295988)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  米満 正美 (80092451)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  根本 優子 (10164667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 晶子 (90185992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  稲葉 大輔 (90146085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 重信 (10177917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉浦 剛 (50382627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  南 健太郎 (10364374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 文恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi