• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 恵  Abe Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50342449
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳山工業高等専門学校, その他部局等, 校長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 函館工業高等専門学校, 校長, 校長
2018年度 – 2020年度: 八戸工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2011年度 – 2015年度: 八戸工業高等専門学校, 総合科学科, 教授
2010年度: 八戸工業高等専門学校, 総合工学システム学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分02090:日本語教育関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / ジェンダー / ジェンダー
キーワード
研究代表者
グローバルエンジニア育成 / 国際自主探究 / KOSEN技術者英語教育 / 探究
研究代表者以外
女性技術者 / キャリア形成 / 高専 / キャリア教育 / 修学支援 / チューター教育 … もっと見る / 異文化コミュニケーション / 外国人留学生 / 留学生修学支援教育プログラム / 留学生適応実態調査 / 高専外国人留学生 / 留学生修学支援 / 就業マッチング / 雇用調査 / 高等専門学校 / 技術職雇用 / 中小・中堅企業 / 企業の人材活用 / ロールモデル / 卒業生調査 / 工学系女子学生 / 企業調査 / ワーク・ライフ・バランス / 就労継続 / キャリア形 / キャリア冊子 / 女子学生 / 再就職 / 離職・再就職 / 労働 / 経済 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  高専外国人留学生の適応実態調査及び修学サポート教育プログラム構築に関する実証研究

    • 研究代表者
      内田 由理子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  KOSEN技術者英語教育における「国際自主探究」の教材開発と教育効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 恵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      函館工業高等専門学校
  •  中小技術職現場における女性の雇用就労の構造研究―女性技術者就業マッチング設計ー

    • 研究代表者
      内田 由理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  企業の女性技術者人材活用に関する実証的研究ー卒後含む工学女子長期キャリア教育構想

    • 研究代表者
      内田 由理子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  女性技術者のキャリア継続・再構築に関する研究―工学系女子学生のキャリア教育確立―

    • 研究代表者
      内田 由理子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      香川高等専門学校

すべて 2020 2019 2018 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地方中小・中堅企業における高専卒女性技術者の就労2020

    • 著者名/発表者名
      大槻香子・山本孝子・浦家淳博・阿部恵・角谷秀則・谷口亜紀子・三橋和彦・内田由理子
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 25 ページ: 41-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11914
  • [雑誌論文] 中小・中堅企業における高専卒女性技術者の雇用就労実態2019

    • 著者名/発表者名
      大槻香子・山本孝子・浦家淳博・阿部恵・角谷英則・谷口亜紀子・三橋和彦・内田由理子
    • 雑誌名

      日本高専学会第25回年会講演論文集

      巻: 25 ページ: 59-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11914
  • [雑誌論文] 女性技術者育成のための女子キャリア教育2014

    • 著者名/発表者名
      内田由理子,阿部 恵,浦家淳博,大槻香子,角谷英則,三橋和彦,山本孝子
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: vol19.no2 ページ: 29-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360060
  • [学会発表] 中小・中堅企業における高専卒女性技術者の雇用就労実態2019

    • 著者名/発表者名
      大槻香子・・山本孝子・浦家淳博・阿部恵・角谷英則・谷口亜紀子・三橋和彦・内田由理子
    • 学会等名
      日本高専学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11914
  • [学会発表] 地元県内企業への雇用及び高専の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      内田由理子,阿部 恵,浦家淳博,大槻香子,角谷英則,谷口亜紀子,三橋和彦,山本孝子
    • 学会等名
      日本高専学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11914
  • [学会発表] 企業の女性技術者人材活用に関する 実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      三橋和彦,内田由理子,阿部恵,浦家淳博,大槻香子,角谷英則,山本孝子
    • 学会等名
      日本高専学会第21回年次大会
    • 発表場所
      徳山工業高等専門学校
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360060
  • [学会発表] 高専卒業生の調査研究―女子卒業生の離職および再就職の動向2012

    • 著者名/発表者名
      ・内田由理子、阿部恵、浦家淳博、大槻香子、角谷英則、中谷敬子、三橋和彦、山本孝子
    • 学会等名
      日本高専学会第18回年会
    • 発表場所
      近大高専
    • 年月日
      2012-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510300
  • 1.  内田 由理子 (90259945)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  大槻 香子 (20240426)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  浦家 淳博 (30193957)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  三橋 和彦 (60311114)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  角谷 英則 (90342550)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  中谷 敬子 (60295714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  舩越 高樹 (40792015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi