• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東尾 浩典  Higashio Hironori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50342837
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岩手医科大学, 教養教育センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 岩手医科大学, 教養教育センター, 准教授
2014年度 – 2021年度: 岩手医科大学, 教養教育センター, 講師
2013年度: 助教
2013年度: 岩手医科大学, 共通教育センター, 講師
2011年度 – 2013年度: 岩手医科大学, 公私立大学の部局等, 講師
2007年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2006年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 小区分48010:解剖学関連 / 食生活学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 医化学一般
研究代表者以外
小区分48010:解剖学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
マスト細胞 / 脱顆粒 / 調節性分泌 / イメージング / 蛍光プローブ / 即時型アレルギー / ライブイメージング / マスト細胞株 / 動物培養細胞 / 機能性物質 … もっと見る / 細胞外小胞 / 分泌刺激 / 分泌様式 / エキソサイトーシス / 細胞生物学 / アレルギー・ぜんそく / 蛍光プレートリーダー / アレルギー / プレートリーダー / 蛍光色素 / 肥満細胞脱顆粒過程 / 調節性分泌制御機構 / Rab GTPase / 肥満細胞 / ヒスタミン / Rab / 低分子量GTPase / 細胞内小胞輸送 / リソソーム / カルシウムセンサー / 小胞輸送 … もっと見る
研究代表者以外
グルタミン酸受容体 / ADP / 睡眠時無呼吸症候群 / グルタミン酸 / 頸動脈小体 / 細胞内カルシウムイオン / 微量アミン受容体 / 外分泌腺 / 微量アミン / 微量アミン関連受容体 / 耳下腺 / 細胞内Ca2+ / 細胞死イメージング / マスト細胞 / 高速共焦点レーザー顕微鏡 / 細静脈 / 血球 / 膵腺房細胞 / 細胞内カルシウム濃度 / 脂肪酸エチルエステル / 脂肪酸エチルエステル / 生理活性 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / 解剖学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  機能性物質の探索と解析に資する簡便な細胞外小胞産生アッセイ系の構築と検証研究代表者

    • 研究代表者
      東尾 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  神経関連微量アミンは外分泌細胞の機能を制御するかー神経・外分泌連関の解明

    • 研究代表者
      齋野 朝幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  睡眠時無呼吸症候群モデルラット頸動脈小体のグルタミン酸受容体による長期増強機構

    • 研究代表者
      横山 拓矢
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      岩手大学
      岩手医科大学
  •  マスト細胞の脱顆粒応答は分泌刺激の種類で変化するか?―イメージングによる解析―研究代表者

    • 研究代表者
      東尾 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  ライブイメージング技術に立脚した即時型アレルギー抑制/増悪成分探索系の構築と検証研究代表者

    • 研究代表者
      東尾 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  肥満細胞脱顆粒過程のイメージングと遺伝子機能解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      東尾 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  アルコールの脂質代謝産物が各種細胞の情報伝達系に及ぼす効果の機能形態学的な検証

    • 研究代表者
      佐藤 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  カルシウムセンサータンパク質Doc2による小胞輸送制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      東尾 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A convenient fluorimetry-based degranulation assay using RBL-2H3 cells2023

    • 著者名/発表者名
      Higashio Hironori、Yokoyama Takuya、Saino Tomoyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 88 号: 2 ページ: 181-188

    • DOI

      10.1093/bbb/zbad160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07272
  • [雑誌論文] 3D image reconstruction techniques using STEM for arteriole and venule morphological analyses2020

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa M., Satoh YI., Mchonde GJ., Higashio H., and Seino T.
    • 雑誌名

      Annual Reports of Iwate Medical University Center for Liberal Arts and Sciences

      巻: 55 ページ: 115-125

    • NAID

      40022479421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07272
  • [雑誌論文] Anti-allergy activities of Kuji amber extract and kujigamberol2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama M., Kobayashi M., Uchida T., Shimizu E., Higashio H., Ohno M., Uesugi S., Kimura KI.
    • 雑誌名

      Fitoterapia

      巻: 印刷中 ページ: 263-270

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2018.02.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12730, KAKENHI-PROJECT-16H04910
  • [雑誌論文] <b>Inhibitory role of Munc13-1 in antigen-induced mast cell </b><b>degranulation </b>2017

    • 著者名/発表者名
      Higashio H, Satoh YI, Saino T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 38 号: 6 ページ: 321-329

    • DOI

      10.2220/biomedres.38.321

    • NAID

      130006248384

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08516, KAKENHI-PROJECT-16K12730
  • [雑誌論文] Mast cell degranulation is negatively regulated by the Munc13-4-binding small-guanosine triphosphatase Rab372016

    • 著者名/発表者名
      Higashio H., Satoh Y., and Saino T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 22539-22539

    • DOI

      10.1038/srep22539

    • NAID

      120005944301

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [雑誌論文] <b>P2Y purinoceptors mediate ATP-induced changes in intracellular calcium and amylase release in acinar cells of mouse parotid </b><b>glands </b>2016

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi-Mori K1, Higashio H, Isobe K, Kumagai M, Sasaki K, Satoh Y, Kuji A, Saino T
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 37 号: 1 ページ: 37-49

    • DOI

      10.2220/biomedres.37.37

    • NAID

      130005128376

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460100, KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [雑誌論文] <b>α1-Adrenoceptors relate Ca</b><sup><b>2+</b></sup><b> modulation and protein secretions in rat lacrimal </b><b>gland </b>2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda-Kurosawa C., Higashio H., Nakano M., Okubo M., Satoh Y., Kurosaka D., and Saino T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 36 号: 6 ページ: 357-369

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.357

    • NAID

      130005116838

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [雑誌論文] Doc2a and Muncl3-4 regulate Ca^<2+>dependent secretory lysosome exocytosis in mast cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashio, H.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 4774-4784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790204
  • [雑誌論文] Smy2p participates in COPII vesicle formation through the interaction with Sec23p/Sec24p subcomplex.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashio, H.
    • 雑誌名

      Traffic 9

      ページ: 79-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790204
  • [学会発表] ライブイメージング技術に基づく簡便なマスト細胞脱顆粒アッセイ系の構築2023

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、横山拓矢、齋野朝幸
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部第158回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07272
  • [学会発表] ライブイメージング技術に立脚した簡便なマスト細胞脱顆粒アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、横山拓矢、齋野朝幸
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07272
  • [学会発表] マスト細胞におけるMunc13-1の発現と脱顆粒への関わり2017

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、佐藤洋一、齋野朝幸
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12730
  • [学会発表] シェーグレン症候群での耳下腺分泌障害には交感神経系が関与している可能性がある2017

    • 著者名/発表者名
      守口霞、東尾浩典、横山拓矢、久慈昭慶、佐藤洋一、齋野朝幸
    • 学会等名
      第63回日本解剖学会東北・北海道連合支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12730
  • [学会発表] 低分子量GTPase Rab37はマスト細胞の脱顆粒を負に制御する2015

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、佐藤洋一、齋野朝幸
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手県矢巾町
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] ATP受容体刺激によるマウス耳下腺腺房細胞の細胞内Ca2+濃度上昇はP2Y受容体が主である2015

    • 著者名/発表者名
      守口-森霞、東尾浩典、磯部可奈子、熊谷美保、佐藤洋一、久慈昭慶、齋野朝幸
    • 学会等名
      第61回日本解剖学会東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] Ca2+シグナル伝達に関わる遺伝子変異酵母に作用する物質のRBL-2H3細胞への効果2015

    • 著者名/発表者名
      大川祐介、小林幹、東尾浩典、塩野義人、上杉祥太、木村賢一
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第81回例会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] 低分子量GTPase Rab37によるマスト細胞脱顆粒の抑制的制御2015

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、佐藤洋一、齋野朝幸
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] Ca2+シグナル伝達に関わる遺伝子変異酵母に作用する物質の RBL-2H3 細胞への効果2015

    • 著者名/発表者名
      大川佑介、小林 幹、東尾浩典、塩野義人、上杉祥太、木村賢一
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第81回例会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] ノルアドレナリンはα1 受容体を介して涙腺腺房細胞からムチン分泌を促す2014

    • 著者名/発表者名
      黒澤 千花、齋野 朝幸、東尾 浩典、佐藤 洋一、黒坂 大次郎
    • 学会等名
      日本解剖学会第60回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      福島学院大学(福島)
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] マスト細胞の脱顆粒における低分子量GTPase Rab37の役割2014

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、齋野朝幸、佐藤洋一
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県公会堂(奈良)
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] The GTPase Rab37 participates in the control of mast cell degranulation2013

    • 著者名/発表者名
      Higashio H, Satoh Y
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590241
  • [学会発表] マスト細胞の調節性分泌におけるDoc2の役割2007

    • 著者名/発表者名
      東尾 浩典
    • 学会等名
      第59回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790204
  • [学会発表] マスト細胞の調節性分泌におけるDoc2α-Muncl3-4系の役割2007

    • 著者名/発表者名
      東尾 浩典
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790204
  • [学会発表] 低分子量GTPase Rab37によるマスト細胞脱顆粒の制御

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、佐藤洋一
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] マスト細胞の脱顆粒における低分子量GTPase Rab37の役割

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、齋野朝幸、佐藤洋一
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] 琥珀に含まれる生物活性物質の抗アレルギー作用

    • 著者名/発表者名
      小林幹、内田武史、阿部友美、新田久男、東尾浩典、上杉昇太、木村賢一
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • [学会発表] 低分子量GTPase Rab37によるマスト細胞脱顆粒の抑制的制御

    • 著者名/発表者名
      東尾浩典、佐藤洋一、齋野朝幸
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460274
  • 1.  齋野 朝幸 (40305991)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  横山 拓矢 (70772094)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  佐藤 洋一 (40118253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  中野 真人 (50237351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松浦 誠 (00405846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  葉原 芳昭 (30142813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 陽治 (70151389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永井 健治 (20311350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小笠原 邦昭 (00305989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿久津 仁美 (30398482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 潤 (20611007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi