• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 照之  HIRANO Teruyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50346996
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 杏林大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 杏林大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 大分大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 脳神経外科学 / 神経内科学 / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
灌流画像 / 血行再建療法 / 血栓回収療法 / 急性期脳梗塞 / 急性期治療 / 脳梗塞 / 脳血管画像 / 急性血行再建療法 / 脳梗塞画像診断 / 再灌流療法 … もっと見る / 機能局在 / ミスマッチ / 虚血コア / 脳血行再建療法 / 神経機能画像学 / 神経科学 / FLAIR / MRI / 脳梗塞急性期 / 豪州 / 虚血性ペナンブラ / 側副血行 / 虚血性脳血管障害 / 国際研究者交流 / 血管内治療 / 血行再建 / 脳血流SPECT / 神経機能学 … もっと見る
研究代表者以外
脳梗塞 / 灌流画像 / CT灌流画像 / 時間 / 一過性脳虚血性発作 / 頚動脈病変 / 4次元CT血管造影 / 舌骨 / 幻の虚血コア現象 / 虚血コア / 磁化率強調画像 / 灌流強調画像 / 拡散強調画像 / 脳循環代謝 / 磁気共鳴画像 / 神経画像診断学 / 側副血行 / 虚血ペナンブラ / 急性期脳梗塞 / 新規経口抗凝固薬 / 脳塞栓 / 経口抗凝固薬 / DOAC / ABCB1 / CES1 / 一塩基多型 / ファーマコゲノミクス / 脳塞栓症 / 直接阻害型経口抗凝固薬 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (223件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  灌流画像と症状持続時間を組合せた新たなTIA診断システムの開発

    • 研究代表者
      河野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  単純CTが可視化するカウンターステルス血管画像技術研究代表者

    • 研究代表者
      平野 照之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  頚部回旋時嚥下運動負荷4次元CT血管造影から迫る舌骨関連脳梗塞の病態解明

    • 研究代表者
      本田 有子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  画像情報と時間情報を融合した新たな脳虚血コア判定システムの開発

    • 研究代表者
      河野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  脳機能局在を考慮した虚血コア判定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 照之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  側副血行の発達が決める、脳虚血ペナンブラの運命

    • 研究代表者
      河野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  拡散・灌流・磁化率MRIの統合による多角的無侵襲脳循環代謝イメージング法の確立

    • 研究代表者
      佐々木 真理
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  遺伝子情報を用いた新規経口抗凝固薬の出血性副作用予測マーカーの同定

    • 研究代表者
      市川 弥生子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  脳梗塞急性期血行再建の簡易灌流評価スコアの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 照之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  脳灌流画像を用いた脳梗塞急性期治療の効果判定システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      平野 照之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      杏林大学
      大分大学
  •  脳血流 SPECT による脳梗塞急性期治療の効果判定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 照之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大分大学
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 脳卒中看護 3年目の教科書2020

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840469586
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [図書] マスター脳卒中学2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担執筆)
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      西村書店
    • ISBN
      9784890134939
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] 脳卒中の再発を防ぐ本2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065168356
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [図書] 塞栓源の同定に苦慮した脳塞栓症 67歳男性(ESUS) 伊藤義彰編: 症例から学ぶ 戦略的急性期脳卒中の診断と治療2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525249311
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [図書] 脳梗塞診療読本 第3版2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担執筆)
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] 脳卒中エキスパート 抗血栓療法を究める2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担執筆)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328228
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] Annual Review 神経 20192019

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担執筆)
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328303
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] Annual Review 神経 20182018

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担執筆)
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] 今日の治療指針20182018

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担執筆)
    • 総ページ数
      2066
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260032339
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] 急性期脳梗塞(ブレインアタック)福井次矢,高木誠,小室一成編:今日の治療指針20182018

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260032339
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [図書] 脳梗塞診療読本第2版2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之ほか 豊田一則編
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 脳梗塞診療読本第2版2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担)
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [図書] 脳梗塞になってしまったら. 岡田靖総監修:別冊NHKきょうの健康「脳梗塞」最新治療・再発予防・リハビリのすべて2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [図書] 頭部CTとCT angiography2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 今日の治療指針2014年版2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 出版者
      高血圧性脳症
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 脳梗塞診療読本2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 心原性の右側先勝と経口抗凝固薬2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担)
    • 出版者
      フジメディカル出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] Contributions to Nephrology 1792013

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 出版者
      Karger
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 脳梗塞rt-PA静注療法実践ガイド2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担)
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 脳卒中レジデントマニュアル 改訂第2版2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担)
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 脳血管障害と神経心理学 第2版2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之(分担)
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [図書] 排尿障害. ナースのための脳神経外科改訂第3版2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [図書] 脳神経疾患の画像の見かた2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之監修
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Acute Large Vessel Occlusion Caused by Giant Floating Aortic Thrombus2024

    • 著者名/発表者名
      Johno T, Kawano H, Nagahama K, Kubota H, Hirano T.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 55 号: 4

    • DOI

      10.1161/strokeaha.124.046708

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07468
  • [雑誌論文] Correlation between pretreatment and follow-up infarct volume using CT perfusion imaging: the Bayesian versus singular value decomposition method2023

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Adachi T, Saito M, Amano T, Gomyo M, Yokoyama K, Shiokawa Y, Hirano T
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: online 号: 6 ページ: 2041-2047

    • DOI

      10.1007/s10072-023-06627-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980, KAKENHI-PROJECT-21K07468
  • [雑誌論文] Minimal Imaging Requirements2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawano, Teruyuki Hirano
    • 雑誌名

      脳神経血管内治療

      巻: 17 号: 11 ページ: 243-256

    • DOI

      10.5797/jnet.ra.2023-0045

    • ISSN
      1882-4072, 2186-2494
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07468
  • [雑誌論文] Tenecteplase versus alteplase for large vessel occlusion recanalization (T-FLAVOR): Trial protocol2022

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Hirano T, Inoue M, Fukuda-Doi M, Iwasaki K, Omae K, Tanaka K, Yamamoto H, Koga M, Sakai N, Nagao T, Sasaki M, Hayakawa N, Toyoda K.
    • 雑誌名

      Eur Stroke J

      巻: 7 号: 1 ページ: 71-75

    • DOI

      10.1177/23969873211070455

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980, KAKENHI-PROJECT-21K17241, KAKENHI-PROJECT-20K12707
  • [雑誌論文] Stranger Than Fiction, Clonal Hematopoiesis of Indeterminate Potential, and Small Vessel Pathology2022

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Hirano, Scott E Kasner
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 53 号: 3 ページ: 798-799

    • DOI

      10.1161/strokeaha.121.037678

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Factor XIa inhibition with asundexian after acute non-cardioembolic ischaemic stroke (PACIFIC-Stroke): an international, randomised, double-blind, placebo-controlled, phase 2b trial2022

    • 著者名/発表者名
      Shoamanesh A, Mundl H, Smith EE, Masjuan J, Milanov I, Hirano T et al. for the PACIFIC \-Stroke Investigators
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 400 号: 10357 ページ: 997-1007

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(22)01588-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Effect of Mechanical Thrombectomy Without vs With Intravenous Thrombolysis on Functional Outcome Among Patients With Acute Ischemic Stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kentaro、Matsumaru Yuji、Kimura Kazumi、SKIP Study Investigators
    • 雑誌名

      JAMA

      巻: 325 号: 3 ページ: 244-244

    • DOI

      10.1001/jama.2020.23522

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09450, KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Comparisons of Characteristics and Outcomes after Mechanical Thrombectomy for Vertebrobasilar Occlusion with Cardioembolism or Atherosclerotic Brain Infarction: Data from the Tokyo-Tama-Registry of Acute Endovascular Thrombectomy (TREAT)2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumata M, Ota T, Tsuruta W, Akiyama T, Sakai Y, Shigeta K, Kaneko J, Nogawa S, Ichijo M, Shiokawa Y, Hirano T.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 148 ページ: e680-e688

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2021.01.071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] ASPECTS-Region-Dependent Functional Outcomes after Endovascular Therapy in Patients with Cardioembolic Stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Oki Y, Sakakibara F, Uchida K, Kageyama H, Yasaka M, Toyoda K, Mori E, Hirano T, Hamasaki T, Yamagami H, Nagao T, Uchiyama S, Minematsu K, Yoshimura S; RELAXED study group.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 30 号: 7 ページ: 105814-105814

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2021.105814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Improving Acute In-Hospital Stroke Care by Reorganization of an In-Hospital Stroke Code Protocol2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Hiroyuki、Ebisawa Shiori、Ayano Mizuki、Kono Yuko、Saito Mikito、Johno Takashi、Maruoka Hibiku、Ryoji Nakada、Yamashita Hitomi、Nakanishi Kaoru、Honda Yuko、Amano Tatsuo、Unno Yoshiko、Komatsu Yuka、Ogawa Yuriko、Shiokawa Yoshiaki、Hirano Teruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 30 号: 1 ページ: 105433-105433

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Atrial Fibrillation After Ischemic Stroke Detected by Chest Strap-Style 7-Day Holter Monitoring and the Risk Predictors: EDUCATE-ESUS2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Yuichi、Toyoda Kazunori、Iguchi Yasuyuki、Hirano Teruyuki、Metoki Norifumi、Tomoda Masanori、Shiozawa Masayuki、Koge Junpei、Okada Yasushi、Terasawa Yuka、Kikuno Muneaki、Okano Haruko、Hagii Joji、Nakajima Masanori、Komatsu Teppei、Yasaka Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 28 号: 5 ページ: 544-554

    • DOI

      10.5551/jat.58420

    • NAID

      130008032938

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2021-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Impact of Coronavirus Disease 2019 on Time Delay and Functional Outcome of Mechanical Thrombectomy in Tokyo, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumata M, Ota T, Kaneko J, Jimbo H, Aoki R, Fujitani S, Ichijo M, Inoue M, Shigeta K, Miyauchi Y, Sakai Y, Arakawa H, Otsuka Y, Ariyada K, Kuroshima Y, Fuse T, Shiokawa Y, Hirano T.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 30 号: 10 ページ: 106051-106051

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2021.106051

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Impact of COVID-19 on Stroke Admissions and the Medical Care System in the Tokyo Metropolitan Area2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Takahiro、Shiokawa Yoshiaki、Hirano Teruyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 11 ページ: 601652-601652

    • DOI

      10.3389/fneur.2020.601652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Predictors of intracranial hemorrhage in acute ischemic stroke after endovascular thrombectomy2020

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Masaya、Shigeta Keigo、Ota Takahiro、Amano Tatsuo、Ueda Masayuki、Matsumaru Yuji、Shiokawa Yoshiaki、Hirano Teruyuki
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology

      巻: 26 号: 4 ページ: 368-375

    • DOI

      10.1177/1591019920926335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Long-Term Outcomes of Acute Endovascular Thrombectomy: Tokyo/tama-Registry of Acute Endovascular Thrombectomy (TREAT)2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Takahiro、Shigeta Keigo、Inoue Masato、Matsumaru Yuji、Shiokawa Yoshiaki、Hirano Teruyuki
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 142 ページ: e271-e277

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.06.209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Call to Action: SARS-CoV-2 and CerebrovAscular DisordErs (CASCADE)2020

    • 著者名/発表者名
      Abootalebi Shahram, Aertker Benjamin M, Andalibi Mohammad Sobhan, Hirano Teruyuki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 29 号: 9 ページ: 104938-104938

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.104938

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980, KAKENHI-PROJECT-20K12707
  • [雑誌論文] Tokyo Metropolitan Stroke Emergency Medical Services for Interventional Stroke Treatment: The Tama-REgistry of Acute Thrombectomy (TREAT) Study2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Arata、Ota Takahiro、Ueda Masayuki、Amano Tatsuo、Shigeta Keigo、Matsumaru Yuji、Shiokawa Yoshiaki、Hirano Teruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 29 号: 6 ページ: 104752-104752

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.104752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980, KAKENHI-PROJECT-19K09450
  • [雑誌論文] Joint Declaration on COVID-19 by the Japan Stroke and Japanese Circulation Societies2020

    • 著者名/発表者名
      Kishi Takuya、Hirano Teruyuki、Mizuno Atsushi、Hashimoto Yoichiro、Matsumoto Chisa、Fukuda Memori、Sanada Shoji、Ishida Mari、Node Koichi、Miyamoto Susumu、Komuro Issei、on behalf of Directors of the Japan Stroke and Japanese Circulation Societies
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 2 号: 6 ページ: 343-344

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-20-0040

    • NAID

      130007853637

    • ISSN
      2434-0790
    • 年月日
      2020-06-10
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] A Nationwide Survey and Multicenter Registry-Based Database of Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy With Subcortical Infarcts and Leukoencephalopathy in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shindo Akihiro、Tabei Ken-ichi、Taniguchi Akira、Hirano Teruyuki, et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 12 ページ: 216-216

    • DOI

      10.3389/fnagi.2020.00216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980, KAKENHI-PROJECT-17K17811, KAKENHI-PROJECT-19H03565, KAKENHI-PROJECT-20H04303
  • [雑誌論文] The bleeding with antithrombotic therapy study 2: Rationale, design, and baseline characteristics of the participants2020

    • 著者名/発表者名
      Takagi Masahito、Tanaka Kanta、Miwa Kaori、Sasaki Makoto、Koga Masatoshi、Hirano Teruyuki、et al
    • 雑誌名

      European Stroke Journal

      巻: 5 号: 4 ページ: 423-431

    • DOI

      10.1177/2396987320960618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980, KAKENHI-PROJECT-19K17023
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Mechanical Thrombectomy for Occlusion of the Second Segment of the Middle Cerebral Artery : Retrospective Analysis of the Tama-REgistry of Acute endovascular Thrombectomy (TREAT).2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Shigeta K, Ota T, Amano T, Ueda M, Matsumaru Y, Shiokawa Y, Hirano T.
    • 雑誌名

      Clin Neuroradiol.

      巻: Jul 23 号: 3 ページ: 481-487

    • DOI

      10.1007/s00062-019-00810-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Endovascular treatment of acute basilar artery occlusion: Tama-REgistry of Acute Thrombectomy (TREAT) study2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko J, Ota T, Tagami T, Unemoto K, Shigeta K, Amano T, Ueda M, Matsumaru Y, Shiokawa Y, Hirano T; TREAT Study Group
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 401 ページ: 29-33

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Thrombectomy for Stroke at 6-24 hours without Perfusion CT Software for Patient Selection.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurukiri J, Ota T, Jimbo H, Okumura E, Shigeta K, Amano T, Ueda M, Matsumaru Y, Shiokawa Y, Hirano T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 28 号: 3 ページ: 774-781

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.11.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] 3 T MRIと脳血管造影検査のfusion画像による分枝粥腫病の確診例2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 幹人, 河野 浩之, 天野 達雄, 岩本 敏彦, 平野 照之
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 号: 8 ページ: 525-529

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001297

    • NAID

      130007696268

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [雑誌論文] Rivaroxaban administration after acute ischemic stroke: the RELAXED study2019

    • 著者名/発表者名
      Yasaka M, Minematsu K, Toyoda K, Mori E, Hirano T, Hamasaki T, Yamagami H, Nagao T, Yoshimura S, Uchiyama S, for the RELAXED study group
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 2 ページ: 774-781

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0212354

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070, KAKENHI-PROJECT-16K09731, KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] 患者背景からDOACをいかに使い分けるか?2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      薬局

      巻: 70 ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] Subcutaneous Heparin Therapy for Patients with Cancer-Associated Stroke.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Honda Y, Amano T, Okano H, Suzuki R, Torii M, Unno Y, Shiokawa Y, Hirano T.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 28 号: 2 ページ: 399-404

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.10.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810, KAKENHI-PROJECT-16K09731, KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [雑誌論文] Thrombectomy for stroke at 6 to 24 hours without perfusion CT software for patient selection.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurukiri J, Ota T, Jimbo H, Okumura E, Shigeta K, Amano T, Ueda M, Matsumaru Y, Shiokawa Y, Hirano T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 28 ページ: 774-781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] 脳底動脈閉塞に対する経上腕動脈アプローチでガイディングカテーテルを用いず吸引カテーテルとStent Retriever を組み合わせた血栓回収療法2018

    • 著者名/発表者名
      天野達雄, 松本淑恵, 本田有子, 中西郁, 笹森寛生, 佐藤栄志, 塩川芳昭, 平野照之
    • 雑誌名

      脳血管内治療

      巻: 3 号: 2 ページ: 80-86

    • DOI

      10.20626/nkc.tn.2018-0001

    • NAID

      130007520207

    • ISSN
      2423-9119, 2424-1709
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] 脳梗塞急性期における抗凝固療法を考える. 超高齢社会の脳卒中治療とは2018

    • 著者名/発表者名
      峰松一夫, 内山真一郎, 平野照之, 矢坂正弘, 吉村紳一
    • 雑誌名

      Medical Tribune

      巻: 51 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] Onset to reperfusion time was not important in mechanical thrombectomy for elderly patietns: A retrospective multicenter study in Tama area, Tokyo2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S, Ota T, Shigeta K, Amano T, Ueda M, Matsumaru Y, Shiokawa Y, Hirano T
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis

      巻: 46 号: 1-2 ページ: 89-96

    • DOI

      10.1159/000492867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] Predictable Value of Functional Independence Measure Differs between Anterior and Posterior Circulation Ischemic Strokes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Johno T, Torii M, Kamiyama H, Amano T, Honda Y, Okano H, Unno Y, Yamada S, Okajima Y, Shiokawa Y, Hirano T.
    • 雑誌名

      Eur Neurol.

      巻: 80 号: 5-6 ページ: 313-320

    • DOI

      10.1159/000499132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [雑誌論文] Cerebral amyloid angiopathy(CAA)に関連したCortical superficiall siderosis(cSS)/convexity subarachnoid hemorrhage(cSAH)によるTransient focal neurological eisodes(TFNE)を認めた83歳女性例2018

    • 著者名/発表者名
      中島昌典, 平野照之, 塩川芳昭, 栗田瑛里子, 岡野晴子, 千葉厚郎
    • 雑誌名

      CI研究

      巻: 40 ページ: 141-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] ESUS(embolic stroke of undetermined source):update2018

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 28 ページ: 889-895

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] 回収した血栓により診断した感染性心内膜炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      中西 郁, 河野浩之, 天野達雄, 大森嘉彦, 菅間 博, 平野照之
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 58 号: 1 ページ: 35-40

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001099

    • NAID

      130006320334

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731, KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [雑誌論文] New diagnostic criteria for cerebral autosomal dominant arteriopathy with subcortical infarcts and leukocencephalopathy in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuta I, Hosomi-Watanabe A, Koizumi T, Mukai M, Hamano A, Tomii Y, Kondo M, Nakagawa M, Tomimoto H, Hirano T, Uchino M, Onodera O, Mizuno T
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 381 ページ: 62-67

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.08.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731, KAKENHI-PROJECT-15H05293, KAKENHI-PROJECT-26461276
  • [雑誌論文] 血栓を防ぐ(後編):脳梗塞の抗凝固療法2017

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 335-344

    • DOI

      10.2491/jjsth.28.335

    • NAID

      130006831776

    • ISSN
      0915-7441, 1880-8808
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] Does Reducing the Duration from Symptom Onset to Recanalization Improve the Results of Intracranial Mechanical Thrombectomy in the Elderly?2017

    • 著者名/発表者名
      Komatsubara K, Dembo T, Sato E, Sasamori H, Torii M, Shiokawa Y, Hirano T.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 57 号: 3 ページ: 107-114

    • DOI

      10.2176/nmc.st.2016-0111

    • NAID

      130005439808

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320, KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] Suboptimal anticoagulant management in Japanese nonvalvular atrial fibrillation patients receiving warfarin for stroke prevention2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Kaneko H, Mishina S, Wang F, Morita S
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 26 号: 10 ページ: 2102-2110

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2017.04.030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070, KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] ESUSと発作性心房細動2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 15 ページ: 141-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] 急性期脳梗塞における側副血行の造影剤ピーク濃度は組織予後を予測する2016

    • 著者名/発表者名
      河野 浩之, Bivard Andrew, Lin Longting, Spratt Neil, Miteff Ferdinand, Parsons Mark, Levi Christopher, 平野 照之
    • 雑誌名

      脳循環代謝

      巻: 28 ページ: 160-160

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 脳主幹動脈急性期血行再建術における当施設での現状と課題 時間短縮への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      小松原 弘一郎, 傳法 倫久, 笹森 寛生, 鳥居 正剛, 佐藤 栄志, 平野 照之, 塩川 芳昭
    • 雑誌名

      Neurosurgical Emergency

      巻: 21 ページ: 1-7

    • NAID

      40020926967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] 潜因性脳梗塞と塞栓源不明脳塞栓症 わが国における臨床的意義と潜在性心房細動検出の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      豊田 一則, 奥村 謙, 橋本 洋一郎, 池田 隆徳, 小松 隆, 平野 照之, 福田 治久, 松本 万夫, 矢坂 正弘
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 38 ページ: 77-85

    • NAID

      130005139035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] ここまで来た脳梗塞急性期治療 Nashiville Hopeの時代2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 15 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 脳卒中センターの役割2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      Cardio-Coagulation

      巻: 3 ページ: 129-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] 脳主幹動脈急性期血行再建術における当施設での現状と課題 時間短縮への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      小松原 弘一郎, 傳法 倫久, 笹森 寛生, 鳥居 正剛, 佐藤 栄志, 平野 照之, 塩川 芳昭
    • 雑誌名

      Neurosurgical Emergency

      巻: 21 ページ: 1-7

    • NAID

      40020926967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 血栓溶解療法を判断するうえでの脳卒中急性期患者の診察と画像読影のポイント2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 33 ページ: 381-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 脳循環予備能と脳血管反応性 その意義と評価法2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      Neurosonology

      巻: 28 ページ: 151-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 血栓回収療法導入後のrt-PA療法の考え方2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      脳と循環

      巻: 21 ページ: 21-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Identification of covert atrial fibrillation in cryptogenic ischemic stroke: current clinical practice in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Toyoda K, Okumura K, Hashimoto Y, Ikeda T, Komatsu T, Hirano T, Fukuda H, Matsumoto K, Yasaka M.
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 25 号: 8 ページ: 1829-1837

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.05.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713029, KAKENHI-PROJECT-25461320, KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] DOACによる心原性脳塞栓症の二次予防2016

    • 著者名/発表者名
      橋本洋一郎, 阪本徹郎, 坂本憲治, 平野照之
    • 雑誌名

      Thrombosis Medicine

      巻: 6 ページ: 257-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] 抗凝固薬を用いた心房細動治療における認知・アドヒアランスの実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      大橋 陽平, 小田倉 弘典, 木村 和美, 坂東 重信, 平野 照之, 家串 和真, 山中 聡, 山下 武志
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 36 ページ: 83-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 治療方針決定のための画像診断2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 44 ページ: 183-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 抗凝固療法中の出血および緊急手術2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      脳梗塞と心房細動

      巻: 3 ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Cryptogenic strokeとESUS2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 80 ページ: 71-76

    • NAID

      40020917042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] 脳梗塞の画像診断2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      medicina

      巻: 53 ページ: 250-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 抗凝固療法中の出血および緊急手術2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      脳梗塞と心房細動

      巻: 9 ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [雑誌論文] 脳卒中の診断 脳卒中の画像診断2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 53 ページ: 250-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Design and Rationale of the RELAXED (Recurrent Embolism Lessened by rivaroxaban, an Anti-Xa agent, of Early Dosing for acute ischemic stroke and transient ischemic attack with atrial fibrillation) Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasaka M, Minematsu K, Toyoda K, Yamagami H, Yoshimura S, Nagao T, Mori E, Hirano T, Hamasaki T, Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 25 号: 6 ページ: 1342-8

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.01.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320, KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] 急性期脳梗塞における画像診断 安全かつ最短の再開通のため、何をどう使うか2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 雑誌名

      The Mt. Fuji Workshop on CVD

      巻: 34 ページ: 41-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [雑誌論文] rt-PA静注療法と脳循環代謝画像―これからの適応拡大に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Mt. Fuji Workshop on CVD

      巻: 33 ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 超高齢者の脳虚血急性期治療.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 14 ページ: 127-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 脳神経疾患で注意を要する薬剤 脳塞栓症2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      脳の看護実践

      巻: 1 ページ: 12-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] ローマ字読み書き障害によりキーボード入力障害を生じた脳梗塞の1例2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木由希子, 稲富雄一郎, 米原敏郎, 平野照之.
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 55 号: 1 ページ: 8-12

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.55.8

    • NAID

      130004921289

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] ここまで来た脳梗塞急性期治療:Nashville Hopeの時代.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 15 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 血栓回収療法導入後のrt-PA療法の考え方2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      脳と循環

      巻: 21 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 急性期血行再建療法と画像診断2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      脳循環代謝(日本脳循環代謝学会機関誌)

      巻: 26 号: 2 ページ: 213-223

    • DOI

      10.16977/cbfm.26.2_213

    • NAID

      130005093669

    • ISSN
      0915-9401, 2188-7519
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 脳梗塞急性期の血栓溶解療法(tPA)2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      季刊誌「脳21」

      巻: 18 ページ: 172-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 早期虚血性変化のASPECTS 評価とrt-PA 静注療法2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 37 号: 5 ページ: 347-351

    • DOI

      10.3995/jstroke.10298

    • NAID

      130005099484

    • ISSN
      0912-0726, 1883-1923
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Evaluation of Cerebral Perfusion in Patients Undergoing Intravenous Recombinant Tissue Plasminogen Activator Thrombolysis2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 55 号: 10 ページ: 789-795

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2015-0111

    • NAID

      130005103341

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 心原性脳塞栓症の病態と予防2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 78 ページ: 53-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 高齢者への血栓溶解療法.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      老年医学

      巻: 53 ページ: 599-604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Genotypic and phenotypic spectrum of CADASIL in Japan: the experience at a referral center in Kumamoto University from 1997 to 2014.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda A., Ueda M., Nagatoshi A., Hirano T., Ito T., Arai N., Uyama E., Mori K., Nakamura M., Shinriki S., Ikeda K., Ando Y.
    • 雑誌名

      J. Neurol.

      巻: 262 号: 8 ページ: 1828-1836

    • DOI

      10.1007/s00415-015-7782-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320, KAKENHI-PROJECT-15K19494
  • [雑誌論文] rt-PA血栓溶解療法における脳血流状態の評価.2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之.
    • 雑誌名

      脳と循環

      巻: 19 ページ: 219-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Searching for Salvageable Brain: the Detection of Ischemic Penumbra using Various Imaging Modalities?2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano T.
    • 雑誌名

      J. Stroke Cerebrovasc. Dis.

      巻: 22 号: 5 ページ: 796-798

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2013.10.003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] New era of oral anticoagulation for Japanese non-valvular atrial fibrillation patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano T.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 78 ページ: 1317-1319

    • NAID

      130004427923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] スマートフォンを用いた脳卒中遠隔医療態勢の構築 –阿蘇モデル-. Cooperative Attempt of teLestroke based Drip & ship type Emergent Referral: Aso model(CALDERA).2014

    • 著者名/発表者名
      本田省二, 甲斐 豊, 平野照之, 宇宿功市郎, 渡邉聖樹, 安東由喜雄, 倉津純一.
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 36 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Temporal trends in oral intake ability three months after acute ischemic stroke: analysis of a single-center database from 2003-2011.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M., Inatomi Y., Yonehara T., Hashimoto Y., Hirano T., Ando Y.
    • 雑誌名

      J. Rehabil. Med

      巻: 46 号: 3 ページ: 200-205

    • DOI

      10.2340/16501977-1260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Contralateral recurrence of carotidynia during steroid therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Inatomi Y, Nakajima M, Yonehara T, Hirano T.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 23 号: 1 ページ: 184-186

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2012.10.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 超急性期治療体制整備の意義2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: vol 68 ページ: 936-943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Secondary signal change and an apparent diffusion coefficient decrease of the substantia nigra following striatal infarction2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Inatomi Y, Okigawa T, Yonehara T, Hirano T
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: vol.44 号: 1 ページ: 213-216

    • DOI

      10.1161/strokeaha.112.673020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959, KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 治療戦略を決めるうえでのSPECT の意義2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: vol 50 ページ: 236-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Vertebral artery stump syndrome in acute ischemic stroke.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Inatomi Y, Hirano T, Yonehara T.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 324 号: 1-2 ページ: 74-79

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Hyperacute phase CT-DWI discrepancy and response to thrombolysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Hirano T, Inatomi Y, Terasaki T, Yonehara T, Uchino M.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 号: 4 ページ: 290-296

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2011.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] Acute revascularization therapy in pregnant patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano T.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo).

      巻: 53 ページ: 531-536

    • NAID

      10031178561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] 脳卒中超急性期-画像でどこまでわかる2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      内科

      巻: vol 111 ページ: 843-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Diffusion-weighted magnetic resonance imaging may underestimate acute ischemic lesions: cautions on neglecting a computed tomography-diffusion-weighted imaging discrepancy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Hirano T, Nakajima M, Inatomi Y, Yonehara T.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 44 号: 4 ページ: 1056-1061

    • DOI

      10.1161/strokeaha.111.000254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [雑誌論文] rt-PA (アルテプラーゼ)静注療法適正治療指針2012

    • 著者名/発表者名
      峰松一夫, 中川原譲二, 森 悦朗, 近藤礼, 棚橋紀夫, 塩川芳昭, 坂井信幸, 木村和美, 平野照之, 豊田一則, 小川彰, 山口武典, 佐々木真理, 菅 貞郎, 片山泰朗, 宮本 享
    • 雑誌名

      第二版.脳卒中

      巻: vol 34 ページ: 443-480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Modified ASPECTS for DWI including deep white matter lesions predicts subsequent intra- cranial hemorrhage2012

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Hirano T, Nakajima M, Inatomi Y, Yonehara T, Uchino M
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: vol.259 号: 10 ページ: 2045-2052

    • DOI

      10.1007/s00415-012-6446-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] 急性期血行再建療法の最新動向2012

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      リハ医学

      巻: vol 49 ページ: 375-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Dissecting aneurysms of the vertebral artery--angiographic patterns at the dissecting site on balloon test occlusion.2012

    • 著者名/発表者名
      Kai Y, Hamada J, Morioka M, Ohmori Y, Watanabe M, Hirano T, Kawano T, Yano S, Kuratsu J.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 54(8) 号: 8 ページ: 857-62

    • DOI

      10.1007/s00234-011-0993-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281, KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] rt-PA 静注療法の現状と問題点2012

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      カレントテラピー

      巻: vol 30 ページ: 1108-1112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] 超急性期に求められる画像診断2012

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: vol 72 ページ: 266-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] 脳血管障害の地域医療2012

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: vol 29 ページ: 713-720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Low ASPECTS within 3 hours of onset predicts subsequent sICH in patients treated with 0.6 mg/kg alteplase2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Sasaki M, Tomura N, Ito Y, Kobayashi S
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: vol 21 号: 8 ページ: 898-902

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2011.05.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] A 6-Fr guiding catheter (Slim Guide(®)) for use with multiple microdevices.2012

    • 著者名/発表者名
      Kai Y, Ohmori Y, Watanabe M, Kaku Y, Morioka M, Hirano T, Yano S, Kawano T, Hamada J, Kuratsu J.
    • 雑誌名

      Surg Neurol Int

      巻: 3 号: 1 ページ: 59-59

    • DOI

      10.4103/2152-7806.97003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390281, KAKENHI-PROJECT-22590959, KAKENHI-PROJECT-23592096
  • [雑誌論文] 急性期脳梗塞における早期CT サインの重要性2011

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      MB Med Reha

      巻: vol 132 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] 急性期虚血性脳卒中に関する画像診断2011

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      脳と循環

      巻: vol 16 ページ: 163-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Brain Attack の画像診断最近の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 雑誌名

      プラクティス

      巻: vol 27 ページ: 507-515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Residual vessel length on magnetic resonance angiography identifies poor responders in acute middle cerebral artery occlusion patients: Exploratory analysis of J-ACT II2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Sasaki M, Mori E, Minematsu K, Nakagawara J, Yamaguchi T
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: vol 41 号: 12 ページ: 2828-2833

    • DOI

      10.1161/strokeaha.110.594333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [雑誌論文] Effects of 0.6 mg/kg intravenous alteplase on vascular and clinical outcomes in middle cerebral artery occlusion. Japan Alteplase Clinical Trial II (J-ACT II)2010

    • 著者名/発表者名
      Mori E, Minematsu K, Nakagawara J, Yamaguchi T, Sasaki M, Hirano T
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: vol 41 号: 3 ページ: 461-465

    • DOI

      10.1161/strokeaha.109.573477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] 医師主導型臨床試験T-FLAVORの現状報告2023

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第17回日本血栓止血学会学術標準化委員会SSCシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] CT perfusion can detect relevant lesion in tissue-based diagnosis of TIA2023

    • 著者名/発表者名
      Onuki H, Kawano H, Hirano T
    • 学会等名
      Asia-Pacific Stroke Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07468
  • [学会発表] パンデミック時代における脳卒中の現状2022

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第35回日本老年脳神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 急性期脳梗塞におけるGhost infarct coreはCT灌流画像から早期有効再開通までの時間と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤幹人、河野浩之、天野達雄、本田有子、海野佳子、塩川芳昭、平野照之
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07468
  • [学会発表] 急性期脳梗塞でのGhost infarct coreはCT灌流画像から有効再開通までの時間と関連する.2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤幹人,河野浩之,天野達雄,本田有子,海野佳子,塩川芳昭,平野照之
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07468
  • [学会発表] Moyamoya Disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      14th World Stroke Congress 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Antagonists to Oral Anticoagulants Now Available: Differences and Tips for Use2022

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      The 10th Korea-Japan Joint Stroke Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 脳主幹動脈閉塞急性期の再灌流療法決定における画像解析ソフト2021

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第44回日本脳神経CI学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] TARGET:STROKE 脳卒中治療におけるDoor-to-Device Timeの短縮2021

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第40回日本脳神経超音波学会総会・第24回日本栓子検出と治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 超急性期の再開通療法2021

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      STROKE 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] COVID-19と脳卒中救急:JSS-PCSの解説.2020

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第34回日本神経救急学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Late or non-presentation of stroke during COVID.2020

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Hirano
    • 学会等名
      World Stroke Organization Webinar “COVID-19 and stroke: a perspective from the Asia Pacific”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Approval of Stroke and Cardiovascular Disease Control Act in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Nakayama H, Takekawa H, Hoshino H, Miyamoto S, Minematsu K, Yamaguchi T
    • 学会等名
      ESO-WSO conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 高齢者超急性期脳梗塞の血栓溶解療法と血管内治療.2020

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 脳血管障害最新の治療20202020

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 抗血栓療法に伴う脳出血:ガイドライン追補2019を読み解く2020

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第39回日本脳神経超音波学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Less is More:慢性期のマネジメント2020

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第79回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Antithrombotics in Cases with Polyvascular Disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Saving time for initial management of stroke by reorganization of in-hospital stroke code protocol.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Ebisawa S, Ayano M, Nakanishi K, Yamashita H, Honda Y, Amano T, Unno Y, Komatsu Y, Ogawa Y, Shiokawa Y, Hirano T
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [学会発表] 再灌流療法戦略: tissue-basedアプローチによる適応判断2020

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 抗凝固療法中の脳卒中~次の一手はあるか~.2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第22回日本栓子検出と治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] テネクテプラーゼに対する期待2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      STROKE 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Don’t Sleep Through Life. ワルファリン関連出血に遭遇したら!2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      STROKE 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] テネクテプラーゼに対する期待2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      STROKE 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] Current management of hyperacute stroke in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Seoul National University Hospital (SNUH) International Stroke Symposium (SISS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] K on K:即効性と持続性2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] もう一つのCAS:超高齢社会を迎えて2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      STROKE 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 内科医からみた動脈血栓塞栓症リスクマネジメント2019

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第25回日本糖尿病眼学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07980
  • [学会発表] 脳梗塞患者における直接阻害型経口抗凝固薬の出血性副作用とゲノム薬理学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      市川弥生子, 丸岡響, 山下ひとみ, 齋藤幹人, 城野喬史, 上月直樹, 白鳥嵩之, 渋谷裕彦, 中島昌典, 本田有子, 天野達雄, 鳥居正剛, 岡野晴子, 河野浩之, 海野佳子, 平野照之
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [学会発表] 発症後6時間を超えた脳梗塞に虚血ペナンブラは存在する2018

    • 著者名/発表者名
      山下ひとみ,河野浩之,齋藤幹人,城野喬史,丸岡響,中西郁,本田有子, 天野達雄,鈴木理恵子,鳥居正剛,岡野晴子,海野佳子,塩川芳昭,平野照之
    • 学会等名
      STROKE 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [学会発表] 抗凝固療法はいつまで行うのか(フレイル/認知症/ポリファーマシーの観点から):継続する立場から2018

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      Thrombocardiology Expert Camp
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [学会発表] The role of CT imaging in acute ischemic stroke2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] イダルシズマブに係る最新の話題(抗凝固療法中の急性血行再建療法を含めて)2018

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [学会発表] Functional Independence Scores of Acute Stroke Patients is Associated With Discharge Directly to Home2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawano, Takashi Johno, Masataka Torii, Hiroshi Kamiyama, Tatsuo Amano, Yuko Honda, Rieko Suzuki, Haruko Okano, Yoshiko Unno, Shin Yamada, Yasutomo Okajima, Yoshiaki Shiokawa and Teruyuki Hirano
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [学会発表] How to use advanced imaging to select patients for endovascular therapy?2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Subcutaneous heparin injection for cancer-associated stroke.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Hosaka M, Amano T, Okano H, Suzuki R, Honda Y, Torii M, Unno Y, Shiokawa Y, Hirano T
    • 学会等名
      11th World Stroke Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [学会発表] 高齢心房細動患者における並存症の把握:Strokeの既往 Thrombocardiology2018

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      Thrombocardiology Expert Camp
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [学会発表] maging selection; how will we reach a consensus on imaging selection? Future imaging to help selection; new physiologic information2018

    • 著者名/発表者名
      Hill M, Olivot JM, Hirano T, Yoo A
    • 学会等名
      14th International Symposium on Thrombolysis, Thrombectomy and Acute Stroke Therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] 3D-CTA is useful to identify underlying cause of embolic stroke of undetermined source.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Kawano H, Hirano T
    • 学会等名
      11th World Stroke Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09810
  • [学会発表] 抗凝固療法のアンメット・ニーズ: XaPASS, RELAXEDから見えてきたこと2018

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第45回日本脳卒中の外科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [学会発表] The second stage of DOAC era: Interpreting Real World Evidence2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Joint Stroke Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09070
  • [学会発表] Acute revascularization utilizing thrombectomy and/or thrombolysis in patients with emergent large vessel occlusion.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japan Neurosurgical Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] 脳血管再開通療法 今そこにある危機2017

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第 4回日本心血管脳卒中学会スポンサードセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] TRAITをCTで見極める2017

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第 42回日本脳卒中学会 シンポジウム1
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Current Status of Acute Stroke Imaging in Patients with Large Vessel Occlusion in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      4th International Symposium on Collaterals to the Brain, Collaterals 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Current status of Mechanical Thrombectomy and role of neurologists for acute ischemic stroke in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology. Japanese Pharma Sponsored Symposium Industry Session 39
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Newer Thrombolytic Agents.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Joint Stroke Conference Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] 神経超音波によるTRAIT評価は可能か?2017

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会総会 シンポジウム1
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Oral anticoagulant therapy for prevention of cardioembolism.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会 シンポジウム:なおる神経内科04(英語セッション)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 画像診断の役割を見直す2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会 生涯教育EC32:一過性脳虚血発作を見逃さない
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Future of acute stroke imaging: areas of controversy and research direction.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2016
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] 脳梗塞の急性期治療戦略2016:HERMESの与えたインパクト2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第52回日本医学放射線学会秋季臨床大会リフレッシャーコース3
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Oral anticoagulant therapy for prevention of cardioembolism.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Debate 2, To better serve the rural community-more rural stroke physicians or teleneurology2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2016 Plenary Session 4
    • 発表場所
      Brisbane, QLD, Australia
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] ESUSへのアプローチ:2つの方向性2016

    • 著者名/発表者名
      平野 照之
    • 学会等名
      第3回日本心血管脳卒中学会学術集会 スポンサードシンポジウム1:潜因性脳梗塞の実態と今後の課題
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] How hyperacute stroke units can be implemented in Australasia and Asia-Pacific.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2016 Plenary Session 3
    • 発表場所
      Brisbane, QLD, Australia
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Acute stroke presentation - the difference between the East and the West.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2016 Pre-conference workshop
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Acute stroke presentation - the difference between the East and the West.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2016 Pre-conference workshop
    • 発表場所
      Brisbane, QLD, Australia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Future of acute stroke imaging: areas of controversy and research direction.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2016 Plenary Session 5
    • 発表場所
      Brisbane, QLD, Australia
    • 年月日
      2016-07-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 脳血行再建の3つの切り口:治療可能時間,救済可能領域,再灌流障害2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会シンポジウム1基調講演
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 脳血行再建の3つの切り口:治療可能時間,救済可能領域,再灌流障害.2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] 生涯教育「一過性脳虚血発作を見逃さない」画像診断の役割を見直す2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] Patient demographic and clinical characteristics in Japanese real world setting who received warfarin, switched from warfarin to NOAC, Apixaban for stroke prevention in atrial fibrillation.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Kaneko H, Mishina S, Wang F, Morita S
    • 学会等名
      10th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 脳梗塞の急性期治療戦略2016:HERMESの与えたインパクト.2016

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第52回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09731
  • [学会発表] 安全かつ最短の再開通のため、何をどう使うか?2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第34回The Mt. Fuji Workshop on CVD 特別講演:急性期脳梗塞における画像診断
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-08-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 脳循環予備能と脳血管反応性:その意義と評価法.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第34回日本脳神経超音波学会 プレイブニングセミナー:脳血管反応性 Cerebral Autoregulation
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Acute Revascularization Therapy for Cardioembolic Stroke.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会 トピック6:心・脳疾患のクロストーク
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 脳ドックのMRIで見つかる所見:脳小血管病に注目して.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第24回日本脳ドック学会総会集中読影講座
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] CT first. All you need is a NCCT within the 4.5 hours’ time window.2015

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術集会 教育講演ベーシック:超急性期脳梗塞画像診断を議論する
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 早期虚血性変化のASPECTS評価とrt-PA静注療法2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      STROKE2014
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 心原性脳塞栓症の再発予防~治療の均てん化を目指して~2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第32回日本神経治療学会モーニングセミナー1
    • 発表場所
      東京ドームホテル
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] ATISへの抗血小板療法を再考する2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第33回日本脳神経超音波学会イブニングセミナー1
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2014-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Development of a SPECT-based objective evaluating system for therapeutic effect of acute endovascular therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Watanabe M, Kai Y, Kawano H, Yonehara T.
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2014
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego, CA, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 高齢脳梗塞患者の超急性期治療~血栓溶解療法と血栓除去療法~2014

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会 シンポジウム7
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 発症4.5時間以内に救急搬送された軽症脳梗塞(NIHSS≦4)の初期治療.2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之, 花岡拓哉, 岡崎敏郎, 石橋正人, 藪内健一, 近澤 亮, 高柳義和, 片山徹二, 木村成志, 熊本俊秀
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 日本のrt-PA血栓溶解療法:開発の経緯と新たな時間枠に則った考え方.2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第33回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 心原性脳塞栓症の急性期治療と再発予防.2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第21回日本血管生物医学会学術総会
    • 発表場所
      千里阪急ホテル(大阪府豊中市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Trends in acute stroke imaging and repercussion therapy.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      The 72th Annual Meeting of the Japan Radiological Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Initial NIHSS and age major predictors for acute symptom progression. Exploratory analusys of the PENTAGON study.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Yonehara T, Terasaki T, Takita T, Hashimoto Y
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2013
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] rt-PA血栓溶解療法における脳血流検査2013

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第16回日本栓子検出と治療学会
    • 発表場所
      ウィンクあいち(愛知県名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] Initial NIHSS and age are major predictors for acute symptom progression. Exploratory analysis of the PENTAGON study2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Yonehara T, Terasaki T, Takita T, Hashimoto Y
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2013
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] シロスタゾールとアスピリンの進行型脳梗塞に関する前向き共同臨床比較試験(第2報)2012

    • 著者名/発表者名
      平野照之, 米原敏郎, 寺崎修司, 田北智裕, 橋本洋一郎
    • 学会等名
      第37回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Current clinical manifestations of CADASIL patients reported from Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      8thWorld Stroke Congress
    • 発表場所
      Brasilia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Hereditary small vessel disease in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asian Pacific Stroke Conference 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Hereditary small vessel disease in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      Asian Pacific Stroke Conference 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Current clinical manifestations of CADASIL patients reported from Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      8th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Brasilia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] t-PA 治療に関する医療機関の意識調査: 地域格差の解消に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] CADASIL and CARASIL in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      5thJapanese-Korean Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] 緊急脳血管内血行再建術の病巣縮小効果:脳血流SPECTによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第16回脳SPECT・PETカンファレンス
    • 発表場所
      中小企業振興センター(福岡)
    • 年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] 急性期血行再建の最新動向2011

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第48回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] 緊急脳血管内血行再建術の病巣縮小効果:脳血流SPECTによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] 緊急脳血管内血行再建術の病巣縮小効果: 脳血流 SPECT による検討2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之, 渡邉聖樹, 甲斐豊, 白石慎哉, 河野浩之, 内野誠
    • 学会等名
      第51回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] for the Kumamoto-PENTAGON study group: シロスタゾールとアスピリンの進行型脳梗塞に関する前向き共同臨床比較試験(第1報)2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之, 米原敏郎, 寺崎修司, 田北智裕 , 橋本洋一郎 , 内 野 誠
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Effects of emergent neuro-endovascular revascularization on infarct size reduction: Evaluation using sub-6 hour 99mTc-HMPAO SPECT based system2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Watanabe M, Kai Y, Shiraishi S, Kawano H, Uchino M
    • 学会等名
      19thEuropean Stroke Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Effects of emergent neuro-endovascular revascularization on infarct size reduction : Evaluation using sub-6h SPECT based system2010

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      2010欧州脳卒中会議
    • 発表場所
      カタルーニャ国際会議場バルセロナ(スペイン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Prospective multicenter study on prevention using cilostazol from acute stroke progression. Study design and 1st preliminary report2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Terasaki T, Yonehara T, Takita T, Hashimoto Y, Uchino M
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590959
  • [学会発表] Decision-making and outcome prediction by neuro-imaging

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • [学会発表] 循環器医のための脳卒中講座

    • 著者名/発表者名
      平野照之
    • 学会等名
      第1回日本心血管脳卒中学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461320
  • []

  • 1.  河野 浩之 (30602578)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  渡邉 聖樹 (40530150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  内野 誠 (20117336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  市川 弥生子 (90341081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐々木 真理 (80205864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小笠原 邦昭 (00305989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  工藤 與亮 (10374232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本田 有子 (50468451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松丸 祐司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  倉津 純一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  福田 治久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi