• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 健一郎  KONO Kenichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50354353
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 若手国際研究センター, 主任エンジニア
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 若手国際研究センター, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 若手国際研究センター, 主任エンジニア
2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 科学情報室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ナノ材料工学
キーワード
研究代表者以外
直線二色性 / イオンハンマリング / Ion shaping / Ion Shaping / 楕円形ナノ粒子 / 楕円ナノ粒子 / ナノロッド / イオンビーム / プラズモニクス / Ion Beam Shaping / 照射誘起楕円変形 / 金属ナノ粒子 / 高速重イオン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  球形からロッドへ:高速重イオン照射によるナノ粒子の形状変化の機構解明

    • 研究代表者
      雨倉 宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構

すべて 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Shape elongation of embedded Zn nanoparticles induced by swift heavy ion irradiation: A SAXS study2015

    • 著者名/発表者名
      H. Amekura, K. Kono, N. Okubo, and N. Ishikawa
    • 雑誌名

      physica status solidi (b)

      巻: 252 号: 1 ページ: 165-169

    • DOI

      10.1002/pssb.201400138

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390032
  • 1.  雨倉 宏 (00354358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  石川 法人 (90354828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大久保 成彰 (60391330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  Avasthi Devesh Kumar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Khan Saif Ahamed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Gomez Daniel E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi