• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 耕治  tsuji koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50359840
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 千葉大学, 教育学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
2006年度: 大阪大学, 薬学研究科, 寄附講座助助手
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 薬学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連 / 食生活学
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連 / 創薬化学
キーワード
研究代表者
アジア / 教員研修プログラム / 教材・授業 / 農業・環境教育 / 南アジア / 東南アジア / 日本 / 環境教育 / 農業教育 / SDGs … もっと見る / 学校給食 / 在来作物 / 農村 / インド … もっと見る
研究代表者以外
教材開発 / 教師教育 / 放射線代替実験装置 / 静電気チェッカー / 物理実験教育 / 教育の輸出 / 科学教師教育 / 日本型教育 / 実験教材の開発 / 海外での物理実験教育実践 / 簡易な物理実験装置の開発 / 日本式教育の海外展開 / 物理実験 / 教員養成 / 日本型教育の海外展開 / 物理教育 / artemisinin / biflavonoid / traditional antiinfectious medicinal plants / Central Africa / parasitic infectious disease / leishmania / trypanosome / malaria / プロアンソシアニジンン / コンゴ民主共和国 / 中央アフリカ薬用植物 / アルテミシニン / ビフラボノイド / 抗寄生虫伝承薬用植物 / 中央アフリカ / 寄生虫感染症 / リューシュマニア / トリパノソーマ / マラリア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  日本型理科教育の海外展開を目指した現地教育若手人材の研修と物理系教材の開発

    • 研究代表者
      加藤 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  東南および南アジアと連携したSDGsへの農業・環境教育からの有効なアプローチ方法研究代表者

    • 研究代表者
      辻 耕治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  インド農村地域における在来作物の学校給食への活用と特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      辻 耕治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  中央アフリカにおける抗寄生虫病伝承薬用植物の調査研究

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Ideas and challenges of the online classes under the COVID-19 pandemic(分担部分 Review of ideas and challenges for online classes by the TWINCLE consortium universities in East and South-East Asia)2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K.
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      Asia & ASEAN Center for Educational Research, Faculty of Education, Chiba University
    • ISBN
      9784909857088
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [図書] Education on agriculture and natural environment: Comparative study across Asia and ASEAN (分担部分 Sustainable Development Goals: the view of education on agriculture and natural environment in Vietnam)2020

    • 著者名/発表者名
      Huong B.T.T., Oanh L.T.M., Thuy N.T.B., Anh N.N., Ha P.M., Tsuji K.
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Asia and ASEAN Center for Educational Research, Faculty of Education, Chiba University
    • ISBN
      9784909857057
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [図書] Education on agriculture and natural environment: Comparative study across Asia and ASEAN (分担部分 Education on agriculture and natural environment in Japan)2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K., Tatemoto Y., Tashiro K.
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Asia and ASEAN Center for Educational Research, Faculty of Education, Chiba University
    • ISBN
      9784909857057
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] Developing and conducting online SDGs workshops in collaboration with universities from Taiwan and the ASEAN countries2023

    • 著者名/発表者名
      Nomura J., Gutierrez-Ortegaa J.S., Maeda C., Morishige H., Tsuji K., Shimonagata S., Horne B., Tsuchid Y.
    • 雑誌名

      EASE Letters

      巻: 2 ページ: 8-15

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] 大豆をテーマにしたオンラインでの高校生国際ワークショップによるSDGsへのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      辻耕治, 建元喜寿
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University

      巻: 71 ページ: 137-144

    • DOI

      10.20776/S13482084-71-P137

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900121728/

    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] 中学校の生徒・教員のSDGsへの知識・関心についての調査 : 農業・環境教育の観点から2022

    • 著者名/発表者名
      辻耕治, 平大樹
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of The Faculty of Education, Chiba University

      巻: 70 ページ: 81-85

    • DOI

      10.20776/S13482084-70-P81

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900120446/

    • 年月日
      2022-03-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] Developing and conducting online SDGs workshops in collaboration with universities from Taiwan and the Asean Countries2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura J., Gutierrez-Ortega J.S., Maeda C., Morishige H., Tsuji K., Shimonagata S., Horn B.
    • 雑誌名

      Proceeding of 2022 International Conference of East-Asia Association for Science Education

      巻: 1 ページ: 157-160

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭科技術分野における農薬に着目した授業の立案・実践2022

    • 著者名/発表者名
      土井剛斗, 辻耕治, 桐島俊
    • 雑誌名

      日本農業教育学会誌

      巻: 53 ページ: 19-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] Status of lesson study in school: Case of Vietnam and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Linh D.N., Tsuji K., Tsuchida Y., Nomura J.
    • 雑誌名

      VNU Journal of Science: Education Research

      巻: 38 ページ: 13-19

    • DOI

      10.25073/2588-1159/vnuer.4719

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] SDGs への生徒の関心についてのアンケート調査 ―筑波大学附属坂戸高等学校を例に―2021

    • 著者名/発表者名
      辻耕治, 田城賢一郎, 建元喜寿
    • 雑誌名

      筑波大学附属坂戸高等学校研究紀要

      巻: 58 ページ: 61-70

    • NAID

      120007168328

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [雑誌論文] グローバル環境におけるSTEM教育の視点を取り入れた科学授業の開発と実践2020

    • 著者名/発表者名
      森重 比奈, 加藤 徹也, 辻 耕治, 野村 純
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集

      巻: 44 号: 0 ページ: 437-440

    • DOI

      10.14935/jssep.44.0_437

    • NAID

      130007945536

    • ISSN
      0913-4476, 2186-3628, 2433-2925
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20190
  • [雑誌論文] Assessment of Genetic Variability among the Landraces of Little Millets Panicum sumatrense from Different District of Madhya Pradesh2019

    • 著者名/発表者名
      Rajput Lalit Prashad Singh、Tantwai Keerti、Pooniya Sajjan Kumar、Tsuji Koji
    • 雑誌名

      International Journal of Current Microbiology and Applied Sciences

      巻: 8 号: 04 ページ: 2686-2693

    • DOI

      10.20546/ijcmas.2019.804.312

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00907
  • [雑誌論文] Development and Acceptability of Novel Food Products from Millets for School Children2019

    • 著者名/発表者名
      Rajput L.P.S.、Parihar Pratibha、Dhumketi Ketki、Naberia Seema、Tsuji Koji
    • 雑誌名

      International Journal of Current Microbiology and Applied Sciences

      巻: 8 号: 04 ページ: 2631-2638

    • DOI

      10.20546/ijcmas.2019.804.307

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00907
  • [雑誌論文] Assessment of nutritional composition of different cultivars of Kodo and Kutki millets2019

    • 著者名/発表者名
      Rajput L.P.S., Parihar P., Dhumketi K., Tsuji K., Naberia S.
    • 雑誌名

      International Journal of Current Microbiology and Applied Sciences

      巻: 8 ページ: 2724-2732

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00907
  • [学会発表] Soybean as a topic for learning SDGs.2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K.
    • 学会等名
      International seminar "Approach to SDGs from the view of education" (By Faculty of Teacher Education, University of Education, Vietnam National University, Hanoi.)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [学会発表] Policies for green innovation in agriculture -Case study in Quenfarm in Thanh Hoa province in Vietnam-.2023

    • 著者名/発表者名
      Huong B.T.T., Tsuji K., Le T.A., Nehru R.S.S., Anh V.U.T., Tan T.V.
    • 学会等名
      Proceedings of 2023 International Conference on Business, Economics, and Management for Sustainability.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [学会発表] SDGsに資する国際的な研究・活動とは-食農教育の観点から-2022

    • 著者名/発表者名
      辻耕治
    • 学会等名
      令和4年度千葉大学教育学部ESD事業ESD研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [学会発表] SDGsに資する国際的な研究・活動とは-食農教育の観点から-2022

    • 著者名/発表者名
      辻耕治
    • 学会等名
      令和4年度千葉県高等学校教育研究会ESD部会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [学会発表] ポストコロナに向けたアジアの科学教育連携を促進するオンラインSDGs ワークショップの開発2022

    • 著者名/発表者名
      野村純, Jose Said Gutierrez-Ortega, 前田知聖, 森重比奈, 辻耕治, 下永田修二, Beverly Horn, 土田雄一
    • 学会等名
      日本科学教育学会第46回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [学会発表] TWINCLEについて-ASEAN諸国で行う日本の科学技術文化を教材とした教育実習-2022

    • 著者名/発表者名
      辻耕治
    • 学会等名
      千葉大学オープンデイ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03111
  • [学会発表] インド国マディヤプラデシュ州における雑穀のフィールド調査2018

    • 著者名/発表者名
      辻耕治、Rajput L.P.S.、Joshi R.P.、Paradkar V.K.、Barpete R.D.、Parihar P.、 Thakur R.S.、Nahatkar S.B.、Khare D.
    • 学会等名
      第133回日本育種学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00907
  • [学会発表] インド国マディヤプラデシュ州ディンドリ地区における雑穀のフィールド調査2017

    • 著者名/発表者名
      辻耕治, Nahatkar S.B., Dubey O.P., Tiwari S., Parihar P., Rajput L.P.S.
    • 学会等名
      第131回日本育種学会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00907
  • 1.  村上 啓寿 (00210013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田村 理 (30362619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 徹也 (00224519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野村 純 (30252886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下永田 修二 (40279295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 修一 (10272296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯塚 正明 (40396669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi