• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永江 弘之  NAGAE HIROYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50367885
所属 (現在) 2025年度: 成安造形大学, 芸術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 成安造形大学, 芸術学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分39070:ランドスケープ科学関連
キーワード
研究代表者以外
暮らし / 市民活動 / ネットワーク化 / ワークショップ / 地域参加型 / 地域資源 / 地域参加型研究 / 多様性 / 学習プログラム / 石の文化 … もっと見る / 地図化 / 里山回廊 / 社会実装 / 地域デザイン / ネットワーク / 意識化 / 自然資本 / 里山 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  里山における自然資本の意識化とネットワークのための地域参加型研究

    • 研究代表者
      深町 加津枝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 「里山における自然資本の意識化とネットワークのための地域参加型研究」の報告2022

    • 著者名/発表者名
      永江弘之, 大原 歩
    • 雑誌名

      成安造形大学附属近江学研究所紀要

      巻: 11 ページ: 25-48

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02227
  • 1.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齋藤 暖生 (10450214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  下村 泰史 (70351369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 綱男 (70774553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡部 圭一 (80454081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大岩 剛一 (40309042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大原 歩 (60645943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi