• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立田 晴記  Tatsuta Haruki

研究者番号 50370268
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8847-8874
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2015年度 – 2021年度: 琉球大学, 農学部, 教授
2008年度 – 2015年度: 琉球大学, 農学部, 准教授
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, 主任研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人国立環境研究所, 化学物質環境リスク研究センター, 主任研究員 … もっと見る
2003年度: 国立環境研究所, 生態リスク評価研究室, 研究員
2002年度: 国立遺伝学研究所, COE研究員
2001年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 学術振興会特別研究員
2000年度 – 2001年度: 日本学術振興会, 特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 進化生物学 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 系統・分類 / 環境保全対策およびその関連分野
研究代表者以外
生態・環境 / 昆虫科学 / ウェブ情報学・サービス情報学 / 統計科学 / 生態 / 環境影響評価・環境政策 / 生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
生殖隔離 / 染色体 / 種分化 / 共生微生物 / フキバッタ / ミトコンドリア / 系統 / 昆虫 / マイクロサテライト / 系統地理 … もっと見る / 地理的変異 / Wolbachia / FISH / 種 / 変異 / 音声 / 周波数 / ニイニイゼミ / 系統進化 / 性選択 / 遺伝構造 / 遺伝学 / バッタ / 交雑帯 / 交雑 / 多変量統計学 / 形態測定 / 分子マーカー / 微生物 / 配偶行動 / 浸透 / 遺伝子浸透 / 体色 / 多様性 / 分類 / 自動判別 / モニタリング / 保全 / 市民調査 / セミ / 携帯端末 / 種判別 / 絶滅危惧 / 音源分離 / 鳴音 / 判別 / 時間 / ウエーブレット / イモゾウムシ / 生態系保全 / 防除 / 多変量解析 / 音響コミュニケーション / 侵入生物 / 応用動物 / 生態学 / ケニア / ナイジェリア / ベナン / マダガスカル / 国際情報交換 / アリモドキゾウムシ / ツヤオオズアリ / 分布拡大 / 侵入種 / 性的対立 / 行動学 / 進化 / 分類学 / 形質置換 / 空間遺伝 / ベイズ / Podisma / 空間統計 / 転座 / 空間統計学 / 染色体多型 / フキバッタ亜科 / 形態測定学 / DNA / 染色体変異 / ヘテロ接合度 / ハプロタイプ / 染色体レース / 系統地理学 / フキバッタ属 / 蛍光in situハイブリダイゼーション … もっと見る
研究代表者以外
進化 / 昆虫 / 社会性昆虫 / 行動学 / 環境 / 生物的侵略 / 外来種 / アリ / 生態 / 外来生物 / 撹乱 / 群集 / 生態学 / 形態解析 / 個体群間変異 / 緯度クライン / 共進化 / 性的対立 / 性的二型 / 性選択 / 生物多様性 / 生物学的侵略 / 安定同位体 / ニッチ / スーパーコロニー / 動物行動学 / 進化生物学 / 集団遺伝学 / 応用昆虫学 / 一般参加型生物調査 / 参加者へのフィードバック / スマートフォンゲーム / エンターテインメント / ウェブゲーム / エンターテイメント / トンボ / 携帯電話 / 市民参加型生物調査 / change in rate of molecular evolution / viral molecular evolution / polymorphic markers / QTL analysis of outbreeding population / inbreeding depression and segregation distortion / population structure and linkage disequilibrium / rare populations and gene flow / バッタ交雑帯と遺伝的隔離 / ハマダラカの遺伝子交流 / 他殖性植物のQTL解析 / 受粉パターンと種子生産 / 有効花粉輸送距離と父性解析 / 進化速度の変化 / ウイルス分子進化 / 多型マーカー / 他殖性生物のQTL解析 / 近交弱勢と分離比の歪み / 集団構造と連鎖不平衡 / 希少集団と遺伝的浮動 / Gene Flow / Evolution / Genetic Differentiation / Microsatellite Loci / 遺伝的浮動 / 自然選択 / 遺伝的分化 / 遺伝子流動 / 遺伝子分化 / マイクロサテライト / シロアリ / 保全 / 国際研究者交流 / 進化生態 / 毒性 / 銀ナノコロイド / メダカ / 動物プランクトン / 藻類 / 水生植物 / 活性汚泥 / 生態リスク評価 / 個体群理論 / 銀ナノ粒子 / 生態毒性 / 生態系影響評価 / ナノマテリアル / 攪乱 / サンゴ / 植物 / 生活史 / 生殖隔離 / Wolbachia / 種分化 / 生物地理 / 系統解析 / DNA / ヒラタクワガタ 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (170件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  染色体再編成に端を発するバッタ分布変遷の進化史と交雑帯形成に関わる要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ブラインド音源分離技術を活用した絶滅危惧昆虫の分布同定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
      琉球大学
  •  共生微生物の感染は染色体分化・生殖隔離を促進するか?:短翅性バッタにおける検証研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      九州大学
      琉球大学
  •  染色体分化と細胞内共生微生物が種分化プロセスに及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  性的形質の地理的変異を創出する進化要因の解明

    • 研究代表者
      小汐 千春
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  ケータイ端末を使った生物調査を成功させるには?トンボウォッチ!

    • 研究代表者
      山中 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ウェブ情報学・サービス情報学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
      国立研究開発法人 農業環境技術研究所
  •  外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て

    • 研究代表者
      辻 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  染色体分化と細胞内共生微生物が種分化プロセスに及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  短翅性バッタに見られる染色体変異の進化的起源と分布拡大過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      琉球大学
  •  分子情報に基づく熱帯起源生物の移動ルートの解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ウェーブレットを用いた昆虫音響モニタリング手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      琉球大学
  •  個体群理論に基づく銀ナノ粒子の水環境生態リスク評価

    • 研究代表者
      柏田 祥策
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  日本由来侵略的外来アリに注目した侵略機構の研究

    • 研究代表者
      辻 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      琉球大学
  •  生活史戦略理論による社会生物学と群集生態学の統合:外来アリからクローナル植物まで

    • 研究代表者
      辻 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      琉球大学
  •  空間系統学的アプローチによるPodisma属昆虫における染色体分化プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      琉球大学
      独立行政法人国立環境研究所
  •  アジア産ヒラタクワガタにおける形態形質変異の遺伝的基盤および種分化機構の解明

    • 研究代表者
      五箇 公一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  種の境界が不明瞭なフキバッタ亜科昆虫の進化経路の探索研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  フィールド保全遺伝学のための調査・解析手法の開発

    • 研究代表者
      岸野 洋久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝子流動の制限された個体群間における形質の進化要因の解明

    • 研究代表者
      長谷川 英祐
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      北海道大学
  •  形態、細胞、分子レベルで探るフキバッタ族昆虫における種分化様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Preliminary studies of acoustic discrimination between an endangered Cicadinae species, Platypleura albivannata, and a closely related species Platypleura yayeyamana2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, R Yokokura, T Sasaki
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9789813225701
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [図書] Preliminary studies of acoustic discrimination between an endangered Cicadinae species, Platypleura albivannata, and a closely related species Platypleura yayeyamana2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, R Yokokura, T Sasaki
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9789813225701
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [図書] Preliminary studies of acoustic discrimination between an endangered Cicadinae species, Platypleura albivannata, and a closely related species Platypleura yayeyamana2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, R Yokokura, T Sasaki
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      9789813225701
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [図書] Sexual differences in distress sounds in the West Indian sweet potato weevil Euscepes postfasciatus2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H. and N. Kumano
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [図書] Morphometric analysis of intraspecific variation of the elytral shape between the wild- and mass-reared sweet potato weevil Cylas formicarius2015

    • 著者名/発表者名
      Kumano, N., K. Tsurui, T. Toyosato, and H. Tatsuta
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [図書] Morphometric analysis of intraspecific variation of the elytral shape between the wild- and mass-reared sweet potato weevil Cylas formicarius2015

    • 著者名/発表者名
      Kumano, N., K. Tsurui, T. Toyosato, and H. Tatsuta
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [図書] Sexual differences in distress sounds in the West Indian sweet potato weevil Euscepes postfasciatus2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H. and N. Kumano
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [図書] 行動生物学事典2013

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [図書] Proceedings of the 2nd International Symposium of the Biological Shape Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., H. Iwata, and K. Goka
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [図書] 行動生物学事典2013

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [図書] The 2nd International Symposium of the Biological Shape Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Kumano, N., Kuriwada, T., Shiromoto, K. & Tatsuta, H.
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      World Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [図書] 行動生物学事典2013

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [図書] エコゲノミクス-遺伝子から見た適応-(日本生態学会(編))(シリーズ 現代の生態学(7巻))2011

    • 著者名/発表者名
      立田晴記(共著)
    • 出版者
      東京化学同人(近日出版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [図書] 実践生物統計学〜分子から生態まで〜2004

    • 著者名/発表者名
      立田 晴記
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Revision of goblin spiders (Araneae: Oonopidae) in the Nansei Islands, Southwest Japan, with description of a new species2023

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI YUYA、HIDAKA RYOTA、TATSUTA HARUKI
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 5323 号: 2 ページ: 216-242

    • DOI

      10.11646/zootaxa.5323.2.3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23948
  • [雑誌論文] Difference in the responses of male cicada Meimuna opalifera to the two parts of conspecific calling song2023

    • 著者名/発表者名
      Kodama Takeru、Kasuya Eiiti、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 26 号: 2

    • DOI

      10.1111/ens.12550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23948
  • [雑誌論文] A new pill millipede species of the genus <I>Hyleoglomeris</I> Verhoeff 1910 (Glomerida: Glomeridae) from the Ryukyu Archipelago, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nakama Nobuyuki、Nakamura Yasuyuki、Tatsuta Haruki、Kors?s Zolt?n
    • 雑誌名

      Acta Arachnologica

      巻: 71 号: 1 ページ: 5-12

    • DOI

      10.2476/asjaa.71.5

    • ISSN
      0001-5202, 1880-7852
    • 年月日
      2022-06-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Population genetic structure of the globally introduced big‐headed ant in Taiwan2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Kuan‐Ling、Tseng Shu‐Ping、Tatsuta Haruki、Tsuji Kazuki、Tay Jia‐Wei、Singham G. Veera、Yang Chin‐Cheng Scotty、Neoh Kok‐Boon
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 12 号: 12 ページ: 9660-9660

    • DOI

      10.1002/ece3.9660

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722, KAKENHI-PROJECT-23K23965
  • [雑誌論文] Two New Species of Ground Spiders (Araneae: Gnaphosidae) from Okinawa Islands, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuya、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 27 号: 2 ページ: 319-328

    • DOI

      10.12782/specdiv.27.319

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 年月日
      2022-10-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] wo new species and a new genus of ray spiders (Araneae, Theridiosomatidae) from the Ryukyu Islands, southwest Japan, with notes on their natural history2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuya, Hiramatsu Takehisa, Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Zookeys

      巻: 1109 ページ: 76-101

    • DOI

      10.3897/zookeys.1109.83807

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2446, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Substrate-borne vibrations reduced the density of tobacco whitefly Bemisia tabaci (Hemiptera: Aleyrodidae) infestations on tomato,Solanum lycopersicum: an experimental assessment.2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa R, Suwa R, Takanashi T, Tatsuta H
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 56 号: 2 ページ: 157-163

    • DOI

      10.1007/s13355-020-00711-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0042, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Population genetic structure and evolution of Batesian mimicry in Papilio polytes from the Ryukyu Islands, Japan, analyzed by genotyping‐by‐sequencing2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukuto、Tsurui‐Sato Kaori、Katoh Mitsuho、Kimura Ryosuke、Tatsuta Haruki、Tsuji Kazuki
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 11 号: 2 ページ: 872-886

    • DOI

      10.1002/ece3.7092

    • NAID

      120006949493

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Mimicry genes reduce pre‐adult survival rate in Papilio polytes: A possible new mechanism for maintaining female‐limited polymorphism in Batesian mimicry2020

    • 著者名/発表者名
      Katoh Mitsuho、Tatsuta Haruki、Tsuji Kazuki
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 33 号: 10 ページ: 1487-1494

    • DOI

      10.1111/jeb.13686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Vibrations in hemipteran and coleopteran insects: behaviors and application in pest management2019

    • 著者名/発表者名
      Takanashi Takuma、Uechi Nami、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 54 号: 1 ページ: 21-29

    • DOI

      10.1007/s13355-018-00603-z

    • NAID

      120006892397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Latitudinal variation and coevolutionary diversification of sexually dimorphic traits in the false blister beetle Oedemera sexualis2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Satomi, Chiharu Koshio, Haruki Tatsuta, Shin‐ichi Kudo, Yasuoki Takami
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 9 (8) 号: 8 ページ: 4949-4957

    • DOI

      10.1002/ece3.5101

    • NAID

      120006645690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H04603, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Temperature-dependent toxicity of acetaminophen in Japanese medaka larvae2019

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Chisato、Sugiyama Takahiro、Kitagawa Hikaru、Takeshima Ayaka、Kagami Yoshihiro、Tatsuta Haruki、Kashiwada Shosaku
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 254 ページ: 113092-113092

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2019.113092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Cytogenetic markers reveal a reinforcement of variation in the tension zone between chromosome races in the brachypterous grasshopper Podisma sapporensis Shir. on Hokkaido Island2019

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz B, H Tatsuta, AG Bugrov, E Warchalowska-Sliwa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 16860-16860

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53416-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Evidence for frequency-dependent selection maintaining polymorphism in the Batesian mimic Papilio polytes in multiple islands in the Ryukyus, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurui-Sato, K., Sato, Y., Kato, E., Katoh, M., Kimura, R., Tatsuta, H., Tsuji, K.
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 2019 号: 10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1002/ece3.5182

    • NAID

      120006723304

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-16H04846, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H01249, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] When a male perceives a female: the effect of waxy components on the body surface on decision-making in the invasive pest weevil2019

    • 著者名/発表者名
      Isa Mutsumi、Kumano Norikuni、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 6 号: 2 ページ: 181542-181542

    • DOI

      10.1098/rsos.181542

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05667, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Reproductive interference in livebearing fish: the male guppy is a potential biological agent for eradicating invasive mosquitofish.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurui-Sato, K., Fujimoto, S., Deki,O., Suzuki, T., Tatsuta, H, Tsuji, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 5439-5439

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41858-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17H01249, KAKENHI-PROJECT-16H04846, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] ニイニイゼミ属5種の鳴音特性と野外モニタリングへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      宮里有紀・立田晴記・松尾行雄・佐々木健志
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料

      巻: 48 ページ: 197-202

    • NAID

      40021545950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [雑誌論文] Ultraviolet exposure has an epigenetic effect on a Batesian mimetic trait in the butterfly Papilio polytes2018

    • 著者名/発表者名
      Kato M, H Tatsuta, K Tsuji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 13416-13416

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31732-8

    • NAID

      120006723309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Comparative toxicities of silver nitrate, silver nanocolloids, and silver chloro-complexes to Japanese medaka embryos, and later effects on population growth rate2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Chisato、Kato Yumie、Ariyoshi Tadashi、Takasu Masaki、Narazaki Takahito、Nagasaka Seiji、Tatsuta Haruki、Kashiwada Shosaku
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 233 ページ: 1155-1163

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2017.10.028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-17J04482, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] A Comparative Chromosome Mapping Study in Japanese Podismini Grasshoppers (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae)2018

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz Beata、Tatsuta Haruki、Shikata Kei-ichiro、Warchalowska-Sliwa Elzbieta
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 37-44

    • DOI

      10.1159/000487063

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17F15762, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Rapid evolution of a Batesian mimicry trait in a butterfly responding to arrival of a new model2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh Mitsuho、Tatsuta Haruki、Tsuji Kazuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 6369-6369

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06376-9

    • NAID

      120006723308

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-15H04425, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Geometric morphometrics in entomology: Basics and applications2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta Haruki、Takahashi Kazuo H.、Sakamaki Yositaka
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 21 号: 2 ページ: 164-184

    • DOI

      10.1111/ens.12293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-17H05014, KAKENHI-PROJECT-17F15762, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Highly diversified population structure of the spider Lycosa ishikariana inhabiting sandy beach habitats2017

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Akio、Shinkai Akira、Tatsuta Haruki、Miyashita Tadashi
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 19 号: 2 ページ: 255-263

    • DOI

      10.1007/s10592-017-0996-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Host plants influence female oviposition and larval performance in West Indian sweet potato weevils Euscepes postfasciatus (Coleoptera: Curculionidae)2017

    • 著者名/発表者名
      Tsurui-Sato Kaori、Kumano Norikuni、Honma Atsushi、Matsuyama Takashi、Haraguchi Dai、Teruya Kiyohito、Toyosato Tetsuya、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 53 号: 1 ページ: 107-115

    • DOI

      10.1007/s13355-017-0535-7

    • NAID

      40021464783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14864, KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationship of Japanese Podismini species (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae) inferred from a partial sequence of cytochrome c oxidase subunit I gene2017

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz Beata、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Journal of Orthoptera Research

      巻: 26 ページ: 11-19

    • DOI

      10.3897/jor.26.14547

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068, KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-17H03722, KAKENHI-PROJECT-17F15762
  • [雑誌論文] The first evidence of Wolbachia infection in populations of the grasshopper Podisma sapporensis Shiraki (Orthoptera, Acrididae)2016

    • 著者名/発表者名
      Bugrov, A.G., Y.Y. Ilinsky, A.A.Strunov, M.V.Zhukova, E.V.Kiseleva, S. Akimoto, and H. Tatsuta
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [雑誌論文] First evidence of Wolbachia infection in populations of the grasshopper Podisma sapporensis Shiraki (Orthoptera, Acrididae)2016

    • 著者名/発表者名
      Bugrov, A. G., Y. Y. Ilinsky, A. A.Strunov, M. V. Zhukova, E. V. Kiseleva, S. Akimoto, and H. Tatsuta
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 19 号: 3 ページ: 296-300

    • DOI

      10.1111/ens.12187

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] The first evidence of Wolbachia infection in populations of the grasshopper Podisma sapporensis Shiraki (Orthoptera, Acrididae)2016

    • 著者名/発表者名
      Bugrov, A.G., Y.Y. Ilinsky, A.A.Strunov, M.V.Zhukova, E.V.Kiseleva, S. Akimoto, and H. Tatsuta
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15762
  • [雑誌論文] Young giant water nymphs prefer larger prey: Changes in foraging behavior with nymphal growth in Kirkaldyia deyrolli2016

    • 著者名/発表者名
      Ohba, S. and H. Tatsuta
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

      巻: 117 号: 3 ページ: 601-606

    • DOI

      10.1111/bij.12693

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15762, KAKENHI-PROJECT-15H02652, KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] The first evidence of Wolbachia infection in populations of the grasshopper Podisma sapporensis Shiraki (Orthoptera, Acrididae)2016

    • 著者名/発表者名
      Bugrov, A.G., Y.Y. Ilinsky, A.A.Strunov, M.V.Zhukova, E.V.Kiseleva, S. Akimoto, and H. Tatsuta
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] (Z)-13-Hexadecenyl acetate: a novel moth sex pheromone component from Herpetogramma submarginale (Lepidoptera: Crambidae).2015

    • 著者名/発表者名
      Yan Q, Kuriyama K, Nishikawa K, Tominaga S, Tatsuta H, Ando T, Naka H
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology

      巻: 41 号: 5 ページ: 441-445

    • DOI

      10.1007/s10886-015-0576-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450071, KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014, KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [雑誌論文] Free silver ion as the main cause of acute and chronic toxicity of silver nanoparticles to cladocerans2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, M., J-Y, Ha, S. Yonashima, C. Kataoka, H. Tatsuta, and S. Kashiwada
    • 雑誌名

      Archives of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 68 号: 3 ページ: 500-509

    • DOI

      10.1007/s00244-014-0091-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134, KAKENHI-PROJECT-26340030, KAKENHI-PROJECT-26340052, KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] マダガスカルの自然と昆虫2015

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・立田晴記
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 50 ページ: 12-15

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] Female sex pheromones of two Japanese Saturniid species, Rhodinia fugax and Loepa sakaei: Identification, synthesis, and field evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Yan, Q., A. Kanegae, T. Miyachi, H. Naka, H. Tatsuta, and T. Ando
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology

      巻: 41 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s10886-014-0538-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134, KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] 遺伝的変異を考慮した感受性評価:ミジンコ集団を例に2014

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 雑誌名

      環境毒性学雑誌

      巻: 16 ページ: 29-35

    • NAID

      130005089149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [雑誌論文] 遺伝的変異を考慮した感受性評価:ミジンコ集団を例に2014

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 雑誌名

      環境毒性学雑誌

      巻: 16 ページ: 29-35

    • NAID

      130005089149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] 遺伝的変異を考慮した感受性評価:ミジンコ集団を例に2014

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 雑誌名

      環境毒性学雑誌

      巻: 16「 ページ: 29-35

    • NAID

      130005089149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [雑誌論文] 八重山諸島に生息する絶滅危惧種イシガキニイニイの主鳴音の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・佐々木健志
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 印刷中

    • NAID

      40020332499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [雑誌論文] Retrospective estimation of population-level effect of pollutants based on local adaptation and fitness cost of tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y. and H. Tatsuta
    • 雑誌名

      Ecotoxicology

      巻: 22 号: 5 ページ: 795-802

    • DOI

      10.1007/s10646-013-1081-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] Carcass Decoration Changes Web Structure and Prey Capture Rate in an Orb-Web Spider, Cyclosa mulmeinensis (Araneae, Araneidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Tatsuta H, Tsuji K
    • 雑誌名

      Journal of Insect Behavior

      巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 518-528

    • DOI

      10.1007/s10905-012-9319-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006, KAKENHI-PROJECT-23310026, KAKENHI-PROJECT-23405011
  • [雑誌論文] GENETIC VARIANCE OF TOLERANCE AND THE TOXICANT THRESHOLD MODEL2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Mano H, Tatsuta H
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry

      巻: 31 号: 4 ページ: 813-818

    • DOI

      10.1002/etc.1753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006, KAKENHI-PROJECT-23310026, KAKENHI-PROJECT-23405011
  • [雑誌論文] An analysis of mutualistic interactions between exotic ants and honeydew producers in the Yanbaru district of Okinawa Island2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Ohnishi H., Tatsuta H., Tsuji K
    • 雑誌名

      Japan. Ecological Research

      巻: 26 ページ: 931-941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [雑誌論文] An analysis of mutualistic interactions between exotic ants and honeydew producers in the Yanbaru district of Okinawa Island, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Ohnishi H., Tatsuta H., Tsuji K.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 26 号: 5 ページ: 931-941

    • DOI

      10.1007/s11284-011-0851-2

    • NAID

      10030347116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006, KAKENHI-PROJECT-23310026, KAKENHI-PROJECT-23405011
  • [雑誌論文] Variation in courtship ultrasounds in two Ostrinia moths with similar sex pheromones.2010

    • 著者名/発表者名
      Takanashi, T., R.Nakano, A.Surlykke, H.Tatsuta, J.Tabata, Y.Ishikawa, N.Skals.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [雑誌論文] Variation in the shape of genital appendages along transect of sympatric and allopatric area of two brachypterous grasshoppers, Parapodisma setouchiensis and P.subastris (Orthoptera : Podisminae)2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Y., Tatsuta, H.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America

      巻: 103 ページ: 327-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [雑誌論文] Variation in the shape of genital appendages along transect of sympatric and allopatric area of two brachypterous grasshoppers, Parapodisma setouchiensis and P.subastris(Orthontera : Podisminae)2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Tatsuta H
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] High genetic differentiation between an African and a non-African strain of Drosophila simulans revealed by segregation distortion and reduced crossover frequency.2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., Takano-Shimizu, T.
    • 雑誌名

      Genetica 137

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] Isolation of eight microsatellite markers from Moina macrocopa for assessing cryptic genetic structure in the wild.2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H., I. Yao, Y. Tanaka
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 9

      ページ: 904-906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] High genetic differentiation between an African and a non-African strain of Drosophila simulans revealed by segregation distortion and reduced crossover frequency2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, Takano-Shimizu T
    • 雑誌名

      Genetica 137

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] Isolation of eight microsatellite markers from Moina macrocopa for assessing cryptic genetic structure in the wild2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] High genetic differentiation between an African a non-African strain of Drosophila simulans revealed by segregation distortion and reduced crossover frequency2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., Takano-Shimizu, T.
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 137 ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [雑誌論文] Relationship between chromosomal races/subraces in the brachypterous grasshopper Podisma sapporensis Shiraki (Orthoptera: Acrididae) inferred from mitochondrial ND2 and COI gene sequences.2008

    • 著者名/発表者名
      Kowalczyk, M., H. Tatsuta, B. Grzywacz, E. Warchalowska-Sliwa
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America 101

      ページ: 837-844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] Geographic patterns of chromosomal differentiation in brachypterous grasshopper Podisma sapporensis Shiraki (Orthoptera: Acrididae).2008

    • 著者名/発表者名
      Warchalowska-Sliwa E., Tatsuta H., Akimoto S., Mayanska-Nadachowska A., Kowalczyk M., Bugrov A.G.
    • 雑誌名

      European Journal of Entomology 105

      ページ: 185-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] Distinctive developmental variability of genital parts in the sexually dimorphic beetle, Prosopocoilus inclinatus (Coleoptera : Lucanidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H., et al.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [雑誌論文] Distinctive developmental variability of genital parts in the sexually dimorphic beetle,Prosopocoilus inclinatus(Coleoptera:Lucanidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H., et. al.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 90

      ページ: 573-581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [雑誌論文] Distinctive developmental variability of genital parts in the sexually dimorphic beetle, Prosopocoilus inclinatus (Coleoptera: Lucanidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society Biological Journal of the Linnean Society90

      ページ: 573-581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [雑誌論文] Distinctive developmental variability of genital parts in the sexually dimorphic beetle,Prosopocoilus inclinatus(Coleoptera:Lucanidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., et. al.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 90

      ページ: 573-581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] DNA content of the B chromosomes in grasshopper Podisma kanoi Storozh. (Orthoptera, Acrididae).2007

    • 著者名/発表者名
      Bugrov, A.G., T.V. Karamysheva, E.A. Perepelov, E.A. Elisaphenko, D.N. Rubtsov, E. Warchalowska-Sliwa, H. Tatsuta, N.B. Rubtsov
    • 雑誌名

      Chromosome Research 15

      ページ: 315-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [雑誌論文] Distinctive developmental variability of genital parts in the sexually dimorphic beetle, Prosopocoilus inclinatus (Coleoptera : Lucanidae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., et al.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Origin of chromosomal rearrangement : a phylogenetic relationship between XO/XX and XY/XX populations in the brachypterous grasshopper Podisma sapporensis (Orthoptera : Acrididae)2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Genetic architecture of variation in sex-comb tooth number in Drosophila simulans2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H.
    • 雑誌名

      Genetical Research, Cambridge (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Origin of chromosomal rearrangement : phylogenetic relationship between. XO/XX and XY/XX chromosomal races in the brachypterous grasshopper Podisma sapporensis (Orthoptera : Acrididae)2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., et al.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America 99

      ページ: 457-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Hybrids between Chorthippus brunneus and C. jacobsi do not show endogenous postzygotic isolation2005

    • 著者名/発表者名
      Saldamando, CI, Tatsuta, H, Butlin, RK
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 84

      ページ: 195-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Inheritance of song and stridulatory peg number divergence between Chorihippus brunne us and C. jacobsi, two naturally hybridizing grasshopper species2005

    • 著者名/発表者名
      Saldamando, CI, Miyaguchi, S, Tatsuta, H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770069
  • [雑誌論文] Variation in the shape of genital appendages along transect of sympatric and allopatric area of two brachypterous grasshoppers, Parapodisma setouchiensis and P. subastris (Orthoptera: Podisminae).

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Y., H. Tatsuta.
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [産業財産権] 振動を用いた害虫の行動制御により植物を保護する方法2016

    • 発明者名
      高梨琢磨,小池卓二,松井康浩,上地奈美,立田晴記,他6名
    • 権利者名
      高梨琢磨,小池卓二,松井康浩,上地奈美,立田晴記,他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-244162
    • 出願年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [産業財産権] 振動を用いた害虫の行動制御により植物を保護する方法2016

    • 発明者名
      高梨琢磨,小池卓二,松井康浩,上地奈美,立田晴記,他6名
    • 権利者名
      高梨琢磨,小池卓二,松井康浩,上地奈美,立田晴記,他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-244162
    • 出願年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] TOWARD THE ESTABLISHMENT OF A NEW PROCEDURE OF PEST MANAGEMENT USING SUBSTRATE-BORNE VIBRATIONS2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, Yanagisawa R, Uehara S, Sogo M, Suwa R, Takanashi T
    • 学会等名
      29th International Congress on Sound and Vibration
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23948
  • [学会発表] 野外モニタリングによるニイニイゼミ属の鳴音の音響的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      松尾行雄、立田晴記、佐々木健志
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [学会発表] シロオビアゲハにおけるモデル密度に依存したベイツ型擬態多型の進化2019

    • 著者名/発表者名
      鶴井 香織, 佐藤 行人, 加藤 絵美, 加藤 三歩, 木村 亮介, 立田 晴記, 辻 和希
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会 (神戸国際センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] What we know about Podisma sapporensis: Evidence from a long term investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, Bugrov AG, Kageyama D, Warchalowska-Sliwa E, Akimoto S
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology(
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [学会発表] Molecular phylogeny of the Japanese Podismini2019

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz B, Tatsuta H
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [学会発表] Molecular markers of chromosome evolution in Podismini grasshoppers (Orthoptera, Acrididae, Podisminae)2019

    • 著者名/発表者名
      Bugrov A, Jetybayev I, Buleu O, Warchalowska-Sliwa E, Grzywacz B, Tatsuta H
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] 沖縄島における外来種間の関係:グッピーからカダヤシへの繁殖干渉2019

    • 著者名/発表者名
      Deki, O., Tsurui, K., Fujimoto, S., Tatsuta, H., Tsuji, K.
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会 (神戸国際センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] What we know about Podisma sapporensis: Evidence from a long term investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, Bugrov AG, Kageyama D, Warchalowska-Sliwa E, Akimoto S
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [学会発表] Molecular phylogeny of the Japanese Podismini2019

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz B, Tatsuta H
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] What we know about Podisma sapporensis: Evidence from a long term investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, Bugrov AG, Kageyama D, Warchalowska-Sliwa E, Akimoto S
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] フタイロカミキリモドキにおける性的二型形質の緯度クラインと共進化.2019

    • 著者名/発表者名
      里見太輔, 小汐千春, 立田晴記, 工藤慎一, 高見泰興
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] Molecular markers of chromosome evolution in Podismini grasshoppers (Orthoptera, Acrididae, Podisminae)2019

    • 著者名/発表者名
      Bugrov A, Jetybayev I, Buleu O, Warchalowska-Sliwa E, Grzywacz B, Tatsuta H
    • 学会等名
      13th International Congress of Orthopterology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03722
  • [学会発表] フタイロカミキリモドキOedemera sexualisの 性的形質に見られる種内変異2018

    • 著者名/発表者名
      立田晴記,小笠航,里見太輔,工藤慎一,小汐千春.
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] 系統関係を参照した性的形質の形状比較:フタイロカミキリモドキの場合.2018

    • 著者名/発表者名
      立田晴記,小笠航,里見大輔,工藤慎一,小汐千春
    • 学会等名
      日本昆虫学会第78回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] キムネカミキリモドキにおける性選択と形態の個体群間変異.2018

    • 著者名/発表者名
      吉川直志,松村瑶子,立田晴記,小汐千春,工藤慎一
    • 学会等名
      日本動物行動学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] Comparisons of the shape in sexual traits with reference to phylogenetic relationships in false blister beetle Oedemera sexualis.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., Ogasa, W., Satomi, D., Takami, Y., Kudo, S., Koshio, C.
    • 学会等名
      2018 ESA, ESC and ESBC Joint Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] ニイニイゼミ属5種の鳴音特性と野外モニタリングへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      宮里有紀・立田晴記・松尾行雄・佐々木健志
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [学会発表] Sexual conflict can lead to male massive hindlegs in a beetle species.2018

    • 著者名/発表者名
      Koshio, C., Matsumura, Y., Tatsuta, H., Kudo, S.
    • 学会等名
      17th congress of the International Society for Behavioral Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] 系統関係を参照した性的形質の形状・配偶行動比較~フタイロカミキリモドキの場合~.2018

    • 著者名/発表者名
      立田晴記, 小笠 航,里見太輔,高見泰興, 工藤慎一,小汐千春
    • 学会等名
      日本動物行動学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] キムネカミキリモドキにおける発達したオス後脚の形態測定学的分析.2018

    • 著者名/発表者名
      小汐千春,松村瑶子,立田晴記,工藤慎一
    • 学会等名
      日本昆虫学会第78回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] オスがメスに気づく時:イモゾウムシ体表成分が行動の意志決定に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      伊佐睦実,熊野了州,立田晴記
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] Phylogenetic origins of dimorphic sexual trait in a beetle Oedemera sexualis.2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., Ogasa, W., Satomi, D., Kudo, S., Koshio, C.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Biological Shape Analysis (ISBSA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] Museum collections reveal rapid evolution of a Batesian mimicry trait in Papilio polites.2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh, M., Tatsuta, H., Tsuji, K.
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] TomboWatch! Entertainment web based gaming system for the dragonfly survey as a tool of citizen's science2017

    • 著者名/発表者名
      山中武彦・大澤剛士・中谷至伸・中秀司・立田晴記
    • 学会等名
      第33回個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [学会発表] トンボの写真を集めるウェブバトル!トンボウォッチ2017

    • 著者名/発表者名
      山中武彦・大澤剛士・中谷至伸・中秀司・立田晴記
    • 学会等名
      第 69 回企画展「昆虫大研究プロジェクト」 茨城県自然博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20068
  • [学会発表] 琉球列島におけるシロオビアゲハのmtDNA分子系統解析2017

    • 著者名/発表者名
      加藤絵美、鶴井香織、佐藤行人、立田晴記、木村亮介、辻 和希
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] キムネカミキリモドキの配偶行動と性選択.2017

    • 著者名/発表者名
      松村瑶子,山口綾野,里見太輔,立田晴記,小汐千春,工藤慎一.
    • 学会等名
      日本動物行動学会第36回大会(行動2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] 一般参加型生物調査の効率化と成功へ導く提案-トンボ携帯調査ゲーム(続報)2017

    • 著者名/発表者名
      山中武彦・大澤剛士・中谷至伸(農環研)・二橋亮(産総研)・中秀司(鳥取大)・立田晴記(琉球大)
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・府中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12154
  • [学会発表] Latitudinal variation of sexual traits in the false blister beetle Oedemera suxualis.2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi, D., Takami, Y., Tatsuta, H., Kudo, S., Koshio, C.
    • 学会等名
      The 2017 Congress of the European Society for Evolutionary Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] フタイロカミキリモドキにおける交尾器形態の個体群間変異.2017

    • 著者名/発表者名
      小汐千春,片渕美菜子,村井美早紀,里見太輔,立田晴記,工藤慎一.
    • 学会等名
      日本昆虫学会第77回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] Preliminary phylogeny of the tribe Podismini (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae) in Japan based on mitochondrial cytochrome c oxidase I gene sequences2016

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz, B. and H. Tatsuta
    • 学会等名
      12th International Congress of Orthopterology
    • 発表場所
      Praia Do Sol Hotel, Ilheus, Brazil
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] ゴマダラカミキリにおける振動に対する驚愕反応2016

    • 著者名/発表者名
      栗山賢人,立田晴記
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] イモゾウムシの発音器官特定と発音時間に見られる地理的変異2016

    • 著者名/発表者名
      立田晴記,熊野了州,高梨琢磨
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15762
  • [学会発表] Inferring phylogenetic origins of dimorphic sexual trait in a beetle Oedemera sexualis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta, H., Ogasa, W., Satomi, D., Kudo, S., Koshio, C.
    • 学会等名
      XXV International Congress of Entomology (ICE 2016)
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] イモゾウ虫のメス不妊虫は不妊虫放飼法に貢献するか?2016

    • 著者名/発表者名
      森本然,立田晴記,辻和希,熊野了州,鶴井香織
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] Preliminary phylogeny of the tribe Podismini (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae) in Japan based on mitochondrial cytochrome c oxidase I gene sequences2016

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz, B. and H. Tatsuta
    • 学会等名
      12th International Congress of Orthopterology
    • 発表場所
      Praia Do Sol Hotel, Ilheus, Brazil
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] ベイツ型擬態における頻度依存的捕食関係~個体数と捕食痕の非線形な動態から相互作用を調査する~2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩・潮雅之・本間淳・立田晴記・近藤倫生・辻和希
    • 学会等名
      第32 回 個体群生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 定山渓温泉 鹿の湯
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] ベイツ擬態におけるモデルとミミックの個体数推移に対す非線形時系列解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩、立田晴記、辻 和希
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] Inter-population variation of sexual selection on exaggerated male traits.2016

    • 著者名/発表者名
      Koshio, C., Tatsuta, H., Satomi, D., Fujimoto, S., Kudo, D.
    • 学会等名
      16th congress of the International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      The University of Exeter, Exceter, UK
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07519
  • [学会発表] イモゾウ虫のメス不妊虫は不妊虫放飼法に貢献するか?2016

    • 著者名/発表者名
      森本然,立田晴記,辻和希,熊野了州,鶴井香織
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] イモゾウムシの発音器官特定と発音時間に見られる地理的変異2016

    • 著者名/発表者名
      立田晴記,熊野了州,高梨琢磨
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] 一般参加型生物調査の効率化と成功へ導く提案-トンボ携帯調査ゲーム2016

    • 著者名/発表者名
      山中武彦・大澤剛士・中谷至伸・二橋亮・立田晴記
    • 学会等名
      第60回日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会合同大阪大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12154
  • [学会発表] イモゾウムシの発音器官特定と発音時間に見られる地理的変異2016

    • 著者名/発表者名
      立田晴記,熊野了州,高梨琢磨
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] Preliminary phylogeny of the tribe Podismini (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae) in Japan based on mitochondrial cytochrome c oxidase I gene sequences2016

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz, B. and H. Tatsuta
    • 学会等名
      12th International Congress of Orthopterology
    • 発表場所
      Praia Do Sol Hotel, Ilheus, Brazil
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15762
  • [学会発表] ゴマダラカミキリにおける振動に対する驚愕反応2016

    • 著者名/発表者名
      栗山賢人,立田晴記
    • 学会等名
      日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] First evidence of Wolbachia infection in populations of grasshopper Podisma sapporensis (Orthoptera: Acrididae)2016

    • 著者名/発表者名
      Alexander Bugrov; Yury Ilinsky; Shin-ichi Akimoto & Haruki Tatsuta
    • 学会等名
      12th International Congress of Orthopterology
    • 発表場所
      Praia Do Sol Hotel, Ilheus, Brazil
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] First evidence of Wolbachia infection in populations of grasshopper Podisma sapporensis (Orthoptera: Acrididae)2016

    • 著者名/発表者名
      Alexander Bugrov; Yury Ilinsky; Shin-ichi Akimoto & Haruki Tatsuta
    • 学会等名
      12th International Congress of Orthopterology
    • 発表場所
      Praia Do Sol Hotel, Ilheus, Brazil
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] 長期野外時系列データを用いたベイツ型擬態における頻度依存捕食の調査2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩・潮雅之・本間淳・立田晴記・近藤倫生・辻和希
    • 学会等名
      日本動物行動学会第35回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02652
  • [学会発表] 石垣島に生息するニイニイゼミ2種の求愛歌に基づく種判別2014

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・佐々木健志
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] Elytral Shape of Mass-reared Weevil Differs from that of Wild One in the Sweet Potato2013

    • 著者名/発表者名
      Kumano N, Tatsuta H
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Biological Shape Analysis
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] SNCs 毒性のミジンコに対する毒性 : ナノ粒子とイオンの関係2013

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 立田晴記, 柏田祥策
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Exposure Effects of Silver Nanocolloids to Medaka Population through Embryo Toxicity2013

    • 著者名/発表者名
      Chisato Kataoka, Chie Mori, Satoru Furui, Yuya Nakagame, Haruki Tatsuta, Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry
    • 発表場所
      Nashville, Tennessee, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Exposure Effects of Silver Nanocolloids to Medaka Population through Embryo Toxicity2013

    • 著者名/発表者名
      Chisato Kataoka, Chie Mori, Satoru Furui, Yuya Nakagame, Haruki Tatsuta, Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry, Thirty-Fourth Annual Meeting in North America
    • 発表場所
      Nashville, Tennessee, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Artificial Rearing Modified Characteristics of Stress Sound in Sweet Potato Weevils2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Iwata H, Kishino H, Kumano N, Tatsuta H
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Biological Shape Analysis
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] Silver Nanocolloids and Population Growth in Post-hatch Embryo of Japanese Medaka2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ariyoshi, Takuto Niwa, Chisato Kataoka, Haruki Tatsuta, Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry, Thirty-Fourth Annual Meeting in North America
    • 発表場所
      Nashville, Tennessee, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Silver Nanocolloids and Population Growth in Post-hatch Embryo of Japanese Medaka2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ariyoshi, Takuto Niwa, Chisato Kataoka, Haruki Tatsuta, Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry
    • 発表場所
      Nashville, Tennessee, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Ecotoxicities of silver nanocolloids to post-hatch embryos of Japanese medaka and population growth2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ariyoshi, Haruki Tatsuta, Takuto Niwa, Chisato Kataoka, Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      The 6th Korea-China-Japan Graduate Student Forum
    • 発表場所
      Chungnam National University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Ecotoxicities of silver nanocolloids to post-hatch embryos of Japanese medaka and population growth2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ariyoshi, Haruki Tatsuta, Takuto Niwa, Chisato Kataoka, Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      The 6th Korea-China-Japan Graduate Student Forum
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 石垣島に生息するニイニイゼミ2種の求愛歌の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・佐々木健志
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] Elytral Shape of Mass-reared Weevil Differs from that of Wild Ones in the Sweet Potato Weevil, Cylas formicarius2013

    • 著者名/発表者名
      Kumano N, Tatsuta H
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Biological Shape Analysis
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] 銀ナノ粒子毒性のミジンコに対する毒性:ナノ粒子とイオンの関係2013

    • 著者名/発表者名
      米島伸,坂本正樹,立田晴記,柏田祥策
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 薬剤耐性と遺伝構造に見られる種内変異:カブトミジンコDaphnia galeataをモデルに2011

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      日本生態学会第58回大会
    • 発表場所
      札幌市コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] 闘争と選好性が織りなす世界:新たな研究展開-オーバービュー-2011

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      第55回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] 交尾器研究再考:過去から未来へ2010

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] イモゾウムシにおける擬死行動時の発音:音の構造とその種内変異.第54回日本応用動物昆虫学会大会2010

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・熊野了州・原口大・高梨琢磨
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] トゲゴミグモCyclosa confusaの網構造と造網環境との関係2010

    • 著者名/発表者名
      近藤昇平, 辻和希, 立田晴記
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターてぃるる
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] 沖縄島ヤンバル地域の林道における外来アリ類と甘露排出者の共生関係2010

    • 著者名/発表者名
      田中宏卓・大西一志・立田晴記・辻和希
    • 学会等名
      日本生態学会第57回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] 昆虫の求愛音・擬死音の変異とその遺伝的基盤:量的遺伝学的アプローチによる解明2010

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      日本進化学会第12回大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] 景観遺伝学的解析に基づくクサツフキバッタ Podisma kanoi に見られる遺伝構造2009

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・八尾泉・秋元信一
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [学会発表] アジア産ヒラタクワガタ種群における大アゴ形状の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      立田晴記, 五箇公一
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [学会発表] 景観遺伝学的解析に基づくクサツフキバッタPodisma kanoiに見られる遺伝構造2009

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・八尾泉・秋元信一
    • 学会等名
      第69回日本昆虫学会大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247006
  • [学会発表] Phylogeography and fine-scale genetic structure in Podisma kanoi: insights from landscape genetic approaches.2009

    • 著者名/発表者名
      Haruki Tatsuta, Izumi Yao, Shin-ichi Akimoto
    • 学会等名
      10th International Congress of Orthopterists' Society
    • 発表場所
      Antalya, Turkey (Oral)
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [学会発表] 景観遺伝学的解析に基づくクサツフキバッタPodisma kanoiに見られる遺伝構造.2009

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・八尾泉・秋元信一
    • 学会等名
      第69回日本昆虫学会大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570099
  • [学会発表] アジア産ヒラタクワガタ種群における大顎形状の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・五箇公一・所諭史
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [学会発表] アジア産ヒラタクワガタ種群における大顎形状の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [学会発表] 交雑で生じる形態変異:アジア産ヒラタクワガタ種群を例に2008

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [学会発表] 交雑で生じる形態変異:アジア産ヒラタクワガタ種群を例に2008

    • 著者名/発表者名
      立田晴記・五箇公一
    • 学会等名
      日本昆虫学会第68回大会
    • 発表場所
      高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570095
  • [学会発表] 天敵は「いる」だけで被食者に影響を与えるか-イリムサーキバラコマユバチの存在がイモゾウムシ次世代数に与える効果

    • 著者名/発表者名
      鶴井香織,熊野了州,原口大,立田晴記,豊里哲也,松山隆志
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] 天敵は「いる」だけで被食者に影響を与えるか-イリムサーキバラコマユバチの存在がイモゾウムシ次世 代数に与える効果

    • 著者名/発表者名
      鶴井香織,熊野了州,原口大,立田晴記,豊里哲也,松山隆志
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] 急性毒性試験はミジンコへの銀毒性を過大評価する

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 柏田祥策, 立田晴記
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 日本動物行動学会第33回大会

    • 著者名/発表者名
      里見大輔,小笠航,立田晴記,小汐千春,工藤慎一
    • 学会等名
      フタイロカミキリモドキにおける性的形質と配偶行動の個体群間変異
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] 天敵は「いる」だけで被食者に影響を与えるか-イリムサーキバラコマユバチの存在がイモゾウムシ次世 代数に与える効果

    • 著者名/発表者名
      鶴井香織,熊野了州,原口大,立田晴記,豊里哲也,松山隆志
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] クワガタと環境研と私

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] フタイロカミキリモドキにおける性的形質と配偶行動の個体群間変異

    • 著者名/発表者名
      里見大輔,小笠航,立田晴記,小汐千春,工藤慎一
    • 学会等名
      日本動物行動学会第33回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134
  • [学会発表] クワガタと環境研と私

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [学会発表] ミジンコを用いた銀ナノ粒子毒性の評価

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 柏田祥策, 立田晴記
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第38回研究発表会
    • 発表場所
      横谷温泉旅館、長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] クワガタと環境研と私

    • 著者名/発表者名
      立田晴記
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • [学会発表] Acute toxicity test leads overestimation of silver nanocolloids’ impact on cladocerans

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M., Yonejima S., Tatsuta H. and Kashiwada S
    • 学会等名
      15th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] フタイロカミキリモドキにおける性的形質と配偶行動の個体群間変異

    • 著者名/発表者名
      里見大輔,小笠航,立田晴記,小汐千春,工藤慎一
    • 学会等名
      日本動物行動学会第33回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • 1.  秋元 信一 (30175161)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  辻 瑞樹 (20222135)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  松浦 健二 (40379821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊野 了州 (90621053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  GRZYWACZ Beata
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  五箇 公一 (90300847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  八尾 泉 (70374204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  菊地 友則 (80608547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 健志 (40264478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  岸野 洋久 (00141987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山中 武彦 (50354121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  菅野 良一 (00648826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  陰山 大輔 (60401212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  今藤 夏子 (10414369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中丸 麻由子 (70324332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久保田 康裕 (50295234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  酒井 一彦 (50153838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 準一郎 (00291237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高田 壮則 (80206755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柏田 祥策 (20370265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  長坂 征治 (60534013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣津 直樹 (40584389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  坂本 正樹 (20580070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  清水 和哉 (10581613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹井 弘之 (40520789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  勝又 政和 (80394005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高梨 琢磨 (60399376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  長谷川 英祐 (40301874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長谷川 雅美 (40250162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  北田 修一 (10262338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鷲谷 いづみ (40191738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小汐 千春 (60263878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  国武 陽子 (90414367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  溝田 浩二 (00333914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  二見 恭子 (30432983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  足達 太郎 (50385506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中谷 至伸 (30354088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  大澤 剛士 (40554332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  二橋 亮 (50549889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  中 秀司 (00443846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  秋野 順治 (40414875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  土畑 重人 (50714995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  下地 博之 (50726388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ヤン チンチェン (80789777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高見 泰興 (60432358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 46.  松尾 行雄 (40323117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  金城 篤史 (30606794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長峯 啓佑 (20817548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ラジェミソン バルサマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  渡辺 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  横倉 涼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  林 武司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中道 礼一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  工藤 慎一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 55.  里見 太輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 56.  BUGROV Alexander
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 57.  WARCHALOWSKA-SLIWA Elzbieta
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  富永 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  原口 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  工藤 千春
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 15件
  • 61.  安藤 恵介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  本間 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi