• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川俣 茂  Kawamata Shigeru

研究者番号 50372066
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8470-6929
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(神栖), 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(神栖), 研究員
2020年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(神栖), 主幹研究員
2016年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産工学研究所, グループ長
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, その他部局等, グループ長
2014年度: 独立行政法人水産総合研究センター, その他部局等, 研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 水産工学研究所, 主幹研究員
2009年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 水産工学研究所, チーム長
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
藻場 / イセエビ / 海洋保護区 / 磯焼け / 栄養カスケード / 植食魚 / 植食動物 / 保護区 / 捕食者 / 温暖化 … もっと見る / 乱獲 / ウニ / 捕食 / 禁漁区 / ウニの摂食 / 物理的撹乱 / 波浪 / ウニの磯焼け / 海藻 / ファシリテーション / 生物多様性 / 撹乱 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  イセエビは植食魚の分布を制限する捕食者になり得るか研究代表者

    • 研究代表者
      川俣 茂
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  栄養カスケードと温暖化に抵抗力をもつ藻場の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川俣 茂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  岩礁潮下帯での藻場形成における波浪による撹乱と微小藻類によるファシリテーション研究代表者

    • 研究代表者
      川俣 茂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター

すべて 2022 2021 2017 2016 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] イセエビは植食魚の分布を制限する捕食者になり得るか―水槽及び野外実験による検討―2022

    • 著者名/発表者名
      川俣 茂, 棚田教生, 鈴木健吾
    • 雑誌名

      日本水産工学会学術講演会学術講演論文集

      巻: 2022 ページ: 103-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06196
  • [雑誌論文] Trophic cascade in a marine protected area with artificial reefs: spiny lobster predation mitigates urchin barrens2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamata Shigeru、Taino Seiya
    • 雑誌名

      Ecological Applications

      巻: 31 号: 6

    • DOI

      10.1002/eap.2364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06196
  • [雑誌論文] イセエビによるツマジロナガウニのサイズ選択的捕食2016

    • 著者名/発表者名
      川俣茂、田井野清也、宮地麻央、中村洋平
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 82 号: 3 ページ: 306-314

    • DOI

      10.2331/suisan.15-00057

    • NAID

      130005156366

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [雑誌論文] Experimental evaluation of the anti-attachment effect of microalgal mats on grazing activity of the sea urchin Strongylocentrotus nudus in oscillating flows2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamata S
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 215 ページ: 1464-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [雑誌論文] 浅所における波動流速の長期測定手法の提案と暗礁への適用2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 雑誌名

      日本水産工学会学術講演会講演論文集

      巻: 23 ページ: 7-8

    • NAID

      130007826689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [雑誌論文] ウニの侵入防止バリアとしての藻類マットの付着阻害効果2010

    • 著者名/発表者名
      川俣茂
    • 雑誌名

      日本水産工学会学術講演会講演論文集

      巻: 22 ページ: 65-66

    • NAID

      10026967414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [雑誌論文] ウニの侵入防止バリアとしての藻類マットの付着阻害効果2010

    • 著者名/発表者名
      川俣茂
    • 雑誌名

      平成22年度日本水産工学会学術講演会講演論文集

      ページ: 65-66

    • NAID

      10026967414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] イセエビは植食魚の分布を制限する捕食者になり得るかー水槽及び野外実験による検討ー2022

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・棚田教生・鈴木健吾
    • 学会等名
      2022年度日本水産工学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06196
  • [学会発表] 藻場に関する栄養カスケード効果の事例研究:ウニの捕食者の特定とウニ2種の被食の比較2017

    • 著者名/発表者名
      川俣 茂・田中幸記
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] 藻場に関する栄養カスケード効果の事例研究:保護区と周辺漁業区の生物相2017

    • 著者名/発表者名
      川俣 茂・田中幸記・中村洋平
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] ステレオカメラを用いたイセエビの頭胸甲長の予測手法2016

    • 著者名/発表者名
      川俣茂、田井野清也
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] 禁漁区とその周辺でのイセエビ・ウニ・海藻の栄養カスケードに関する事例研究2016

    • 著者名/発表者名
      川俣茂、田井野清也
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] 藻場形成における栄養カスケードの重要性:我が国初の事例研究2015

    • 著者名/発表者名
      川俣 茂、田井野清也
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] イセエビによるツマジロナガウニの捕食に関する水槽実験2015

    • 著者名/発表者名
      川俣 茂、田井野清也、宮地麻央、中村洋平
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] 新たな磯焼け対策としての保護区の利用と生産力強化2015

    • 著者名/発表者名
      川俣茂
    • 学会等名
      平成27年度磯焼け対策全国協議会
    • 発表場所
      農林水産省
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] 3Dデジタルカメラを用いたイセエビの頭胸甲長の推定法の実験的検討2015

    • 著者名/発表者名
      川俣茂、田井野清也
    • 学会等名
      日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450251
  • [学会発表] 官城県沿岸の磯焼け地帯にアラメが残存する場の癖動条件と底生生物相2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] 宮城県沿岸の磯焼け地帯にアラメが残存する場の流動条件と底生生物相2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] 浅所における波動流速の長期測定手法の提案と暗礁への適用2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂、村岡大祐
    • 学会等名
      平成23年度日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] 浅所における波動流速の長期測定手法の提案と暗礁への適用2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 学会等名
      日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] ウニの侵入防止バリアとしての藻類マットの着生阻害効果2010

    • 著者名/発表者名
      川俣茂
    • 学会等名
      日本水産工学会
    • 発表場所
      福井県立大学小浜キャンパス
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] ウニの侵入防止バリアとしての藻類マットの付着阻害効果2010

    • 著者名/発表者名
      川俣茂
    • 学会等名
      日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • 1.  村岡 大祐 (30371800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  足立 久美子 (60414158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 洋平 (60530483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  益田 玲爾 (60324662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田井野 清也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  田中 幸記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi