• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中原 潔  Nakahara Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50372363
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知工科大学, 情報学群, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 高知工科大学, 情報学群, 教授
2013年度 – 2016年度: 高知工科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度 – 2016年度: 高知工科大学, 総合研究所, 教授
2012年度: 新潟大学, 研究推進機構・超域学術院, 准教授
2011年度 – 2012年度: 新潟大学, 研究推進機構, 准教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 新潟大学, 超域学術院, 准教授
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所モデル動物開発研究部, 室長
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所モデル動物開発部, 室長
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・モデル動物開発部, 室長
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究用モデル動物開発部, 室長
2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳計測科学 / ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 基盤・社会脳科学 / 神経科学一般 / 融合基盤脳科学
研究代表者以外
中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 耳鼻咽喉科学 / 脳計測科学 / 基盤・社会脳科学 / 融合脳計測科学
キーワード
研究代表者
連合記憶 / 皮質脳波 / 内側側頭葉 / 記憶 / 側頭葉 / 長期記憶 / 霊長類 / 陳述記憶 / fMRI / 自発的脳活動 … もっと見る / 機能的磁気共鳴画像法 / エピソード記憶 / 視覚 / 記憶想起 / デコーディング / 再構成 / 視覚意識 / 顕在記憶 / 深層ニューラルネット / 一次視覚野 / 錯視 / 視覚再構成 / MEG / 神経科学 / 記憶の想起 / 記憶の貯蔵 / 記憶の記銘 / 記憶痕跡 / 近時記憶 / 大規模脳ネットワーク / MVPA / ECoG / 脳広域ネットワーク / 前頭前野 / 皮質脳波法 / 前頭葉機能 / システムレベルの固定化 / 遠隔記憶 / 記憶記銘 / 時間認知 / グラフ理論 / 安静時脳機能結合 / 脳活動パターン / 機能的結合 / 知覚学習 / Microelectrode Recording / Magentic Resonance Imaging / Neuronal Circuit / Cerebral Cortex / 核磁気共鳴画像法 / 微小電極 / 局所神経回路 / 単一神経細胞記録 / 微小電極記録 / 磁気共鳴画像法 / 神経回路 / 大脳皮質 / 齧歯類 / 光遺伝学 / 空間パターン / シータ波 / 遺伝子導入 / 線条体 / 視覚野 / 記憶システム / 光脳科学 / ウイルスベクター … もっと見る
研究代表者以外
皮質脳波 / マカクザル / fMRI / 記憶 / 前頭前野 / 機能的MRI / 信号伝搬 / 視覚 / 前頭葉 / 電気生理 / 超音波 / 脳波 / tCS / EEG / 睡眠 / 誤信念 / 文字 / 心の理論 / 霊長類 / 言語 / 喉頭科学 / 機能性MRI / 痙攣性発声障害 / 認知科学 / 神経科学 / 遅延報酬 / 報酬探索 / 報酬 / 自己制御 / 異時的意思決定 / 神経制御機構 / 嚥下障害 / 脳のイメージング解析 / 脳の可塑性 / 嗅覚刺激 / 嚥下の神経制御機構 / 神経筋電気刺激治療 / functional MRI / 嚥下リハビリテーション / 筋電図 / 神経筋電気刺激療法 / 舌骨上筋群 / 嚥下機能検査 / 脳・神経 / 側頭葉 / 微小皮質脳波法 / ラット形態視 / 伝搬 / 局所電位 / 形態視 / 光遺伝学 / 記号 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  電場電位の位相構築マップから読み解く霊長類大脳連合野の構造-機能連関

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  非侵襲的かつ脳深部へ適応可能な新規刺激法を用いたヒト記憶脳回路の解明

    • 研究代表者
      竹田 真己
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  記憶形成を促進する睡眠中の脳回路メカニズムの因果的解明

    • 研究代表者
      竹田 真己
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  サルの脳はどこまでヒトの脳の縮図か―誤信念と文字の認知を担う脳回路の機能と可塑性

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  遅延報酬の直接経験に基づく報酬獲得行動の形成機構

    • 研究代表者
      地村 弘二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  fMRIによる痙攣性発声障害の脳内イメージング解析と治療法開発への展開

    • 研究代表者
      弘瀬 かほり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  脳の通奏低音―認知・意識における自発的脳活動の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  脳の時空間パターン刺激で記憶を再生する研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  脳活動パターン類似度解析による、ヒト全脳における記憶痕跡の探索研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  嚥下に関わる脳の神経制御機構のイメージング解析と脳の可塑性からみた嚥下障害治療

    • 研究代表者
      兵頭 政光
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  視覚からコミュニケーションへ:皮質脳波法で読み解く大脳神経回路の情報流

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  多点皮質電極記録による霊長類内側側頭葉における記憶想起機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  高密度皮質脳波と光遺伝学による齧歯類顔領域の探求

    • 研究代表者
      戸田 春男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  側頭葉ガンマ波増強操作による記憶想起機能向上への可能性研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  柔軟な記号認知と操作のトップダウン大脳制御-サルECoGから拓く比較認知脳科学

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      融合脳計測科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  光による霊長類側頭葉記憶ニューロンのリアルタイム操作研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      融合基盤脳科学
    • 研究機関
      新潟大学
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  高解像度MRIを援用した慢性サル単一神経細胞記録による大脳皮質局所回路の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中原 潔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The role of dual-step linguistic structuring in self-paced reading rhythms2024

    • 著者名/発表者名
      Kasedo R, Iijima A, Nakahara K, Adachi Y, Homae, F, Hashimoto R, Hasegawa I
    • 雑誌名

      Adv Biomed Engineer

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] The Stroop effect involves an excitatory?inhibitory fronto-cerebellar loop2023

    • 著者名/発表者名
      Okayasu Moe、Inukai Tensei、Tanaka Daiki、Tsumura Kaho、Shintaki Reiko、Takeda Masaki、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35397-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267, KAKENHI-PROJECT-20H00521, KAKENHI-PROJECT-20K07727, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Multimodal deep neural decoding reveals highly resolved spatiotemporal profile of visual object representation in humans2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Shimane. D., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: - ページ: 120164-120164

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2023.120164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20303, KAKENHI-PROJECT-21K18267, KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [雑誌論文] Executive control by fronto-parietal activity explains counterintuitive decision behavior in complex value-based decision-making2022

    • 著者名/発表者名
      Matsui Teppei、Hattori Yoshiki、Tsumura Kaho、Aoki Ryuta、Takeda Masaki、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 249 ページ: 118892-118892

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2022.118892

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16252, KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PLANNED-21H05165, KAKENHI-PROJECT-20H00521, KAKENHI-PROJECT-20K07727, KAKENHI-PROJECT-21K18267, KAKENHI-PLANNED-20H05917, KAKENHI-PROJECT-19H05642
  • [雑誌論文] Multi-modal deep neural decoding of visual object representation in humans2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Noriya、Miyoshi Kosuke、Jimura Koji、Shimane Daisuke、Keerativittayayut Ruedeerat、Nakahara Kiyoshi、Takeda Masaki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 487262-487262

    • DOI

      10.1101/2022.04.06.487262

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521, KAKENHI-PROJECT-21K18267, KAKENHI-PROJECT-21K07262, KAKENHI-PUBLICLY-21H00211
  • [雑誌論文] An excitatory-inhibitory fronto-cerebellar loop resolves the Stroop effect2022

    • 著者名/発表者名
      Okayasu Moe、Inukai Tensei、Tanaka Daiki、Tsumura Kaho、Hosono Maho、Shintaki Reiko、Takeda Masaki、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.01.18.476551

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521, KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [雑誌論文] Decoding distributed oscillatory signals driven by memory and perception in the prefrontal cortex.2022

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Tanigawa, Kei Majima, Ren Takei, Keisuke Kawasaki, Hirohito Sawahata, Kiyoshi Nakahara, Atsuhiko Iijima, Takafumi Suzuki, Yukiyasu Kamitani, Isao Hasegawa
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 39 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110676

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05813, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Perceptual uncertainty alternates top-down and bottom-up fronto-temporal network signaling during response inhibition. The Journal of Neuroscience 42(22):4567-4579. DOI: https://doi.org/10.1523/jneurosci.2537-21.20222022

    • 著者名/発表者名
      Tsumura K, Shintaki R, Takeda M, Chikazoe J, Nakahara K, Jimura K
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 42 ページ: 4567-4579

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Functional heterogeneity in the left lateral posterior parietal cortex during visual and haptic crossmodal dot‐surface matching2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Jiajia、Yu Yinghua、Shigemasu Hiroaki、Kadota Hiroshi、Nakahara Kiyoshi、Kochiyama Takanori、Ejima Yoshimichi、Wu Jinglong
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 11 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/brb3.2033

    • NAID

      120006955804

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03500, KAKENHI-PROJECT-20K07722, KAKENHI-PROJECT-18K18835, KAKENHI-PROJECT-18K15339, KAKENHI-PROJECT-19KK0099, KAKENHI-PROJECT-18H01411, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Reversible Fronto-occipitotemporal Signaling Complements Task Encoding and Switching under Ambiguous Cues2021

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Kaho、Kosugi Keita、Hattori Yoshiki、Aoki Ryuta、Takeda Masaki、Chikazoe Junichi、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 32 号: 9 ページ: 1911-1931

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PROJECT-20H00521, KAKENHI-PROJECT-20K07727, KAKENHI-PROJECT-21K18267, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Perceptual uncertainty alternates top-down and bottom-up fronto-temporal network signaling during response inhibition2021

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Kaho、Shintaki Reiko、Takeda Masaki、Chikazoe Junichi、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.12.27.474302

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521, KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [雑誌論文] Development of a Self-paced Sequential Letterstring Reading Task to Capture the Temporal Dynamics of Reading a Natural Language2021

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Kasedo, Atsuhiko Iijima, Kiyoshi Nakahara, Yusuke Adachi, Isao Hasegawa
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 10 号: 0 ページ: 26-31

    • DOI

      10.14326/abe.10.26

    • NAID

      130007985916

    • ISSN
      2187-5219
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07800, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Cross-Hemispheric Complementary Prefrontal Mechanisms during Task Switching under Perceptual Uncertainty2021

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Kaho、Aoki Ryuta、Takeda Masaki、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 10 ページ: 2197-2213

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2096-20.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07727, KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PUBLICLY-19H04914, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [雑誌論文] Self-Controlled Choice Arises from Dynamic Prefrontal Signals That Enable Future Anticipation2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Daiki、Aoki Ryuta、Suzuki Shinsuke、Takeda Masaki、Nakahara Kiyoshi、Jimura Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 40 号: 50 ページ: 9736-9750

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1702-20.2020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07727, KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PUBLICLY-19H04914, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [雑誌論文] Elucidating the role of the posterior medial frontal cortex in social conflict processing2019

    • 著者名/発表者名
      Wake Stephanie J.、Aoki Ryuta、Nakahara Kiyoshi、Izuma Keise
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 132 ページ: 107124-107124

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2019.107124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00891
  • [雑誌論文] Neural signals in amygdala predict implicit prejudice toward an ethnic outgroup2019

    • 著者名/発表者名
      Izuma Keise、Aoki Ryuta、Shibata Kazuhisa、Nakahara Kiyoshi
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 189 ページ: 341-352

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2019.01.019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18692, KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PROJECT-17H04789
  • [雑誌論文] Visual perceptual training reconfigures post-task resting-state functional connectivity with a feature-representation region2018

    • 著者名/発表者名
      Sarabi Mitra Taghizadeh、Aoki Ryuta、Tsumura Kaho、Keerativittayayut Ruedeerat、Jimura Koji、Nakahara Kiyoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 5 ページ: 0196866-0196866

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196866

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777, KAKENHI-PROJECT-17K01989, KAKENHI-PUBLICLY-17H05957
  • [雑誌論文] Large-scale network integration in the human brain tracks temporal fluctuations in memory encoding performance2018

    • 著者名/発表者名
      Keerativittayayut Ruedeerat、Aoki Ryuta、Sarabi Mitra Taghizadeh、Jimura Koji、Nakahara Kiyoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7 ページ: 1-31

    • DOI

      10.7554/elife.32696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01989, KAKENHI-PUBLICLY-17H05957, KAKENHI-PROJECT-17H00891
  • [雑誌論文] Locally induced neuronal synchrony precisely propagates to specific cortical areas without rhythm distortion.2018

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Kawasaki K, Sato S, Horie M, Nakahara K, Bepari AK, Sawahata H, Suzuki T, Okado H, Takebayashi H, Hasegawa I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 7678-7678

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26054-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15644, KAKENHI-PROJECT-16K01959, KAKENHI-PROJECT-16K15554, KAKENHI-PROJECT-26293261, KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PROJECT-17H06268
  • [雑誌論文] Associative-memory engrams emerge as shared spatial patterns of theta activity spanning the primate temporal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K, Adachi K, Kawasaki K, Matsuo T, Sawahata H, Majima K, Takeda M, Sugiyama S, Nakata R, Iijima A, Tanigawa H, Suzuki T, Kamitani Y, Hasegawa I
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242088
  • [雑誌論文] Associative-memory representations emerge as shared spatial patterns of theta activity spanning the primate temporal cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Nakahara, Ken Adachi, Keisuke Kawasaki, Takeshi Matsuo, Hirohito Sawahata, Kei Majima, Masaki Takeda, Sayaka Sugiyama, Ryota Nakata, Atsuhiko Iijima, Hisashi Tanigawa, Takafumi Suzuki, Yukiyasu Kamitani, Isao Hasegawa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 未定 号: 1 ページ: 11827-11827

    • DOI

      10.1038/ncomms11827

    • NAID

      120005822769

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560433, KAKENHI-PLANNED-15H05920, KAKENHI-PUBLICLY-16H01281, KAKENHI-PROJECT-15H05710, KAKENHI-PROJECT-26242088, KAKENHI-PROJECT-25282249, KAKENHI-PROJECT-26293261
  • [雑誌論文] Propagation of local field potentials revealed by a combination of optogenetics and micro- electrocorticogram2014

    • 著者名/発表者名
      H. Toda, K. Kawasaki, M. Horie, K, Nakahara, A.K. Bepari, H. Sawahata, T. Suzuki, I. Hasegawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2014 (LE 2014)

      巻: 1 ページ: 167-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [雑誌論文] Intrasulcal electrocorticography in macaque monkeys with minimally invasive neurosurgicalprotocols2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Kawasaki K, Osada T, SawahataH, Suzuki T, Shibata M, Miyakawa N, Nakahara K, Iijima A, Sato N, Kawai K, Saito N, Hasegawa I
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 5 ページ: 34-34

    • DOI

      10.3389/fnsys.2011.00034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390405, KAKENHI-PROJECT-22500371, KAKENHI-PROJECT-22590188, KAKENHI-PROJECT-22790183, KAKENHI-PUBLICLY-23135512, KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [雑誌論文] Local and retrograde gene transfer into primate neuronal pathways viaadeno-associated virus serotypee 8 and 92011

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y, Okada T, Kawasaki K, Ishibashi H, Yuasa S, Takeda S, Hasegawa I, Nakahara K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 193 ページ: 249-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [雑誌論文] Local and retrograde gene transfer into primate neuronal pathways via adeno-associated virus serotype 8 and 92011

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y, Okada T, Kawasaki K, Ishibashi H, Yuasa S, Takeda S, Hasegawa I, Nakahara K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 193 ページ: 249-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [雑誌論文] Intrasulcal electrocorticography in macaque monkeys with minimally invasive neurosurgical protocols2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Kawasaki K, Osada T, Sawahata H, Suzuki T, Shibata M, Miyakawa N, Nakahara K, Iijima A, Sato N, Kawai K, Saito N, Hasegawa I
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 5 ページ: 34-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [雑誌論文] Local and retrograde gene transfer into primate neuronal pathways via adeno-associated virus serotype 8 and 92011

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y., Okada T., Kawasaki K., Ishibashi H., Yuasa S. Takeda S., Hasegawa I. & Nakahara K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 193 ページ: 249-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [雑誌論文] Efficient gene transfer into neurons in monkey brain by adeno-associated virus 8.2010

    • 著者名/発表者名
      正水芳人、岡田尚巳、石橋英俊、武田伸一、湯浅茂樹、中原潔
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 21 ページ: 447-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [雑誌論文] Efficient gene transfer into neurons in monkey brain by adeno-associated virus 82010

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y., Okada T., Ishibashi H.,Takeda S., Yuasa S. & Nakahara K
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 21 ページ: 447-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [雑誌論文] MRI in monkeys: multi-modal links between human fMRI and macaque neurophysiology2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K., et. al.
    • 雑誌名

      Trends in Cognitive Sciences 11

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500202
  • [雑誌論文] MRI in monkeys : multi-modal links between human fMRI and macaque neurophysiology2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K.
    • 雑誌名

      Trends in Cognitive sciences 11

      ページ: 84-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500202
  • [雑誌論文] MRI in monkeys:multi-modal links between human fMRI and macaque neurophysiology2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Nakahara
    • 雑誌名

      Trends in Cognitive Sciences 11

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500202
  • [学会発表] Intrinsic neural timescales in frontotemporal regions do not alter in the lighter sleep stages.2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda, A., Shimane, D., Hu, C., Kadota, H., Takeda, M., Nakahara, K.
    • 学会等名
      Neuro2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Deactivation of the left inferior frontal gyrus at dual-step linguistic structuring: an fMRI study2023

    • 著者名/発表者名
      Kasedo R, Iijima A, Nakahara K, Adachi Y, Homae F, Hashimoto R, Fukuda M, Shirozu H, Hasegawa I
    • 学会等名
      北米神経科学学会(Neuroscience 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Intrinsic neural timescales in frontotemporal regions do not alter in the lighter sleep stages.2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda, A., Shimane, D., Hu, C., Kadota, H., Takeda, M., Nakahara, K.
    • 学会等名
      Neuro2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] 霊長類における固有神経時間スケールと意識レベルとの関係についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S,Kawasaki K,Takeda A, Watanabe A, Suzuki T, Iijima A, Hasegawa I, Nakahara K
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Spatial profile of representation of visual categories revealed by fMRI deep neural decoding2022

    • 著者名/発表者名
      Noriya Watanabe, Kosuke Miyoshi, Koji Jimura, Ruedeerat Keerativittayayut, Kiyoshi Nakahara, Masaki Takeda
    • 学会等名
      OHBM2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Deep neural decoding in fMRI reveals visual categorical representation in humans2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Takeda, Kosuke Miyoshi, Koji Jimura, Ruedeerat Keerativittayayut, Kiyoshi Nakahara, Noriya Watanabe
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Spatial profile of representation of visual categories revealed by fMRI deep neural decoding2022

    • 著者名/発表者名
      Noriya Watanabe, Kosuke Miyoshi, Koji Jimura, Ruedeerat Keerativittayayut, Kiyoshi Nakahara, Masaki Takeda
    • 学会等名
      OHBM2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Deep neural decoding of concurrent fMRI-EEG reveals visual categorical representation in humans.2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda, M., Miyoshi, K., Jimura, K., Shimane, D., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Watanabe, N.
    • 学会等名
      JHBI2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Spatiotemporal profile of representation of visual categories revealed by concurrent fMRI-EEG deep neural decoding in humans.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Shimane, D., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Individual differences in psychological resilience are revealed by the dynamics of the resting-state functional network driven by an acute stress experience.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Spatial profile of representation of visual categories revealed by fMRIdeep neural decoding.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      OHBM2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Individual differences in psychological resilience are revealed by the dynamics of the resting-state functional network driven by an acute stress experience.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Spatiotemporal profile of representation of visual categories revealed by concurrent fMRI-EEG deep neural decoding in humans.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Shimane, D., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Deep neural decoding in fMRI reveals visual categorical representation in humans.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Deep neural decoding of concurrent fMRI-EEG reveals visual categorical representation in humans.2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda, M., Miyoshi, K., Jimura, K., Shimane, D., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Watanabe, N.
    • 学会等名
      JHBI2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00521
  • [学会発表] Spatial profile of representation of visual categories revealed by fMRIdeep neural decoding.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      OHBM2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Deep neural decoding in fMRI reveals visual categorical representation in humans.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Miyoshi, K., Jimura, K., Keerativittayayut, R., Nakahara, K., & Takeda, M.
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Neural basis of structuring sublexical constituents to a lexical constituent during comprehension of sequentially presented letterstrings: an fMRI study2022

    • 著者名/発表者名
      Kasedo R,Watanabe T,Iijima A,Nakahara K,Adachi Y,Homae F,Hashimoto R,Fukuda M,Shirozu H, Hasegawa I
    • 学会等名
      Neuro2022 The 45th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Deep neural decoding in fMRI reveals visual categorical representation in humans2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Takeda, Kosuke Miyoshi, Koji Jimura, Ruedeerat Keerativittayayut, Kiyoshi Nakahara, Noriya Watanabe
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18267
  • [学会発表] Dynamic reconfiguration of large-scale brain networks during memory encoding: Involvement of default-mode submodules.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K.
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会・エルゼビア/NSRシンポジウム "The default mode network: the mastermind behind the scenes"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00891
  • [学会発表] 硬膜上高密度多点電極を用いたサル一次視覚野における網膜視野の再構成2019

    • 著者名/発表者名
      土屋貴大,飯島淳彦,川嵜圭祐,鈴木隆文,長谷川功,中原潔
    • 学会等名
      第66回中部生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06268
  • [学会発表] Neural activations linking dual-step merge processes during comprehension of sequentially presented letterstrings: an fMRI study2019

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Kasedo, Atsuhiko Iijima, Kiyoshi Nakahara, Yusuke Adachi, Fumitaka Homae, Ryu-Ichiro Hashimoto, Kazuhide Yamamoto, Masashi Fukuda, Hiroshi Shirozu, Isao Hasegawa
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Dynamic reconfiguration of default-mode submodules associates with memory-encoding performance.2018

    • 著者名/発表者名
      Ruedeerat Keerativittayayut, Ryuta Aoki, Koji Jimura, Kiyoshi Nakahara
    • 学会等名
      The 2nd Japanese Meeting of Human Brain Imaging
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00891
  • [学会発表] Dynamic integration of large-scale brain network predicts incidental memory encoding performance2018

    • 著者名/発表者名
      Ruedeerat Keerativittayayut, Ryuta Aoki, Mitra T. Sarabi, Koji Jimura, Kiyoshi Nakahara
    • 学会等名
      24th Annual meeting of the organization for human brain mapping
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00891
  • [学会発表] Dynamic functional connectivity during incidental memory encoding: a functional magnetic resonance imaging (fMRI) study2017

    • 著者名/発表者名
      R. Keerativittatayut, R. Aoki, and K. Nakahara
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Enhanced Connectivity of Post-task Resting State after Perceptual Learning: an fMRI Study.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Taghizadeh Sarabi, R. Aoki, K. Tsumura, R. Keerativittayayut, K. Nakahara, K. Jimura.
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Functionally coupled intrinsic fluctuations in fMRI signals predict subsequent memory performance2017

    • 著者名/発表者名
      R. Keerativittatayut, R. Aoki, K. Nakahara
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Perceptual learning is predicted by enhanced resting-state functional connectivity after training.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Taghizadeh Sarabi, R. Aoki, K. Tsumura, R. Keerativittayayut, K. Jimura, and K. Nakahara.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Feasibility of multiband EPI for detection of brain activation in the reward system.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Taghizadeh Sarabi, R. Aoki, R. Keerativittayayut, K. Nakahara.
    • 学会等名
      Neuroscience2016
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242088
  • [学会発表] Decoding recalled color imagery using ECoG signals in macaque inferior temporal and prefrontal cortices.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa H, Majima K, Takei R, Kawasaki K, Sawahata H, Nakahara K, Suzuki T, Kamitani Y, Hasegawa I.
    • 学会等名
      Neuroscience2016
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242088
  • [学会発表] Relationships between ongoing activity fluctuation in the medial temporal lobe and subsequent memory performance.2016

    • 著者名/発表者名
      R. Keerativittayayut, R. Aoki, M. Taghizadeh Sarabi, K. Nakahara
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] 微小皮質脳波法と光遺伝学によってラット視覚領から見いだされた脳内局所電位の方向依存的周波数分布シフト2016

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、川嵜圭介、堀江正男、中原潔、Bepari A.K.、澤畑博人、鈴木隆文、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] Relationships between ongoing activity fluctuation in the medial temporal lobe and subsequent memory performance.2016

    • 著者名/発表者名
      R. Keerativittayayut, R. Aoki, M. Taghizadeh Sarabi, K. Nakahara.
    • 学会等名
      Neuroscience2016
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242088
  • [学会発表] Direction-specific spectral shift of local field potentials in the rat visual cortics found by a combination of electrocorticogram and optogenetics.2016

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Kawasaki K, Horie M, Nakahara K, Bepari K Asim, Sawahata H, Suzuki T, Takebayasi H, Hasegawa I.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242088
  • [学会発表] Feasibility of multiband EPI for detection of brain activation in the reward system2016

    • 著者名/発表者名
      Mitra Sarabi Taghizadeh, Ruedeerat Keerativitayayut, Kiyoshi Nakahara, Ryuta Aoki
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Feasibility of multiband EPI for detection of brain activation in the reward system.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Taghizadeh Sarabi, R. Aoki, R. Keerativittayayut, K. Nakahara
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Relationships between ongoing activity fluctuation in the medial temporal lobe and subsequent memory performance2016

    • 著者名/発表者名
      Ruedeerat Keerativitayayut, Ryuta Aoki, Mitra Sarabi Taghizadeh, Kiyoshi Nakahara
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12777
  • [学会発表] Spatial pattern similarity of ECoG responses represents associative memory in the primate medial temporal lobe.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Adachi K., Kawasaki K., Sawahata H., Matsuo T., Suzuki T., Majima K., Tanigawa H., Iijima A., Kamitani Y., Hasegawa I. and Nakahara K.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282249
  • [学会発表] Cross-frequency coupling of cortical oscillations during long-term memory retrieval in the monkey medial temporal lobe.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Adachi K., Kawasaki K., Sawahata H., Matsuo T., Suzuki T., Tanigawa H., Iijima A., Hasegawa I. and Nakahara K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282249
  • [学会発表] Difference in frequency properties between vertical- and horizontal-propagation of local field potentials in the rat visual cortices.2014

    • 著者名/発表者名
      3.Toda H., Kawasaki K., Sato S., Horie M., Nakahara K., Bepari A. K., Sawahata H., Suzuki T., Takebayashi H. and Hasegawa I.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560433
  • [学会発表] Propagation of local field potentials revealed by a combination of optogenetics and micro-electrocorticogram2014

    • 著者名/発表者名
      H. Toda, K. Kawasaki, M. Horie, K, Nakahara, A.K. Bepari, H. Sawahata, T. Suzuki, I. Hasegawa
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2014
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] 光遺伝学と微小皮質脳波法の組み合わせによって見いだされたラット大脳局所電位の伝搬様式2014

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、川嵜圭介、堀江正男、中原潔、澤畑博人、鈴木隆文、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      光操作研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] Decoding from ECoG signals reveals the contents of color imagery in macaque inferior temporal and prefrontal cortices.2014

    • 著者名/発表者名
      2.Takei R., Tanigawa H., Majima K., Kawasaki K., Sawahata H., Nakahara K., Iijima A., Suzuki T., Kamitani Y. and Hasegawa I.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282249
  • [学会発表] ラット視覚領で見いだされた脳内局所電位の垂直・水平方向伝搬における周波数特性の差異2014

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、川嵜圭介、堀江正男、中原潔、Bepari A.K., 澤畑博人、鈴木隆文、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] Cortical theta wave associated with visual long-term memory in the monkey medial temporal lobe2013

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Hasegawa I, Nakahara K
    • 学会等名
      Neuroscience2013
    • 発表場所
      San Diego U.S.A
    • 年月日
      2013-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Cross-frequency coupling of cortical oscillations during long-term memory retrieval in the monkey medical temporal lobe2013

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Hasegawa I, Nakahara K
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Cross-frequency coupling of cortical oscillations duringlong-term memory retrieval in the monkey medial temporal lobe2013

    • 著者名/発表者名
      Adachi K., Kawasaki K., Sawahata H., Matsuo T., Suzuki T., Tanigawa H., Iijima A., Hasegawa I., Nakahara K
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Cross-frequency coupling of cortical oscillations during long-term memory retrieval in the monkey medial temporal lobe.2013

    • 著者名/発表者名
      中原潔
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] 光遺伝学的に誘発されたラット視覚領皮質脳波の周波数特性2013

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、佐藤翔、Bepari Asim、中原潔、澤畑博人、堀江正男、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] Decoding recalled visual memory using electrocorticographic (ECoG) signals in macaque inferior temporal and prefrontal cortices2013

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa H., Majima K., Sawahata H., Nakahara K., Suzuki T., Kamitani Y., Hasegawa I
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Spatiotemporal analysis of optogenetically evoked cortical activity using micro-ECoG array in the rat visual cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Sato S., Nakahara K., Kawasaki K., Horie M., Sawahata H., Gougeon L., Toda H. and Hasegawa I
    • 学会等名
      The 22nd Annual Conference of Japanese Neural Network Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Intrasulcal electrocorticography in macaque monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki K., Matsuo T., Osada T., Sawahata H., Suzuki T., Shibata M., Miyakawa N. Nakahara K., Sato N., Kawai K., Sato N. and Hasegawa I
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Intrasulcal electrocorticography in macaque monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki K, Matsuo T, Osada T, Sawahata H, Suzuki T, Shibata M, Miyakawa N, Nakahara K, Sato N, Kawai K, Saito N, Hasegawa I
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Minimally invasive surgical procedures for intrasulcul electrocorticograp by in macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      松尾健、川嵜圭祐、澤畑博人、柴田昌宏、宮川尚久、川合謙介、佐藤昇、齋藤延人、中原潔、長谷川功
    • 学会等名
      40^<th> annual meeting of the society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Efficient gene transfer into neurons in the primate brain via antero- and retrograde infections by adeno-associated virus serotype 8 and 92010

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y., Okada T., Kawasaki K., Ishibashi H., Takeda S., Yuasa S., Hasegawa I. & Nakahara K
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] マカクザルにおける脳溝内皮質脳波のための低侵襲手術2010

    • 著者名/発表者名
      松尾健、川嵜圭祐、長田貴宏、澤畑博人、宮川尚久、柴田昌宏、佐藤昇、川合謙介、中原潔、鈴木隆文、齊藤延人、宮下保司、長谷川功
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Efficient gene transfer into neurons in the primate brain via antero and etrograde infections by adeno-associated virus serotype 8 and 9.2010

    • 著者名/発表者名
      正水芳人、岡田尚巳、川嵜圭祐、石橋英俊、武田伸一、湯浅茂樹、長谷川功、中原潔
    • 学会等名
      40^<th> annual meeting of the society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Interhemispheric functional connectivity in a subject with complete agenesis of the corpus callosum.2010

    • 著者名/発表者名
      内田信也、中原潔、緑川晶、倉岡康治、齋藤慈子、竹本篤史、河村満、中村克樹
    • 学会等名
      16^<th> annual meeting of the organization for human brain mapping
    • 発表場所
      Palau de Congessos de Catalunya, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Minimally invasive surgical procedures for intrasulcul electrocorticography in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T., Kawasaki K., Sawahata H., Shibata M., Miyakawa N., Kawai N., Sato N., Saito N., Nakahara K., Suzuki T. & Hasegawa I
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Gene transfer into the primate central nervous system via antero- and retrograde infections by adeno-associated viruses2010

    • 著者名/発表者名
      Masamizu Y., Okada T., Kawasaki K., Ishibashi H., Takeda S., Yuasa S., Hasegawa I. and Nakahara K
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500371
  • [学会発表] Decording recalled visual memory using electrocorticographic (ECoG) signals in macaque inferior temporal and prefrontal cortices.

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa H, Majima K, Kawasaki K, Sawahata H, Nakahara K, Suzuki T, Kamitani Y, Hasegawa I
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Cross-frequency coupling of cortical oscillations during long-term memory retrieval in the monkey medial temporal lobe.

    • 著者名/発表者名
      4. Adachi K., Kawasaki K., Sawahata H., Matsuo T., Suzuki T., Tanigawa H., Iijima A., Hasegawa I. and Nakahara K.
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282249
  • [学会発表] Cortical theta wave associated with visual long-term memory in the monkey medial temporal lobe

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Kawasaki K, Sawahata H, Matsuo T, Suzuki T, Tanigawa H, Iijima A, Hasegawa I, Nakahara K
    • 学会等名
      Neuroscience2013
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Spatiotemporal analysis of optogenetically evoked cortical activity using micro-ECoG array in the rat visual cortex

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Nakahara K, Kawasaki K, Horie M, Sawahata H, L´eon G, Toda H, Hasegawa I
    • 学会等名
      日本神経回路学会 第22回全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Cross-frequency coupling of cortical oscillations during long-term memory retrieval in the monkey medical temporal lobe

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Kawasaki K, Sawahata H, Matsuo T, Suzuki T, Tanigawa H, Iijima I, Hasegawa I, Nakahara K.
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300150
  • [学会発表] Cortical theta waves associated with a visual long-term memory task in the monkey medial temporal lobe.

    • 著者名/発表者名
      1. Adachi K., Kawasaki K., Sawahata H., Matsuo T., Suzuki T., Tanigawa H., Iijima A., Hasegawa I. and Nakahara K.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282249
  • 1.  長谷川 功 (60282620)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  川嵜 圭祐 (60511178)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  地村 弘二 (80431766)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  鈴木 隆文 (50302659)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  戸田 春男 (10217507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  谷川 久 (40373328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  飯島 淳彦 (00377186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  兵頭 政光 (00181123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  弘瀬 かほり (20527709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹田 真己 (00418659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 11.  奥谷 文乃 (10194490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松尾 健 (10733941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  南本 敬史 (50506813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡邊 言也 (90637133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 15.  安達 賢
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  岡田 尚巳 (00326828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北川 純一 (50373006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  澤畑 博人 (40571774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  西山 雄大 (90649724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥田 修二郎 (00512310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神谷 之康 (50418513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  河野 剛士 (70452216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鎌田 恭輔 (80372374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北村 秀明 (00361923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小森 正博 (30565742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  青木 隆太 (50751103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  天野 薫 (70509976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  足立 雄哉 (40625646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹林 浩秀 (60353439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長尾 明日香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中平 真矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西 浩平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  矢野川 大輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  矢野 衆子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  繁桝 博昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  松井 鉄平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  川合 謙介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  門田 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  岡田 尚已
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  島根 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  柴田 和久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  岡戸 晴生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi