• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 高嗣  YAMADA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50376472
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助教
2004年度 – 2005年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者以外
骨代謝 / cGKII / 軟骨分化 / 軟骨内骨化 / 再生医療 / 軟骨 / cyclic GMP / 骨形成 / 骨粗鬆症 / 副甲状腺ホルモン … もっと見る / 細胞・組織 / 遺伝子欠損マウス / アンドロゲン / エストロゲン / グルココルチコイド / アンドロゲン受容体 / エストロゲン受容体 / 転写共役因子 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  副甲状腺ホルモンの骨形成促進作用の分子メカニズムに関する戦略的研究

    • 研究代表者
      緒方 直史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  軟骨内骨化制御因子cGK2の分子シグナルの解明と骨軟骨再生医療に向けての機能解析

    • 研究代表者
      村上 元昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ステロイド受容体転写共役因子SRC-1による骨代謝調節機構の解明

    • 研究代表者
      加藤 茂明, 河野 博隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Brain masculinization requires androgen receptor function2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Matsumoto, T., Yamada, T., Kato, S., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 1673-1678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659348
  • 1.  中村 耕三 (60126133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鄭 雄一 (30345053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 茂明 (60204468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川口 浩 (40282660)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  緒方 直史 (10361495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三浦 俊樹 (20376479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河野 博隆 (20345218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 愛一郎 (90359612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 元昭 (50396751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  釘宮 典孝 (40447389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石山 典幸 (60376481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi