• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児玉 直樹  Kodama Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50383146
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授
2009年度 – 2016年度: 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 准教授
2015年度: 高崎健康福祉大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2009年度: 東京福祉大学, 健康福祉学部, 准教授
2008年度: 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 応用健康科学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 応用健康科学
研究代表者以外
応用健康科学 / 小区分61060:感性情報学関連 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 応用健康科学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 合同審査対象区分:小区分60080:データベース関連、小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 … もっと見る / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 小区分60080:データベース関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 小区分60070:情報セキュリティ関連 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / デザイン学 / マルチメディア・データベース 隠す
キーワード
研究代表者
軽度認知障害 / 認知症 / コンピュータ支援診断 / システム開発 / 認知機能 / 進行予測 / アルツハイマー型認知症 / MRI / 予防 / 進行 … もっと見る / 機能的MRI / COVID-19 / 結核 / ベトナム / 感染性呼吸器疾患 / トリアージ型コンピュータ診断支援システム / 胸部X線画像 / 在宅医療 / 地域医療 / 描画課題 / 物忘れ / 電子ドローイングシステム / 神経心理学検査 / 電子ドローイング装置 / 神経心理検査 / 自動採点 / スクリーニング / 電子ドローイング / 時系列解析 / 生活習慣病 / 予測因子 / MMSE / ADAS / レビー小体型認知症 / データ解析 / データベース / MRI / コンピュータ支援診断システム / 脳萎縮 / 早期診断 / 医用画像処理 / 脳・神経 / 医療・福祉 / アルゴリズム / 画像 … もっと見る
研究代表者以外
認知症 / MRI / 時系列データ解析 / 健康データマイニング / 運動記憶 / 運動学習 / 人工知能 / 感性情報学 / 質感知覚 / fMRI / MRS / 血管透過 / ヒートショック / 熱刺激装置 / 入浴時ヒートショック / 赤外線 / 熱刺激 / 生体機能評価 / 音楽療法 / 機械学習 / 個人健康管理システム / クラウドコンピューティング / Gaming disorder / アンケート調査 / ゲーム障害 / 臨床効果 / 技術基盤開発 / 臨床効果の自動評価 / 抑制機能 / 経頭蓋磁気刺激 / 皮質-基底核ループ / 想起抑制 / 呼吸機能 / 胸部単純X線画像 / 忘却 / 透過画像 / 血管径 / 赤外線カメラ / 近赤外 / ペルチェ素子 / 開発 / 血管運動性 / 末梢血管 / 冷却 / 加温 / システム開発 / インパルス応答 / 音響インパルス応答 / デープラーニング / 外耳道音響特性 / 3DMRI / 被験者間音響特性類似度 / 外耳道形状類似度 / 核磁気共鳴画像法 / バイオメトリクス認証 / 特徴量 / 耳音響認証 / バイオメトリクス / 自助・互助 / 在宅認知症支援 / エージェント / スマートシステム / スマートセンサ情報システム / エージェント対話 / IoT / 在宅介護 / 「こころ」センシング / センサ情報システム / 感覚機能 / 短潜時求心性抑制 / BDNF遺伝子多型 / BDNF / 知覚学習 / 下頭頂小葉 / 中側頭回 / 触覚方位弁別覚 / TMS / 体性感覚 / ペアパルス抑制 / 安静時機能結合 / 脳磁図 / connectivity / VBM / MEG / 二点識別覚 / 体性感覚機能 / 脳機能 / 脳構造 / システム構築 / 血圧 / 判定システム / 刺激装置 / 体質評価 / 血管反応 / 赤外線撮影装置 / 血管機能評価 / 透過撮影 / 装置開発 / 空間の大きさ / 脳活動計測 / 作業時間 / 知的活動支援 / 成人 / 色彩 / 知識創造活動 / 知識創造 / 脳科学 / j知的活動 / 脳血流 / 高齢者 / 知的創造活動 / 情報処理活動 / 建築空間設計 / 建築空間計画 / 環境デザイン / 知的生産性 / 脳活動 / 知的活動 / パルスシーケンス / Bloch方程式 / MRI保守管理 / MRI保守管理システム / MRIファントム / MRIパルスシーケンス / 健忘型軽度認知症障害 / RFパルス角度 / 数値シミュレーション / 進行予測 / 軽度認知症 / アルツハイマー型認知症 / (ウ) 音楽 / (イ) 認知リハビリテーション / (ア) 統合失調症 / 音楽 / 陰性症状 / 統合失調症 / 認知リハビリテーション / 血液循環 / 末梢血管血流速度計測 / 季節変動補正 / 健康データマニング / 健康ビッグデータ / 遅延相関分析 / クラスタ解析 / 時系列相関解析 / 遅延相関分析法 / 個人健康管理 / 加齢 / 母音 / 文字チェック / 非薬物療法 / 質的解釈 / 量的解釈 / 母音抽出 / 言語学 / 費薬物療法 / 脳リハビリテーション / 老化 / かなひろいテスト / 軽度認知障害 / インターネット / 生活習慣病予防 / 特定保健指導 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (156件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  軽度認知障害の進行および回復に伴う脳内メカニズムの解明と認知症予防への展開研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  運動記憶を忘却する神経基盤の解明-忘却が誘う運動学習イノベーションー

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  構造的な異常所見を有さない胸部単純X線画像を用いた統合的な疾患予測指標の開発

    • 研究代表者
      笠井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  心理社会的療法の臨床効果を自動評価するためのICT技術基盤環境の開発研究

    • 研究代表者
      小杉 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60080:データベース関連
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
      合同審査対象区分:小区分60080:データベース関連、小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  脳機能画像解析を用いたゲーム障害の特異的な病態解明

    • 研究代表者
      鷲見 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  変角光学的要因に基づく「本物らしさ」の質感知覚への能動性の寄与の脳神経機序の解明

    • 研究代表者
      増田 修
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  末梢血管の運動性定量化による入浴時ヒートショックの危険度予測技術の開発

    • 研究代表者
      高橋 大志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  感染性呼吸器疾患の予後予測を可能にするトリアージ型診断支援システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  皮質-基底核ループの抑制機能を高め、技能定着を促進する運動学習パラダイムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  地域や在宅で使用可能な軽度認知障害スクリーニングシステムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  変角光学的要因に基づく「本物らしさ」の質感知覚における脳神経メカニズムの解明

    • 研究代表者
      増田 修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  血管機能定量化による入浴時ヒートショックの危険度判定システムの構築と評価

    • 研究代表者
      高橋 大志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  知覚学習イノベーション-次世代感覚運動学習法の創出を目指してー

    • 研究代表者
      大西 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  在宅高齢者・認知症当事者の「こころ」の外化に基づく自助・互助支援システムの開発

    • 研究代表者
      中村 匡秀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高解像度3DMRIによる耳音響認証のバイオメトリクス起源の解明

    • 研究代表者
      矢野 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60070:情報セキュリティ関連
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校
  •  音楽を取り入れた統合失調症の認知リハビリテーションプログラムの開発研究

    • 研究代表者
      小杉 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      東京医療保健大学
      高崎健康福祉大学
  •  認知症早期発見を可能とするMRI撮像法と機器保守管理システムの開発

    • 研究代表者
      山口 弘次郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  人の知的活動を支援する環境デザインの研究

    • 研究代表者
      渡邊 朗子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  クラウドコンピューティングによる健康ビッグデータ処理に関する研究

    • 研究代表者
      竹内 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  軽度認知障害から認知症への進行予測を可能にするコンピュータ支援診断システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      高崎健康福祉大学
  •  健康データマイニングによる個人の特質クラスタ解析に関する研究

    • 研究代表者
      竹内 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  健忘型軽度認知障害からアルツハイマー型認知症への進行予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  認知症患者における失語経緯の言語的解析と発症予防効果

    • 研究代表者
      案田 順子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  特定健診・保健指導を支援するシステムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      竹内 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  変性性認知症疾患早期発見のためのコンピュータ支援診断システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 認知症予防専門士テキストブック改訂版2017

    • 著者名/発表者名
      浦上克哉、川瀬康裕、西野憲志、辻正純、児玉直樹
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      徳間書店
    • ISBN
      9784198645038
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [雑誌論文] 入浴時ヒートショックの体質的危険性を判定するための 温冷熱刺激時における末梢血管運動性評価システムの構築2024

    • 著者名/発表者名
      髙橋 大志、髙橋 真悟、児玉 直樹、松尾 仁司
    • 雑誌名

      医療機器学

      巻: 第94巻3号(予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12946
  • [雑誌論文] Association between somatosensory sensitivity and regional gray matter volume in healthy young volunteers: a voxel-based morphometry study2023

    • 著者名/発表者名
      Onishi H, Nagasaka K, Yokota H, Kojima S, Ohno K, Sakurai N, Kodama N, Sato D, Otsuru N.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 33 号: 5 ページ: 2001-2010

    • DOI

      10.1093/cercor/bhac188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20621, KAKENHI-PROJECT-22K19721, KAKENHI-PROJECT-19H01090, KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-23K24717
  • [雑誌論文] Brain function effects of autonomous sensory meridian response (ASMR) video viewing2023

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Noriko、Nagasaka Kazuaki、Takahashi Shingo、Kasai Satoshi、Onishi Hideaki、Kodama Naoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 17

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1025745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [雑誌論文] Cortical signature related to psychometric properties of pain vigilance in healthy individuals: A voxel-based morphometric study2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Kazuaki、Otsuru Naofumi、Sato Rui、Watanabe Hiraku、Sakurai Noriko、Ohno Ken、Kodama Naoki、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 772 ページ: 136445-136445

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2022.136445

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090, KAKENHI-PROJECT-19H03988, KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-20K19389
  • [雑誌論文] A Study on the relationship between the geometrical shapes and the biometrical acoustic characteristics of human ear canal2022

    • 著者名/発表者名
      Riki Kimura, Shunsuke Tanaka, Naoki Wakui, Naoki Kodama, Shohei Yano
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: eess.SP ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04112
  • [雑誌論文] Relationship between Tactile Sensation, Motor Activity, and Differential Brain Activity in Young Individuals2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ryota、Sakurai Noriko、Nagasaka Kazuaki、Kasai Satoshi、Kodama Naoki
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 7 ページ: 924-924

    • DOI

      10.3390/brainsci12070924

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059, KAKENHI-PROJECT-20K19389
  • [雑誌論文] Prefrontal Cerebral Oxygenated Hemoglobin Concentration during the Category Fluency and Finger-Tapping Tasks in Adults with and without Mild Cognitive Impairment: A Near-Infrared Spectroscopy Study2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shingo、Tomita Yosuke、Tanaka Shigeya、Sakurai Noriko、Kodama Naoki
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 12 ページ: 1636-1636

    • DOI

      10.3390/brainsci12121636

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [雑誌論文] Stress Evaluation by Hemoglobin Concentration Change Using Mobile NIRS2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shingo、Sakurai Noriko、Kasai Satoshi、Kodama Naoki
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 4 ページ: 488-488

    • DOI

      10.3390/brainsci12040488

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [雑誌論文] Contribution of the brain-derived neurotrophic factor and neurometabolites to the motor performance2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ryoki、Watanabe Hiraku、Miyaguchi Shota、Otsuru Naofumi、Ohno Ken、Sakurai Noriko、Kodama Naoki、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 412 ページ: 113433-113433

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2021.113433

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090, KAKENHI-PROJECT-20K16774
  • [雑誌論文] Influence of Brain-Derived Neurotrophic Factor Genotype on Short-Latency Afferent Inhibition and Motor Cortex Metabolites2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ryoki、Otsuru Naofumi、Miyaguchi Shota、Kojima Sho、Watanabe Hiraku、Ohno Ken、Sakurai Noriko、Kodama Naoki、Sato Daisuke、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 11 号: 3 ページ: 395-395

    • DOI

      10.3390/brainsci11030395

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-19H01138, KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [雑誌論文] 入浴時ヒートショックの体質的危険度評価のための末梢血管運動性の定量評価システムの開発(第1報)装置作製と基礎的な生体機能評価実験2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋 大志, 髙橋 真悟, 児玉 直樹, 松尾 仁司
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会論文集

      巻: 38(4) ページ: 319-326

    • NAID

      40022801289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12913
  • [雑誌論文] Induction of Relaxation by Autonomous Sensory Meridian Response2021

    • 著者名/発表者名
      Noriko Sakurai, Ken Ohno, Satoshi Kasai, Kazuaki Nagasaka, Hideaki Onishi and Naoki Kodama
    • 雑誌名

      Front. Behav. Neurosci.

      巻: 15 ページ: 761621-761621

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2021.761621

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059, KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-20K19389
  • [雑誌論文] Gray Matter Volume Variability in Young Healthy Adults: Influence of Gender Difference and Brain-Derived Neurotrophic Factor Genotype2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiraku、Kojima Sho、Nagasaka Kazuaki、Ohno Ken、Sakurai Noriko、Kodama Naoki、Otsuru Naofumi、Onishi Hideaki
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: bhab370 号: 12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab370

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16774, KAKENHI-PROJECT-20K19389, KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [雑誌論文] 神経心理学的描画検査における描画過程の可視化インターフェースEVIDENTの実装2020

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉、佐伯幸郎、中村匡秀、児玉直樹、佐藤厚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120 ページ: 63-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [雑誌論文] EVIDENT: Extraction and Visualization Interface of Drawing Execution in Neuropsychological Test2020

    • 著者名/発表者名
      Ryukichi Sekimoto, Sachio Saiki, Masahide Nakamura, Naoki Kodama, Atsushi Sato
    • 雑誌名

      10th International Conference, DHM 2020, Held as Part of the 22nd HCI International Conference, HCII 2020

      巻: LNCS_12198 ページ: 460-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [雑誌論文] 入浴時ヒートショック危険度判定システムの試作と基礎的評価2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋 大志、髙橋 真悟、児玉 直樹、松尾 仁司
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 第22巻5号 ページ: 57-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12913
  • [雑誌論文] 遠隔音楽療法の現在、そして将来~世界中の認知症高齢者に音楽療法を届けるために~2019

    • 著者名/発表者名
      小杉尚子, 児玉直樹, 相川直子, 當山房子
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会学会誌

      巻: Vol.9, No.1 ページ: 3-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [雑誌論文] Introduction of Music Therapy Incorporated into Cognitive Remediation: A New Approach to Cognitive Dysfunction in Psychiatric Disorders and a Preliminary Report on Its Effects in Schizophrenia2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kosugi, Chiaki Oshiyama, Naoki Kodama, Shin-Ichi Niwa
    • 雑誌名

      Open Journal of Psychiatry

      巻: 9(1) 号: 01 ページ: 23-38

    • DOI

      10.4236/ojpsych.2019.91003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00157
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対する遠隔音楽療法の効果2019

    • 著者名/発表者名
      小杉尚子, 児玉直樹, 清水幸子, 數井裕光
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: Vol.15, No.2 ページ: 145-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [雑誌論文] Incorporating music therapy into cognitive remediation to improve both cognitive dysfunction and negative symptoms in schizophrenia2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kosugi, Chiaki Oshiyama, Naoki Kodama, Shin-ichi Niwa
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 204 ページ: 423-424

    • DOI

      10.1016/j.schres.2018.08.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00157
  • [雑誌論文] 「高齢者を対象とした色彩ブース空間におけるOxy-ヘモグロビンへの影響」2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 真悟,児玉 直樹,一志 哲夫,馬場 哲平,渡邊 朗子
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会誌

      巻: Vol.7, No.2 ページ: 43-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02880
  • [雑誌論文] Time-Series Data Analysis of Home Blood Flow Velocity Measurements from Radial Artery in Relation to Lifestyle Factors2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi and Naoki Kodama
    • 雑誌名

      Proc.4th IEEE International Conference on Biomedical and Health Informatics

      巻: ー ページ: 425-428

    • DOI

      10.1109/bhi.2017.7897296

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [雑誌論文] 近赤外分光画像計測法による末梢血液中ヘモグロビン濃度の時系列データ解析ー個人の生活習慣との関係においてー2017

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 16 ページ: 1-8

    • NAID

      120006246591

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [雑誌論文] アルツハイマー型認知症における近赤外光を用いた脳血液量と脳萎縮の関連2016

    • 著者名/発表者名
      清水祐介、高橋真悟、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会誌

      巻: 5 ページ: 19-24

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [雑誌論文] 近赤外光を用いたストループ課題遂行時の脳血液量動態2016

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 136 号: 1 ページ: 86-91

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.136.86

    • NAID

      130005116473

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [雑誌論文] 個人健康管理の一手段としての超音波ドップラー法による末梢血管血流速度計測2016

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 15 ページ: 1-9

    • NAID

      40020935062

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [雑誌論文] 健康データマイニングの評価(Ⅱ)-長期間の時系列データに基づく事例ー2015

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹、高橋真悟
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 14 ページ: 1-12

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [雑誌論文] Time-Series Data Analysis of Long-Term Home Blood Pressure Measurements in Relation to Lifestyle2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi, Naoki Kodama, and Shingo Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. 15th World Congress on Health and Biomedical Informatics

      巻: 15 ページ: 751-755

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [雑誌論文] Validity of Association Rules Extracted by Healthcare-Data-Mining2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi and Naoki Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 36th Annual International Conference of the IEEE EMBS

      巻: 36 ページ: 4960-4963

    • DOI

      10.1109/embc.2014.6944737

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [雑誌論文] 健康データマイニングの評価(I)-6か月間の時系列データに基づく事例ー2014

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 13 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 健康データマイニングにより自動抽出されたルールの妥当性検証2014

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 雑誌名

      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM2014論文集

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 健康データマイニングの評価(I)-6か月間の時系列データに基づく事例-2014

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第13号 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 健康データマイニングにより自動抽出されたルールの妥当性検証2014

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹
    • 雑誌名

      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

      巻: F6-4 ページ: 1-6

    • URL

      http://db-event.jpn.org/deim2014/final/proceedings/F6-4.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 近赤外光を用いた認知症患者における前頭前野血流量の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 134 号: 1 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.35

    • NAID

      130003382809

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [雑誌論文] 近赤外光を用いた認知症患者における前頭前野血流量の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: Vol.134 No.1 ページ: 35-40

    • NAID

      130003382809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [雑誌論文] 健康と生活習慣に関わる時系列データ解析に基づくp-healthの一例2013

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛 勇気、児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第12号 ページ: 11-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] Personal Healthcare System Using Cloud Computing2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi, Yuuki Mayuzumi, Naoki Kodama, and Keiichi Sato
    • 雑誌名

      Proc.14th World Congress on Medical and Health Informatics (Medinfo 2013)

      ページ: 936-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 個人の日常の健康と生活習慣に関わる時系列データ取得の意義2013

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛 勇気, 児玉直樹
    • 雑誌名

      第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

      巻: E5-6 ページ: 1-4

    • URL

      http://db-event.jpn.org/deim2013/proceedings/pdf/e5-6.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] VSRADによる認知症患者の脳萎縮変化2013

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕
    • 雑誌名

      日本放射線技師教育学会論文誌

      巻: Vol.5 No.1 ページ: 22-26

    • NAID

      40019673209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [雑誌論文] 健康と生活習慣に関わる時系列データ解析に基づくp-healthの1例2013

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛 勇気, 児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第12号 ページ: 11-19

    • NAID

      120005663980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] Personal Healthcare System Using Cloud Computing2013

    • 著者名/発表者名
      H. Takeuchi, Y. Mayuzumi, N. Kodama, and K. Sato
    • 雑誌名

      Proc. 14th World Congress on Medical and Health Informatics

      巻: 14 ページ: 936-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 個人の生活習慣と健康状態の相関を特徴付けるパラメータの解析2012

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛 勇気, 児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第11号 ページ: 15-22

    • NAID

      40019407167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] クラウドコンピューティングによる個人健康管理2012

    • 著者名/発表者名
      黛 勇気, 竹内裕之, 児玉直樹, 佐藤恵一
    • 雑誌名

      第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

      巻: D11-2 ページ: 1-6

    • URL

      http://db-event.jpn.org/deim2012/proceedings/final-pdf/d11-2.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 個人のエネルギー消費・摂取量と体脂肪率の相関を特徴づけるパラメータに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛 勇気, 児玉直樹
    • 雑誌名

      第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

      巻: D11-3 ページ: 1-5

    • URL

      http://db-event.jpn.org/deim2012/proceedings/final-pdf/d11-3.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] Parameters Characterizing Nature of Personal Health in the Correlation between Energy Expenditure/Supply and Body- Fat2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi, Yuuki Mayuzumi, and N. Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 34th Annual International Conference of the IEEE EMBS

      ページ: 2140-2143

    • DOI

      10.1109/embc.2012.6346384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] Parameters Characterizing Nature of Personal Health in the Correlation between Energy Expenditure/Supply and Body-Fat2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takeuchi, Y. Mayuzumi, and N. Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 34th Annual International Conference of the IEEE EMBS

      巻: 2012 ページ: 2140-2143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 個人の生活習慣と健康状態の相関を特徴付けるパラメータの解析2012

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛 勇気、児玉直樹
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第11号 ページ: 15-22

    • NAID

      40019407167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] Analysis of Time-Series Correlation Between Weighted Lifestyle Data and Health Data2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi, Yuuki Mayuzumi, and Naoki Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 33rd Annual International Conference of the IEEE EMBS

      ページ: 1511-1514

    • DOI

      10.1109/iembs.2011.6090345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] データマイニング機能を備えた健康管理ASPシステムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      黛勇気、竹内裕之、児玉直樹, 他
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] Analysis of Time-Series Correlation Between Weighted Lifestyle Data and Health Data2011

    • 著者名/発表者名
      H. Takeuchi, Y. Mayuzumi, and N. Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 33rd Annual International Conference of the IEEE EMBS

      巻: 2011 ページ: 1511-1514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [雑誌論文] 生活習慣と健康状態の時系列データ解析における重み付けの検討(1)-日毎の任意係数による重み付け-2011

    • 著者名/発表者名
      黛勇気、竹内裕之、児玉直樹
    • 雑誌名

      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] 生活習慣と健康状態の時系列データ解析における重み付けの検討(II)-少数パラメータで特徴付けられる重み付け-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛勇気、児玉直樹
    • 雑誌名

      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] 健康データマイニングにおける欠損データの補完2010

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛勇気, 児玉直樹
    • 雑誌名

      第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2010)論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] ある糖尿病患者における生活習慣、血糖値、およびHbA1c値の時系列データ解析(III)2010

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛勇気、児玉直樹、鶴見克則
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要 第9号

      ページ: 23-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] データマイニング機能を備えた健康管理ASPシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      黛勇気、竹内裕之、児玉直樹、佐藤恵一
    • 雑誌名

      第2回データ工学と情報マネジメントに関するフオーラム論文集 E7-2

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] 健康データマイニングにおける欠損データの補完2010

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛勇気、児玉直樹
    • 雑誌名

      第2回データ工学と情報マネジメントに関するフオーラム論文集 B8-2

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークを用いた認知症診断に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕
    • 雑誌名

      第3回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌 Vol.3

      ページ: 34-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] データマイニング機能を備えた健康管理ASPシステムの顔発2010

    • 著者名/発表者名
      黛勇気, 竹内裕之, 児玉直樹, 佐藤恵一
    • 雑誌名

      第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2010)論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] ある糖尿病患者における生活習慣、血糖値、およびHbA1c値の時系列データ解析(III)2010

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛勇気, 児玉直樹, 鶴見克則
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要 9号

      ページ: 23-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークを用いた認知症診断に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹
    • 雑誌名

      第3回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌 3

      ページ: 34-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] ある糖尿病患者における生活習慣、血糖値、およびHbA1c値の時系列データ解析(II)2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹、鶴見克則
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要 第8号

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] 認知症早期発見のためのタッチパネル式認知症スクリーニングシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕、竹内裕之
    • 雑誌名

      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] ある糖尿病患者における生活習慣イベントと関連付けした血糖値の時系列データ解析2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹、鶴見克則
    • 雑誌名

      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフオーラム論文集 E6-1

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] Time-Series Data Analysis of Blood-Sugar Level of a Diabetic in Rel at ionshipto Lifestyle Events2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹, 鶴見克則
    • 雑誌名

      Proc.31^<st> Annual International Conference of the IEEE EMBS

      ページ: 5195-5198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] ある糖尿病患者における生活習慣イベントと関連付けした血糖値の時系列データ解析2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹, 鶴見克則
    • 雑誌名

      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2009)論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] Time-Series Data Analysis of Blood-Sugar Level of a Diabetic in Relationship to Lifestyle Events2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹, 鶴見克則
    • 雑誌名

      Proc.31^<st> Annual International Conference of the IEEE EMBS(2009)

      ページ: 5195-5198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] 認知症予防のための軽度認知障害の早期発見2009

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕
    • 雑誌名

      第2回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌 Vol.2

      ページ: 44-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] 認知症支援のための経時差分画像の研究2009

    • 著者名/発表者名
      中村賢治、児玉直樹、竹内裕之、川瀬康裕
    • 雑誌名

      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] 認知症予防のための軽度認知障害の早期発見2009

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹
    • 雑誌名

      第2回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌 2

      ページ: 44-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] 認知症早期発見のためのタッチパネル式認知症スクリーニングシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹
    • 雑誌名

      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [雑誌論文] ある糖尿病患者における生活習慣、血糖値、およびHbAlc値の時系列データ解析(II)2009

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹, 鶴見克則
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要 第8号

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] Time-Series Data Analysis of Blood Sugar and I-bA1c Levels of Diabetic2008

    • 著者名/発表者名
      H.Takeuchi, M.Ishikawa, N.Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 4^<th> IET International Conference on Advances in Medical, Signal, and Informltion Processing P1.4

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [雑誌論文] TIME-SERIES DATA ANALYSIS OF BLOOD SUGAR AND HbAlc LEVELS OF DIABETIC2008

    • 著者名/発表者名
      H. Takeuchi, M. Ishikawa, N. Kodama
    • 雑誌名

      Proc. 4^<th> IET Int. Conf. on Advances in Medical, Signal and Information Processing (MEDSIP 2008)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] 小脳と前頭前野への経頭蓋交流電気刺激が後部島皮質の活動に与える影響:機能的磁気共鳴画像法を用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      井上歩実,長坂和明,宮口翔太,櫻井典子,大鶴直史,児玉直樹,大西秀明
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 入浴時ヒートショックの体質的リスク評価のための冷温熱刺激装置の開発と血管径自動計測ソフトウェアの検討2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 大志,高橋 真悟,児玉 直樹,松尾 仁司
    • 学会等名
      第62回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12946
  • [学会発表] Analyzing Music Therapy Sessions in Treatment of Dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishii, Naoko Kosugi, Naoki Kodama
    • 学会等名
      International Conference on Quantitative Ethnography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28097
  • [学会発表] 描画過程に基づく認知機能検査のデジタル化に向けたプラットフォームの作成2022

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉、佐伯幸郎、中村匡秀、児玉直樹、佐藤厚
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [学会発表] 描画過程に基づく認知機能検査のデジタル化に向けたプラットフォームの作成2022

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉,佐伯幸郎,中村匡秀,児玉直樹,佐藤厚
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.121, No.416
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] A Study on the relationship between the geometrical shapes and the biometrical acoustic characteristics of human ear canal2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tanaka, Riki Kimura, Naoki Wakui, Naoki Kodama, Shohei Yano
    • 学会等名
      SmaSys2021,THE 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SMART SYSTEMS ENGINEERING 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04112
  • [学会発表] 描画検査遂行過程の分析を支援するアプリケーションEVIDENTの研究開発2021

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉,佐伯幸郎,中村匡秀,児玉直樹,佐藤厚
    • 学会等名
      日本認知症予防学会学術集会プログラム・予稿集,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 描画遂行過程の可視化による認知機能の自動推定手法2021

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、関本竜吉、佐伯幸郎、中村匡秀、佐藤厚、田中克明、掛晃幸
    • 学会等名
      第10回日本認知症予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [学会発表] 描画検査遂行過程の分析を支援するアプリケーションEVIDENTの研究開発2021

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉、佐伯幸郎、中村匡秀、児玉直樹、佐藤厚
    • 学会等名
      第10回日本認知症予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [学会発表] 音楽によって喚起される情動と灰白質容積との関連-Voxel based morphometryを用いた検証-2021

    • 著者名/発表者名
      大倉百合絵,長坂和明,大鶴直史,横田裕丈,大野健,櫻井典子,児玉直樹,大西秀明
    • 学会等名
      第27回脳機能とリハビリテーション研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 触覚刺激パターンの違いが脳領域間の機能的結合性に与える影響―MRIを用いたfunctional connectivityの評価2020

    • 著者名/発表者名
      長坂和明,小島翔,大鶴直史,児玉直樹,大西秀明
    • 学会等名
      第25回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 健常者の脳灰白質容積の変動性について2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉拓,小島翔,長坂和明,大野健,櫻井典子,児玉直樹,大鶴直史,大西秀明
    • 学会等名
      第50回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] A study on extraction of ear canal shape using MRI2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tanaka, Shohei Yano, Naoki, Wakui, Naoki Kodama
    • 学会等名
      THE 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SMART SYSTEMS ENGINEERING 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04112
  • [学会発表] 描画遂行過程の可視化による認知症スクリーニングの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、関本竜吉、佐伯幸郎、中村匡秀、佐藤厚、田中克明、掛晃幸
    • 学会等名
      第35回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11059
  • [学会発表] EVIDENT:神経心理学的描画検査における描画過程の可視化及び可視化インターフェース2020

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉,佐伯幸郎,中村匡秀,児玉直樹,佐藤厚
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.482, SC2019-35
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 神経心理学的描画検査における描画過程の可視化インターフェースEVIDENTの実装2020

    • 著者名/発表者名
      関本竜吉,佐伯幸郎,中村匡秀,児玉直樹,佐藤厚
    • 学会等名
      nan,Vol.120, No.232 SC2020-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Developing a Smart System Encouraging Self-Aid and Mutual Voluntary Aid for Elderly People at Home2020

    • 著者名/発表者名
      Masahide Nakamura,Kenji Hatano,Jun Miyazaki,Kiyoshi Yasuda,Noriaki Kuwahara,Hiroaki KazuiI,Sachio Saiki,Seiki Tokunaga,Mihoko Otake,Naoki Kodama,Naoko Kosugi
    • 学会等名
      ISG's 12th World Conference of Gerontechnology,Vol.19(suppl)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] MTCR(音楽を取り入れた統合失調症の認知矯正療法)による認知機能障害の改善と被験者の属性について2019

    • 著者名/発表者名
      小杉尚子, 押山千秋, 児玉直樹, 丹羽真一
    • 学会等名
      第14回日本統合失調症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00157
  • [学会発表] 求心性抑制を用いた局所コリン作動性神経の評価法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔,山代幸哉,児玉直樹,大鶴直史,五十嵐小雪,山﨑雄大,大西秀明
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] Involvement of choline metabolism in short latency afferent inhibition: A magnetic resonance spectroscopy and transcranial magnetic stimulation study2019

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Yamashiro K, Kodama N, Otsuru N, Yamazaki Y, Ikarashi K, Onishi H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01090
  • [学会発表] 音楽を取り入れた統合失調症の認知矯正療法による認知機能障害と陰性症状の改善2018

    • 著者名/発表者名
      小杉尚子, 押山千秋, 児玉直樹, 丹羽真一
    • 学会等名
      第13回日本統合失調症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00157
  • [学会発表] Conversion from patients with amnestic MCI (Mild Cognitive Impairment) to dementia: a five year follow-up study2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Satoshi Kasai, Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Europian Congress of Radiology (ECR) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 統合失調症の認知機能障害と陰性症状の改善:音楽を取り入れた認知矯正法(MTCR)2018

    • 著者名/発表者名
      小杉尚子, 押山千秋, 児玉直樹, 丹羽真一
    • 学会等名
      第18回精神疾患と認知機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00157
  • [学会発表] 「色彩ブース空間における計算課題遂行時の高齢者の脳血液量について」2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 真悟,児玉 直樹,一志哲夫,馬場哲平,渡邊朗子
    • 学会等名
      日本光脳機能イメージング学会 第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02880
  • [学会発表] Fisher正確確率検定を用いた脳血液量データの検討と認知症重症度と脳血液量の関連2017

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、清水祐介、児玉直樹、竹内裕之
    • 学会等名
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 個人の末梢血液中ヘモグロビン濃度の時系列データ解析2017

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 学会等名
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(deim 2017)
    • 発表場所
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [学会発表] 認知機能データ解析による軽度認知障害(MCI)の早期発見2017

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕、竹内裕之
    • 学会等名
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] Radiology of Mild Cognitive Impairment: Conversion into Alzheimer's disease or Dementia with Lewy Bodies2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Satoshi Kasai, Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] Time-Series Data Analysis of Home Blood Flow Velocity Measurements from Radial Artery in Relation to Lifestyle Factors2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi and Naoki Kodama
    • 学会等名
      4th IEEE International Conference on Biomedical and Health Informatics (BHI 2017)
    • 発表場所
      Orlando, Florida, U.S.A.
    • 年月日
      2017-02-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [学会発表] 近赤外光計測による課題別脳血液量データを用いたROC分析による認知症スクリーニングの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      清水祐介、児玉直樹、高橋真悟、竹内裕之
    • 学会等名
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 超音波ドップラー法を用いて計測した個人の末梢血管血流速度の時系列データ解析2016

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(deim 2016)
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [学会発表] 認知症の大規模データ解析による認知症の早期発見項目の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕、竹内裕之
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 波形パターンのモデル化に有用なデータの検討2016

    • 著者名/発表者名
      清水祐介、児玉直樹、高橋真悟、竹内裕之
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 近赤外光を用いた脳血液量データの補正と判別分析による検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、児玉直樹、竹内裕之
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] Time-Series Data Analysis of Long-Term Home Blood Pressure Measurements in Relation to Lifestyle2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi, Naoki Kodama, and Shingo Takahashi
    • 学会等名
      15th World Congress on Health and Biomedical Informatics
    • 発表場所
      Brazil ,Sao Paulo
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [学会発表] Radiology of Dementia with Lewy Bodies: Diagnostic Performance of Combined 123I-IMP Brain Perfusion SPECT and 123I-MIBG Myocardial SPECT2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Yasuhiro Kawase, Koichiro Okamoto, Hiroshi Takeuchi
    • 学会等名
      Radiological Society of North America(RSNA) 2015
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 健康データマイニングにより自動抽出されたルールの妥当性検証2014

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM2014
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] 認知症の脳血流量と神経心理検査データの時系列データ解析2014

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、上野宏樹、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      兵庫県淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 医療機関の大規模データ解析2014

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕、竹内裕之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      兵庫県淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 認知機能と脳血流量の時系列データ解析2014

    • 著者名/発表者名
      上野宏樹、高橋真悟、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      兵庫県淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Patterns of atrophy in dementia with Lewy bodies; a voxel-based morphometry (VBM) study2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Yauhiro Kawase
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2014
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 健康データマイニングにより自動抽出されたルールの妥当性検証2014

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 児玉直樹
    • 学会等名
      DEIM 2014
    • 発表場所
      兵庫県淡路島夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2014-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] Patterns of atrophy in dementia with Lewy bodies; a voxcel-based morphometry (VBM) study2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      European Congress of Radiology (ECR) 2014
    • 発表場所
      Vienna、Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Computerized method for classification between dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease by use of texture analysis on brain MR2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、 Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      20th East Asia Conference of Radiological Technologists
    • 発表場所
      Busan、Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 個人の日常の健康と生活習慣に関わる時系列データ取得の意義2013

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛 勇気, 児玉直樹
    • 学会等名
      DEIM 2013
    • 発表場所
      福島県郡山市磐梯熱海ホテル華の湯
    • 年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] 個人の日常の健康と生活習慣に関わる時系列データ取得の意義2013

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛 勇気、児玉直樹
    • 学会等名
      データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM 2013
    • 発表場所
      郡山市磐梯熱海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] クラウドコンピューティングによる個人健康管理2012

    • 著者名/発表者名
      黛 勇気、竹内裕之、児玉直樹、佐藤恵一
    • 学会等名
      データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM2012
    • 発表場所
      神戸市舞子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] 個人のエネルギー消費・摂取量と体脂肪率の相関を特徴付けるパラメータに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛 勇気、児玉直樹
    • 学会等名
      データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM2012
    • 発表場所
      神戸市舞子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] 認知症患者における脳萎縮の経時変化2012

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、中村賢治、竹内裕之、川瀬康裕
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2012)
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Radiology of MCI : Recent Advances2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、Satoshi Kasai、Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) 2012
    • 発表場所
      Chicago、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Parameters Characterizing Nature of Personal Health in the Correlation between Energy Expenditure/Supply and Body- Fat2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi, Yuuki Mayuzumi, and N. Kodama
    • 学会等名
      34th Annual International Conference of the IEEE EMBS
    • 発表場所
      San Diego, California USA
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] 個人のエネルギー消費・摂取量と体脂肪率の相関を特徴づけるパラメータに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛 勇気, 児玉直樹
    • 学会等名
      DEIM 2012
    • 発表場所
      兵庫県神戸市シーサイドホテル舞子ビラ神戸
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] 認知症患者における脳萎縮の経時変化2012

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、中村賢治、竹内裕之、川瀬康裕
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2012)
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] クラウドコンピューティングによる個人健康管理2012

    • 著者名/発表者名
      黛 勇気, 竹内裕之, 児玉直樹, 佐藤恵一
    • 学会等名
      DEIM 2012
    • 発表場所
      兵庫県神戸市シーサイドホテル舞子ビラ神戸
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500813
  • [学会発表] Radiology of MCI: Recent Advances2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Satoshi Kasai, Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) 2011
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Can we predict conversion to Alzheimer's disease from amnestic MCI (Mild Cognitive Impairment)?2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Satoshi Kasai, Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2011(RSNA2011)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 生活習慣と健康状態の時系列データ解析における重み付けの検討(1)、(II)2011

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、黛勇気、児玉直樹
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      静岡県ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] Can we predict conversion to Alzheimer's disease from amnestic MCI (Mild Cognitive Impairment)?2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、Satoshi Kasai、Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America(RSNA) 2011
    • 発表場所
      Chicago、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Application Service Provider System for Healthcare with Data Mining Function2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takeuchi, Y.Mayuzumi, N.Kodama, K.Sato
    • 学会等名
      Medinfo 2010
    • 発表場所
      Cape Town,South Africa
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] データマイニング機能を備えた健康管理ASPシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      黛勇気, 竹内裕之, 児玉直樹, 佐藤恵一
    • 学会等名
      第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] データマイニング機能を備えた健康管理ASPシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      黛勇気、竹内裕之、児玉直樹
    • 学会等名
      DEIM 2010
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] Application Service Provider System for Healthcare with Data Mning Function2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takeuchi, Y.Mayuzumi, N.Kodama, K.Sato
    • 学会等名
      Medinfo 2010
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] 健康データマイニングにおける欠損データの補完2010

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之, 黛勇気, 児玉直樹
    • 学会等名
      第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] Computerized method for classification between dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease by use of texture analysis on brain MRI2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      World Congress on Medical physics and Biomedical Engineering 2009
    • 発表場所
      Munich、Germany
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] Computerized method for classification between dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease by use of texture analysis on brain MRI2009

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2009 (WC2009)
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] Morphological Changes in Amnestic MCI (Mild Cognitive Impairment) Brains2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、Satoshi Kasai、Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2009
    • 発表場所
      hicago、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いた認知症の画像解析2009

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕
    • 学会等名
      平成21年度電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学、徳島市
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] 健康データマイニングを活用した特定保健指導支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      黛 勇気, 児玉直樹, 竹内裕之, 矢部貴之
    • 学会等名
      第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2009)
    • 発表場所
      静岡県掛川市つま恋ヤマハリゾート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300222
  • [学会発表] Development and Evaluation of Classification of MCI (Mild Cognitive Impairment) and Alzheimer's Disease on MR Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama、Satoshi Kasai、Yasuhiro Kawase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2009
    • 発表場所
      Chicago、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] Morphological Changes in Amnestic MCI (Mild Cognitive Impairment) Brains2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2009(RSNA2009)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] ニューラルネツトワークを用いた認知症の画像解析2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama
    • 学会等名
      平成21年度電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] Development and Evaluation of Classification of MCI (Mild Cognitive Impairment) and Alzheimer's Disease on MR Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2009(RSNA2009)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] テクスチャ解析による軽度認知障害診断の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹
    • 学会等名
      平成20年度電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北海道函館市公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] テクスチャ解析による軽度認知障害診断の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕
    • 学会等名
      平成20年度電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学、函館市
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700558
  • [学会発表] 認知症の脳血流量と神経心理検査データの時系列データ解析

    • 著者名/発表者名
      高橋真悟、上野宏樹、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      兵庫県淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 医療機関の大規模データ処理による認知症の早期診断

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕、竹内裕之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      兵庫県淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Gray matter atrophy in mild cognitive impairment (MCI) and Alzheimer's disease: a voxel-based morphometry study

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Yasuhiro Kwase
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2014(RSNA2014)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 医療機関の大規模データ処理による生活習慣病と認知機能低下との関係

    • 著者名/発表者名
      児玉直樹、川瀬康裕、竹内裕之
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350902
  • [学会発表] 認知機能と脳血流量の時系列データ解析

    • 著者名/発表者名
      上野宏樹、高橋真悟、児玉直樹、小杉尚子、竹内裕之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      兵庫県淡路島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] 個人の体脂肪率と生活習慣との相関ルール生成にデータの季節変動が及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      竹内裕之、児玉直樹、高橋真悟
    • 学会等名
      データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(deim 2015)
    • 発表場所
      福島県郡山市磐梯熱海
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • [学会発表] Computerized method for classification between dementia with Lewy bodies and Alzheimer’s disease by use of texture analysis on brain MRI

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kodama, Yauhiro Kawase
    • 学会等名
      20th East Asia Conference of Radiological Technologist
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700840
  • [学会発表] Validity of Association Rules Extracted by Healthcare-Data-Mining

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takeuchi and Naoki Kodama
    • 学会等名
      36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      米国シカゴ
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350868
  • 1.  小杉 尚子 (80589648)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  竹内 裕之 (00348129)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 71件
  • 3.  笠井 聡 (60842713)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  倉林 正彦 (00215047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大西 秀明 (90339953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  中村 匡秀 (30324859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  大鶴 直史 (50586542)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  佐藤 大輔 (60544393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  山代 幸哉 (20570782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  浦上 克哉 (30213507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山口 弘次郎 (40267927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 大志 (20549943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  清水 幸子 (60575265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 真悟 (20804397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  松尾 仁司 (70417012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  長坂 和明 (70833812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  増田 修 (90775967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永井 岳大 (40549036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗木 一郎 (80282838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長谷川 誠 (80303171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 皓文 (00845688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  濱田 雅 (40708054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塗木 淳夫 (50336319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  案田 順子 (40176011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福島 祥夫 (70310232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木村 憲洋 (50458452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石坂 公俊 (10438757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡邊 朗子 (80286632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  矢野 昌平 (90332006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  梅沢 栄三 (50318359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山田 雅之 (40383773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田巻 弘之 (40253926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田口 徹 (90464156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  前田 史篤 (00341157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  犬飼 康人 (20757801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山本 智章 (30445902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小島 翔 (10780330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  齊藤 慧 (80707315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宮口 翔太 (60780343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  横田 裕丈 (20827472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  波多野 賢治 (80314532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  宮崎 純 (40293394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  安田 清 (60523165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  桑原 教彰 (60395168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  数井 裕光 (30346217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  佐伯 幸郎 (40549408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 48.  徳永 清輝 (90835092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  大武 美保子 (10361544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  グライナー 智恵子 (20305270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐藤 厚 (80769745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 52.  古川 貴雄 (70262699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  南部 功夫 (40553235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  和田 安弘 (70293248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  内山 良一 (50325172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大野 健 (40826153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  櫻井 典子 (40847076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  五十嵐 小雪 (60980886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山崎 雄大 (70896430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  近藤 敏志 (20821060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  甲斐 千遥 (90963934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  押山 千秋 (30827514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  石井 健太郎 (10588742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  鷲見 和幸 (80965351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi