• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中力 えり  churiki eri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50386520
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和光大学, 現代人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 和光大学, 現代人間学部, 教授
2009年度 – 2017年度: 和光大学, 現代人間学部, 准教授
2014年度: 和光大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2008年度: 和光大学, 現代人間学部, 専任講師
2007年度 – 2008年度: 和光大学, 現代人間学部, 講師
2005年度 – 2006年度: 和光大学, 人間関係学部, 講師
2001年度: 日本学術振興会, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
社会学 / ジェンダー / ジェンダー / 社会学(含社会福祉関係) / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
社会学 / アイデンティティ / 東欧 / 移民 / EU / イタリア / EU / モルドヴァ / 家事労働 / 国籍 … もっと見る / 循環移民 / 移住労働者 / 領域性 / 空間概念 / フランス / 国境地域 / アルザス / 地域運動 … もっと見る
研究代表者以外
EU / ヨーロッパ / ケア / ジェンダー / 移民 / アルザス / 民族 / コルシカ / ブルターニュ / 言語 / 国際移動 / 家事労働 / グローバル化 / 社会学 / グローバリゼーション / 越境性 / 地域文化 / フランス / 地域研究 / 社会運動 / ILO / Corse / Alsace / Occitan / Bretagne / nation / social structure / France / regional culture / オクシタン / オクシタニー / 社会構造 / Catalonia / Corsica / Wales / Brittany / language / region / Europe / カタルーニア / 経済発展 / 移民集住地域 / アイデンティティ / タタルーニャ / ウェールズ / 地域 / バウンダリー・コンフリクト / 国際社会学 / 空間論 / 文化の政治化 / 文化比較研究 / 権力 / 教育 / 境界 / 記憶の政治 / 歴史学 / 比較文化 / 国境 / 記憶 / 辺境 / 文化の政治 / 国際研究者交流(フランス) / 家事労働者 / 国際移民 / 労働 / 芸術学 / 国籍法 / 統合 / 移民政策 / 差別 / 国籍 / 「外国人」イメージ / 「国民」概念 / 表象文化論 / 国民国家 / エスニシティ / 消費文化 / 空間 / 地域言語 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  EUの循環移民政策と移住労働者の国籍変更戦略-イタリアの東欧出身者を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      中力 えり
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      和光大学
  •  移住家事労働者とILO189号条約――組織化・権利保障・トランスナショナルな連帯

    • 研究代表者
      伊藤 るり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      一橋大学
  •  ヨーロッパ辺境地域における文化の政治が表象する社会空間

    • 研究代表者
      定松 文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
  •  EU統合下の移住女性とケアの政治――仏独伊の事例を手がかりに

    • 研究代表者
      伊藤 るり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      一橋大学
  •  仏伊独における移住家事・介護労働者-就労実態、制度、地位をめぐる交渉

    • 研究代表者
      伊藤 るり
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      一橋大学
  •  「越境的文化」と文化的アイデンティティの「領域性」再考研究代表者

    • 研究代表者
      中力 えり
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      和光大学
  •  19世紀から今日までの美術作品にみる「外国人」イメージについての総合的研究

    • 研究代表者
      奥山 亜喜子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      女子美術大学
  •  グローバル化における「地域」概念の変容-フランスの周辺地域の文化活動を事例に

    • 研究代表者
      定松 文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
  •  国境地域アルザスにおける地域運動の特色とアイデンティティ問題の変遷研究代表者

    • 研究代表者
      中力 えり
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      和光大学
  •  フランスにおける地域文化振興と社会構造に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      定松 文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
      広島国際学院大学
  •  EU地域政策の展開と地域の文化・言語問題の実態

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2010 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 家事労働の国際社会学2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 るり編著、定松 文、小ヶ谷 千穂、平野 恵子、大橋 史恵、巣内 尚子、中力 えり、宮崎 理枝、篠崎 香子、小井土 彰宏、森 千香子著
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409241325
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02011
  • [図書] フランス人とは何か2019

    • 著者名/発表者名
      パトリック・ヴェイユ著、宮島 喬、大嶋 厚、中力 えり、村上 一基訳
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750347998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02011
  • [図書] 『公正な社会とは』より「フランス共和国とエスニック統計-移民の統合と平等をどう実現するか」(170~187頁担当)2012

    • 著者名/発表者名
      中力えり(宮島喬, ほか編)
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      人文書院(発行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652013
  • [図書] 公正な社会とは-教育、ジェンダー、エスニシティの視点から2012

    • 著者名/発表者名
      中力えり(共著)
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653045
  • [図書] 公正な社会とは-教育、ジェンダー、エスニシティの視点から2012

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653045
  • [図書] 「フランスにはなぜマイノリティがいないのか-「共和国」の虚実」岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編、『マイノリティとは何か-概念と政策の比較社会学』2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530477
  • [図書] 「地域語と外国語の間-アルザスにおける『ドイツ語』の教育をめぐって」岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編、『マイノリティとは何か-概念と政策の比較社会学』2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530477
  • [図書] 「地域語と外国語の問-アルザスにおける『ドイツ語』の教育をめぐって」 岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編、『マイノリティとは何か-概念と政策の比較社会学』2007

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730321
  • [図書] 『マイノリティとは何か-概念・政策・現状の比較社会学』「フランスにはなぜマイノリティがいないのか-共和国の虚実-」「地域語と外国語の間-アルザスにおける『ドイツ語』の教育をめぐって-」(岩間暁子, ユ・ヒョヂョン編)2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [図書] マイノリティとは何か-概念・政策・現状の比較社会学「地域語と外国語の間-アルザスにおける『ドイツ語』の教育をめぐって-」(岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編)2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [図書] 地域語と外国語の間-アルザスにおける『ドイツ語』の教育をめぐって『マイノリティとは何か-概念・政策・現状の比較社会学』(岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編)2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530477
  • [図書] フランスにはなぜマイノリティがいないのか-共和国の虚実『マイノリティとは何か-概念・政策・現状の比較社会学』(岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編)2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530477
  • [図書] マイノリティとは何か-概念・政策・現状の比較社会学「フランスにはなぜマイノリティがいないのか-共和国の虚実-」(岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編)2007

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [図書] 「フランスにはなぜマイノリティがいないのか-「共和国」の虚実」 岩間暁子、ユ・ヒョヂョン編、『マイノリティとは何か-概念と政策の比較社会学』2007

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730321
  • [雑誌論文] 国際移動と移民による国籍取得ーEU諸国における状況2024

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 雑誌名

      和光大学現代人間学部紀要

      巻: 17 ページ: 265-274

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02011
  • [雑誌論文] モルドヴァ出身の移住労働者をめぐる現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 雑誌名

      EUの循環移民政策と移住労働者の国籍変更戦略-イタリアの東欧出身者を事例として(中間報告書)

      巻: - ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02011
  • [雑誌論文] EUの循環移民政策と移住労働者―モルドヴァの事例を通して2019

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 雑誌名

      和光大学現代人間学部紀要

      巻: 12 ページ: 83-98

    • NAID

      120006635976

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02011
  • [雑誌論文] EU における家事労働サービス分野の拡大と移住・家事労働者の権利保障をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 雑誌名

      国際移動とジェンダー(IMAGE)研究会編『移住家事労働者とILO189号条約――移住家事労働者とILO189号条約――組織化・権利保障・トランスナショナルな連帯』

      巻: - ページ: 123-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02602
  • [雑誌論文] EUにおける「対人サービス」振興政策の背景と課題 ―フランスとベルギーのバウチャー制度の比較を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 雑誌名

      和光大学現代人間学部紀要

      巻: 第10号 ページ: 25-40

    • NAID

      120006310318

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02602
  • [雑誌論文] EUの雇用政策・社会政策の変容とフランスの「対人サービス」政策2013

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 雑誌名

      和光大学現代人間学部紀要

      巻: 6号 ページ: 81-95

    • NAID

      120005299657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24252003
  • [雑誌論文] フランスにおける「対人サービス」政策と社会的結束2012

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 雑誌名

      仏伊独における移住家事・介護労働者-就労実態、制度、地位をめぐる交渉国際移動とジェンダー研究会編、ワークショップ記録集

      巻: 255 ページ: 15-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252001
  • [雑誌論文] フランスにおける「対人サービス」政策と社会的結束2012

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 雑誌名

      仏伊独における移住家事・介護労働者--就労実態、制度、地位をめぐる交渉(国際移動とジェンダー研究会編、ワークショップ記録集)

      ページ: 15-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252001
  • [雑誌論文] Quel《enseignement bilingue》en Alsace ?2007

    • 著者名/発表者名
      CHURIKI Eri
    • 雑誌名

      Nouveaux Cahiers d'Allemand no.4

      ページ: 369-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530477
  • [雑誌論文] Quel ≪enseignement bilingue≫ en Alsace?2007

    • 著者名/発表者名
      CHURIKI Eri
    • 雑誌名

      Nouveaux Cahiers d'Allemand no.4

      ページ: 369-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730321
  • [雑誌論文] Quel ≪ enseignement bilingue ≫ en Alsace ?2007

    • 著者名/発表者名
      CHURIKI Eri
    • 雑誌名

      Nouveaux Cahiers d'Allemand 2007-no.4

      ページ: 369-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530477
  • [雑誌論文] Regional Language or Foreign Language? : The Education of "German" in Alsace2007

    • 著者名/発表者名
      CHURIKI Eri
    • 雑誌名

      Iwama A., Yu H. (eds.), Minority-Concept and Policy, Minerva

      ページ: 355-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [雑誌論文] 地域文化活動にみる非領域的概念としての「地域」-アルザスにおける地域文化フェスティバル・バベルを通して-2007

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 雑誌名

      フランスにおける地域文化振興と社会構造に関する社会学的研究(研究成果報告書)

      ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730321
  • [雑誌論文] Minority in France : fact and fiction2007

    • 著者名/発表者名
      CHURIKI Eri
    • 雑誌名

      Iwama A., Yu H. (eds.), Minority : Concept and Policy, Minerva

      ページ: 95-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [雑誌論文] 『国境地域』における言語教育問題の困難さ-アルザスにおけるイデオロギー論争からの考察-2006

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 雑誌名

      『現代社会関係研究2005』和光大学人間関係学部紀要 第10号第1分冊

      ページ: 3-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [雑誌論文] Problems of Language Education in a "Frontier Region" : The Ideological Controversy in Alsace2006

    • 著者名/発表者名
      CHURIKI Eri
    • 雑誌名

      Essays in Contemporary Social Theory and Praxis 2005, The Annals of the Faculty of Human Sciences No. 10 Part 1

      ページ: 3-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530362
  • [雑誌論文] 「国境地域」における言語教育の困難さ-アルザスにおけるイデオロギー論争を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 雑誌名

      現代社会関係研究2005 第10号第1分冊

      ページ: 3-18

    • NAID

      40007258525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730321
  • [学会発表] EUにおける人の移動と国籍取得の実態2024

    • 著者名/発表者名
      中力 えり
    • 学会等名
      学習院女子大学国際学研究所主催セミナー「越境するヨーロッパの人々」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02011
  • [学会発表] EUにおける移住・家事労働者の権利保障と対人サービス分野の拡大をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 学会等名
      国際シンポジウム「移住・家事労働者の権利保障と ILO 189 号条約」
    • 発表場所
      一橋大学(東京都国立市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02602
  • [学会発表] フランスにおける「対人サービス(SAP)」と移民女性(1)「社会的結束計画」と「対人サービス」政策の展開2010

    • 著者名/発表者名
      中力えり
    • 学会等名
      日本社会学会第83回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252001
  • 1.  定松 文 (40282892)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 るり (80184703)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐野 直子 (30326160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小ヶ谷 千穂 (00401688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  篠崎 香
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  園部 裕子 (20452667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 理枝 (20435283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 千香子 (10410755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中島 崇文 (90386798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 一基
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西脇 靖洋 (40644977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮島 喬 (60011300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  若松 邦弘 (90302835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原 聖 (20180995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹中 克行 (90305508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鶴巻 泉子 (70345841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  奥山 亜喜子 (70317593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 朋子 (50331418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小森 宏美 (50353454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大橋 史恵 (10570971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平野 恵子 (50615135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小井土 彰宏 (60250396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  アニャ コルダシェヴィッチ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  エヴァ ケピンスカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  エフティミア マクリドゥ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ミリヤナ モロクワシチ=ミューラー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  巣内 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi