• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 雅史  INOUE Masashi

研究者番号 50390597
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9364-3114
所属 (現在) 2025年度: 東北工業大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東北工業大学, 工学部, 准教授
2016年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 助教
2011年度 – 2016年度: 山形大学, 理工学研究科, 助教
2014年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 助教
2013年度: 山形大学, 工学部, 助教 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 国立情報学研究所, 助教
2007年度: 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教
2006年度: 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助手
2005年度: 国立情報学研究所, 実証研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
認知科学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 認知科学 / 知能情報学
研究代表者以外
臨床心理学 / 理工系 / 小区分10030:臨床心理学関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
マルチモーダル / 対話 / カウンセリング / コーパス / 非言語 / インタラクション / コミュニケーション / 専門職 / 働きかけ / 介護 … もっと見る / 認知症 / 会話 / メモ / 面接 / まとめ返し / 講義 / 視線 / ロボット / オンライン / ノート / 認知モデル / 心的状態 / 技法 / 齟齬 / ミスコミュニケーション / 褒め / 誉め / アノテーション / 臨床心理 / 意味認知 / 深度情報 / 身振り / 発話 / 対話分割 / 主観評価 / 頷き / マルチモーダマル / パターン / 類似尺度 / 機械学習 / 評価手法 / 言語横断 / 映像 / 画像 / クロスメディア / マルチメディア / 情報検索 / 画像特徴 / 再ランキング / 問い合わせ分析 / マルチリンガル / マイクロクラスタリング / ナゲット / クロスメディア検索 / 画像検索 … もっと見る
研究代表者以外
臨床心理学 / 臨床心理面接 / 傾聴 / 認知科学 / 情報学 / 感情推移観測システム(EMO system) / 聴覚・音声学 / コミュニケーション / テキスト処理 / 情報検索 / 心理臨床家教育 / 臨床心理面接コーパス / うわすべり / 初学者 / ユーザインタフェース / ユーザーインタフェース / バーチャルリアリティ / マルチモーダルインタフェース / VR / ウェアラブルロボット / ヒューマノイド / テレプレゼンス / ヒューマンインタフェース / 頭部運動分析 / 音声分析 / 臨床評価 / 内観時系列評価 / 客観エビデンス / 心理面接過程 / 多重解像度分析 / データマイニング / 音声・動作分析 / エビデンス / 客観評価 / 傾聴度時系列評価 / 臨床心理面接過程 / Data Engineering / Multimedia Processing / Text Mining / Text Processing / Information Retrieval / Informatics / 映像処理 / 多言語トピックディテクション / カーネル法 / リンク分析 / 動的クラスタリング / ジャンル分析 / Web情報資源 / クラスタリング / リンク解析 / テストコレクション / 情報構造解析 / 多言語Webトピック活用 / 情報構造分析 / マルチメディア処理 / 多言語トピック活用 / Web情報検索 / 不均質コンテンツ / データ工学 / メディア処理 / テキストマイニング / マイクロカウンセリング / 情報科学 / 音声聴覚 / 教育課程 / 音声音響工学 / 認知心理学 / 感情推移観測システム / 身体動作 / パラ言語情報 / 対話情報処理 / 短期療法/家族療法 / 短期療法/家族療法/ブリーフセラピー / うなずき / 短期療法/家族療法/ブリーフセラピー / 音声とうなずき / 対話齟齬 / 心理臨床家養成 / リフレクテイング・プロセス / 心理臨床家 / 臨床教育 / ジェスチャー / 身振り / リフレクティング・プロセス / 家族療法 / 情報検察 / 機械学習 / 大規模コーパス / 情報リンケージ 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (139件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  介護職同士の会話はコミュニケーション媒体になりうるか:被介護者にさりげなく伝える研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  面接におけるノート使用のインタラクションへの影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  初学者における傾聴のうわすべりの解明とその回避のための臨床心理学的研究

    • 研究代表者
      花田 里欧子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  褒める行為が響くとき:カウンセリング対話への重層的なラベル付けによる解明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東北工業大学
      山形大学
  •  臨床心理面接の時系列連続評価と客観定量化手法の開発

    • 研究代表者
      入野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  ミニチュアヒューマノイドによる人にやさしいインタフェース

    • 研究代表者
      妻木 勇一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      山形大学
  •  クライアントが効果を実感できる聴き方の支援:傾聴概念再考と傾聴教育プログラム開発

    • 研究代表者
      花田 里欧子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  対面対話進行における探索と調整機構の解明:カウンセリング場面を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  感性にはたらきかけるカウンセリングのためのパラ言語情報と身体動作の計測と解析

    • 研究代表者
      入野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  臨床心理面接における対話齟齬の理解:音声とうなずきの観点から

    • 研究代表者
      花田 里欧子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  対話に潜むパターンを探り当てる手法の開発:動的類似尺度を用いるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  心理臨床家の相互学習を活性化する「対話の場」の設計とその効果に関する研究

    • 研究代表者
      花田 里欧子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  情報爆発時代の情報検索基盤技術

    • 研究代表者
      安達 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  メディア間の相補的関係を用いたクロスメディア画像検索研究代表者

    • 研究代表者
      井上 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  不均質コンテンツに対する情報活用システムに関する研究

    • 研究代表者
      安達 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立情報学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ビデオ内会話シーンアノテーション基準の作成2021

    • 著者名/発表者名
      井上雅史
    • 雑誌名

      東北工業大学 地域連携センター・研究支援センター紀要 EOS

      巻: 33 ページ: 15-18

    • NAID

      120006998961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [雑誌論文] Observational and Accelerometer Analysis of Head Movement Patterns in Psychotherapeutic Dialogue2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masashi、Irino Toshio、Furuyama Nobuhiro、Hanada Ryoko
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 9 ページ: 3162-3162

    • DOI

      10.3390/s21093162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03153, KAKENHI-PROJECT-20K11908, KAKENHI-PROJECT-18KK0349
  • [雑誌論文] 臨床心理面接における「傾聴」の再考に向けた時系列連続評価アプローチの提案.2019

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, & 門田圭祐.
    • 雑誌名

      東京女子大学心理臨床センター紀要

      巻: 9 ページ: 4162-4162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03153
  • [雑誌論文] 臨床心理面接における「傾聴」の再考に向けた時系列連続評価アプローチの提案2019

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, 門田圭祐
    • 雑誌名

      東京女子大学心理臨床センター紀要

      巻: 9 ページ: 41-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [雑誌論文] コンプリメントのアノテーション.2018

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 中島隆太郎, 花田里欧子, 古山宣洋, & 入野俊夫.
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 117(509) ページ: 1115-1115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03153
  • [雑誌論文] Influence of Data-Derived Individualities on Persuasive Recommendation2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masashi、Ueno Hiroshi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11292 ページ: 126-132

    • DOI

      10.1007/978-3-030-03520-4_12

    • ISBN
      9783030035198, 9783030035204
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [雑誌論文] Improving Voice Activity Detection for Multimodal Movie Dialogue Corpus2018

    • 著者名/発表者名
      Kosaka Tetsuo、Suga Ikumi、Inoue Masashi
    • 雑誌名

      2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)

      巻: - ページ: 481-484

    • DOI

      10.1109/gcce.2018.8574730

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202, KAKENHI-PROJECT-16K00227
  • [雑誌論文] Considering Conversation Scenes in Movie Summarization2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masashi、Yasuhara Ryu
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11292 ページ: 164-170

    • DOI

      10.1007/978-3-030-03520-4_16

    • ISBN
      9783030035198, 9783030035204
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [雑誌論文] Gestural cue analysis in automated semantic miscommunication annotation2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Ogihara, M., Hanada, R., & Furuyama, N.
    • 雑誌名

      Multimedia Tools and Applications

      巻: 61(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [雑誌論文] Gestural cue analysis in automated semantic miscommunication annotation2011

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi, OGIRHARA, Mitsunori, HANADA, Ryoko, FURUYAMA, Nobuhiro
    • 雑誌名

      Multimedia Tools and Applications

      巻: Vol.61 No.1 号: 1 ページ: 7-20

    • DOI

      10.1007/s11042-010-0701-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266, KAKENHI-PROJECT-22530737, KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [雑誌論文] Image retrieval : Research and use in the information explosion2009

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 雑誌名

      Progress in Informatics No.6

      ページ: 13-14

    • NAID

      110007030567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049069
  • [雑誌論文] 対話からの発話の規則性発見のための身振り情報の利用2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J92-A

      ページ: 725-733

    • NAID

      110007467891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [雑誌論文] Prediction of Misunderstanding from Gesture Patterns in Psychotherapy2009

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, R. Hanada, N. Furuyama
    • 雑誌名

      NII Technical Journal NII-2009-001E

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [雑誌論文] Prediction of Misunderstanding from Gesture Patterns in Psychotherapy2009

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama
    • 雑誌名

      NII Technical Report (National Institute of Informatics) NII-2009-001E, Feb. 2009, 19

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [雑誌論文] 対話からの発話の規則性発見のための身振り情報の利用 (ヒューマンモデル, <特集> 人とエージェントのインタラクション論文)2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 花田里欧子, 古山宣洋
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界, 社団法人電子情報通信学会 J92-A(11)

      ページ: 725-733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [雑誌論文] 対話からの発話の規則性発見のための身振り情報の利用2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J92-A,No.11

      ページ: 725-733

    • NAID

      110007467891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [雑誌論文] 心理臨床場面における会話の齪齬と身振り2008

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・古山宣洋・花田里欧子
    • 雑誌名

      言語・音声理解と対話処理研究会(人工知能学会) 52

      ページ: 71-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [雑誌論文] Mining Visual Knowledge for Multi-Lingual Image Retrieval2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Symposium on Data Mining and Information Retrieval

      ページ: 307-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700166
  • [雑誌論文] Using Visual Linkages for Multilingual Image Retrieval2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 雑誌名

      Lecture Note in Computer Science 4730

      ページ: 617-624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700166
  • [雑誌論文] The Remarkable Search Topic-Finding Task to Share Success Stories of Cross-Language Information Retrieval2006

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi
    • 雑誌名

      SIGIR 2006 Workshop New Directions in Multilingual Information Access

      ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700166
  • [雑誌論文] asing Erroneous Translations in Cross-Language Image Retrieval using Word Associations2006

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi
    • 雑誌名

      Lecture Note In Computer Science Vol. LNCS4022

      ページ: 582-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700166
  • [雑誌論文] Recovering translation errors in cross language image retrieval by word association models2005

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi
    • 雑誌名

      ImageCLEF2005 Working Note

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700166
  • [雑誌論文] On the Need for Annotation-based Information Retrieval2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M.
    • 雑誌名

      Workshop on Information Retrieval in Context

      ページ: 44-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13224087
  • [雑誌論文] Easing Erroneous Translations in Cross-Language Image Retrieval using Word Associations

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi
    • 雑誌名

      Lecture Note in Computer Science (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700166
  • [学会発表] 仮想空間における物馴染み評価環境の構築2024

    • 著者名/発表者名
      安部鷹佑,井上雅史
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01855
  • [学会発表] Effects of Note-Taking on Online Lectures in Terms of Gaze Allocation and Amount of Note-Taking2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Business and Industrial Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] Personality traits and conformity tendencies: a comparison of face-to-face and online situations2023

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Collaboration Technologies and Social Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01855
  • [学会発表] Effects of Note-Taking on Online Lectures in Terms of Gaze Allocation and Amount of Note-Taking2023

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Business and Industrial Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01855
  • [学会発表] ロボットの会話動作の文脈による解釈変化2023

    • 著者名/発表者名
      山川 侑亮, 井上 雅史
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] まとめ返しを対象とした人工的応答発話の生成と分類2022

    • 著者名/発表者名
      井上雅史
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] 性格特性を考慮に入れたオンラインでの同調実験 -対面状況での実験との比較-2022

    • 著者名/発表者名
      井上雅史
    • 学会等名
      情報処理学会第84 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] Human Interpretation of Inter-robot Communication2022

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 学会等名
      HCI International 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] ロボット間コミュニケーションの人間による解釈2022

    • 著者名/発表者名
      井上 雅史, 三瓶 綺斗
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] 高齢者福祉施設におけるコミュニケーション経路2022

    • 著者名/発表者名
      井上雅史
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] 視線解析による会話中のメモ取りの自己認識2022

    • 著者名/発表者名
      井上雅史
    • 学会等名
      情報処理学会第84 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] 同調実験における性格特性と同調傾向2020

    • 著者名/発表者名
      大友開 井上雅史
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11908
  • [学会発表] 感情推移観測システムによるスキーマ療法における感情表出の定量化に関する予備的研究2020

    • 著者名/発表者名
      仁田 雄介・入野俊夫・古山宣洋・花田里欧子・井上雅史・門田圭祐・熊野宏昭
    • 学会等名
      早稲田大学応用脳科学研究所 応用脳科学カンファレンス 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03153
  • [学会発表] コンプリメントのアノテーション.2018

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 中島隆太郎, 花田里欧子, 古山宣洋, & 入野俊夫.
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマ ンコミュニケーション基礎研究会 (HCS) , 東北大学電気通信研究所(宮城県,仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 臨床心理面接における傾聴度変化の評価-臨床心理士と初学者の比較-.2018

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 中島隆太郎, 井上雅史, 古山宣洋, & 入野俊夫.
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第32回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03153
  • [学会発表] コンプリメントのアノテーション2018

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 中島隆太郎, 花田里欧子, 古山宣洋, 入野俊夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] コンプリメントのアノテーション2018

    • 著者名/発表者名
      井上雅史,中島隆太郎,花田里欧子,古山宣洋,入野俊夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (HCS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13143
  • [学会発表] 臨床心理面接における傾聴度変化の評価-臨床心理士と初学者の比較2018

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 中島隆太郎, 井上雅史, 古山宣洋, 入野俊夫
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第28回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13143
  • [学会発表] 臨床心理面接における傾聴度変化の評価-臨床心理士と初学者の比較-2018

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 中島隆太郎, 井上雅史, 古山宣洋, 入野俊夫
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 臨床心理面接における傾聴度変化の評価-臨床心理士と初学者の比較-.2018

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 中島隆太郎, 井上雅史, 古山宣洋, & 入野俊夫.
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第32回).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 臨床心理面接コーパスと感情推移観測システム(EMO system)を用いた 傾聴学習支援2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, 中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      なみきスクウェア(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13143
  • [学会発表] 臨床心理面接コーパスと感情推移観測システム(EMO system)を用いた傾聴学習支援2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, & 中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      なみきスクウェア(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 感情推移観測システム(EMO system)による臨床心理面接評価とマイクロカウンセリングタグ付けとの関連分析2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子,入野俊夫,古山宣洋,井上雅史,中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒュ ーマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会 3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 感情推移観測システム(EMO system)による臨床心理面接評価とマイクロカウンセリングの タグ付けとの関連分析2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子,入野俊夫,古山宣洋,井上雅史,中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS) 研究会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 説得タスクにおけるテキスト対話システムへの話者特徴付与2017

    • 著者名/発表者名
      上野洋・井上雅史
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)
    • 発表場所
      広島国際大学(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 感情推移観測システム(EMO system)による傾聴評価とマイクロカウンセリングのタグ付けとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, & 中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 映画からのマルチモーダル対話コーパスの作成2017

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 安原龍, 菅郁巳, 小坂哲夫
    • 学会等名
      2017年度 人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 臨床心理面接コーパスと感情推移観測システム(EMO system)を用いた傾聴学習支援2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子,入野俊夫,古山宣洋,井上雅史,中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒュ ーマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会 1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 臨床心理面接コーパスと感情推移観測システム(EMO system)を用いた 傾聴学習支援2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子,入野俊夫,古山宣洋,井上雅史,中島隆太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      なみきスクウェア(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] 説得タスクにおけるテキスト対話システムへの話者特徴付与2017

    • 著者名/発表者名
      上野洋, & 井上雅史
    • 学会等名
      第79回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)
    • 発表場所
      広島国際大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 説得タスクにおけるテキスト対話システムへの話者特徴付与2017

    • 著者名/発表者名
      上野洋・井上雅史
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      広島国際大学広島キャンパス(広島市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13143
  • [学会発表] 臨床心理面接コーパスと感情推移観測システム(EMO system)を用いた傾聴学習支援.2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, & 中島隆太郎.
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒュ ーマンコミュニケーション基礎研究会(HCS) , なみきスクウェア (福岡県福岡市),
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 感情推移観測システム(EMO system)による傾聴評価とマイクロカウンセリングのタグ付けとの関連.2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, & 中島隆太郎.
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマ ンコミュニケーション基礎研究会 (HCS) , 東北大学電気通信研究所(宮城県,仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] 感情推移観測システム(EMO system)による臨床心理面接評価とマイクロカウンセリングのタグ付けとの関連分析2017

    • 著者名/発表者名
      花田里欧子, 入野俊夫, 古山宣洋, 井上雅史, 中島隆太郎,
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13143
  • [学会発表] 映画映像要約における会話場面の考慮がストーリー伝達に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      安原 龍・井上雅史
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] YUILA at the NTCIR-12 Short Text Challenge: Combining Twitter Data with Dialogue System Logs2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ueno, Takuya Yabuki and Masashi Inoue
    • 学会等名
      NTCIR-12
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] Large-Scale Multimodal Movie Dialogue Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu Yasuhara, Masashi Inoue, Ikuya Suga, and Tetsuo Kosaka
    • 学会等名
      18th ACM International Conference on Multimodal Interaction
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13143
  • [学会発表] Large-Scale Multimodal Movie Dialogue Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu Yasuhara, Masashi Inoue, Ikuya Suga, and Tetsuo Kosaka
    • 学会等名
      18th ACM International Conference on Multimodal Interaction
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] Large-Scale Multimodal Movie Dialogue Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu Yasuhara, Masashi Inoue, Ikuya Suga, and Tetsuo Kosaka
    • 学会等名
      18th ACM International Conference on Multimodal Interaction
    • 発表場所
      Miraikan(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] Dialogue System Characterization by Back-channelling Patterns Extracted from Dialogue Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue and Hiroshi Ueno
    • 学会等名
      10th edition of the Language Resources and Evaluation Conference
    • 発表場所
      Portoroz, Slovenia
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00202
  • [学会発表] Continuous Annotations for Dialogue Status and Their Change Points2014

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi; IRINO, Toshio; HANADA, Ryoko; FURUYAMA, Nobuhiro; MASSAKI, Hiroyasu
    • 学会等名
      International Workshop Series on Multimodal Corpora, Multimodal Corpora: Combining applied and basic research targets.
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland.
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380925
  • [学会発表] Wizard-of-Oz Support Using a Portable Dialogue Corpus2014

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi; UENO, Hiroshi
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Empathic Computing
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Continuous Annotations for Dialogue Status and Their Change Points2014

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi; IRINO, Toshio; HANADA, Ryoko; FURUYAMA, Nobuhiro; MASSAKI, Hiroyasu
    • 学会等名
      International Workshop Series on Multimodal Corpora, Multimodal Corpora
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Continuous annotations for dialogue status and their change points2014

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Toshio Irino, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama, and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      10th Multimodal Corpora : Combining applied and basic research targets
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] ストーリー性を考慮した映像要約2014

    • 著者名/発表者名
      大井健太、井上雅史
    • 学会等名
      平成25年度第7回情報処理学会東北支部研究会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] ログ収集アプリケーション-ゲーミフィケーション要素の有用性-2014

    • 著者名/発表者名
      今田洋介,井上雅史
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電機大学東京千住キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Improving the Search for Humor-Personality Link by Reducing Correlated Noise of Humor Appreciation2013

    • 著者名/発表者名
      Faisal L. Kadri and Masahi Inoue
    • 学会等名
      25th International Society for Humor Studies Conference 2013
    • 発表場所
      Williamsburg, VA (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] 発話内容と身振りに基づく談話セグメント推定2013

    • 著者名/発表者名
      高橋広大, 井上雅史
    • 学会等名
      第68回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] 可搬コーパスを用いた対話シミュレーション支援2013

    • 著者名/発表者名
      関野嵩浩,井上雅史
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Speed Dependencies of Human Gesture Recognition2013

    • 著者名/発表者名
      Junpei Endo and Masashi Inoue
    • 学会等名
      International Joint Conference on Awareness Science and Technology & Ubi-Media Computing (iCAST 2013 & UMEDIA 2013)
    • 発表場所
      University of Aizu (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Human Judgment on Humor Expressions in a Community-based Question-answering Service2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 学会等名
      The AAAI Fall Symposium Series, Artificial Intelligence of Humor
    • 発表場所
      Westin Hotel Arlington, Washington DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Multimodal corpus for psychotherapeutic situation2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Hanada, R., Furuyama, N., Irino, T., Ichinomiya, T., & Massaki, H.
    • 学会等名
      Workshop on Multimodal corpora: How Should Multimodal corpora Deal with the Situation? , (Pre-conference workshop of LREC 2012)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] 心理カウンセリング来談者の問題表現時の視点構造とマイクロスリップ:―問題の所在が遷移した事例に関する質的検討2012

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康,古山宣洋,花田里欧子,井上雅史,有久亘,入野俊夫
    • 学会等名
      日本生態心理学会第4回大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学, 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Multimodal corpus for psychotherapeutic situation2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama, Toshio Irino, Takako Ichinomiya, and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      Workshop on Multimodal corpora : How Should Multimodal corpora Deal with the Situation? , (Pre-conference workshop of LREC 2012 )
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] 心理カウンセリング来談者の問題表現時の視点構造とマイクロスリップ-問題の所在が遷移した事例に関する質的検討2012

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, 井上雅史, 有久亘, 入野俊夫
    • 学会等名
      日本生態心理学会第4回大会
    • 発表場所
      函館, 北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] 心理カウンセリング来談者の問題表現時の視点構造とマイクロスリップ-問題の所在が遷移した事例に関する質的検討ー2012

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, 井上雅史, 有久亘, & 入野俊夫.
    • 学会等名
      日本生態心理学会第4回大会発表論文集
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学、北海道
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] 心理カウンセリング来談者の問題表現時の視点構造 とマイクロスリップ ― 問題の所在が遷移した 事例に関する質的検討2012

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, 井上雅史, 有久亘,入野俊夫
    • 学会等名
      日本生態心理学会第4回大会
    • 発表場所
      函館、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] Collecting humorous expressions from a community-based question-answering-service corpus2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue and Toshiki Akagi
    • 学会等名
      Proceedings of the Eighth International Conference on Language Resources and Evaluation
    • 発表場所
      Istanbul L&#252;tfi K&#305;rdar Convention & Exhibition Centre, Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Multimodal corpus for psychotherapeutic situation2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue and Ryoko Hanada and Nobuhiro Furuyama and Toshio Irino and Takako Ichinomiya and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      LREC Workshop on Multimodal Corpora for Machine Learning
    • 発表場所
      Istanbul L&#252;tfi K&#305;rdar Convention & Exhibition Centre, Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] 対話の流れと頷きパターン変化2011

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 入野俊夫, 古山宣洋, 花田里欧子, 一宮貴子, 末崎裕康
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2010
    • 発表場所
      慶應義塾大,神奈川
    • 年月日
      2011-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] クライアントの主訴の遷移とその前後の身振り配置の変化2011

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, 井上雅史
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Manual and accelerometer analysis of head nodding patterns in goal-oriented dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Irino, T.Furuyama, N., Hanada, R., Ichinomiya, T., Massaki, H.
    • 学会等名
      HCI International 2011
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Manual and Accelerometer Analysis of Head Nodding Patterns in Goal-oriented Dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Irino, T., Furuyama, N., Hanada, R., Ichinomiya, T., & Massaki, H.
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction, Part II
    • 発表場所
      Orlando, FL: Springer
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] クライアントの主訴の遷移とその前後の身振り配置の変化2011

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, & 井上雅史.
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会論文集
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] Manual and Accelerometer Analysis of Head Nodding Patterns in Goal-oriented Dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Irino, T.Furuyama, N., Hanada, R., Ichinomiya, T., Massaki, H.
    • 学会等名
      HCI International 2011
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] クライアントの主訴の遷移とその前後の身振り配置の変化2011

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, 井上雅史
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場, 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] 対話の流れと頷きパターン変化2011

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 入野俊夫, 古山宣洋, 花田里欧子, 一宮貴子,末崎裕康
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2010
    • 発表場所
      慶應義塾大, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] クライアントの主訴の遷移とその前後の身振り配置の変化2011

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康, 古山宣洋, 花田里欧子, 井上雅史
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場,福岡
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] Manual and accelerometer analysis of head nodding patterns in goal-oriented dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Irino, T. Furuyama, N., Hanada, R., Ichinomiya, T., Massaki, H
    • 学会等名
      HCI International
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Manual and Accelerometer Analysis of Head Nodding Patterns in Goal-oriented Dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Toshio Irino, Nobuhiro Furuyama, Ryoko Hanada, Takako Ichinomiya, and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      Springer-Verlag Berlin Heidelberg (2011) , presented at HCI International 2011 Orlando
    • 発表場所
      Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] Web Resource Selection for Dialogue System Generating Natural Responses2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Takuya Matsuda, Shoichi Yokoyama
    • 学会等名
      HCI International 2011
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Web Resource Selection for Dialogue System Generating Natural Responses2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Takuya Matsuda, Shoichi Yokoyama
    • 学会等名
      HCI International
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Manual and Accelerometer Analysis of Head Nodding Patterns in Goal-oriented Dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue,M., Irino, T. Furuyama,N., Hanada,R., Ichinomiya,T., Massaki, H.
    • 学会等名
      HCI International 2011
    • 発表場所
      Orlando, Florida,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] Utility of gestural cues n indexing semantic miscommunication2010

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, M. Ogihara, R. Hanada, N. Furuyama
    • 学会等名
      The 2010 International Workshop on Multimedia and Semantic Technologies (MUST2010)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Successful head-nodding movements in psychotherapeutic process -when and how2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Nobuhiro Furuyama, Ryoko Hanada, Toahio Irino, Hiroyasu Massaki, Takako Ichinomiya
    • 学会等名
      4th Conference of the International Society for Gesture Studies(ISGS)
    • 発表場所
      Frankfurt Oder, Germany.(発表29 Jul 2010)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] ウェブ情報を利用した対話システム2010

    • 著者名/発表者名
      松田拓也, 井上雅史, 横山晶一
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] User-model-based Evaluation for Interactive Image Retrieval2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Manh Hong Nguyen
    • 学会等名
      9th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science
    • 発表場所
      月岡ホテル(山形県)
    • 年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] 対話の流れと頷きパターン変化2010

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 入野俊夫, 古山宣洋, 花田里欧子, 一宮貴子, & 末崎裕康
    • 学会等名
      HAI シンポジウム2010
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス、神奈川
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] Masashi Inoue, Nobuhiro Furuyama, Ryoko Hanada, Toshio Irino, Hiroyasu Massaki, and Takako Ichinomiya2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Nobuhiro Furuyama, Ryoko Hanada, Toshio Irino, Hiroyasu Massaki, Takako Ichinomiya
    • 学会等名
      4th Conference of the International Society for Gesture Studies
    • 発表場所
      ヨーロッパ大学(フランクフルト・ドイツ)
    • 年月日
      2010-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Utility of Gestural Cues in Indexing Semantic Miscommunication2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Mitsunori Ogihara, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama
    • 学会等名
      International Workshop on Multimedia and Semantic Technologies
    • 発表場所
      ロッテホテル(韓国・釜山)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Successful head-nodding movements in psychotherapeutic process - when and how2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Furuyama, N., Hanada, R., Irino, T., Massaki, H., & Ichinomiya, T.
    • 学会等名
      4th Conference of the International Society for Gesture Studies (ISGS)
    • 発表場所
      Frankfurt/Oder, Germany
    • 年月日
      2010-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] 対話の流れと頷きパターン変化2010

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 入野俊夫, 古山宣洋, 花田里欧子, 一宮貴子, 末崎裕康
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2010
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] 対話の流れと頷きパターン変化2010

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 入野俊夫, 古山宣洋, 花田里欧子, 一宮貴子, 末崎裕康
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2010
    • 発表場所
      慶應義塾大,神奈川(発表日12月12日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] Utility of Gestural Cues in Indexing Semantic Miscommunication2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Ogihara, M., Hanada, R., & Furuyama, N.
    • 学会等名
      The 2010 International Workshop on Multimedia and Semantic Technologies (MUST2010)
    • 発表場所
      Busan,Korea:Future Information Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] カウンセリング対話における賛辞の使用と受容の不一致発見2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋・池田久美
    • 学会等名
      FIT2009(第8回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      東北工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] カウンセリング場面におけるアダプタの時間的構造の分析人工知能学会研究会資料2009

    • 著者名/発表者名
      東山英治・伝康晴・花田里欧子・井上雅史・古山宣洋
    • 学会等名
      SIG-SLUD-A901
    • 発表場所
      北見工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] カウンセリング対話における賛辞の使用と受容の不一致発見2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 花田里欧子, 古山宣洋, 池田久美
    • 学会等名
      FIT2009 (第8回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      東北工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] カウンセリング会話におけるアダプタの生起の時間的構造の分析2009

    • 著者名/発表者名
      東山英治, 伝康晴, 花田里欧子, 井上雅史, 古山宣洋
    • 学会等名
      言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      北見工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 専門志向対話のステージ分割2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 花田里欧子, 古山宣洋
    • 学会等名
      第55回人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD-A803-15), 81-86
    • 発表場所
      早稲田大学大久保キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 専門志向対話のステージ分割人工知能学会研究会資料2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋
    • 学会等名
      SIG-SLUD-A803-15
    • 発表場所
      早稲田大学大久保キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] カウンセリング対話における賛辞の使用と受容の不一致発見2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋・池田久美
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009)
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500266
  • [学会発表] Assessment of counseling stages to better understand the process toward solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama
    • 学会等名
      2008 Conference on Solutiori-Focused Practice, Solution Focused Brief Therapy Association
    • 発表場所
      University of Texas, Austin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 心理臨床場面における会話の齟齬と身振り2008

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・古山宣洋・花田里欧子
    • 学会等名
      人工知能学会研究会資料
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Assessment of counseling stages to better understand the process toward solutions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, N. Furuyama, R. Hanada
    • 学会等名
      Conference on Solution-Focused Practice
    • 発表場所
      University of Texas, Austin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 対面対話における発話種別の規則性と身振り2008

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 花田里欧子, 古山宣洋
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2008 (HAI-2008)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 臨床対話のマルチモーダルな理解のためのコーパス構築2008

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋
    • 学会等名
      日本心理学会大会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Successful and imsuccessful "compliment" in Japanese : The cultural pers pective of the communication in solution focused brief therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Hanada, Masashi Inoue, Nobuhiro Furuyama
    • 学会等名
      2008 Conference on Solution-Focused Practice, Solution Focused Brief Therapy Association
    • 発表場所
      University of Texaas, Austin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Interaction and user Experiences with multimedia Techn ologies-Challenges and Future topics2008

    • 著者名/発表者名
      Ansgar Scherp, Frank Nack,Klara Nahrstedt, Masashi Inoue, Andreas Girgensohn, Andreas Henrich, Philipp Sandhaus, Sabine Thieme, Michelle Zhou
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Human-Centered Computing(HCC'08)
    • 発表場所
      Vancouver, British Columbia, Canada
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049069
  • [学会発表] 心理療法のクライアントに観られる発話と身振りの齟齬現象~その発生と解消のプロセス2008

    • 著者名/発表者名
      古山宣洋・花田里欧子・井上雅史
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会ワークショップ「対話する身振りと身振り」
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Successful and unsuccessful "compliment" in Japanese: The cultural perspective of the communication in solution focused brief therapy2008

    • 著者名/発表者名
      R. Hanada, M. Inoue, N. Furuyama
    • 学会等名
      Conference on Solution-Focused Practice
    • 発表場所
      University of Texas, Austin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Conflict between what the client says and what he conveys with gesture. : A study on the dialogue about "scaling" in intervention of solution focused brief therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Furuyama, Ryoko Hanada, Masashi Inoue
    • 学会等名
      2008 Conference on Soluti-Focused Practice, Solution Focusedriiief Therapy Association
    • 発表場所
      University of Texas, Austin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 対面対話における発話種別の規則性と身振り2008

    • 著者名/発表者名
      井上雅史・花田里欧子・古山宣洋
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2008
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Conflict between what the client says and what he conveys with gesture. ---A study on the dialogue about "scaling" in intervention of solution focused brief therapy2008

    • 著者名/発表者名
      N. Furuyama, R. Hanada, M. Inoue
    • 学会等名
      Conference on Solution-Focused Practice
    • 発表場所
      University of Texas, Austin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 臨床対話のマルチモーダルな理解のためのコーパス構築2008

    • 著者名/発表者名
      井上雅史, 花田里欧子, 古山宣洋
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会発表論文集, 939
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] 自主シンボジウム : 対話する身振りと身振り心理療法のクライアントに観られる発話と身振りの齟齬現象〜その発生と解消のプロセス2008

    • 著者名/発表者名
      古山宣洋, 井上雅史, 花田里欧子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会発表論文集, 77
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] "Speech-gesture mismatch and how it changes in the problem description by a client,"2007

    • 著者名/発表者名
      Hanada, R., Furuyama, N., and INOUE, M.
    • 学会等名
      International Society for Gesture Studies: Third International Conference
    • 発表場所
      Evanston, Illinois, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Speech-gesture mismatch and how it changes in the problem description by a client2007

    • 著者名/発表者名
      R. Hanada, N. Furuyama, M. Inoue
    • 学会等名
      International Society for Gesture Studies: Third International Conference
    • 発表場所
      Evanston, Illinois, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530620
  • [学会発表] Mining Visual Knowledge for Multi-Lingual Image Retrieval2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Data Mining and Information Retrieval
    • 発表場所
      カナダ、ナイヤガラフォールズ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049069
  • [学会発表] 心理カウンセリング来談者の問題表現時の視点構造とマイクロスリップ:―問題の所在が遷移した事例 に関する質的検討

    • 著者名/発表者名
      末崎裕康,古山宣洋,花田里欧子,井上雅史,有 久亘,入野俊夫
    • 学会等名
      日本生態心理学会第4回大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] Analysis of the film selection process for a film festival

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masashi and SAKUMA, Sakie
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Information Technology for Innovative Services
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • 年月日
      2014-05-13 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] ジェスチャー情報を利用した対話中の話題遷移誤検出削除

    • 著者名/発表者名
      高橋広大, 井上雅史
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Multimodal corpus for psychotherapeutic situation

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama, Toshio Irino, Takako Ichinomiya, and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      Workshop on Multimodal corpora: How Should Multimodal corpora Deal with the Situation? , (Pre-conference workshop of LREC 2012 )
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530737
  • [学会発表] Multimodal corpus for psychotherapeutic situation

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama, Toshio Irino, Takako Ichinomiya, and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      Workshop on Multimodal corpora: How Should Multimodal corpora Deal with the Situation? , (Pre-conference workshop of LREC 2012 )
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • [学会発表] Multimodal dialogue segmentation with gesture post-processing

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kodai and INOUE, Masashi
    • 学会等名
      The 9th edition of the Language Resources and Evaluation Conference
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500321
  • [学会発表] Continuous annotations for dialogue status and their change points

    • 著者名/発表者名
      Masashi Inoue, Toshio Irino, Ryoko Hanada, Nobuhiro Furuyama, and Hiroyasu Massaki
    • 学会等名
      10th workshop on Multimodal Corpora: Combining applied and basic research targets
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650111
  • 1.  花田 里欧子 (10418585)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 87件
  • 2.  古山 宣洋 (20333544)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 87件
  • 3.  入野 俊夫 (20346331)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 46件
  • 4.  高須 淳宏 (90216648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安達 淳 (80143551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 隆太郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  大山 敬三 (90177022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮尾 祐介 (00343096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神門 典子 (80270445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  影浦 峡 (00211152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  相原 健郎 (90300706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  妻木 勇一 (50270814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  江口 浩二 (50321576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  片山 紀生 (60280559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水戸部 和久 (50229754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  天野 敏之 (60324472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi