• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

座古 保  Zako Tamotsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50399440
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授
2015年度: 愛媛大学, 理工学研究科, 教授
2010年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 前田バイオ工学研究室, 専任研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 前田バイオ工学研究室, 専任研究員
2007年度: 理化学研究所, 前田バイオ工学研究室, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 前田バイオ工学研究室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 構造生物化学 / 生物物理学 / 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分34020:分析化学関連 / 小区分14030:プラズマ応用科学関連 / 小区分43030:機能生物化学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 生体情報内科学およびその関連分野 / プラズマエレクトロニクス / 応用薬理学 / ナノ材料化学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
キーワード
研究代表者
プレフォルディン / 一分子計測 / 高感度検出 / 金ナノ粒子 / アミロイド / 暗視野顕微鏡 / アミロイド凝集 / アルツハイマー病 / タンパク質ミスフォールディング病 / 分子シャペロンタンパク質 … もっと見る / リフォールディング / 分子間相互作用 / シャペロニン / 分子シャペロン / 好熱菌タンパク質 / スペクトルイメージング / 単一クラスター解析 / ナノ粒子 / 生体化合物 / 内分泌撹乱性 / トランスサイレチン / 内分泌撹乱性評価 / 1分子計測 / 暗視野イメージング / 高感度分子検出 / バイオ分析 / 暗視野観察 / 散乱光 / スモールヒートショックプロテイン / 一分子蛍光イメージング / タンパク質凝集 / アミロイドβ / 細胞毒性 / 可溶性オリゴマー / ミスフォールディングタンパク質凝集 / アップコンバージョンナノ粒子 / 変性タンパク質 / 蛍光偏光異方性解消法 / 1分子イメージング … もっと見る
研究代表者以外
タンパク質 / 過硝酸 / 大気圧プラズマ / プラズマ医療 / 酵素 / 電気泳動法 / 殺菌 / アミノ酸 / プラズマ誘起液中化学反応場 / 活性窒素種 / プラズマ誘起液中化学反応 / プラズマ殺菌 / 自己組織化 / DNA / プラズマバイオ / 生体高分子反応 / 機能と構造 / 糖鎖修飾 / オスモライト / 深共晶溶媒 / インフラマソーム / 液-液相分離 / 液液層分離 / インタラクトーム / ASC-speck / 分離分析法 / 天然超分子 / 酵素活性 / 天然酵素 / タンパク質複合体 / 機能制御 / 非変性 / 分離と溶出 / 電気泳動 / 超分子 / 活性窒素酸素種 / 反応速度論 / プラズマ消毒 / 難病 / コンパニオン診断 / インフラマソーム病 / 細胞内酸化ストレス / 化学反応速度 / 低温プラズマ / 活性酸素 / 液中プラズマプロセス / 人工細胞 / リポソーム / 酸化ストレス / プラズマ処理水 / シャペロン / ラジカル解離 / 液中プラズマ / 毒性 / 構造 / 予後 / MRI / 病態 / アミロイドーシス / インスリン / 一次元配列構造 / 1次元配列構造 / フレンケル励起子 / 量子ドット / メタマテリアル 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (192件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  酵素の本来の活性を引き出す天然溶媒の設計

    • 研究代表者
      白木 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  タンパク質の機能・構造とその糖鎖修飾の状態との関係を分析する新規電気泳動法の構築

    • 研究代表者
      島崎 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  スペクトルイメージングを駆使した超高感度・構造多型評価可能な多元的バイオ分析研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  アミロイド凝集を指標とした生体化合物の内分泌撹乱性評価法の創出研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  液液相分離異常による病理学的疾患概念の確立と責任標的分子の同定

    • 研究代表者
      増本 純也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  プラズマバイオプロセスにおける生体内分子に対する化学修飾の役割

    • 研究代表者
      北野 勝久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天然超分子の高分離能分離分析法とその機能制御法の構築

    • 研究代表者
      島崎 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ターゲット依存的金ナノ粒子凝集散乱光の一分子観察を利用した超高感度分子検出研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  活性窒素種ならび液中分布を考慮したプラズマ誘起液中化学反応の深化

    • 研究代表者
      北野 勝久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  難病から『インフラマソーム病』を独立させ、分子標的に基いた診断の再編成を加速する

    • 研究代表者
      増本 純也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  インスリン由来アミロイドーシスの病態と発症メカニズムおよび構造と毒性の研究

    • 研究代表者
      永瀬 晃正
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  細胞内酸化ストレスに基づくプラズマ生体相互作用の理解

    • 研究代表者
      北野 勝久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマエレクトロニクス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工フレンケル励起子創成に向けた半導体量子ドットの1次元近距離配列構造の新開発

    • 研究代表者
      小田 勝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ミスフォールディングタンパク質凝集における分子シャペロンダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      愛媛大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  DNAの自己組織化能を用いた可視光領域で磁性を有する新規メタマテリアルの創生

    • 研究代表者
      武安 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子シャペロンによるミスフォールディングタンパク質の凝集ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  分子シャペロンの協調メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  シャペロンダイナミクスの1分子イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      座古 保
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Heat shock proteins : New Research Chapter XXI2008

    • 著者名/発表者名
      Zako, T.
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc., New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [図書] "Chaperonin and prefoldin - Two molecular chaperones that work cooperatively in archaea and eukaryote" (Invited Review) in Heat shock proteins : New Research (Edited by Emma Moreland and Camille Vincent)2008

    • 著者名/発表者名
      Zako, T., Iizuka, R., Kanzaki, T., Maeda, M. and Yohda, M.
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc., New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Polyallylamine Binds to Aβ Amyloid and Inhibits Antibody Recognition2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuchie Yusuke、Kusuda Soichiro、Kawabe Haruka、Mori Wakako、Lindgren Mikael、Watanabe Yutaka、Zako Tamotsu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 号: 6 ページ: 3112-3112

    • DOI

      10.3390/ijms25063112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114, KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [雑誌論文] Peroxynitric acid inhibits amyloid b aggregation2023

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kawabe, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano, Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 660 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.03.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114, KAKENHI-PROJECT-23K22482, KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [雑誌論文] Analysis of the enzymatic degradation of lysozyme fibrils using a combination method of non-denaturing gel electrophoresis and double staining with Coomassie brilliant blue G-250 and R-250 dyes2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Nagata, Ryo Ashikaga, Wakako Mori, Tamotsu Zako, Youji Shimazaki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 39 ページ: 267-274

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00229-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05128, KAKENHI-PROJECT-22K19114, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Effect of DNA density immobilized on gold nanoparticles on nucleic acid detection2023

    • 著者名/発表者名
      Hirao Gen、Fukuzumi Nanami、Ogawa Atsushi、Asahi Tsuyoshi、Mizuo Maeda、Zako Tamotsu
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 44 ページ: 30690-30695

    • DOI

      10.1039/d3ra06528f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114, KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [雑誌論文] Inflammasome assembly is required for intracellular formation of β2-microglobulin amyloid fibrils, leading to IL-1β secretion2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Naoe、Mori Wakako、Kurata Mie、Yamamoto Toshihiro、Zako Tamotsu、Masumoto Junya
    • 雑誌名

      International Journal of Immunopathology and Pharmacology

      巻: 36 ページ: 039463202211045-039463202211045

    • DOI

      10.1177/03946320221104554

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19438, KAKENHI-PROJECT-20H03719, KAKENHI-PROJECT-22H04356, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Differences in interaction lead to the formation of different types of insulin amyloid2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Wakako、Kawakami Ryosuke、Niko Yosuke、Haruta Tomohiro、Imamura Takeshi、Shiraki Kentaro、Zako Tamotsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 8556-8556

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12212-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H03056, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Recent advances in research on biointerfaces: From cell surfaces to artificial interfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Hori Katsutoshi、Yoshimoto Shogo、Yoshino Tomoko、Zako Tamotsu、Hirao Gen、Fujita Satoshi、Nakamura Chikashi、Yamagishi Ayana、Kamiya Noriho
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 133 号: 3 ページ: 195-207

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2021.12.004

    • NAID

      210000159547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00841, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Colorimetric detection of thrombin based on signal amplification by transcription-reverse transcription concerted reaction using non-crosslinking aggregation of gold nanoparticles2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Muto and Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 38 号: 1 ページ: 3-7

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00050-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] DNA密生金ナノ粒子で分子を検出!――環境中の微量なホルモン分子の簡易検出法へ道を拓く2022

    • 著者名/発表者名
      平尾元、座古保
    • 雑誌名

      化学

      巻: 77 ページ: 47-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Inhibition of amyloid formation of amyloid β(1-42), amylin and insulin by 1,5-diazacyclooctanes, as spermine-acrolein conjugate2021

    • 著者名/発表者名
      R. Kunitomi, A. R. Pradipta, H. Kawabe, N. Lobsiger, K. Tanaka, T. Zako
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 46 ページ: 116391-116391

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2021.116391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Protein-Functionalized Gold Nanoparticles for Antibody Detection Using the Darkfield Microscopic Observation of Nanoparticle Aggregation2021

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Ken、PATMAWATI、MAEDA Mizuo、KAMIYA Noriho、ZAKO Tamotsu
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 号: 3 ページ: 507-511

    • DOI

      10.2116/analsci.20SCP12

    • NAID

      130007996243

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2021-03-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Insulin amyloid fibrils interact directly with the NLRP3, resulting in inflammasome activation and pyroptotic cell death2021

    • 著者名/発表者名
      Wakako Mori, Naoe Kaneko, Ayaka Nakanishi, Tamotsu Zako and Junya Masumoto
    • 雑誌名

      International Journal of Immunopathology and Pharmacology

      巻: 35 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Transcription-Based Amplified Colorimetric Thrombin Sensor Using Non-Crosslinking Aggregation of DNA-Modified Gold Nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Muto, Gen Hirao and Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 13 ページ: 4318-4318

    • DOI

      10.3390/s21134318

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] 金ナノ粒子を用いるカロリメトリックバイオセンサー2021

    • 著者名/発表者名
      武藤悠、座古保
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 70 ページ: 661-670

    • NAID

      130008162185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Molecular detection using aptamer-modified gold nanoparticles with an immobilized DNA brush for the prevention of non-specific aggregation2021

    • 著者名/発表者名
      Yano-Ozawa Yuki、Lobsiger Nadine、Muto Yu、Mori Takahiro、Yoshimura Ken、Yano Yuki、Stark Wendelin Jan、Maeda Mizuo、Asahi Tsuyoshi、Ogawa Atsushi、Zako Tamotsu
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 20 ページ: 11984-11991

    • DOI

      10.1039/d0ra05149g

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527, KAKENHI-PROJECT-19K05697
  • [雑誌論文] Degradation of insulin amyloid by antibiotic minocycline and formation of toxic intermediates2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Wakako、Yuzu Keisuke、Lobsiger Nadine、Nishioka Hideo、Sato Hisako、Nagase Terumasa、Iwaya Keiichi、Lindgren Mikael、Zako Tamotsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 6857-6857

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86001-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08708, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Insulin amyloid polymorphs: implications for iatrogenic cytotoxicity2020

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yuzu, Mikael Lindgren, Sofie Nystrom, Jun Zhang, Wakako Mori, Risako Kunitomi, Terumasa Nagase, Keiichi Iwaya, Per Hammarstrom, Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      RSC Adv

      巻: 10 号: 62 ページ: 37721-37727

    • DOI

      10.1039/d0ra07742a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08708, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Detection of Gold Nanoparticles Aggregation Using Light Scattering for Molecular Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yano, Masamichi Nisougi, Yuki Yano-Ozawa, Tsuyoshi Ohguni, Atsushi Ogawa, Mizuo Maeda, Tsuyoshi Asahi, Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 35 号: 6 ページ: 685-690

    • DOI

      10.2116/analsci.18P571

    • NAID

      130007661696

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2019-06-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05846, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Toxicity of insulin-derived amyloidosis: a case report2019

    • 著者名/発表者名
      Iwaya K., Zako T., Fukunaga J., Sorgjerd KM., Ogata K., Kogure K, Kosano H., Noritake M., Maeda M., Ando Y., Katsura Y., Nagase T.
    • 雑誌名

      BMC Endocr Disord

      巻: 26 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1186/s12902-019-0385-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03565, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Analysis of the degradation of amyloid beta fibrils after separation via the combination of non‐denaturing agarose electrophoresis and Congo red dye staining2019

    • 著者名/発表者名
      Kawano Risa、Nakanishi Ayaka、Zako Tamotsu、Shimazaki Youji
    • 雑誌名

      SEPARATION SCIENCE PLUS

      巻: 2 号: 9 ページ: 322-328

    • DOI

      10.1002/sscp.201900049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Insulin-derived amyloidosis without a palpable mass at the insulin injection site: A report of two cases2019

    • 著者名/発表者名
      Nagase T., Iwaya K., Kogure K., Zako T., Misumi Y., Kikuchi M., Matsumoto K., Noritake M., Kawachi Y., Kobayashi M., Ando Y., Katsura Y.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: - 号: 4 ページ: 1002-1005

    • DOI

      10.1111/jdi.13199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03565, KAKENHI-PROJECT-17K08708, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Molecular chaperone prefoldin-assisted biosynthesis of gold nanoparticles with improved size distribution and dispersion2019

    • 著者名/発表者名
      Yovita Djohan, Tomoki Azukizawa, Patmawati, Kotaro Sakai, Yuki Yano, Fumiya Sato, Ryoji Takahashi, Masafumi Yohda, Mizuo Maeda, Noriho Kamiya and Tamotsu Zako*
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 7 号: 5 ページ: 1801-1804

    • DOI

      10.1039/c8bm01026a

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04705, KAKENHI-PROJECT-16H04572, KAKENHI-PUBLICLY-18H04690, KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [雑誌論文] Construction of Quenchbodies to detect and image amyloid β oligomers2018

    • 著者名/発表者名
      Dong Jinhua、Fujita Richi、Zako Tamotsu、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 550 ページ: 61-67

    • DOI

      10.1016/j.ab.2018.04.016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597, KAKENHI-PROJECT-18H03851
  • [雑誌論文] Amyloid β directly interacts with NLRP3 to initiate inflammasome activation: identification of an intrinsic NLRP3 ligand in a cell-free system2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Ayaka、Kaneko Naoe、Takeda Hiroyuki、Sawasaki Tatsuya、Morikawa Shinnosuke、Zhou Wei、Kurata Mie、Yamamoto Toshihiro、Akbar Sheikh Mohammad Fazle、Zako Tamotsu、Masumoto Junya
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 38 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1186/s41232-018-0085-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04729, KAKENHI-PROJECT-17H04656, KAKENHI-PROJECT-17K19685, KAKENHI-PROJECT-18H00464, KAKENHI-PLANNED-16H06579
  • [雑誌論文] IAPP/amylin deposition, which is correlated with expressions of ASC and IL-1β in β-cells of Langerhans’ islets, directly initiates NLRP3 inflammasome activation2018

    • 著者名/発表者名
      Morikawa S, Kaneko N, Okumura C, Taguchi H, Kurata M, Yamamoto T, Osawa H, Nakanishi A, Zako T, Masumoto J.
    • 雑誌名

      International Journal of Immunopathology and Pharmacology

      巻: 32 ページ: 205873841878874-205873841878874

    • DOI

      10.1177/2058738418788749

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04656, KAKENHI-PROJECT-17K19685, KAKENHI-PROJECT-18H00464
  • [雑誌論文] Dark Field Microscopic Sensitive Detection of Amyloid Fibrils Using Gold Nanoparticles Modified with Antibody2016

    • 著者名/発表者名
      Tong Bu, Tamotsu Zako他
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 32 号: 3 ページ: 307-311

    • DOI

      10.2116/analsci.32.307

    • NAID

      130005131631

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143, KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [雑誌論文] Contribution of the C-Terminal Region of a Group II Chaperonin to its Interaction with Prefoldin and Substrate Transfer.2016

    • 著者名/発表者名
      Zako T, Sahlan M, Fujii S, Yamamoto YY, Tai PT, Sakai K, Maeda M, Yohda M.
    • 雑誌名

      J Mol Biol.

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 2405-2417

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2016.04.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26102511, KAKENHI-PROJECT-24570143, KAKENHI-PUBLICLY-16H00753, KAKENHI-PROJECT-16H04572
  • [雑誌論文] Adsorption and separation of amyloid beta aggregates using ferromagnetic nanoparticles coated with charged polymer brushes2015

    • 著者名/発表者名
      Tong Bu, Tamotsu Zako他
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 3 号: 16 ページ: 3351-3357

    • DOI

      10.1039/c4tb02029d

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] Cysteine inhibits the fibrillisation and cytotoxicity of amyloid-β 40 and 42 : implications for the contribution of the thiophilic interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Takai, Ken Uda, Tomonori Yoshida, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 16 号: 8 ページ: 3566-3572

    • DOI

      10.1039/c3cp54245a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00669, KAKENHI-PROJECT-23246063, KAKENHI-PROJECT-23550189, KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] Degeneration of amyloid-β fibrils by low temperature atmospheric pressure plasma in solution2014

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Takai, Gai Ohashi, Tomonori Yoshida, Karin Margareta Sorgjerd, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Katsuhisa Kitano, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104 号: 2 ページ: 23701-23701

    • DOI

      10.1063/1.4861842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00669, KAKENHI-PROJECT-23340176, KAKENHI-PROJECT-23550189, KAKENHI-PROJECT-24570143, KAKENHI-PUBLICLY-25108505
  • [雑誌論文] Application of biomaterials for the detection of amyloid aggregates2014

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako他
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 2 号: 7 ページ: 951-955

    • DOI

      10.1039/c4bm00026a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] Cysteine inhibit amyloid fibril formation and direct to amorphous aggregation of lysozyme by non-covalent interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Takai, Ken Uda, Shuhei Matsushita, Yui Shikiya, Yoichi Yamada, Zako Tamotsu, Mizuo Maeda, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Biotechnology Progress

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 470-478

    • DOI

      10.1002/btpr.1866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00669, KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] Rapid Surface- Biostructure Interaction Analysis using strong Metal-based Nanomagnets2013

    • 著者名/発表者名
      Aline C.C. Rotzetter, Tamotsu Zako他
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 29 号: 46 ページ: 14117-14123

    • DOI

      10.1021/la4026427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] A structure-toxicity study of Abeta42 reveals a new anti-parallel aggregation pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Helene Vignaud, Tamotsu Zako他
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 11 ページ: e80262-e80262

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] Human prefoldin inhibits Aβfibrillation and contributes to formation of non-toxic Aβaggregates2013

    • 著者名/発表者名
      K.M. Sörgjerd, T. Zako, M. Sakono, P.C. Stirling, M.R. Leroux, T. Saito, P. Nilsson, M. Sekimoto, T.C.Saido, M. Maeda
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 52 号: 20 ページ: 3532-3542

    • DOI

      10.1021/bi301705c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680039, KAKENHI-PROJECT-23760758, KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [雑誌論文] Prefoldin protects neuronal cells from polyglutamine toxicity by preventing aggregation formation.2013

    • 著者名/発表者名
      Tashiro E, Zako T, Muto H, Itoo Y, Sorgjerd K, Terada N, Abe A, Miyazawa M, Kitamura A, Kitaura H, Kubota H, Maeda M, Momoi T, Iguchi-Ariga SM, Kinjo M, Ariga H.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 27 ページ: 19958-19972

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.477984

    • NAID

      120005323603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570220, KAKENHI-PROJECT-23770215, KAKENHI-PROJECT-24570143, KAKENHI-PROJECT-24651223
  • [雑誌論文] Cell interaction study of amyloid using luminescent conjugated polythiophene : Implication that amyloid cytotoxicity is correlated with prolonged cellular binding2012

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 358-363

    • DOI

      10.1002/cbic.201100467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117, KAKENHI-PROJECT-23760758
  • [雑誌論文] Application of two morphologically different fibrillar and filamentous insulin amyloids as a biomaterial for cell culture surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      Sakono M, Akiyama S, Zako T., Sakaki S, Waku T, Tanaka N, Maeda M
    • 雑誌名

      React. Funct. Polymer

      巻: 71 ページ: 324-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Immobilized Insulin Amyloid Enhances Cell Adhesion and Proliferation due to Interaction with Fibronectin2011

    • 著者名/発表者名
      Sakono M, Akiyama S, Zako T., Sakaki S, Waku T, Tanaka N, Maeda M
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 40 ページ: 315-317

    • NAID

      10027815991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Analysis of interaction mode between hyperthermophilic archaeal group II chaperonin and prefoldin using a platform of chaperonin oligomers of various subunit arrangements2010

    • 著者名/発表者名
      Sahlan M., Kanzaki T., Zako T., Maeda M. and Yohda M.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta-Proteins and Proteomics

      巻: 1804 ページ: 1810-1816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] A facile method towards cyclic assembly of gold nanoparticles using DNA template alone2010

    • 著者名/発表者名
      T. Ohshiro, T. Zako, R. Watanabe-Tamaki, T. Tanaka, M. Maeda
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 46 ページ: 6132-6132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22651045
  • [雑誌論文] Size-selective recognition of gold nanoparticles by a molecular chaperone2010

    • 著者名/発表者名
      Sakono M, Zako T., Drakulic S, Valpuesta J. M, Yohda M and Maeda M
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett

      巻: 501 ページ: 108-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Hyperthermophilic archaeal prefoldin shows refolding activity at low temperature2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 391 ページ: 467-470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Amyloid oligomers : Formation and toxicity of Abeta oligomers2010

    • 著者名/発表者名
      Sakono M. and Zako T.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 277 ページ: 1348-1358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Thermodynamic Characterization of the Interaction between Prefoldin and Group II Chaperonin2010

    • 著者名/発表者名
      Sahlan M., Zako T., Tai Phan The, Ohtaki A., Noguchi K., Maeda M., Miyatake H., Dohmane N. and Yohda M.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol

      巻: 399 ページ: 628-636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] A facile method towards cyclic assembly of gold nanoparticles using DNA template alone2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshiro, T.Zako, R.Watanabe-Tamaki, T.Tanaka, M.Maeda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 46 ページ: 6132-6134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22651045
  • [雑誌論文] Bio-Supramolecular Photochirogenesis with Molecular Chaperone : Enantiodifferentiating Photocyclodimerization of 2-Anthracenecarboxylate Mediated by Prefoldin2010

    • 著者名/発表者名
      Bando K., Zako T., Sakono M., Maeda M., Wada T., Nishijima M., Fukuhara G., Yang C., Mori T., Pace TCS., Bohne C. and Inoue Y.
    • 雑誌名

      Photochem. & Photobiol. Sci

      巻: 9 ページ: 655-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Amyloid oligomers2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 277 ページ: 1347-1347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Hyperthermophilic archaeal prefoldin shows refolding activity at low temperature2010

    • 著者名/発表者名
      Zako T., Banba S., Sahlan M., Sakono M., Terada N., Yohda M. and Maeda M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 391 ページ: 467-470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [雑誌論文] Dynamics of group II chaperonin and prefoldin probed by 13C NMR spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, E., Nishi, Y., Yamaguchi, Y., Zako, T., Iizuka, R., Ide, N., Yohda, M. and Kato, K.
    • 雑誌名

      Proteins 70

      ページ: 1257-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Effect of the C-terminal truncation on the functional cycle of chaperonin groel : Implication that the C-terminal region facilitates the transition from the folding-arrested to the folding-competent state.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Ueno T, Iizuka R, Miura T, Zako T, Akahori R, Miyake T, Shimamoto N, Aoki M, Tanii T, Ohdomari I, Funatsu T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 23931-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Improvement of dispersion stability and characterization of upconversion nanophosphors covalently modified with PEG as a fluorescence bioimaging probe2008

    • 著者名/発表者名
      Zako, T., Nagata, H., Terada, N., Sakono, M, Soga, K and Maeda, M.
    • 雑誌名

      J. Materials Sci. 43

      ページ: 5325-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Improvement of dispersion stability and characterization of upcbnversion nanophosphors covalently modified with PEG as a fluorescence bioimaging probe2008

    • 著者名/発表者名
      Zako, T.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science 43

      ページ: 5325-5330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Kinetic Analysis of Conformational Changes of GroEL Based on the Fluorescence of Tyrosine 506.2008

    • 著者名/発表者名
      Hosono K, Ueno T, Taguchi H, Motojima F, Zako T, Yoshida M, Funatsu T.
    • 雑誌名

      Protein J. 27

      ページ: 461-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Complex formation of CdSe/ZnS/TOPO nanocrystal vs. molecular chaperone in aqueous solution by hydrophobic interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, H., Iwami, N., Tachibana, F., Ohtaki, A., Iizuka, R., Zako, T., Oda, M., Yohda, M. and Tani, T.
    • 雑誌名

      J. Luminescence 127

      ページ: 192-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Selectivity improvement in protein nanopatterning with a hydroxy-terminated self-assembled monolayer template2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake, T, Tanii, T., Kato, K., Zako, T., Funatsu, T. and Ohdomari I.
    • 雑誌名

      Nanotechnology 18

      ページ: 305304-305304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [雑誌論文] Localization of Prefoldin Interaction Sites in the Hyperthermophilic Group II Chaperonin and Correlations between Binding Rate and Protein Transfer Rate2006

    • 著者名/発表者名
      Zako, T.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 364

      ページ: 110-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770134
  • [雑誌論文] Facilitated release of substrate protein from prefoldin by chaperonin2005

    • 著者名/発表者名
      Zako T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 3718-3724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770134
  • [雑誌論文] Formation of highly toxic soluble amyloid beta oligomers by the molecular chaperone prefoldin

    • 著者名/発表者名
      Sakono, M., Zako, T., Ueda, H., Yohda, M. and Maeda, M.
    • 雑誌名

      FEBS Journal (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [産業財産権] 分子の検出方法2020

    • 発明者名
      座古保、武藤悠
    • 権利者名
      愛媛大学、東ソー株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] バイオ分子凝集を用いた新規分析手法2024

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      九州大学未来化学創造センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] Sensitive Biosensing Using Gold Nanoparticles"2024

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      11TH KYOTO INTERNATIONAL FORUM FOR ENVIRONMENT AND ENERGY
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] バイオ分子凝集を用いた新規分析手法2024

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      九州大学未来化学創造センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] インスリンアミロイド凝集体に対する過硝酸(PNA)の影響2024

    • 著者名/発表者名
      村上唯人、渡辺嵩大、土江祐介、井川聡、北野勝久、座古保
    • 学会等名
      2024 Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] 金ナノ粒子凝集の光化学的観察手法を用いたバイオセンシング2024

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      先端分析化学研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] アミロイド凝集の構造多型制御及びキラル化合物による影響評価2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺嵩大、土江祐介、佐藤久子、座古保
    • 学会等名
      2024 Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] 金ナノ粒子凝集の高感度検出のための簡易・安価な光散乱比色分析装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      朝日 剛、鎌田 留理子、近藤 亘、座古 保、福住 奈那実
    • 学会等名
      日本分析化学会第72年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] アミロイド凝集を指標とした化合物の内分泌撹乱性評価法の創出2023

    • 著者名/発表者名
      座古 保、福永 隼大、国末 達也
    • 学会等名
      日本分析化学会第72年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] タンパク質のアミロイド凝集にまつわるエトセトラ2023

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      14th Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 核酸アプタマー修飾金ナノ粒子を用いた炎症バイオマーカータンパク質の検出2023

    • 著者名/発表者名
      福住 奈那実、中川 貴鼓、平尾 元、朝日 剛、前田 瑞夫、小川 敦司、座古 保
    • 学会等名
      日本分析化学会第72年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] インスリンアナログ製剤のアミロイド形成に重要な相互作用の解明2023

    • 著者名/発表者名
      土江 祐介、森 若子、永瀬 晃正、菊地 実、岩屋 啓一、Mikael Lindgren、Per Hammarstrom、白木賢太郎、座古 保
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] 暗視野顕微鏡による金ナノ粒子1粒子観察を利用するデジタルイムノアッセイ2023

    • 著者名/発表者名
      平尾 元、武藤 悠、朝日 剛、前田 瑞夫、座古 保
    • 学会等名
      日本分析化学会第72年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] インスリンアミロイド形成における相分離現象および構造・毒性相関2023

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      第二回相分離生物物理学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] タンパク質のナノ分析研究2023

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      生物化学工学シンポジウム2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 異種金属ナノ粒子複合体由来の輝点解析による生体分子検出法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      平尾 元・小川 敦司・朝日 剛・前田 瑞夫・田中 拓男・横田 秀夫・座古 保
    • 学会等名
      14th Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] DNA固定化金ナノ粒子表面へのアルカンチオール修飾による架橋型凝集に基づく標的分子検出への影響2023

    • 著者名/発表者名
      田中 優稀、福住 奈那実、平尾 元、朝日 剛、前田 瑞夫、小川 敦司、座古 保
    • 学会等名
      日本分析化学会第72年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] 核酸アプタマー修飾異種金属ナノ粒子の架橋による混合色輝点形成を用いた生体分子検出2023

    • 著者名/発表者名
      平尾 元、小川 敦司、朝日 剛、前田 瑞夫、田中 拓男、横田 秀夫、座古 保
    • 学会等名
      第83回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] インスリンアナログのアミロイド形成における重要な相互作用の差異2023

    • 著者名/発表者名
      土江祐介 、森若子 、永瀬晃正 、菊池実 、岩谷啓一 、 Mikael Lindgren 、 Per Hammarström 、白木賢太郎、座古保
    • 学会等名
      14th Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] キラル化合物が構造多型を有するアミロイド凝集に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺 嵩大、土江 祐介、佐藤 久子、座古 保
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] DNA固定化金ナノ粒子表面へのアルカンチオール修飾による分散安定性及び標的分子検出感度への影響:塩基配列依存性評価を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      福住 奈那実、平尾 元、朝日 剛、前田 瑞夫、小川 敦司、座古 保
    • 学会等名
      第83回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26471
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いたバイオセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      生物化学的測定研究会 第27回学術シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] DNA固定化金ナノ粒子を用いた核酸検出における DNA密度の検出感度への影響2022

    • 著者名/発表者名
      平尾元、朝日剛、前田瑞夫、小川敦司、座古保
    • 学会等名
      第82回分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] インスリンアミロイド形成における相分離現象および構造・毒性相関2022

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      第二回相分離生物物理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] DNA固定化金ナノ粒子の表面修飾による分散安定性と標的分子検出感度への影響2022

    • 著者名/発表者名
      福住 奈那実、平尾 元、朝日 剛、前田 瑞夫、小川 敦司、座古 保
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] DNA固定化金ナノ粒子の DNA構造による核酸検出感度への影響2022

    • 著者名/発表者名
      平尾 元、福住 奈那実、朝日 剛、前田 瑞夫、小川 敦司、座古 保
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] タンパク質のアミロイド凝2022

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      14th Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] インスリン製剤由来のアミロイド形成に重要な相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      土江 祐介 、森 若子 、 Mikael Lindgren 、Per Hammarstrom 、岩屋 啓一 、永瀬 晃正 、 座古 保
    • 学会等名
      第22回日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いたバイオセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      生物化学的測定研究会 第27回学術シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] 先端ナノ・バイオ分析研究の進展について2022

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      ナノ・プラズマバイオ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] インスリン製剤由来のアミロイド形成に重要な相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      土江 祐介 、森 若子 、 Mikael Lindgren 、Per Hammarstrom 、岩屋 啓一 、永瀬 晃正 、 座古 保
    • 学会等名
      第22回日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19114
  • [学会発表] β2ミクログロブリンのアミロイド線維形成にはインフラマソームの形成が必須である2022

    • 著者名/発表者名
      金子直恵、森若子、倉田美恵、山本敏弘、座古保、増本純也
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会(千葉)2022/11/30-12/2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19438
  • [学会発表] Degradation of human insulin amyloid by minocycline2021

    • 著者名/発表者名
      Wakako Mori, Keisuke Yuzu, Keiichi Iwaya, Terumasa Nagase, Nadine Obsiger, Mikael LIndgren, Sofie Nystrom, Per Hammarstrom and Tamots Zako
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 金ナノ粒子凝集を用いた高感度分子検出2021

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      日本化学会岡山地区化学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Molecular detection using dark field imaging of functionalized nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] インスリンアミロイドとNLRP3の直接的相互作用によるインフラマソーム活性化とハイプロトーシス2021

    • 著者名/発表者名
      森若子、金子直恵、中西文香、座古保、増本純也
    • 学会等名
      第44回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] DDNA固定化ナノ粒子を用いた核酸検出へ向けたナノ粒子及びDNA固定化条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      平尾 元・ 矢野 湧暉 ・ 小川 敦司 ・ 前田 瑞夫 ・ 朝日 剛 ・ 座古 保
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] ミノサイクリンによるインスリンアミロイド分解生成物の構造・毒性評価2021

    • 著者名/発表者名
      森若子・柚佳祐・Nadine Lobsiger・佐藤久子・永瀬晃正・岩屋啓一・Mikael Lindgren・座古保
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Inhibition of aggregation of Amyloid β protein by peroxynitric acid2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kawabe, Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa and Tamostu Zako
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 過硝酸によるアミロイドβタンパク質の凝集および細胞毒性抑制2021

    • 著者名/発表者名
      川邊春花・井川聡・北野勝久・座古保
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 過硝酸によるアミロイドβタンパク質の凝集抑制2020

    • 著者名/発表者名
      川邊春花・井川聡・北野勝久・座古保
    • 学会等名
      2020日本化学会中国四国支部大会島根大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Haruka Kawabe, Sotoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano and Tamotsu Zako "Effect Of Peroxynitric Acid On Aggregation Of Amyloid β Protein2020

    • 著者名/発表者名
      Wakako Mori, Keisuke Yuzu, Keiichi Iwaya, Terumasa Nagase, Nadine Lobsiger, Mikael Lindgren, Sofie Nystrom, Peter Nilsson, Per Hammastrom and Tamotsu Zako
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Effect of peroxynitric acid on aggregation of Amyloid β protein2020

    • 著者名/発表者名
      川邊春花, 井川聡, 北野勝久, 座古保
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01205
  • [学会発表] 過硝酸によるアミロイドβタンパク質の凝集抑制2020

    • 著者名/発表者名
      川邊春花, 井川聡, 北野勝久, 座古保
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01205
  • [学会発表] 異なる2種の金属ナノ粒子の架橋による混合色輝点の形成を利用した抗体検出2020

    • 著者名/発表者名
      吉村健、矢野湧暉、Wahyudin Patmawati、神谷典穂、武藤悠、朝日剛、前田 瑞夫、座古保
    • 学会等名
      日本分析化学会第69年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] インスリンアミロイドに対する抗生物質ミノサイクリンの影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      森若子・柚佳祐・Nadine Lobsiger・永瀬晃正・岩屋啓一・Mikael Lindgren・座古保
    • 学会等名
      2020日本化学会中国四国支部大会島根大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] プラズマ誘起液中化学反応場における生体高分子の化学修飾2020

    • 著者名/発表者名
      北野勝久, 井川聡, 横山高史, 座古保, 白木賢太郎
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01205
  • [学会発表] 高機能化ナノ粒子を用いたバイオ分析2020

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      生物工学Webシンポジウム2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] タンパク質修飾金ナノ粒子の合成および凝集体の暗視野顕微鏡観察による抗体分子検出2020

    • 著者名/発表者名
      吉村健・Wahyudin Patmawati・神谷典穂・前田瑞夫・座古保
    • 学会等名
      2020日本化学会中国四国支部大会島根大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Effect Of Peroxynitric Acid On Aggregation Of Amyloid β Protein2020

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kawabe, Sotoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano and Tamotsu Zako
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 2種の核酸アプタマー修飾ナノ粒子の架橋による混合色輝点の形成を利用したトロンビン検出2020

    • 著者名/発表者名
      吉村 健、 矢野 湧暉、 矢野 雄暉、 小川 敦司、 前田 瑞夫、 朝日 剛、 齋藤 伸吾、 吉本 敬太郎、 座古 保
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] アミロイドβタンパク質の凝集に対する過硝酸の影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      川邊春花、井川聡、北野勝久、座古保
    • 学会等名
      2020 Biomedical Interface Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 固定化DNAを介して核酸アプタマーを就職した金ナノ粒子によるトロンビンタンパク質の検出2019

    • 著者名/発表者名
      吉村健、矢野湧暉、矢野雄暉、小川敦司、前田瑞夫、古性均、斎藤伸吾、吉本敬太郎、座古保
    • 学会等名
      第78回分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 分子シャペロンプレフォルディンの新規な活性2019

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] ポリアミン由来8員環化合物を用いたヘパリンによるアミロイド凝集促進効果の抑制2019

    • 著者名/発表者名
      國富理紗子、 Ambara RachmatPradipta、田中克典、座古保
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] ヘパリンによるアミロイド凝集促進効果に対するポリアミン由来8員環化合物の影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      國富理紗子、Pradipta Ambara R、田中克典、座古保
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 塩添加による金ナノ粒子凝集過程の実時間観測2019

    • 著者名/発表者名
      冨永康樹、座古保、朝日剛
    • 学会等名
      第78回分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 異なる2種のナノ粒子の架橋による混合色輝点の形成を利用したトロンビン検出2019

    • 著者名/発表者名
      吉村健、矢野湧暉、矢野雄暉、 小川敦司、 前田瑞夫、 朝日剛、 齋藤伸吾、 吉本敬太郎、座古保
    • 学会等名
      日本分析化学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 固定化DNAを介した核酸アプタマー修飾金ナノ粒子を用いた選択的分子検出2019

    • 著者名/発表者名
      矢野雄暉、矢野湧暉、小川敦司、朝日剛、前田瑞夫、座古保
    • 学会等名
      第78回分析討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 非変性条件アガロースゲル電気泳動法とコンゴーレッドによるアミロイドβ凝集体の分離分析法の構築2019

    • 著者名/発表者名
      島崎洋次、川野莉沙、足利諒、座古保
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 種々色素とネイティブ電気泳動法の組み合わせによるタンパク質及びタンパク質凝集体のネイティブ分離分析法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      島崎洋次、井上蒼士、足利諒、座古保
    • 学会等名
      日本分析化学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] 高密度固定化DNAを介した核酸アプタマー修飾金ナノ粒子を用いた夾雑試料中からの分子検出2019

    • 著者名/発表者名
      矢野雄暉、矢野湧暉、小川敦司、前田瑞夫、朝日剛、座古保
    • 学会等名
      日本分析化学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Sensitive detection of biomolecules with functionalized nanoparticles2019

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      YABEC2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] オリゴチオフェン系新規蛍光プローブを用いたインスリンアミロイド凝集の評価2019

    • 著者名/発表者名
      柚佳祐、Mikael Lindgren、Sofie Nystrom、Jun Zhang、Per Hammarstrom、Peter Nilsson、國富理紗子、岩屋啓一、永瀬晃正、座古保
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02527
  • [学会発表] Clinical and MRI characteristics and follow-up studies of insulin-derived amyloidosis2018

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Nagase, Keiichi Iwaya, Tamotsu Zako, Tomotada Odaka, Kouichiro Kogure, Yoko Nemoto, Yohei Misumi, Masayuki Noritake, Yukio Ando, Yoshiya Katsura
    • 学会等名
      The XVIth International Symposium on Amyloidosis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] アミロイドAβの重合化は試験管内無細胞インフラマソームの形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      金子直恵、中西文香、座古保、増本純也.
    • 学会等名
      第39回日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19685
  • [学会発表] Aβのアミロイド凝集体によるNLRP3インフラマソームの活性化2018

    • 著者名/発表者名
      中西文香、金子直恵、座古保、増本純也.
    • 学会等名
      第41回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19685
  • [学会発表] 腫瘤を触知しないインスリン由来アミロイドーシスの臨床的影響と画像2018

    • 著者名/発表者名
      永瀬晃正、岩屋啓一、座古保、小高以直、小暮晃一郎、三井雅子、根本洋子、則武昌之、桂善也
    • 学会等名
      第61日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] インスリンボールの毒性と構造及びミノサイクリンによる影響の調査2017

    • 著者名/発表者名
      福永隼大、永瀬晃正、岩屋啓一、座古保
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] インスリン由来アミロイドーシス(インスリンボール)の臨床的影響と長期予後2017

    • 著者名/発表者名
      永瀬晃正、小高以直、柿崎雄介、岩城祥樹、三井雅子、根本洋子、則武昌之、座古保、岩屋啓一、桂善也
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] インスリンボールの超微形態2017

    • 著者名/発表者名
      岩屋 啓一、永瀬晃正 、座古 保、伊藤喜之、桂 善也
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] ナノ粒子を用いた高感度生体分子検出2016

    • 著者名/発表者名
      座古 保
    • 学会等名
      第3回ISITナノ・バイオフォーラム
    • 発表場所
      福岡市産学連携交流センター(福岡県)
    • 年月日
      2016-02-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] ナノ粒子を用いた生体分析化学2016

    • 著者名/発表者名
      座古 保
    • 学会等名
      第13回プラスモニクスシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] インスリン由来アミロイドーシス(インスリンボール)の細胞毒性とアミロイド構造2016

    • 著者名/発表者名
      永瀬晃正、岩屋啓一、座古保、内田龍志、小高以直、岩城祥樹、三井雅子、根本洋子、則武昌之、桂善也
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] Nanoparticles for sensitive bio-detection and bioimaging2016

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      2016 International Biomedical Interface Symposium
    • 発表場所
      台北医学大(台湾)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] インスリン由来アミロイドーシス(インスリンボール)は血糖コントロール悪化及びインスリン量増加の原因となる2016

    • 著者名/発表者名
      永瀬晃正、岩屋啓一、岩城祥樹、小高以直、柿崎雄介、根本洋子、則武昌之、座古保、桂善也
    • 学会等名
      第4回アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08597
  • [学会発表] DNAを用いた量子ドット1次元配列構造の作製とその分離・精製法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      西輝,赤木啓人,早川賢治,松尾公祐,小田勝,座古保,前田瑞夫,谷俊朗
    • 学会等名
      ナノ学会第14回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] 金ナノ粒子凝集を利用した、タンパク質アミロイド凝集体の高感度検出2015

    • 著者名/発表者名
      座古 保 他
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] Self-Assembled Quantum-Dot Chains Linked by DNA: Synthesis, Characterization and Optical Properties2015

    • 著者名/発表者名
      Masaru Oda, Hiroto Akagi, Kousuke Matsuo, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Sachio Naemura, Takahiro Mukasa, Toshiro Tani
    • 学会等名
      12th International Conference on Hole Burning, Single Molecule and Related Spectroscopies: Science and Applications
    • 発表場所
      Tartu, Estnia
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] Nanoparticle engineering for sensitive bio-detection and bioimaging2015

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      International Sympoisum of KSBB
    • 発表場所
      Seoul(韓国)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] 金ナノ粒子凝集を利用した、単一クラスター観察によるタンパク質アミロイド凝集体の高感度検出2015

    • 著者名/発表者名
      座古 保 他
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] DNAを利用した一次元量子ドット配列構造の合成とその物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      赤木啓人,松尾公祐,小田勝,座古保,前田瑞夫,谷俊朗
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] Ultrasensitive detection of biomolecules using aggregation of functionalized gold nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako他
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      ホノルル(USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] Biomolecule detection using functionalized nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      The 21th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers’Community
    • 発表場所
      春川(韓国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] DNA を利用した一次元量子ドット配列構造の作製とその光物性2015

    • 著者名/発表者名
      松尾公祐,赤木啓人,小田勝,座古保,前田瑞夫,谷俊朗
    • 学会等名
      第121回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] 産業応用にむけた分子シャペロンタンパク質の機能探索2015

    • 著者名/発表者名
      座古 保
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] プレフォルディンとの協調作用におけるグループII型シャペロニンC末端の機能解明2014

    • 著者名/発表者名
      座古 保他
    • 学会等名
      GE Life Sience Day
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] プレフォルディンとの協調作用におけるグループII型シャペロニンC末端の機能解明2014

    • 著者名/発表者名
      座古 保他
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] 抗体担持金ナノ粒子を用いた高感度アミロイドベータ凝集検出2014

    • 著者名/発表者名
      Tong Bu,座古保他
    • 学会等名
      第66会日本生物工学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] 分子シャペロンタンパク質の新機能探索2014

    • 著者名/発表者名
      座古 保
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] Synthesis and PL properties of one-dimensional chains composed of colloidal CdSe/ZnS QDs linked by DNA2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Oda, Sachio Naemura, Takahiro Mukasa, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, and Toshiro Tani
    • 学会等名
      18th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids (DPC’13)
    • 発表場所
      Fuzhou (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] オリゴDNAを利用した一次元量子ドット近距離配列構造の作製とその光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      小田勝,苗村祥央,武笠峻大,座古 保,前田瑞夫,谷俊朗
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 (徳島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] Function and application of protein molecules and bio-nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      Japan-Canada Nanotechnology Workshop
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Development of new photon counting histogram method towards precise analysis of oligomerization2011

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Terada, Tamotsu Zako, Masafumi Sakono and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      第49回生物物理年会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Noodle'-like filaments of bovine insulin and ss2 microglobulin were non-cytotoxic due to abbreviated cell binding2011

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      EMBO meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Noodle'-like filaments of bovine insulin andβ2 microglobulin were non-cytotoxic due to abbreviated cell binding2011

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Masafumi Sakono, Takahiro Kobayashi, K. Peter R. Nilsson, Per Hammarstrom, Mikael Lindgren and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      EMBO meeting 2011
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] 近赤外光を用いたバイオイメージングのためのナノ粒子開発とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      第63回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Formation of non-toxic Abeta amyloids by small heat shock protein(sHsp) under stress condition2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Masafumi Sakono, Arata Utsum, Chika Sugino, Masafumi Yohda, Mizuo Maeda
    • 学会等名
      EMBO meeting
    • 発表場所
      Barcelona Spain
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Formation of non-toxic Abeta fibrils by small heat shock protein (sHsp) under stress condition2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting Molecular Chaperons & Stress responses
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2010-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Amyloid Beta Oligomer Studied By photon counting histogram2010

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Terada, Tamotsu Zako, Masafumi Sakono and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Supramolecular photochirogenesis with biomolecular hosts2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue, M. Nishijima, C. Yang, T. Mori, T. Wada, K. Bando, T. Zako, M. Sakon, M. Maeda, T. Pace, C. Bohne
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] ポリグルタミンタンパク質凝集における分子シャペロンプレフォルディンの役割2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤禎宣、座古保、Karin Sorgjerd、寺田尚史、田代絵梨佳、北村朗、久保田広志、武藤秀樹、金城政孝、有賀寛芳、前田瑞夫
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Formation of non-toxic Abeta amyloids by small heat shock protein (sHsp) under stress condition2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      EMBO meeting
    • 発表場所
      Barcelona Spain
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Molecular chaperone prefoldin blocks the formation of mutant Huntingtin oligomer and inclusion body, resulting in reduction of its cytotoxity2010

    • 著者名/発表者名
      Erika Tashiro, Hideki Muto, Tamotsu Zako, Makoto Miyazawa, Hirotake Kitaura, Akira Kitamura, Hiroshi Kubota, Mizuo Maeda, Masataka Kinjo, Hiroyoshi Ariga
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] 分子シャペロンPrefoldinは変異ハンチンチンのオリゴマーおよび凝集体形成を阻害して細胞死を減少させる2010

    • 著者名/発表者名
      田代絵梨佳,武藤秀樹,座古保,宮澤誠,北浦廣剛,北村朗,久保田広志,前田瑞夫,金城政孝,有賀寛芳
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] The Molecular Chaperone Prefoldin can Capture Aggregation Prone States of A-Beta and Might Play a Role in the Progress of Alzheimer's Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Karin Sorgjerd, Tamotsu Zako, Masafumi Sakono, Peter Stirling, Michel Leroux, Mizuo Maeda
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] 分子シャペロンをめぐる分子間相互作用の解析2010

    • 著者名/発表者名
      養王田正文、阿部哲也、Sahlan Muhamad, Phan The tai,神埼太郎、岡俊彦、座古保、前田瑞夫
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] The molecular chaperone prefoldin can capture aggregation prone states of A-beta and might play a role in the progress of Alzheimers disease2010

    • 著者名/発表者名
      Karin Sorgjerd, Tamotsu Zako, Masafumi Sakono, Peter Stirling, Michel Leroux, Mizuo Maeda
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Formation of non-toxic Abeta fibrils by small heat shock protein(sHsp) under stress condition2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Masafumi Sakono, Arata Utsum, Chika Sugino, Masafumi Yohda, Mizuo Maeda
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting Molecular Chaperons & Stress responses
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2010-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Toxic amyloid oligomer detection system using molecular chaperone2010

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Sakono, Tamotsu Zako, Masafumi Yohda and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770117
  • [学会発表] Development of PEGylated upconversion nanophosphors as a fluorescence bioimaging probe and its application for tumor cell imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Zako, T.
    • 学会等名
      YABEC2008
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Detection and diagnostics of amyloidic proteins using luminescent conjugated polymers2008

    • 著者名/発表者名
      Mikael Lindgren, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Per Hammarstrom and K. Peter R. Nilsson
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Japanese Biochemical Society and the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Small heat shock protein (sHsp)はストレス条件下においてアミロイドβと複合化し無毒のアミロイド様繊維を生成する2008

    • 著者名/発表者名
      座古保、迫野昌文、内海現太、養王田正文、前田瑞夫
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Prefoldin prudentially interacts with group II chaperonin in its ADP bound open conformation2008

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Yosuke Murase, Ryo Iizuka, Taro Kanzaki, Masafumi Shimizu, Masafumi Yohda and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      33^<rd> FEBS congress and 11^<th> IUBMB conference
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Small heat shock protein (sHsp)はストレス条件下においてアミロイド6と複合化し無毒のアミロイド様繊維を生成する2008

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Detection and diagnostics of amyloidic proteins using luminescent conjugated polymers2008

    • 著者名/発表者名
      Zako, T.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Japanese Biochemical Society and the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Formation of Novel Non-toxic Insulin Amyloid Filaments by reducing agent2008

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Masafumi Sakono, Naomi Hashimoto, Masaki Ihara and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      8^<th> World Biomaterial Congress
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Development of PEGylated upconversion nanophosphors as a fluorescence bioimaging probe and its application for tumor cell imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Hiroyasu Nagata, Naofumi Terada, Arata Utsumi, Masafumi Sakono, Hiroshi Ueda, Masafumi Yohda, Kohei Soga and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      YABEC2008
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] 分子シャペロンによる新規なアミロイド形成2008

    • 著者名/発表者名
      座古保、迫野昌文、内海現太、養王田正文、前田瑞夫
    • 学会等名
      化学工学会沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Formation of highly toxic soluble amyloid beta oligomers by the molecular chaperone prefoldin2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Sakono, Tamotsu Zako, Hiroshi Ueda, Masafumi Yohda and Mizuo Maeda
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting Molecular Chaperons & Stress responses
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2008-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] プレフォルディンーシャペロニンの相互作用解析による基質受け渡し機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      座古保
    • 学会等名
      蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Interaction of prefoldin with group II chaperonin in the presence of various nucleotides2007

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      2nd World conference of Stress
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] プレフォルディン-シャペロニンの相互作用解析による基質受け渡し機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      座古保, 村瀬陽介, 清水雅史, 飯塚怜, 前田瑞夫, 養王田正文
    • 学会等名
      蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Interaction of prefoldin with group II chaperonin in the presence of various nucleotides2007

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako, Yosuke Murase, Andrei Zhukov, Robert Karlsson, Masafumi Shimizu, Ryo Iizuka, Mizuo Maeda, and Masafumi Yohda
    • 学会等名
      2^<nd> World conference of Stress
    • 発表場所
      Budapest, Hunagry
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770137
  • [学会発表] Formation of protein aggregates and their toxicity

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      KIFIEE 2014 Meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] Chaperone engineering - New bio-functions of molecular chaperone protein

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Zako
    • 学会等名
      KIFEE 2012
    • 発表場所
      Tronheim (Norway)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] 分子シャペロンタンパク質の機構解明と機能探索

    • 著者名/発表者名
      座古 保
    • 学会等名
      九州大学未来化学創造センター ナノバイオアセンブリワークショップ
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] 分子シャペロンタンパク質の新しい機能探索

    • 著者名/発表者名
      座古 保
    • 学会等名
      第64回生物工学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] 分子シャペロンsHsp(small heat shock protein)の会合状態のアミロイドβ凝集への影響

    • 著者名/発表者名
      吉田 知識, 座古 保 他
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会年会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • [学会発表] コロイド状半導体量子ドットによる一次元配列構造の作製とその光学評価

    • 著者名/発表者名
      小田 勝,松尾公祐,赤木啓人,苗村祥央,武笠峻大,谷 俊朗,座古 保,前田瑞夫
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分大学(旦野原キャンパス)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286015
  • [学会発表] 分子シャペロンsHspの会合状態のアミロイドβ凝集への影響

    • 著者名/発表者名
      吉田 知識, 座古 保 他
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570143
  • 1.  白木 賢太郎 (90334797)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  北野 勝久 (20379118)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  増本 純也 (20334914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  朝日 剛 (20243165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  島崎 洋次 (80284389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  武安 伸幸 (90373323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 拓男 (40283733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  小田 勝 (30345334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  永瀬 晃正 (10408114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  桂 善也 (90266487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  谷 篤史 (10335333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井川 聡 (80393297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩屋 啓一 (50312012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  大澤 春彦 (90294800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 敦司 (30442940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  国末 達也 (90380287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  平野 篤 (90613547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  横田 秀夫 (00261206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  金子 直恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  北村 朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  安東 由喜雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  PRADIPTA AMBARA
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  今村 健志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  青木 茂樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  神谷 典穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  斉藤 貴志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  澤崎 達也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  金城 政孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  久保田 広志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  養王田 正文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  高橋 亮治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  佐藤 文哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi