• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吾郷 由希夫  AGO Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50403027
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授
2018年度: 大阪大学, 薬学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 薬学研究科, 助教
2011年度 – 2015年度: 大阪大学, 薬学研究科(研究院), 助教
2013年度: 大阪大学, 薬学研究科, 大阪大学 … もっと見る
2012年度: 大阪大学, 大学院・薬学研究科, 助教
2007年度 – 2011年度: 大阪大学, 薬学研究科, 助教
2010年度: 大阪大学, 大学院・薬学研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 大学院・薬学研究科, 助教
2006年度: 大阪大学, 薬学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学 / 小区分47040:薬理学関連 / 薬理系薬学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 応用薬理学 / 小区分57030:保存治療系歯学関連 / 小区分57020:病態系口腔科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 … もっと見る / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分48030:薬理学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 薬理系薬学 / 薬理学一般 / 生物系薬学 隠す
キーワード
研究代表者
統合失調症 / 大脳皮質前頭前野 / 遺伝子改変マウス / iPS細胞 / コピー数変異 / 雌選択性試験 / 抗うつ薬 / 精神疾患 / ドパミン / 環境因子 … もっと見る / うつ病 / 長期隔離飼育マウス / 神経ペプチド / 神経細胞 / 樹状突起スパイン / マウス / 運動 / 環境強化 / ドラッグデリバリーシステム / ペプチド / アンタゴニスト / VIPR2 / 前頭葉 / アンヘドニア / 腹側被蓋野 / c-Fos / 細胞内カルシウム / PC12細胞 / SH-SY5Y細胞 / 5-HT1A 受容体 / σ1受容体 / 抗不安作用 / 抗うつ作用 / 相互作用 / GABAA受容体 / 5-HT1A受容体 / シグマ1受容体 / モノアミン / グルタミン酸神経 / 覚せい剤 / 個体間相互作用 / エンカウンター刺激 / グルタミン酸神経系 / 環境ストレス / 代謝型グルタミン酸2/3受容体 / 海馬 / グリア細胞 / グルココルチコイド / 環境要因 / 代謝型グルタミン酸2/3受容体 (mGlu2/3受容体) / プレパルスインヒビション障害 / アセチルコリン / 神経栄養因子 / ムスカリン受容体 / プレパルスインヒビション(PPI) / PACAP / アセチルコリン(ACh) / 認知機能障害 / 精神疾患病態モデル / マイクロダイアリシス法 / プレパルスインヒビション / ミトコンドリア / 併用療法 / 抗精神病薬 / SSRI … もっと見る
研究代表者以外
精神疾患 / 薬理学 / ストレス / 環境要因 / SEA0400 / アストロサイト / 脳神経疾患 / うつ病 / 神経炎症 / 認知症 / 認知機能障害 / ミクログリア / 歯周病 / 肥満 / 神経ペプチド受容体 / 乳癌 / 細胞増殖 / 細胞遊走 / 転移 / Cell proliferation / GPCR / Cyclin D / Cell cycle / VIPR2 / 自律神経反応評価 / 健忘 / 意識消失 / 筋電位 / 脳波 / 脳機能改善 / 咀嚼運動 / 認知症予防 / 認知機能バイオマーカー / 唾液中irisin / βヒドロキシ酪酸 / NLRP3 / 炎症 / 自閉スペクトラム症 / 遺伝要因 / 発達神経毒性物質 / 光遺伝学 / 視床 / 麻酔・鎮静深度調節法の開発 / GBR-12909 / オプトジェネティクス / ドパミン受容体作動薬 / レセルピン / 麻酔覚醒 / DA取り込み阻害薬 / ペントバルビタール / 脳波・筋電図測定 / マイクロダイアリシス法 / 線条体 / 側坐核 / ドパミン受容体リガンド / 鎮静深度調節 / 乳酸 / グリコーゲン / 培養アストロサイト / 不安・うつ様行動 / グルタミン酸受容体 / 恐怖記憶 / PTG / アストロサイト-ニューロン乳酸シャトル / 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド / 神経アストロサイト機能連関 / 不安・うつ行動 / 社会的・心理的ストレス / 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド / 背側海馬 / 嗅周皮質 / アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド / 情動障害 / PAC1R / 学習記憶 / ADCYAP / 下垂体アデニル酸シクラーぜ活性化ペプチド / 安全性 / 体内動態 / 安全科学 / 薬物動態 / アジュバント / 経鼻ワクチン / 感染症 / ワクチン / Resident-intruder試験 / Resident-Intruder試験 / 覚せい剤精神病 / 難治性うつ病 / 自閉症 / 樹状突起スパイン / 豊かな環境飼育 / 社会的相互作用試験 / エンカウンター試験 / 発達障害 / ドパミン / Nitric oxide (NO) / Na+/Ca2+交換系(NCX) / 精神機能 / 細胞障害 / 一酸化窒素(NO) / 一酸化窒素 / Na+/Ca2+交換系 / エピジェネティクス / バルプロ酸 / 海馬 / ヒストン / PACAP遺伝子欠損マウス / エピジェネテクス / nitric oxide (NO) / ドパミン神経 / Ca^<2+> exchanger (NCX) / microdialysis / nitric oxide(NO) / ドパモン神経 / Parkinson / Ca^<2+>exchanger(NCX) / Ca^<2+> / SH-SY5Y細胞 / Na^+/Ca^<2+>交感系(NCX) / パーキンソン病 / MPTP / 一酸化窒素(NO) / Ca^<2+>交換系(NCX) / Na^+ / SNPs(一塩基多型) / 統合失調症 / 一塩基多型(SNP) / 分子遺伝学 / early growth response / セロトニン神経 / ADHD / 疾患モデル / 遺伝子改変マウス / 精神疾患・障害 / 神経ペプチドPACAP / 臨床遺伝学 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (337件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  脳発達期ペプチドシグナルの異常に着目した難治性統合失調症の病態基盤解明と創薬研究研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  炎症標的新規抗うつ薬の患者最適化を目的とした臨床開発

    • 研究代表者
      岩田 正明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  唾液中イリシンを指標とした咀嚼運動による脳機能改善機序と認知機能評価に関する研究

    • 研究代表者
      讃井 真理
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  脳波・筋電位による創薬候補物質の有効性評価を活用した新規全身麻酔薬の開発

    • 研究代表者
      入舩 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  発達神経毒性物質と遺伝要因の両者による自閉スペクトラム症発症に関する基礎研究

    • 研究代表者
      古武 弥一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  癌転移を制御するVIPR2受容体多量体化の病態的意義に関する創薬基盤研究

    • 研究代表者
      浅野 智志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  肥満病態と歯周感染の相互作用が認知機能に及ぼす影響のメカニズム解明

    • 研究代表者
      大植 香菜
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ドパミン受容体サブタイプの選択的リガンドを応用した麻酔・鎮静深度調節法の開発

    • 研究代表者
      入舩 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  運動に規定されない環境強化の精神機能障害抑制因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  難治性統合失調症の克服を目指した統合的創薬・薬物治療戦略の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  抗原の動態制御に基づく有効かつ安全な新規経鼻ワクチン創製基盤の構築

    • 研究代表者
      吉岡 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ストレス性情動障害におけるPACAPの神経アストロサイト機能連関の病態生理的意義

    • 研究代表者
      宮田 篤郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  σ1/5-HT1A受容体間相互作用による前頭葉ドパミン神経調節機構の創薬基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  精神疾患および発達障害モデルマウスにおける認知行動療法の神経化学的研究

    • 研究代表者
      田熊 一敞
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  精神疾患モデルマウス異常行動を誘発する脳神経シグナル解析に関する創薬基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳NO-NCXシグナルの生理病態的意義に関する創薬基盤研究

    • 研究代表者
      松田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳代謝型グルタミン酸2/3受容体の創薬的意義に関する神経薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  創薬を目指した環境要因誘発精神疾患動物でのエピジェネティクス研究

    • 研究代表者
      松田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  統合失調症の認知機能障害におけるアセチルコリン神経基盤の解明と創薬研究研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳NCXの創薬的意義に関する基盤研究

    • 研究代表者
      松田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経ペプチドPACAPを標的とした精神疾患病態への分子遺伝学的アプローチ

    • 研究代表者
      新谷 紀人, 橋本 均
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  統合失調症治療におけるSSRI併用療法の神経科学的基盤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吾郷 由希夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A Behavioral and Electroencephalographic Study of Anesthetic State Induced by MK-801 Combined with Haloperidol, Ketamine and Riluzole in Mice2024

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yuka、Irifune Masahiro、Yoshinaka Taiga、Oue Kana、Takahashi Tamayo、Oda Aya、Kamio Hisanobu、Imamura Serika、Sasaki Utaka、Imado Eiji、Ago Yukio、Okada Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia

      巻: Online ahead of print 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1213/ane.0000000000006900

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10139
  • [雑誌論文] Long-lasting anti-despair and anti-anhedonia effects of (S)-norketamine in social isolation-reared mice2024

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Rei、Higuchi Momoko、Tanabe Wataru、Tsukada Shinji、Igarashi Hisato、Seiriki Kaoru、Nakazawa Takanobu、Kasai Atsushi、Ago Yukio、Hashimoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 2 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.12.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19378, KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-22KJ2161, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628
  • [雑誌論文] (R)-ketamine restores anterior insular cortex activity and cognitive deficits in social isolation-reared mice2024

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Rei、Ago Yukio、Igarashi Hisato、Higuchi Momoko、Tanuma Masato、Shimazaki Yuto、Kawai Takafumi、Seiriki Kaoru、Hayashida Misuzu、Yamaguchi Shun、Tanaka Hirokazu、Nakazawa Takanobu、Okamura Yasushi、Hashimoto Kenji、Kasai Atsushi、Hashimoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: - 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41380-024-02419-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19350, KAKENHI-PROJECT-23K06334, KAKENHI-PROJECT-20K07274, KAKENHI-PROJECT-21K11200, KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-22KJ2161, KAKENHI-PROJECT-20KK0376, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PLANNED-22H05082, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628
  • [雑誌論文] Blockade of vasoactive intestinal peptide receptor 2 (VIPR2) signaling suppresses cyclin D1-dependent cell-cycle progression in MCF-7 cells2024

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Ono Ami、Baba Kaede、Uehara Teru、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Yanamoto Souichi、Tanimoto Kotaro、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 3 ページ: 139-147

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2024.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06162, KAKENHI-PROJECT-23K09138, KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628
  • [雑誌論文] N-methyl-d-aspartate receptors and glycinergic transmission, respectively, mediate muscle relaxation and immobility of pentobarbital in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Mukai Akari、Irifune Masahiro、Shimizu Yoshitaka、Doi Mitsuru、Kikuchi Yuka、Katayama Sotaro、Oue Kana、Yoshida Mitsuhiro、Ago Yukio、Okada Yoshiyuki、Morioka Norimitsu、Nakata Yoshihiro、Sakai Norio
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 802 ページ: 137175-137175

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2023.137175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06361, KAKENHI-PROJECT-21K10139
  • [雑誌論文] Suppressive effect of black tea polyphenol theaflavins in a mouse model of ovalbumin-induced food allergy2023

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto K, Konishi Y, Otani S, Maeda S, Ago Y, Hino N, Suzuki M, Nakagawa S.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: in press 号: 3 ページ: 604-609

    • DOI

      10.1007/s11418-023-01686-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11578, KAKENHI-PROJECT-21K06560, KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [雑誌論文] The VIPR2-selective antagonist KS-133 changes macrophage polarization and exerts potent anti-tumor effects as a single agent and in combination with an anti-PD-1 antibody2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Kittikulsuth W, Miyako E, Steeve A, Ishimura R, Nakagawa S, Ago Y, Nishiyama A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 18 号: 7 ページ: e0286651-e0286651

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0286651

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [雑誌論文] メスマウスを用いたうつ様行動の新しい評価法2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 浅野智志
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 158 号: 1 ページ: 35-38

    • DOI

      10.1254/fpj.22101

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714, KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [雑誌論文] Overexpression of VIPR2 in mice results in microencephaly with paradoxical increased white matter volume2023

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Van C, Condro MC, Hrncir H, Diep AL, Rajbhandari AK, Fanselow MS, Hashimoto H, MacKenzie-Graham AJ, Waschek JA
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 362 ページ: 114339-114339

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2023.114339

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] Roles of the monoaminergic system in the antidepressant effects of ketamine and its metabolites2023

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Yokoyama R, Asano S, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 223 ページ: 109313-109313

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2022.109313

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-22KJ2161, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714, KAKENHI-PROJECT-23K09138, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] 統合失調症の治療を目指した血管作動性腸管ペプチド受容体2(VIPR2)アンタゴニストペプチドの開発2023

    • 著者名/発表者名
      Ago Yukio、Asano Satoshi、Sakamoto Kotaro
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 158 号: 3 ページ: 242-245

    • DOI

      10.1254/fpj.22146

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 年月日
      2023-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-23K09138, KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide receptor 2 signaling promotes breast cancer cell proliferation by enhancing the ERK pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Ono Ami、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Tanimoto Kotaro、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 161 ページ: 170940-170940

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2023.170940

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628, KAKENHI-PROJECT-19K07121, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714, KAKENHI-PUBLICLY-21H00213, KAKENHI-PROJECT-23K06162, KAKENHI-PROJECT-23K09138, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein enhances cisplatin-induced apoptotic cell death2022

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Maetani Yuka、Ago Yukio、Kanematsu Takashi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 933 ページ: 175273-175273

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2022.175273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K09905
  • [雑誌論文] Physicochemical and Biochemical Evaluation of Amorphous Solid Dispersion of Naringenin Prepared Using Hot-Melt Extrusion2022

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto Kenji、Shimada Yukiko、Ohno Akane、Otani Shuichi、Ago Yukio、Maeda Soya、Lin Bangzhong、Nunomura Kazuto、Hino Nobumasa、Suzuki Masayuki、Nakagawa Shinsaku
    • 雑誌名

      Frontiers in Nutrition

      巻: 9 ページ: 850103-850103

    • DOI

      10.3389/fnut.2022.850103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06560, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K11578
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to valproic acid causes allodynia associated with spinal microglial activation2022

    • 著者名/発表者名
      Imado E, Sun S, Abawa AR, Tahara T, Kochi T, Huynh TNB, Asano S, Hasebe S, Nakamura Y, Hisaoka-Nakashima K, Kotake Y, Irifune M, Tsuga K, Takuma K, Morioka N, Kiguchi N, Ago Y.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 160 ページ: 105415-105415

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2022.105415

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06594, KAKENHI-PROJECT-21K10139, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20H04342, KAKENHI-PROJECT-20K09227, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide?VIPR2 signaling regulates tumor cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Yamasaka Misa、Ozasa Kairi、Sakamoto Kotaro、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Hashimoto Hitoshi、Waschek James A.、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 12 ページ: 852358-852358

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.852358

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18655, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-21H02628, KAKENHI-PROJECT-19K07121, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714, KAKENHI-PUBLICLY-21H00213, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [雑誌論文] AlphaFold version 2.0 elucidates the binding mechanism between VIPR2 and KS-133, and reveals an S-S bond (Cys25-Cys192) formation of functional significance for VIPR22022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Asano S, Ago Y, Hirokawa T
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 636 ページ: 10-16

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.10.071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [雑誌論文] Probing the VIPR2 microduplication linkage to schizophrenia in animal and cellular models2021

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Asano S, Hashimoto H, Waschek JA
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 717490-717490

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.717490

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K09905
  • [雑誌論文] Generation of KS-133 as a novel bicyclic peptide with a potent and selective VIPR2 antagonist activity that counteracts cognitive decline in a mouse model of psychiatric disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Chen L, Miyaoka T, Yamada M, Masutani T, Ishimoto K, Hino N, Nakagawa S, Asano S, Ago Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12 ページ: 751587-751587

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.751587

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-20K11578, KAKENHI-PROJECT-21K06560, KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [雑誌論文] PACAPシグナル系を介したストレスが誘発する精神疾患の発症機序の解明と治療薬の開発2021

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 吾郷由希夫, 橋本 均
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53 ページ: 60-63

    • NAID

      40022470686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of an anti-claudin-5 monoclonal antibody to increase blood-brain barrier permeability for drug delivery to the brain in a non-human primate2021

    • 著者名/発表者名
      Tachibana K, Hashimoto Y, Shirakura K, Okada Y, Hirayama R, Iwashita Y, Nishino I, Ago Y, Takeda H, Kuniyasu H, Kondoh M
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 336 ページ: 105-111

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2021.06.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K05709, KAKENHI-PROJECT-20K21659, KAKENHI-PROJECT-21H03354
  • [雑誌論文] Multiple alterations in glutamatergic transmission and dopamine D2 receptor splicing in induced pluripotent stem cell-derived neurons from patients with familial schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kana、Kuriu Toshihiko、Takuma Kazuhiro、Ono Fumihito、Matsumoto Naomichi、Hashimoto Ryota、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 11 号: 1 ページ: 548-548

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01676-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21464, KAKENHI-PROJECT-20H03556, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PUBLICLY-20H04774, KAKENHI-PUBLICLY-21H00213, KAKENHI-PROJECT-18H03944, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20H03611, KAKENHI-PROJECT-21H02628, KAKENHI-PROJECT-21J15163, KAKENHI-PROJECT-20K07057, KAKENHI-PROJECT-20K07064, KAKENHI-PROJECT-20K07945, KAKENHI-PROJECT-21K06594, KAKENHI-PROJECT-20K21265, KAKENHI-PROJECT-21K19335, KAKENHI-PROJECT-19H01047
  • [雑誌論文] The pivotal role of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide for lactate production and secretion in astrocytes during fear memory2021

    • 著者名/発表者名
      Kambe Y, Yamauchi Y, Thanh Nguyen T, Thi Nguyen T, Ago Y, Shintani N, Hashimoto H, Yoshitake S, Yoshitake T, Kehr J, Kawamura N, Katsuura G, Kurihara T, Miyata A
    • 雑誌名

      Pharmacol. Rep.

      巻: 73 号: 4 ページ: 1109-1121

    • DOI

      10.1007/s43440-021-00222-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03429, KAKENHI-PROJECT-20K07067
  • [雑誌論文] PACAPシグナル系を介したストレスが誘発する精神疾患の発症機序の解明と治療薬の開発2020

    • 著者名/発表者名
      早田敦子, 吾郷由希夫, 橋本 均
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 46 ページ: 54-57

    • NAID

      40022470686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [雑誌論文] Activation of the VPAC2 Receptor Impairs Axon Outgrowth and Decreases Dendritic Arborization in Mouse Cortical Neurons by a PKA-Dependent Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Shuto、Kawanai Takuya、Yamauchi Ryosuke、Chen Lu、Miyaoka Tatsunori、Yamada Mei、Asano Satoshi、Hayata-Takano Atsuko、Nakazawa Takanobu、Yano Koji、Horiguchi Naotaka、Nakagawa Shinsaku、Takuma Kazuhiro、Waschek James A.、Hashimoto Hitoshi、Ago Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 14 ページ: 521-532

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00521

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-20K21464, KAKENHI-PUBLICLY-19H04909, KAKENHI-PUBLICLY-19H05218, KAKENHI-PROJECT-18H02574, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-19K07121
  • [雑誌論文] 精神神経機能障害における遺伝/環境因子の役割2020

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 雑誌名

      広島大学歯学雑誌

      巻: 52 ページ: 55-61

    • NAID

      40022485269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [雑誌論文] mS-11, a mimetic of the mSin3-binding helix in NRSF, ameliorates social interaction deficits in a prenatal valproic acid-induced autism mouse model.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawase H, Ago Y, Naito M, Higuchi M, Hara Y, Hasebe S, Tsukada S, Kasai A, Nakazawa T, Mishina T, Kouji H, Takuma K, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Biochem Behav.

      巻: 176 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2018.11.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-15H04645, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PLANNED-18H05416, KAKENHI-PROJECT-17H03989, KAKENHI-PROJECT-18H02574
  • [雑誌論文] Repeated social defeat stress impairs attentional set shifting irrespective of social avoidance and increases female preference associated with heightened anxiety2018

    • 著者名/発表者名
      Higashida Shu、Nagai Hirotaka、Nakayama Kazuki、Shinohara Ryota、Taniguchi Masayuki、Nagai Midori、Hikida Takatoshi、Yawata Satoshi、Ago Yukio、Kitaoka Shiho、Narumiya Shuh、Furuyashiki Tomoyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 10454-10454

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28803-1

    • NAID

      120006501224

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08593, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PUBLICLY-17H05572, KAKENHI-PUBLICLY-17H06057, KAKENHI-PROJECT-16H05132, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PROJECT-17J09360, KAKENHI-PROJECT-16K06993, KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PROJECT-17K19457
  • [雑誌論文] うつ/不安症状に対するσ1受容体-セロトニン1A受容体の機能的相互作用による治療・創薬戦略.2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 49 ページ: 550-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [雑誌論文] LY341495, an mGluR2/3 Antagonist, Regulates the Immunosuppressive Function of Myeloid-Derived Suppressor Cells and Inhibits Melanoma Tumor Growth2018

    • 著者名/発表者名
      Morikawa N, Tachibana M, Ago Y, Goda H, Sakurai F, Mizuguchi H
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 12 ページ: 1866-1869

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00055

    • NAID

      130007539555

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [雑誌論文] Risperidone and aripiprazole alleviate prenatal valproic acid-induced abnormalities in behaviors and dendritic spine density in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Taruta A, Hasebe S, Kawase H, Tanabe W, Tsukada S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 234(21) 号: 21 ページ: 3217-3228

    • DOI

      10.1007/s00213-017-4703-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-15H04645
  • [雑誌論文] Anti-anhedonic effect of selective serotonin reuptake inhibitors with affinity for sigma-1 receptors in picrotoxin-treated mice2017

    • 著者名/発表者名
      Hasebe S, Ago Y, Watabe Y, Oka S, Hiramatsu N, Tanaka T, Umehara C, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 174 号: 4 ページ: 314-327

    • DOI

      10.1111/bph.13692

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J06155, KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-16K19183, KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [雑誌論文] Impaired extinction of cued fear memory and abnormal dendritic morphology of the prelimbic and infralimbic cortices in VPAC2 receptor (VIPR2)-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hayata-Takano A, Kawanai T, Yamauchi R, Takeuchi S, Cushman JD, Rajbhandari AK, Fanselow MS, Hashimoto H, Waschek JA
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 145 ページ: 222-231

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2017.10.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-16K08269, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-17H03989
  • [雑誌論文] Environmental enrichment attenuates behavioral abnormalities in valproic acid-exposed autism model mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Hara Y, Ago Y, Takano E, Hasebe S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Behav. Brain Res.

      巻: 333 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.06.035

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-15H04645
  • [雑誌論文] Psychopharmacology of combined activation of the serotonin1A and σ1 receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hasebe S, Hiramatsu N, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 809 ページ: 172-177

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2017.05.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126
  • [雑誌論文] Oxytocin attenuates deficits in social interaction but not recognition memory in a prenatal valproic acid-induced mouse model of autism2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Higuchi M, Hasebe S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Hormones and Behavior

      巻: 96 ページ: 130-136

    • DOI

      10.1016/j.yhbeh.2017.09.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-15H04645
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to valproic acid increases miR-132 levels in the mouse embryonic brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Takano E, Hasebe S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 8 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1186/s13229-017-0149-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19488, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-15H04645
  • [雑誌論文] Role of prefrontal serotonergic and dopaminergic systems in encounter-induced hyperactivity in methamphetamine-sensitized mice2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Ago Y, Umehara C, Imoto E, Hasebe S, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Int. J. Neuropsychopharmacol.

      巻: 20 ページ: 410-420

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyw115

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-14J06155, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-16K19183, KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [雑誌論文] Improvement by methylphenidate and atomoxetine of social interaction deficits and recognition memory impairment in a mouse model of valproic acid-induced autism2016

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Taruta A, Katashiba K, Hasebe S, Takano E, Onaka Y, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: - 号: 9 ページ: 926-939

    • DOI

      10.1002/aur.1596

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-13J05359, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K18874, KAKENHI-PROJECT-16K19183
  • [雑誌論文] 雌選択性試験:マウス間相互作用を基盤とした新規意欲/報酬探索行動評価系2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 長谷部 茂, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 147 号: 4 ページ: 230-234

    • DOI

      10.1254/fpj.147.230

    • NAID

      130005143846

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-16K19183
  • [雑誌論文] Involvement of GABAA receptors in 5-HT1A and σ1 receptor synergism on prefrontal dopaminergic transmission under circulating neurosteroid deficiency2016

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hasebe S, Hiramatsu N, Mori K, Watabe Y, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Berl)

      巻: 233(17) 号: 17 ページ: 3125-3134

    • DOI

      10.1007/s00213-016-4353-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-15K18874, KAKENHI-PROJECT-16K08268, KAKENHI-PROJECT-16K15126, KAKENHI-PROJECT-16K19183
  • [雑誌論文] The female encounter test, a novel method for evaluating reward-seeking behavior or motivation in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Hasebe S, Nishiyama S, Oka S, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol.

      巻: 18(11) 号: 11 ページ: pyv062-pyv062

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyv062

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-26293020
  • [雑誌論文] Pharmacological profile of encounter-induced hyperactivity in isolation-reared mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hasebe S, Ago Y, Nishiyama S, Oka S, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Behavioural Pharmacology

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [雑誌論文] Reduced prefrontal dopaminergic activity in valproic acid-treated mouse autism model2015

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Takuma K, Takano E, Katashiba K, Taruta A, Higashino K, Hashimoto H, Ago Y, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 289 ページ: 39-47

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.04.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-13J05359
  • [雑誌論文] Anxiolytic-like effects of restraint during the dark cycle in adolescent mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ota Y, Ago Y, Tanaka T, Hasebe S, Toratani Y, Onaka Y, Hashimoto H, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 284 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.02.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-14J06155
  • [雑誌論文] Involvement of prefrontal AMPA receptors in encounter stimulation-induced hyperactivity in isolation-reared mice2014

    • 著者名/発表者名
      Araki R, Ago Y, Hasebe S, Nishiyama S, Tanaka T, Oka S, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 17 号: 06 ページ: 883-893

    • DOI

      10.1017/s1461145713001582

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-14J06155
  • [雑誌論文] Social crowding in the night-time reduces an anxiety-like behavior and increases social interaction in adolescent mice2014

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Tanaka T, Ota Y, Kitamoto M, Imoto E, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 270 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.04.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099, KAKENHI-PROJECT-14J06155
  • [雑誌論文] mGlu2/3 and mGlu5 receptors: Potential targets for novel antidepressants2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Chaki
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 66 ページ: 40-52

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2012.05.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [雑誌論文] Effect of Overexpression of the Brain-Specific Na+/Ca2+ Exchanger Splice Variant NCX1.5 on NO Cytotoxicity in HEK293 Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ota Y, Kawanai T, Watanabe R, Nishimura A, Ago Y, Takuma K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 121 ページ: 351-354

    • NAID

      10031171147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] グリア細胞Na+/Ca2+交換系の病態生理学的役割2013

    • 著者名/発表者名
      田熊一敞, 吾郷由希夫, 松田敏夫
    • 雑誌名

      生体の科学(医学書院)

      巻: 64(5) ページ: 384-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] he glial sodium-calcium exchanger: a new target for nitric oxide-mediated cellular toxicity2013

    • 著者名/発表者名
      Takuma K, Ago Y, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Curr Protein Pept Sci

      巻: 14 ページ: 43-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] Effect of Overexpression of the Brain-Specific Na+/Ca2+ Exchanger Splice Variant NCX1.5 on NO Cytotoxicity in HEK293 Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ota Y, Kawanai T, Watanabe R, Nishimura A, Ago Y, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 121(4) ページ: 351-354

    • NAID

      10031171147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] The glial sodium-calcium exchanger: a new target for nitric oxide-mediated cellular toxicity2013

    • 著者名/発表者名
      Takuma K, Ago Y, Matsuda T
    • 雑誌名

      Curr Protein Pept Sci

      巻: 14 ページ: 43-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] The glial sodium-calcium exchanger : a new target for nitric oxide-mediated cellular toxicity2013

    • 著者名/発表者名
      Takuma K, Ago Y, Matsuda T
    • 雑誌名

      Curr Protein Pept Sci

      巻: 14 ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] Role of social encounter-induced activation of prefrontal serotonergic systems in the abnormal behaviors of isolation-reared mice2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Ryota Araki, Tatsunori Tanaka, Asuka Sasaga, Saki Nishiyama, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: Vol. 38 号: 8 ページ: 1535-1547

    • DOI

      10.1038/npp.2013.52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [雑誌論文] Effect of Overexpression of the Brain-Specific Na+/Ca2+ Exchanger Splice Variant NCX1.5 on NO Cytotoxicity in HEK293 Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ota Y, Kawanai T, Watanabe R, Nishimura A, Ago Y, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 121 ページ: 351-354

    • NAID

      10031171147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] Metabotropic glutamate 2/3 receptor antagonists improve behavioral and prefrontal dopaminergic alterations in the chronic corticosterone-induced depression model in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 65 ページ: 29-38

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2012.09.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00450, KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [雑誌論文] The selective metabotropic glutamate 2/3 receptor agonist MGS0028 reverses psychomotor abnormalities and recognition memory deficits in mice lacking the pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide.2013

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Behavioural Pharmacology

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 74-77

    • DOI

      10.1097/fbp.0b013e32835cf3e5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790295, KAKENHI-PROJECT-23790599, KAKENHI-PROJECT-25460100
  • [雑誌論文] グリア細胞Na+/Ca2+交換系の病態生理学的役割2013

    • 著者名/発表者名
      田熊一敞,吾郷由希夫,松田敏夫
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 384-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] The selective metabotropic glutamate 2/3 receptor agonist MGS0028 reverses isolation rearing-induced abnormal behaviors in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Araki R, Yano K, Kawasaki T, Chaki S, Nakazato A, Onoe H, Hashimoto H, Baba A, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: Vol. 118 ページ: 295-298

    • NAID

      10030455255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [雑誌論文] Neuronal nitric oxide synthase inhibition attenuates the development of L-DOPA-induced dyskinesia in hemi-Parkinsonian rats2012

    • 著者名/発表者名
      Takuma K, Tanaka T, Takahashi T, Hiramatsu N, Ota Y, Ago Y, Matsuda T
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 683(1-3) ページ: 166-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] The Selective Metabotropic Glutamate 2/3 Receptor Agonist MGS0028 Reverses Isolation Rearing-Induced Abnormal Behaviors in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Ryota Araki, Koji Yano, Toshiyuki Kawasaki, Shigeyuki Chaki, Atsuro Nakazato, Hirotaka Onoe, Hitoshi Hashimoto, Akemichi Baba, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 118 号: 2 ページ: 295-298

    • DOI

      10.1254/jphs.11200SC

    • NAID

      10030455255

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [雑誌論文] Involvement of decreased muscarinic receptor function in prepulse inhibition deficits in mice reared in social isolation2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Koda、Yukio Ago、Koji Yano、Momoe Nishimura、Hisako Kobayashi、Asako Fukada、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology 162巻

      ページ: 763-772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] Involvement of decreased muscarinic receptor function in prepulse inhibition deficits in mice reared in social isolation2011

    • 著者名/発表者名
      Koda K, Ago Y, Yano K, Nishimura M, Kobayashi H, Fukada A, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 162 ページ: 763-772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] Role of endogenous pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in adult hippocampal neurogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Yoneyama M, Ishihama T, Kataoka S, Kawada K, Tanaka T, Ogita K, Shintani N, Hashimoto H, Baba A, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 172 ページ: 554-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] SEA0400, a specific Na^+/Ca^<2+> exchange inhibitor, prevents dopaminergic neurotoxicity in an MPTP mouse model of Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 61 ページ: 1441-1451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] Activation of metabotropic glutamate 2/3 receptors attenuates methamphetamine-induced hyperlocomotion and increase in prefrontal serotonergic neurotransmission.2011

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Araki R, Yano K, Hiramatsu N, Kawasaki T, Chaki S, Nakazato A, Onoe H, Hashimoto H, Baba A, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: Vol. 217 ページ: 443-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [雑誌論文] SEA0400, a specific Na+/Ca2+ exchange inhibitor, prevents dopaminergic neurotoxicity in an MPTP mouse model of Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Kawasaki T, Nashida T, Ota Y, Cong Y, Kitamoto M, Takahashi T, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 61(8) ページ: 1441-1451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [雑誌論文] Role of endogenous pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in adult hippocampal neurogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago、Masanori Yoneyama、Toshihiro Ishihama、Shunsuke Kataoka、Koichi Kawada、Tetsuya Tanaka、Kiyokazu Ogita、Norihito Shintani、Hitoshi Hashimoto、Akemichi Baba、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Neuroscience 172巻

      ページ: 554-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] Role of endogenous pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in adult hippocampal neurogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: Vol.172 ページ: 554-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659063
  • [雑誌論文] Activation of metabotropic glutamate 2/3 receptors attenuates methamphetamine-induced hyperlocomotion and increase in prefrontal serotonergic neurotransmission2011

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Araki R, Yano K, Hiramatsu N, Kawasaki T, Chaki S, Nakazato A, Onoe H, Hashimoto H, Baba A, Takuma K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 217(3) 号: 3 ページ: 443-52

    • DOI

      10.1007/s00213-011-2295-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390069, KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [雑誌論文] 感覚情報処理機能障害に対するガランタミンの有効性とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 130 ページ: 1305-1310

    • NAID

      130000451673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] 感覚情報処理機能障害に対するガランタミンの有効性とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 雑誌名

      薬学雑誌 130巻

      ページ: 1305-1310

    • NAID

      130000451673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] 感覚情報処理機能障害に対するガランタミンの有効性とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 130巻 ページ: 1305-1310

    • NAID

      130000451673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659063
  • [雑誌論文] The Na^+/Ca^<2+> exchanger-mediated Ca^<2+> influx triggers nitric oxide-induced cytotoxicity in cultured astrocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kitao, Kazuhiro Takuma, Toshiyuki Kawasaki, Yuriko Inoue, Aki Ikehara, Tetsuaki Nashida, Yukio Ago, Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Neurochem.Int. 57

      ページ: 58-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [雑誌論文] Environmental factors during early developmental period influence psychobehavioral abnormalities in adult PACAP-deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Ishihama、Yukio Ago、Norihito Shintani、Hitoshi Hashimoto、Akemichi Baba、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 209巻

      ページ: 274-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] 代謝型グルタミン酸受容体と精神疾患2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、川崎俊之
    • 雑誌名

      脳21 12巻

      ページ: 333-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] うっ病と副腎皮質ステロイドホルモン受容体2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 134

      ページ: 304-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] ガランタミンによるムスカリン性アセチルコリン受容体活性化の機構2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、松田敏夫
    • 雑誌名

      生体の科学 60巻

      ページ: 408-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] うつ病と副腎皮質ステロイドホルモン受容体2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 134巻

      ページ: 304-308

    • NAID

      10026334419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] Role of prefrontal dopaminergic neurotransmission in glucocorticoid receptor-mediated modulation of methamphetamine-induced hyperactivity2009

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al.
    • 雑誌名

      Synapse 63

      ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] 代謝型グルタミン酸受容体と精神疾患2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、川崎俊之
    • 雑誌名

      脳21 12

      ページ: 333-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] ガランタミンによるムスカリン性アセチルコリン受容体活性化の機構2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、松田敏夫
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 408-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [雑誌論文] 精神機能と環境因子2008

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 他.
    • 雑誌名

      脳21 11

      ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Antidepressant-like effects of the glucocorticoid receptor antagonist RU-43044 are associated with changes in prefrontal dopamine in mouse models of depression2008

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 55

      ページ: 1355-1363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Neuropsychotoxicity of abused drugs : Effects of serotonin receptor ligands onmethamphetamine- and cocaine-induced behabioral sensitization in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ago, et al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 106

      ページ: 15-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [雑誌論文] メタンフェタミン誘発行動感作への前頭葉セロトニン神経系の関与2008

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 他.
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌 28

      ページ: 85-91

    • NAID

      10023965457

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Neuropsychotoxicity of abused drugs:Effects of serotonin receptor ligands on methamphetamine- and cocaine-induces behavioral sensitization in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 15-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] A neuroprotective agent, T-817MA (1-{3-[2-(1-benzothio-phen-5-yl)ethoxy]propyl}azetidin-3-ol maleate), prevents 1-methyl-4-phenyl- 1,2,3,6-tetrahydropyridine-induced neurotoxicity in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kawasaki, Yukio Ago, Tatsuya Kitao, Tetsuaki Nashida, Akiko Takagi, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Neuro-pharmacology 55(5)

      ページ: 654-660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [雑誌論文] Neuropsychotoxicity of abused drugs: effects of serotonin receptor ligands on methamphetamine-and cocaine-induced behaviral sensitization in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 106

      ページ: 15-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Neuropsychotoxicity of abused drugs : effects of serotonin receptor ligands on methamphetamine- and cocaine-induced behavioral sensitization in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ago Y, Nakamura S, Baba A, Matsuda T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 106

      ページ: 15-21

    • NAID

      10024317275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Ritanserin reverses repeated methamphetamine-induced behavioral and neurochemical sensitization in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 757-763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] Anxiety-like and exploratory behaviors of isolation-reared mice in the staircase test.2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 104

      ページ: 153-158

    • NAID

      10024314374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] 統合失調症とセロトニン1A受容体2007

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 雑誌名

      脳21 10(3)

      ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Anxiety-like and exploratory behaviors of isolation-reared mice in the staircase test2007

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 104(2)

      ページ: 153-158

    • NAID

      10024314374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] Rhanserin Reverses Repeated Methamphetamine-Induced Behavioral and Neurochemical Sensitization in Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Ago Y
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 757-763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [雑誌論文] 統合失調症とセロトニン_1A受容体.2007

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫
    • 雑誌名

      脳21 10

      ページ: 256-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] Effects of osemozotan, ritanserin and azasetron on cocaine-induced behavioral sensitization in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Pharmacology, Biochemistry and Behavior 85・1

      ページ: 198-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] Lack of enhanced effect of antipsychotics combined with fluvoxamine on acetylcholine release in rat prefrontal cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 102・4

      ページ: 419-422

    • NAID

      10020344789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] Attenuation by the 5-HT_<1A> receptor agonist osemozotan of the behavioral effects of single and repeated methamphetamine in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 51・4

      ページ: 914-922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [雑誌論文] The specific Na^+/Ca^<2+> exchange inhibitor SEA0400 prevents nitric oxide-induced cytotoxicity in SH-SY5Y cells.

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Nashida, Kazuhiro Takuma, Sayoko Fukuda, Toshiyuki Kawasaki, Teisuke Takahashi, Akemichi Baba, Yukio Ago, Toshio Matsuda
    • 雑誌名

      Neurochem. Int. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [産業財産権] 組成物2023

    • 発明者名
      坂元孝太郎, 都英次郎, 吾郷由希夫, 中川晋作
    • 権利者名
      坂元孝太郎, 都英次郎, 吾郷由希夫, 中川晋作
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-223187
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [産業財産権] 癌転移抑制用のVIPR2 アンタゴニストペプチド2023

    • 発明者名
      吾郷由希夫, 浅野智志, 坂元孝太郎
    • 権利者名
      吾郷由希夫, 浅野智志, 坂元孝太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 取得年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [産業財産権] 癌転移抑制用のVIPR2アンタゴニストペプチド2022

    • 発明者名
      吾郷由希夫, 浅野智志, 坂元孝太郎
    • 権利者名
      吾郷由希夫, 浅野智志, 坂元孝太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-027791
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] VIPR2特異的アンタゴニストとしての二環式中分子ペプチドKS-133の創製とマクロファージの極性変化による抗腫瘍効果2024

    • 著者名/発表者名
      坂元孝太郎, 都 英次郎, 中川晋作, 吾郷由希夫, 西山 成
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] バルプロ酸の胎内曝露は中枢性感作と痛覚感受性の増大を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 田原 孟, 今戸瑛二, 歌 大介, 田熊一敞, 久米利明, 古武弥一郎, 浅野智志
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] ヒト染色体3q29領域欠失を導入した自閉スペクトラム症モデルマウスの社会性行動異常はオキシトシンの投与により回復する2023

    • 著者名/発表者名
      竹本智哉, 馬場優志, 北川航平, 永安一樹, 勢力 薫,早田敦子, 笠井淳司, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 橋本亮太, 橋本 均, 中澤敬信
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2の二量体化の機能的意義2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] ヒト染色体3q29領域欠失を導入した自閉スペクトラム症モデルマウスの社会性行動異常はオキシトシンの投与により回復する2023

    • 著者名/発表者名
      竹本智哉, 馬場優志, 北川航平, 永安一樹, 勢力 薫,早田敦子, 笠井淳司, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 橋本亮太, 橋本 均, 中澤敬信
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] Overexpression of VPAC2 receptors in the embryonic mouse central nervous system causes brain atrophy, increased white matter, and impaired sensorimotor gating2023

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Allan J. MacKenzie-Graham, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek
    • 学会等名
      The 8th Congress of the Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 精神疾患の治療を目指したVIPR2阻害剤の中分子創薬2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 山田めゐ, 宮岡辰典, 陳 露, 石本憲司, 樋野展正, 中川晋作, 坂元孝太郎, 浅野智志
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2による乳癌細胞遊走・増殖の新たな制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 坂元孝太郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2による乳癌細胞遊走・増殖の新たな制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 坂元孝太郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 血管作動性腸管ペプチド受容体2シグナルはERK経路を介した乳癌細胞増殖に関与している2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小野亜美, 坂元孝太郎, 早田敦子, 中澤敬信, 谷本幸太郎, 橋本 均, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2遺伝子のコピー数変異モデルマウスは超音波発声の変化と社会性行動の低下を示す2023

    • 著者名/発表者名
      片平海雅, 陳 露, 宮岡 辰典, 北川 航平, 竹内 修斗, 山田 めゐ, 金 子皓, 石本憲司, 塚本智仁, 樋野展正, 中澤敬信, 橋本 均, 中川晋作, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 二環式ペプチドKS-133とクラスB GPCR:VIPR2の結合メカニズム解明と機能的S-S結合の発見2023

    • 著者名/発表者名
      坂元孝太郎, 浅野智志, 吾郷由希夫, 広川貴次
    • 学会等名
      第51回構造活性相関シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Role of the VPAC2 receptor overactivation implicated in schizophrenia susceptibility2023

    • 著者名/発表者名
      Ami Ono, Daichi Koan, Tatsunori Miyaoka, Satoshi Asano, Shinsaku Nakagawa, James A. Waschek, Kotaro Tanimoto, Yukio Ago
    • 学会等名
      第56回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] 統合失調症の発症脆弱性の解明を目指した神経細胞特異的VIPR2過剰発現マウスモデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      小野亜美, 古庵大地, 宮岡辰典, 浅野智志, 橋本 均, 中川晋作, 谷本幸太郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第2回広島大学脳神経科学セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] VPAC2受容体を標的とした新規の中分子による統合失調症治療薬の創出2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 坂元孝太郎, 浅野智志
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] 抗てんかん薬バルプロ酸の胎生期曝露は中枢性感作に伴う持続的な痛覚過敏とアロディニアを引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      田原 孟, 今戸瑛二, 歌 大介, 浅野智志, 田熊一敞, 久米利明, 古武弥一郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      フォーラム2023:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] (R)-ketamine enhances anterior insular cortex activity associated with social cognition2023

    • 著者名/発表者名
      Rei Yokoyama, Yukio Ago, Masato Tanuma, Yuto Shimazaki, Kaoru Seiriki, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2の二量体化の機能的意義2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小野亜美, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] VPAC2受容体を標的とした新規の中分子による統合失調症治療薬の創出2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 坂元孝太郎, 浅野智志
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 治療抵抗性統合失調症の克服に向けた結合組織成長因子CTGFの役割と脳内デリバリー2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 乳癌の増殖・転移における神経ペプチド受容体VIPR2 二量体化の機能的意義2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小野亜美, 上原 輝, 谷本幸太郎, 柳本惣市, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第40回創薬・薬理フォーラム岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 統合失調症の発症脆弱性因子としてのVPAC2受容体過活性化の役割―神経細胞特異的ヒトVPAC2受容体過剰発現マウスを用いた検討-2023

    • 著者名/発表者名
      小野亜美, 今戸瑛二, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第40回日本障害者歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 統合失調症の発症脆弱性の解明を目指した神経細胞特異的VIPR2過剰発現マウスモデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      小野亜美, 浅野智志, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] 血管作動性腸管ペプチド受容体2シグナルはERK経路を介した乳癌細胞増殖に関与している2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小野亜美, 坂元孝太郎, 早田敦子, 中澤敬信, 谷本幸太郎, 橋本 均, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 胎生期中枢神経系におけるVPAC2受容体の過剰発現は脳の萎縮と白質の増加、感覚情報処理機能の障害を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, Allan J. MacKenzie-Graham, 橋本 均, James A. Waschek
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Modeling VIPR2 linkage to schizophrenia and developing antipsychotic medication2023

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 学会等名
      Taiwanase Society of Biological Psychiatry and Neuropsychopharmacology (TSBPN) 2023 Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 二環式ペプチドKS-133とクラスB GPCR:VIPR2の結合メカニズム解明と機能的S-S結合の発見2023

    • 著者名/発表者名
      坂元孝太郎, 浅野智志, 吾郷由希夫, 広川貴次
    • 学会等名
      第51回構造活性相関シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] Periodontal infection in diet-induced obesity causes cognitive impairment associated with microglial activation.2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Oue, Yusuke Morioka, Eiji Imado, Testuya Tamura, Yosuke Yamawaki, Kazuhisa Ouhara, Mitsuhiro Yoshida, Takashi Kanematsu, Yukio Ago
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09183
  • [学会発表] Role of the VPAC2 receptor overactivation implicated in schizophrenia susceptibility2023

    • 著者名/発表者名
      Ami Ono, Daichi Koan, Tatsunori Miyaoka, Satoshi Asano, Shinsaku Nakagawa, James A. Waschek, Kotaro Tanimoto, Yukio Ago
    • 学会等名
      第56回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 統合失調症の発症脆弱性の解明を目指した神経細胞特異的VIPR2過剰発現マウスモデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      小野亜美, 浅野智志, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 非定型抗精神病薬クロザピンの認知機能障害改善作用における結合組織成長因子の関与2023

    • 著者名/発表者名
      金 子皓, 宮岡辰典, 山内良介, 竹内修斗, 河内琢也, 陳 露, 片平海雅, 石本憲司, 樋野展正, 早田敦子, 中澤敬信, 田熊一敞, 中川晋作, 橋本 均, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 統合失調症の新たな創薬標的分子:VPAC2受容体アンタゴニストペプチドの創製2023

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 乳癌の増殖・転移における神経ペプチド受容体VIPR2二量体化の機能的意義2023

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小野亜美, 上原 輝, 谷本幸太郎, 柳本惣市, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第40回創薬・薬理フォーラム岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09138
  • [学会発表] Oxytocin restores abnormal social behavior in a mouse model of 3q29 microdeletion2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takemoto, Kohei Kitagawa, Kazuki Nagayasu, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Atsushi Kasai, Yukio Ago, Kazuhiro Takuma, Daisuke Mori, Norio Ozaki, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2はPI3K経路を介してがん細胞遊走を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Intranasal oxytocin administration suppresses social contact-induced neural activity in a POGZ-Q1038R mutant mouse model of autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kitagawa, Masayuki Baba, Tomoya Takemoto, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Shun Yamaguchi, Yukio Ago, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Kazuhiro Takuma, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] イミダゾールジペプチドの中枢作用に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      山口稜太, 山口拓海, 中川晋作, 浅野智志, 松浦圭介, 中川正則, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] アールケタミンの抗うつ作用発現には島皮質が関与する2022

    • 著者名/発表者名
      横山 玲, 吾郷由希夫, 笠井淳司, 田沼将人, 林田美鈴, 島﨑雄人, 樋口桃子, 五十嵐久人, 勢力 薫, 山口 瞬, 中澤敬信, 橋本謙二, 橋 本 均
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 緑茶カテキン代謝物EGC-M5はマウスの認知機能障害と抑うつ様行動を軽減する2022

    • 著者名/発表者名
      山口拓海, 片平海雅, 山口稜太, 石本憲司, 樋野展正, 高垣晶子, 大木渉吾, 鈴木壯幸, 中川晋作, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 鎮痛作用を示さない低用量μオピオイド受容体アゴニストは自閉スペクトラム症モデルマウスの社会性行動障害を改善する2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 内藤 恵, 川瀬啓生, 樋口桃子, 山川英訓, 大波壮一郎, 小川公一, 中邨篤史, 河内貴弘, 今戸瑛二, 田原 孟, 浅野智志, 古 武弥一郎, 田熊一敞, 橋本 均
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総 会・学術集会 4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] TRPV1アンタゴニストAMG517は胎生期バルプロ酸投与誘発の自閉症モデルマウスにおいて痛覚感受性の異常と社会性行動障害を改善する2022

    • 著者名/発表者名
      田原 孟, 今戸瑛二, 川瀬啓生, 樋口桃子, 山川英訓, 小川公一, 古武弥一郎, 田熊一敞, 橋本 均, 浅野智志, 吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] Claustrum mediates stress-induced anxiety responses and stress resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Hashimoto, Misaki Niu, Masato Tanuma, Kaoru Seiriki, Yukio Ago, Shun Yamaguchi, Atsushi Kasai
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the American College of Neuropsychopharmacology (ACNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Activation of the rostral agranular insular cortex is involved in the antidepressant actions of arketamine2022

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Rei Yokoyama, Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Yuto Shimazaki, Momoko Higuchi, Hisato Igarashi, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the American College of Neuropsychopharmacology (ACNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] アールケタミンの抗うつ作用発現には島皮質が関与する2022

    • 著者名/発表者名
      横山 玲, 吾郷由希夫, 笠井淳司, 田沼将人, 林田美鈴, 島﨑雄人, 樋口桃子, 五十嵐久人, 勢力 薫, 山口 瞬, 中澤敬信, 橋本謙二, 橋本 均
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] マウス胎生期のバルプロ酸曝露は脊髄でのミクログリアの増殖とアロディニアを引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 今戸瑛二, Samnang Sun, 中村庸輝, 中島一恵, 森岡徳光, 田熊一敞, 木口倫一, 浅野智志
    • 学会等名
      Neuro2022 (第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] Intranasal oxytocin administration suppresses social contact-induced neural activity in a POGZ-Q1038R mutant mouse model of autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kitagawa, Masayuki Baba, Tomoya Takemoto, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Shun Yamaguchi, Yukio Ago, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Kazuhiro Takuma, Atsushi Kasai, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の新しい治療戦略:社会性障害の回復機構における脳部位特異的オピオイドシステムバランスの役割2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会 合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の病態基盤解明と創薬を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第39回日本障害者歯科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Abnormal pain sensitivity associated with spinal microglial activation in a prenatal valproic acid-induced mouse model of autism2022

    • 著者名/発表者名
      Eiji Imado, Sun Samnang, Abrar Rizal Abawa, Satoshi Asano, Kazuhiro Tsuga, Masahiro Irifune, Yukio Ago
    • 学会等名
      第55回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] TRPV1アンタゴニストAMG517は胎生期バルプロ酸投与誘発の自閉症モデルマウスにおいて痛覚感受性の異常と社会性行動障害を改善する2022

    • 著者名/発表者名
      田原 孟, 今戸瑛二, 川瀬啓生, 樋口桃子, 山川英訓, 小川公一, 古武弥一郎, 田熊一敞, 橋本 均, 浅野智志, 吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] A potential role of neuropeptide receptor VIPR2 signaling in tumor cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Misa Yamasaka, Kairi Ozasa, James Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      第55回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 神経発達障害モデルマウスにおける機械的アロディニアの発症とミクログリアの関与2022

    • 著者名/発表者名
      今戸瑛二, Samnang Sun, Abawa Abrar, 浅野智志, 中村庸輝, 中島一恵, 森岡徳光, 津賀一弘, 入舩正浩, 田熊一敞, 木口倫一, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] ASDモデルマウスの社会性行動と前頭前皮質の機能異常2022

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司, 彌永祐輔, 植野寛貴, 中井悠花, 原 雄大, 三浦大樹, 田沼将人, 林田美鈴, 横山 玲, 大久保 仁, 勢力 薫, 早田-高野敦子, 山口 瞬, 北岡志保, 古屋敷智之, 吾郷由希夫, 中澤敬信, 田熊一敞, 橋本 均
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Agranular insular cortex mediates the antidepressant actions of arketamine2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Yokoyama, Yukio Ago, Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Yuto Shimazaki, Momoko Higuchi, Hisato Igarashi, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 胎生期のヒストン脱アセチル化酵素阻害は脊髄ミクログリアの活性化と機械的アロディニアを引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      今戸瑛二, Sun Samnang, Huynh Ngoc Bao Tran, 中村庸輝, 中島一恵, 森岡徳光, 木口倫一, 浅野智志, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 胎生期のヒストン脱アセチル化酵素阻害は脊髄ミクログリアの活性化と機械的アロディニアを引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      今戸瑛二, Sun Samnang, Huynh Ngoc Bao Tran, 中村庸輝, 中島一恵, 森岡徳光, 木口倫一, 浅野智志, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 神経ペプチドVIPはVPAC2受容体を介するPI3K経路の活性化により細胞遊走を引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      小笹かいり, 浅野智志, 山坂美紗, 早田敦子, 中澤敬信, 橋本 均, Waschek James, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Abnormal pain sensitivity associated with spinal microglial activation in a prenatal valproic acid-induced mouse model of autism2022

    • 著者名/発表者名
      Eiji Imado, Sun Samnang, Abrar Rizal Abawa, Satoshi Asano, Kazuhiro Tsuga, Masahiro Irifune, Yukio Ago
    • 学会等名
      第55回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] KS-133, a novel peptide antagonist targeting VIPR2 for the treatment of schizophrenia2022

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Kotaro Sakamoto, Satoshi Asano
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022 (Joint symposium of the 1st Meeting of the International Society for Bioactive Peptides and the 15th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症モデルマウスにおける持続的なアロディニアの発現と脊髄内ミクログリア活性化の関与2022

    • 著者名/発表者名
      今戸瑛二, 入舩正浩, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] マウス胎生期のバルプロ酸曝露は脊髄でのミクログリアの増殖とアロディニアを引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 今戸瑛二, Samnang Sun, 中村庸輝, 中島一恵, 森岡徳光, 田熊一敞, 木口倫一, 浅野智志
    • 学会等名
      Neuro2022 (第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Neuron-specific overexpression of human VPAC2 receptors in mice causes cognitive dysfunction2022

    • 著者名/発表者名
      Ami Ono, Daichi Koan, Satoshi Asano, Tatsunori Miyaoka, Lu Chen, Mei Yamada, Shinsaku Nakagawa, Atsuko Hayata-Takano, Takanobu Nakazawa, Akihiro Harada, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022 (Joint symposium of the 1st Meeting of the International Society for Bioactive Peptides and the 15th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の病態基盤解明と創薬を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第39回日本障害者歯科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] Impaired neurodevelopment in iPS cell-derived neural stem cells from psychiatric patients with 7q36.3 microduplication2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kitagawa, Masayuki Baba, Tomoya Takemoto, Kazuki Nagayasu, Atsushi Kasai, Kazuhiro Takuma, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Yukio Ago, Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022 (Joint symposium of the 1st Meeting of the International Society for Bioactive Peptides and the 15th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の新しい治療戦略:社会性障害の回復機構における脳部位特異的オピオイドシステムバランスの役割2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会 合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] PLC様タンパク質PRIP1のPH domain内包リポソームはシスプラチン耐性乳ガン細胞のアポトーシス細胞死を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 吾郷由希夫, 兼松 隆
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症モデルマウスにおける持続的なアロディニアの発現と脊髄内ミクログリア活性化の関与2022

    • 著者名/発表者名
      今戸瑛二, 入舩正浩, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 静脈麻酔から覚醒後の悪心・嘔吐におけるラット延髄最後野のドーパミン神経とセロトニン 神経の関与―行動薬理学実験及び脳マイクロダイアリシス法による検討―2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 詩佳,入舩 正浩,今戸 瑛二,本池 芹佳,小田 綾,大植 香菜,吉田 充広, 吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10139
  • [学会発表] 抗うつ薬・抗うつ薬候補の反応性からみるモデル動物の役割2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] The VIP/VIPR2 pathway regulates breast cancer cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Misa Yamasaka, Kairi Ozasa, Kotaro Sakamoto, Atsuko Hayata-Takano, Takanobu Nakazawa, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      VPAC ISBAP 2022 (Joint symposium of the 1st Meeting of the International Society for Bioactive Peptides and the 15th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 抗うつ薬・抗うつ薬候補の反応性からみるモデル動物の役割2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] Possible role of histone deacetylase inhibition in tactile hypersensitivity in a mouse model of autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Samnang Sun, Eiji Imado, Tran Ngoc Bao Huynh, Yoki Nakamura, Kazue Hisaoka-Nakashima, Norimitsu Morioka, Norikazu Kiguchi, Satoshi Asano, Yukio Ago
    • 学会等名
      第37回創薬・薬理フォーラム岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 神経ペプチド受容体VIPR2のオリゴマー化とその機能的意義2022

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 小笹かいり, 中澤敬信, Waschek James, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 鎮痛作用を示さない低用量μオピオイド受容体アゴニストは自閉スペクトラム症モデルマウスの社会性行動障害を改善する2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 内藤 恵, 川瀬啓生, 樋口桃子, 山川英訓, 大波壮一郎, 小川公一, 中邨篤史, 河内貴弘, 今戸瑛二, 田原 孟, 浅野智志, 古武弥一郎, 田熊一敞, 橋本 均
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総会・学術集会 4学会合同年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Agranular insular cortex mediates the antidepressant actions of arketamine2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Yokoyama, Yukio Ago, Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Yuto Shimazaki, Momoko Higuchi, Hisato Igarashi, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Activation of the rostral agranular insular cortex is involved in the antidepressant actions of arketamine2022

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Rei Yokoyama, Atsushi Kasai, Masato Tanuma, Misuzu Hayashida, Yuto Shimazaki, Momoko Higuchi, Hisato Igarashi, Kaoru Seiriki, Shun Yamaguchi, Takanobu Nakazawa, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the American College of Neuropsychopharmacology (ACNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症モデルマウスにおける持続的なアロディニアの発現と脊髄内ミクログ リア活性化の関与2022

    • 著者名/発表者名
      今戸 瑛二,入舩 正浩,吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10139
  • [学会発表] 統合失調症治療を目指したクラスB GPCR VIPR2アンタゴニストペプチドの薬理学的研究2022

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 坂元孝太郎
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Possible role of histone deacetylase inhibition in tactile hypersensitivity in a mouse model of autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Samnang Sun, Eiji Imado, Tran Ngoc Bao Huynh, Yoki Nakamura, Kazue Hisaoka-Nakashima, Norimitsu Morioka, Norikazu Kiguchi, Satoshi Asano, Yukio Ago
    • 学会等名
      第37回創薬・薬理フォーラム岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 新規選択的VPAC2受容体アンタゴニストペプチドの創製とその中枢薬理作用2021

    • 著者名/発表者名
      山田めゐ, 陳 露, 宮岡辰典, 桝谷晃明, 石本憲司, 樋野展正, 中川晋作, 浅野智志, 坂元孝太郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 胎生期バルプロ酸投与マウスは熱刺激およびカプサイシン誘発痛の増大と機械的アロディニアを示す2021

    • 著者名/発表者名
      今戸 瑛二, 浅野 智志, 中村 庸輝, 中島 一恵, 森岡 徳光, 津賀 一弘, 入舩 正浩, 田熊 一敞, 吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第139回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10139
  • [学会発表] A potent and highly selective VPAC2 receptor antagonist peptide KS-133 counteracts cognitive impairment in a mouse model relevant to schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Lu Chen, Tatsunori Miyaoka, Mei Yamada, Teruaki Masutani, Kenji Ishimoto, Shinsaku Nakagawa, Satoshi Asano, Kotaro Sakamoto
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American College of Neuropsychopharmacology (ACNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Abnormal pain sensitivity in a prenatal valproic acid-induced mouse model of autism spectrum disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Eiji Imado, Sun Samnang, Abrar Rizal Abawa, Satoshi Asano, Kazuhiro Tsuga, Masahiro Irifune, Yukio Ago
    • 学会等名
      The 6th Joint Scientific Meeting in Dentistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 精神疾患の創薬を目指した脳研究~マウスでみてきたこと~2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第40回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 精神疾患の創薬を目指した脳研究~マウスでみてきたこと~2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第40回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19714
  • [学会発表] 7q36.3領域微小重複を有する精神疾患患者のiPS細胞由来分化神経幹細胞を用いた分子病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      北川航平, 馬場優志, 竹本智哉, 永安一樹, 笠井淳司, 橋本亮太, 橋本 均, 吾郷由希夫, 中澤敬信
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] ヒト染色体3q29領域欠失を導入した自閉スペクトラム症モデルマウスの社会性行動異常はオキシトシンの投与により回復する2021

    • 著者名/発表者名
      竹本智哉, 馬場優志, 北川航平, 永安一樹, 勢力 薫, 早田敦子, 笠井淳司, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 橋本 均, 中澤敬信
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Overexpression of VIPR2 in neurons causes defects in dendritic growth and cognitive impairment2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Miyaoka, Lu Chen, Mei Yamada, Daichi Koan, Satoshi Asano, Kenji Ishimoto, Shinsaku Nakagawa, Atsuko Hayata, Takanobu Nakazawa, Akihiro Harada, Hitoshi Hashimoto, James A. Waschek, Yukio Ago
    • 学会等名
      The 7th Congress of the Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] レアバリアントから迫る精神疾患の病態解明と創薬研究2021

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第36回創薬・薬理フォーラム岡山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 生体内で薬効を示す VIPR2 選択的アンタゴニストペプチドの創製2021

    • 著者名/発表者名
      坂元孝太郎, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第16回GPCR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 7q36.3領域微小重複を有する精神疾患患者のiPS細胞由来分化神経幹細胞を用いた分子病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      北川航平, 馬場優志, 竹本智哉, 永安一樹, 笠井淳司, 橋本亮太, 橋本 均, 吾郷由希夫, 中澤敬信
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] ヒトVPAC2受容体の過剰発現を細胞種特異的かつ時空間的に制御可能な新しいトランスジェニックマウスモデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮岡辰典, 陳 露, 山田めゐ, 古庵大地, 浅野智志, 石本憲司, 中川晋作, 早田敦子, 中澤敬信, 原田彰宏, 橋本 均, Waschek James, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 脳神経細胞でのVPAC2受容体の過剰発現は認知機能障害を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      古庵大地, 今戸瑛二, 浅野智志, Chen Lu, 宮岡辰典, 山田めゐ, 石本憲司, 中川晋作, 早田敦子, 中澤敬信, 原田彰宏, 橋本 均, Waschek James, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 胎生期バルプロ酸投与マウスは熱刺激およびカプサイシン誘発痛の増大と機械的アロディニアを示す2021

    • 著者名/発表者名
      今戸瑛二, 浅野智志, 中村庸輝, 中島一恵, 森岡徳光, 津賀一弘, 入舩正浩, 田熊一敞, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第139回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] オキシトシンの鼻腔内投与はPOGZ-Q1038R点変異マウスの社会性行動異常を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      北川航平, 松村憲佑, 馬場優志, 近藤百香, 竹本智哉, 永安一樹, 吾郷由希夫, 笠井淳司, 田熊一敞, 橋本 均, 中澤敬信
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] ヒト染色体3q29欠失モデルマウスを用いた精神疾患の分子病態研究2020

    • 著者名/発表者名
      馬場優志, 勢力 薫, 近藤百香, 北川航平, 竹本智哉, 笠井淳司, 吾郷由希夫, 永安一樹, 森 大輔, 尾崎紀夫, 山本 雅, 田熊一敞, 橋本亮太, 橋本 均, 中澤敬信
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] Behavioral and morphological abnormalities in a mouse model with copy number variation of the vasoactive intestinal peptide receptor VIPR2 gene2020

    • 著者名/発表者名
      陳 露, 竹内修斗, 山田めゐ, 宮岡辰典, 山口拓海, 中澤敬信, 中川晋作, 橋本 均, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 妊娠期の薬物服用に起因する自閉スペクトラム症の病態解明2020

    • 著者名/発表者名
      田熊一敞, 原 雄大, 吾郷由希夫, 橋本 均, 中澤敬信, 松田敏夫
    • 学会等名
      第50回日本神経精神薬理学会年会, 第42回日本生物学的精神医学会年会, 第4回日本精神薬学会総会・学術集会 合同年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] レアバリアントから迫る統合失調症の病態分子基盤と創薬戦略2020

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03392
  • [学会発表] 動物モデルを用いた精神疾患の病態メカニズム解析と創薬基盤研究2019

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫
    • 学会等名
      一般社団法人予防薬理学研究所キックオフシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] Effects of intranasal oxytocin on autism-like behavioral abnormalities in valproic acid-induced mouse model of autism2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Hara, Yukio Ago, Momoko Higuchi, Shigeru Hasebe, Takanobu Nakazawa, Hitoshi Hashimoto, Toshio Matsuda, Kazuhiro Takuma
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15126
  • [学会発表] ブチリルコリンエステラーゼ阻害剤は内因性グレリンシグナルを促進して認知機能障害を改善する:ムスカリンM1受容体との機能的相互作用の関与.2018

    • 著者名/発表者名
      塚田 信司, 東野 功典, 国本 寿美子, Nigel H. Greig, 橋本 均, 中川 晋作, 吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第24回創剤フォーラム若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] Inhibition of butyrylcholinesterase improves prepulse inhibition deficits and enhances M1 muscarinic acetylcholine receptor-mediated responses via ghrelin signaling in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukada S, Higashino K, Kunimoto S, Greig NH, Matsuda T, Hashimoto H, Ago Y
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] Selective serotonin reuptake inhibitors with affinity for σ1 receptors exert anti-anhedonic effect in picrotoxin-induced model of anxiety/depression2017

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 長谷部 茂, 樋口桃子, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] ブチリルコリンエステラーゼ阻害によるグレリンシグナルの活性化を介した中枢ムスカリンM1受容体機能の亢進2017

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 東野功典, 国本寿美子, 塚田信司, Nigel H. Greig, 松田敏夫, 橋本 均
    • 学会等名
      第14回GPCR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] メタンフェタミン退薬時の社会的刺激による多動反応と前頭前野セロトニン、ドパミン神経系の活性化2017

    • 著者名/発表者名
      梅原千晶, 吾郷由希夫, 田中辰典, 長谷部 茂, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎パブリックホール
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] ブチリルコリンエステラーゼ阻害によるプレパルスインヒビション障害の改善:グレリンシグナルを介したムスカリンM1受容体機能亢進の関与2017

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 東野功典, 国本寿美子, 塚田信司, Nigel Greig, 松田敏夫, 橋本 均
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] ドパミン神経賦活薬の慢性投与は胎仔期バルプロ酸曝露マウスの自閉症様行動を改善する2016

    • 著者名/発表者名
      長谷部茂, 原雄大, 樋口桃子, 吾郷由希夫, 中澤敬信, 橋本均, 松田敏夫, 田熊一敞
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会・第59回 日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15126
  • [学会発表] マウスエンカウンター試験を用いた覚せい剤精神病のストレス再燃の解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 梅原千晶, 尾中勇祐, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 自閉症モデルマウスにおける前頭前皮質ドパミン神経系の異常~ADHD治療薬による行動異常の改善2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 原雄大, 前田優子, 長谷部茂, 橋本均, 松田敏夫, 田熊一敞
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル市, 韓国
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15126
  • [学会発表] 雌性マウスを用いた意欲・報酬探索行動評価試験2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬啓生, 吾郷由希夫, 長谷部茂, 岡 智史, 田熊一敞, 松田敏夫, 橋本均
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島県医師会館 (広島県広島市)
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15126
  • [学会発表] 精神的ストレスによる覚せい剤精神病の再燃現象におけるセロトニン受容体の関与2016

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 梅原千晶, 長谷部 茂, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] Continuous activation of dopaminergic system improves autism-related behavioral abnormalities in mice prenatally exposed to valproic acid2016

    • 著者名/発表者名
      Hasebe S, Hara Y, Higuchi M, Ago Y, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15126
  • [学会発表] 雌性マウスを用いた意欲・報酬探索行動評価試験2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬啓生, 吾郷由希夫, 長谷部 茂, 岡 智史, 田熊一敞, 松田敏夫, 橋本 均
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島県医師会館
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08268
  • [学会発表] 雌選択性試験:マウス間相互作用を基盤とした新規うつ様行動評価系2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 岡 智史, 尾中勇祐, 橋本 均, 松田敏夫, 吾郷由希夫, 田熊一敞
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 雌雄エンカウンター刺激を用いた新規マウス意欲評価系2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 岡 智史, 尾中勇祐, 橋本 均, 松田敏夫, 田熊一敞
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] メタンフェタミン反復投与マウスの精神的ストレスによる多動反応の神経化学的基盤2015

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 梅原千晶, 尾中勇祐, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] Development of a novel method for assessing motivation in male mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hasebe S, Ago Y, Oka S, Onaka Y, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] エンカウンター刺激を利用した新規マウス意欲評価試験の開発2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 岡 智史, 渡部雄二, 尾中勇祐, 橋本 均, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] マウス活動期における拘束ストレスは抗不安様作用を示す2015

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 太田友樹, 大住康晃, 長谷部 茂, 尾中勇祐, 橋本 均, 松田敏夫, 田熊一敞, 吾郷由希夫
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 抗うつ薬による長期隔離飼育マウスのエンカウンター誘発多動反応抑制の作用機序2014

    • 著者名/発表者名
      岡 智史, 長谷部 茂, 西山早紀, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第64回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 隔離飼育マウスのエンカウンター誘発多動に対する抗うつ薬の多動抑制メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 西山早紀, 岡 智史, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県JAビル(和歌山)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 過密飼育環境の夜間負荷による発育期マウス精神機能の変化2014

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 井本絵実奈, 北本真理, 太田友樹, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] セロトニン1A受容体による中枢神経機能制御に関する薬理学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学川内萩ホール、仙台国際センター(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのエンカウンター刺激による多動発現におけるAMPA受容体の関与2014

    • 著者名/発表者名
      荒木良太, 吾郷由希夫, 矢部武士, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2014
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのうつ病モデルマウスとしての薬理学的有用性2014

    • 著者名/発表者名
      西山早紀, 長谷部 茂, 吾郷由希夫, 岡 智史, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第64回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 精神刺激薬反復投与マウスのマウス間相互作用の異常2014

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 井本絵実奈, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県JAビル(和歌山)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのエンカウンター誘発多動反応の薬理学的プロファイル2014

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 西山早紀, 岡 智史, 中森大貴, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのマウス間相互作用応答性異常の神経化学的基盤2013

    • 著者名/発表者名
      荒木良太,吾郷 由希夫,笹賀 あすか,西山 早紀,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 精神障害モデルマウスにおける個体間相互作用応答性の異常2013

    • 著者名/発表者名
      田中辰典、長谷部茂、吾郷由希夫、荒木良太、西山早紀、井本絵実奈、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 神経精神作用薬標的分子の創薬的意義に関する神経化学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 精神疾患モデルマウスにおけるエンカウター刺激による前頭葉モノアミン神経変化と行動異常発現へのAMPA受容体の関与2013

    • 著者名/発表者名
      西山早紀、荒木良太、吾郷由希夫、田中辰典、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第63回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      同志社女子大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 精神疾患モデルへのエンカウンター刺激による長期隔離マウス行動異常発現におけるAMPA受容体の役割2013

    • 著者名/発表者名
      西山早紀、荒木良太、吾郷由希夫、田中辰典、長谷部茂、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 精神的マウス間相互作用による長期隔離飼育マウスの前頭前野セロトニン神経活性化2013

    • 著者名/発表者名
      荒木 良太,吾郷 由希夫,笹賀 あすか,西山 早紀,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] Neurochemical and behavioral responses of psychiatric disorder model mice to social encounter2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takuma, Shigeru Hasebe, Tatsunori Tanaka, Saki Nishiyama, Yuko Maeda, Ryota Araki, Yukio Ago, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2013)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] PACAP 遺伝子欠損マウスの異常行動に対する自発運動の作用2013

    • 著者名/発表者名
      中川 光, 福山留以, 山口浩史, 新谷紀人, 橋本均, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] Antidepressant-like effect of LY341495 a metabotropic glutamate 2/3 receptor antagonist, in the chronic corticosterone-treated mice, an animal model of treatment-resistant depression.2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Koji Yano, Ryota Araki, Naoki Hiramatsu, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 42nd annual meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2012)
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] コルチコステロン慢性投与マウスのうつ様行動と大脳皮質ドパミン神経機能に対する代謝型グルタミン酸2/3受容体アンタゴニストの作用2012

    • 著者名/発表者名
      矢野 耕史,吾郷 由希夫,荒木 良太,平松 直樹,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 6-Hydroxydopamine 神経障害ラットにおけるL-DOPA 誘発ジスキネジアの形成に対する神経型一酸化窒素合成酵素阻害薬7-nitroindazole の改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      太田友樹, 田熊一敞, 高橋剛士, 吾郷由希夫, 松田敏夫
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスの異常行動発現におけるAMPA受容体の関与2012

    • 著者名/発表者名
      笹賀 あすか,荒木 良太,吾郷 由希夫,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2012
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 発育期環境要因のマウス精神機能発達に対する作用2012

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 井本絵実奈, 北本真理, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] Antidepressant-like effect of LY341495, a metabotropic glutamate 2/3 receptor antagonist, in the chronic corticosterone-treated mice, an animal model of treatment-resistant depression2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 学会等名
      The 42nd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸2/3受容体作動薬による精神疾患病態モデルマウス異常行動の改善とその神経化学的基盤2012

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫,荒木 良太,橋本 均,田熊一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第9回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスの神経科学的コミュニケーション異常2012

    • 著者名/発表者名
      荒木 良太,吾郷 由希夫,笹賀 あすか,西山 早紀,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2012
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] PACAP 欠損マウスの学習記憶障害に対する豊かな環境飼育の影響2012

    • 著者名/発表者名
      福山留以, 竹本光佑, 中川 光, 新谷紀人, 橋本均, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第121回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2012-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] 社会的相互作用ストレスによる長期隔離飼育マウス前頭前野のモノアミン遊離と神経活性化2012

    • 著者名/発表者名
      荒木 良太,吾郷 由希夫,笹賀 あすか,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] レボドパ誘発ジスキネジア形成過程における神経型一酸化窒素合成酵素の役割2012

    • 著者名/発表者名
      田熊一敞, 田中辰典, 高橋剛士, 太田友樹, 平松直樹, 吾郷由希夫, 松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸2/3受容体作動薬による精神疾患病態モデルマウス異常行動の改善とその神経化学的基盤2012

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第9回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 幼若期環境強化によるPACAP 遺伝子欠損マウス学習記憶障害の発現抑制2012

    • 著者名/発表者名
      中川光, 竹本光佑, 福山留以, 新谷紀人, 橋本均, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2012
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] コルチコステロン慢性投与マウスのうつ様行動と大脳皮質ドパミン神経機能に対する代謝型グルタミン酸2/3受容体アンタゴニストの作用2012

    • 著者名/発表者名
      矢野耕史、吾郷由希夫、荒木良太、平松直樹、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] Involvement of prefrontal AMPA receptors in aggressive behavior and cognitive impairment of social isolation-reared mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ryota Araki, Asuka Sasaga, Yukio Ago, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2011)
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center (Washigton DC, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] Antidepressant-like effect of a metabotropic glutamate 2/3 receptor antagonist.2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Shigeyuki Chaki, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda.
    • 学会等名
      7th International Meeting on Metabotropic Glutamate Receptors
    • 発表場所
      Taormina (Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] MPTP誘発酸化ストレスおよび中脳ドパミン神経変性にNa^+/Ca^<2+>交感系を介するERK活性化が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 太田友樹, 吾郷由希夫, 川崎俊之, 高橋禎介, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会(地震)
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] コルチコステロン慢性投与マウスでの代謝型グルタミン酸2/3受容体アンタゴニストの抗うつ様作用と前頭葉ドパミン神経系2011

    • 著者名/発表者名
      矢野耕史、吾郷由希夫、荒木良太、平松直樹、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ウィンクあいち (愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 環境因子/ストレスホルモンによるうつ様行動の発現と代謝型グルタミン酸2/3受容体2011

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      瑠璃光 (石川県加賀市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] Antidepressant-like effect of a metabotropic glutamate 2/3 receptor antagonist2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Shigeyuki Chaki, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      7th International Meeting on Metabotropic Glutamate Receptors
    • 発表場所
      Atahotel Capotaormina (タオルミーナ, イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] Involvement of prefrontal AMPA receptors in aggressive behavior and cognitive impairment of social isolation-reared mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Ryota Araki, Asuka Sasaga, Yukio Ago, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 41st annual meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2011)
    • 発表場所
      Washigton DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] レボドパ誘発ジスキネジア形成過程における神経型一酸化窒素合成酵素の役割2011

    • 著者名/発表者名
      叢雅娜, 高橋剛士, 吾郷由希夫, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会(地震)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] 選択的Na^+/Ca^<2+>交感系阻害薬SEA0400はMPTPによるERK活性化を介した参加ストレスを抑制しドパミン神経を保護する2011

    • 著者名/発表者名
      太田友樹, 梨子田哲明, 吾郷由希夫, 川崎俊之, 高橋禎介, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会(地震)
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] Role of brain metabotropic glutamate 2/3 receptors in social isolation-induced depressive behavior of mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Toshiyuki Kawasaki, Hirotaka Onoe, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda.
    • 学会等名
      2nd congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] マウス間相互作用による長期隔離飼育マウス前頭前野の活性化とドパミン、セロトニン遊離の促進2011

    • 著者名/発表者名
      荒木良太、吾郷由希夫、笹賀あすか、田熊一敞、松田 敏夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      瑠璃光 (石川県加賀市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 環境因子/ストレスホルモンによるうつ様行動の発現と代謝型グルタミン酸2/3受容体2011

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      加賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] グルココルチコイド長期負荷マウスにおける代謝型グルタミン酸2/3受容体拮抗薬の抗うつ様作用と前頭葉ドパミン神経機能の関与2011

    • 著者名/発表者名
      矢野 耕史,吾郷 由希夫,荒木 良太,平松 直樹,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神神経薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] Role of brain metabotropic glutamate 2/3 receptors in social isolation-induced depressive behavior of mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Toshiyuki Kawasaki, Hirotaka Onoe, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      2nd congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel (ソウル, 韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] 神経型一酸化窒素合成酵素阻害剤7-nitroindazole は6-hydroxydopamine 神経障害ラットにおいてL-DOPA 誘発ジスキネジアの形成を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      太田友樹, 田熊一敞, 高橋剛士, 吾郷由希夫, 松田敏夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390139
  • [学会発表] コルチコステロン慢性投与マウスでの代謝型グルタミン酸2/3受容体アンタゴニストの抗うつ様作用と前頭葉ドパミン神経系2011

    • 著者名/発表者名
      矢野 耕史,吾郷 由希夫,荒木 良太,平松 直樹,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] グルココルチコイド長期負荷マウスにおける代謝型グルタミン酸2/3受容体拮抗薬の抗うつ様作用と前頭葉ドパミン神経機能の関与2011

    • 著者名/発表者名
      矢野耕史、吾郷由希夫、荒木良太、平松直樹、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神神経薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      京王プラザホテル (東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] マウス間相互作用による長期隔離飼育マウス前頭前野の活性化とドパミン、セロトニン遊離の促進2011

    • 著者名/発表者名
      荒木 良太,吾郷 由希夫,笹賀 あすか,田熊 一敞,松田 敏夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      加賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790599
  • [学会発表] ムスカリン受容体への作用の違いが長期隔離飼育誘発プレパルスインヒビション障害に対するガランタミンとドネペジルの作用の違いに関与する2011

    • 著者名/発表者名
      香田健、吾郷由希夫、矢野耕史、深田亜沙子、梨子田哲明、太田友樹、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] ムスカリン受容体への作用の違いが長期隔離飼育誘発プレパルスインヒビション障害に対するガランタミンとドネペジルの作用の違いに関与する2011

    • 著者名/発表者名
      香田健、吾郷由希夫、矢野耕史、深田亜沙子、梨子田哲明、太田友樹、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会(変更→Journal of Pharmacological Sciences誌,Vol.115,Suppl.1)
    • 発表場所
      (2011年3月22日予定から変更 誌上開催(学会中止のため))
    • 年月日
      2011-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 海馬神経新生、栄養因子産生におけるpituitary adenylate cyclase-activating polypeptideの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、米山雅紀、荻田喜代一、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Alzheimer's disease drug galantamine, but not donepezil, improves social isolation rearing-induced deficits in prepulse inhibition via muscarinic acetylcholine receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Ken Koda, Koji Yano, Kazuhiro Takuma, Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 2010 XXVII Congress of the CINP (Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum)
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 海馬神経新生、栄養因子産生におけるpituitary adenylate cyclase-activating polypeptideの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宮城県,仙台国際センター
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659063
  • [学会発表] 豊かな環境による海馬神経新生,栄養因子産生における神経ペプチドPACAPの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合岡大会(Neuro2010)
    • 発表場所
      兵庫県,神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659063
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウス脳のムスカリンM1受容体機能低下2010

    • 著者名/発表者名
      深田亜沙子、吾郷由希夫、香田健、矢野耕史、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Alzheimer's disease drug galantamine, but not donepezil, improves social isolation rearing-induced deficits in prepulse inhibition via muscarinic acetylcholine receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago、Ken Koda、Koji Yano、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 2010 XXVII Congress of the CINP (Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum)
    • 発表場所
      Hong Kong (China)
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 一酸化窒素誘発ドパミン神経細胞内Ca^<2+>濃度上昇へのNa^+/Ca^<2+>交換系逆モードの関与2010

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明、太田友樹、川崎俊之、吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] 豊かな環境による海馬神経新生、栄養因子産生における神経ペプチドPACAPの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、米山雅紀、荻田喜代一、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会 合同大会(Neuro2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 発育期環境ストレス負荷による精神機能障害と創薬2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、荒木良太、矢野耕史、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 栄養因子産生におけるpituitary adenylate cyclase-activating polypeptideの役割2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、米山雅紀、荻田喜代一、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫、海馬神経新生
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] レボドパ誘発ジスキネジア形成過程における一酸化窒素の役割2010

    • 著者名/発表者名
      高橋剛士, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] 隔離飼育誘発プレパルスインヒビション障害に対するガランタミン、ドネペジルの異なる作用の受容体機構2010

    • 著者名/発表者名
      香田健、吾郷由希夫、矢野耕史、梨子田哲明、西村百恵、深田亜沙子、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] The Na^+/Ca^<2+> exchange inhibitor SEA0400 protects against dopaminergic neurodegeneration in a mouse model of Parkinson's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 川崎俊之, 叢雅娜, 福田小夜子, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      The XXVII congress of the CINP (CINP2010)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] Alzheimer's disease drug galantamine, but not donepezil, improves social isolation rearing-induced deficits in prepulse inhibition via muscarinic acetylcholine receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago
    • 学会等名
      The 2010 XXVII Congress of the CINP (Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum)
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre(香港)
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659063
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬ガランタミンの感覚情報処理障害改善作用2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪府,摂南大学薬学部(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659063
  • [学会発表] Na^+/Ca^<2+>交換系-1はアストロサイトにおける一酸化窒素誘発細胞死に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 北尾達哉, 井上由里子, 川崎俊之, 吾郷由希夫, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      Neuro 2010第33回日本神経科学大会,第53回日本神経化学会大会,第20回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスの脳アセチルコリン神経系の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      西村百恵、香田健、矢野耕史、吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 長期社会的隔離飼育による脳内ムスカリン性アセチルコリン受容体の機能低下2010

    • 著者名/発表者名
      深田亜沙子、吾郷由希夫、香田健、矢野耕史、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 慢性拘束ストレス負荷マウスの情動行動変化における一酸化窒素の役割2010

    • 著者名/発表者名
      虎谷祐伊, 梨子田哲明, 叢雅娜, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] 豊かな環境飼育によるPACAP遺伝子欠損マウス異常行動改善の持続性2010

    • 著者名/発表者名
      山田さやか、片岡駿介、竹本光佑、吾郷由希夫、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬ガランタミンの感覚情報処理障害改善作用2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、香田健、矢野耕史、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第60回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      枚方(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] グルココルチコイド長期負荷による中枢神経機能障害2010

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、矢野耕史、荒木良太、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] MPTP誘発ドパミン神経障害に対するNa^+/Ca^<2+>交換系阻害薬SEA0400の保護作用2009

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 川崎俊之、北尾達哉, 叢雅娜, 吾郷由希夫, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] Involvement of prefrontal dopaminergic system in antidepressant-like effect of the glucocorticoid receptor antagonist2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, 他5名
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the International Society for Neurochemistry/Asian Pacific Society for Neurochemistry Joint Meeting
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 選択的Na^+/Ca^<2+>交換系阻害薬SEA0400のMPTP誘発ドパミン神経障害保護作用2009

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 大槻健弥, 福田小夜子, 川崎俊之、北尾達哉, 吾郷由希夫, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] Galantamine enhances cholinergic neurotransmission in vivo in mouse prefrontal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Ken Koda、Koji Yano、Yukio Ago、Yuki Kita、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] アストロサイトの一酸化窒素誘発細胞死におけるNa^+/Ca^<2+>交換系を介するCa^<2+>流入の役割2009

    • 著者名/発表者名
      井上由里子, 北尾達哉, 梨子田哲明, 川崎俊之, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第115回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬ガランタミンの感覚情報処理障害改善作用2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、香田健、矢野耕史、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第59回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] アルツハイマー病治医療ガランタミンの感覚情報処理障害改善作用2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 他4名
    • 学会等名
      第59回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Effects of environmental factors during development on abnormal phenotypes in PACAP knock-out mice2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Ishihama、Shunsuke Kataoka、Chika Manabe、Yukio Ago、Norihito Shintani、Hitoshi Hashimoto、Akemichi Baba、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on VIP, PACAP and Related Peptides
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] PACAP遺伝子欠損マウスの行動異常に対する発育環境の影響2009

    • 著者名/発表者名
      真邉知佳、石濱壽紘、片岡駿介、吾郷由希夫、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第115回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 精神疾患と環境因子:長期隔離飼育マウスの行動薬理2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [学会発表] パーキンソン病モデルMPTP誘発ドパミン神経障害におけるNa^+/Ca^<2+>交換系の関与2009

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 川崎俊之, 大槻健弥, 北尾達哉, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      シンポジウム「精神・神経・筋疾患のトランスレーショナルリサーチ」第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保温泉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] PACAP遺伝子欠損マウス表現型の発育期環境因子依存性2009

    • 著者名/発表者名
      石濱壽紘、片岡駿介、真邉知佳、吾郷由希夫、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第6回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Involvement of prefrontal dopaminergic system in antidepressant-like effect of the glucocorticoid receptor antagonist2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago、Koji Yano、Ken Koda、Yuki Kita、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] ガランタミンの長期隔離飼育誘発プレパルスインヒビション障害改善作用:ムスカリン性アセチルコリンM_1受容体の関与2009

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫、香田健、矢野耕史、梨子田哲明、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神経薬理学会・第39回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] ガランタミンの感覚情報処理障害改善作用におけるムスカリンM1受容体の関与2009

    • 著者名/発表者名
      矢野耕史、香田健、西村百恵、梨子田哲明、吾郷由希夫、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Galantamine, but not donepezil, improves isolation rearing-induced deficits in prepulse inhibition : Implication of M_1 muscarinic acetylcholine receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago、Ken Koda、Koji Yano、Tetsuaki Nashida、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 1st Meeting of the Asian College of Neuropsycho- pharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] ガランタミンのムスカリン受容体活性化を介したアポモルヒネ誘発プレパルスインヒビション障害抑制作用2009

    • 著者名/発表者名
      矢野耕史、香田健、吾郷由希夫、西村百恵、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Environmental factors during development regulate the behavioral phenotypes of PACAP knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Ishihama、Shunsuke Kataoka、Chika Manabe、Yukio Ago、Norihito Shintani、Hitoshi Hashimoto、Akemichi Baba、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] ガランタミンはドパミンD1受容体の活性化とアセチルコリンエステラーゼ阻害作用によりマウス大脳皮質において細胞外アセチルコリン量を増加させる2009

    • 著者名/発表者名
      矢野耕史、香田健、吾郷由希夫、喜多祐紀、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] 幼若期環境強化のPACAP遺伝子欠損マウス異常行動に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      片岡駿介、石濱壽紘、真邉知佳、吾郷由希夫、新谷紀人、橋本均、馬場明道、田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神経薬理学会・第39回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Galantamine, but not donepezil, improves isolation rearing-induced deficits in prepulse inhibition : Implication of M_1 muscarinic acetylcholine receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, 他5名
    • 学会等名
      The 1st Meeting of the Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Early environmental enrichment improves some behavioral abnormalities in PACAP-KO mice2009

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kataoka、Toshihiro Ishihama、Chika Manabe、Yukio Ago、Norihito Shintani、Hitoshi Hashimoto、Akemichi Baba、Kazuhiro Takuma、Toshio Matsuda
    • 学会等名
      The 1st Meeting of the Asian College of Neuropsycho- pharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790521
  • [学会発表] Involvement of Na^+/Ca^<2+> exchanger in nitric-oxide-induced cytotoxicity in SH-SY5Y cells.2008

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 川崎俊之, 北尾達哉, 福田小夜子, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会, The 2nd Asia Pacific Congress ofBiological Psychiatry,第30回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] アストロサイトのNO誘発^<45>Ca^<2+>流入へのNa^+-Ca^<2+>交換系の関与2008

    • 著者名/発表者名
      北尾達哉, 井上由里子, 梨子田哲明, 川崎俊之, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第13回グリア研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] Nitric oxide-induced astrocyte apoptosis and its protection by the radical scavenger edaravone.2008

    • 著者名/発表者名
      北尾達哉, 川崎俊之, 梨子田哲明, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington D.C., USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] SH-SY5Y細胞における一酸化窒素によるNa^+/Ca^<2+>交換系を介するCa^<2+>流入2008

    • 著者名/発表者名
      福田小夜子, 梨子田哲明, 川崎俊之、北尾達哉, 吾郷由希夫, 田熊一敞、松田敏夫
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] PACAP遺伝子改変マウスの異常行動と環境因子2008

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390025
  • [学会発表] 選択的Na^+/Ca^<2+>交換系阻害薬SEA0400のパーキンソン病モデルマウスでの有効性2008

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 福田小夜子, 川崎俊之, 北尾達哉, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008生命システムにおける情報ネットワークの重要性を解く
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] SH-SY5Y 細胞における一酸化窒素誘発細胞死へのNa^+/Ca^<2+>交換系の関与2008

    • 著者名/発表者名
      梨子田哲明, 川崎俊之, 北尾達哉, 福田小夜子, 吾郷由希夫, 松田敏夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会(Neuroscience2008)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390159
  • [学会発表] マウスメタンフェタミン誘発行動感作への前頭葉セロトニン神経系の関与2007

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第37回日本神経精神薬理学会・第29回生物学的精神医学
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬ガランタミンのプレパルスインヒビション障害改善作2007

    • 著者名/発表者名
      吾郷 由希夫
    • 学会等名
      第35回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      広島県歯科医師会館
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790365
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのエンカウンター誘発多動反応のADHD治療薬による抑制

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 西山早紀, 岡 智史, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] Social crowding in the night-time reduces an anxiety-like behavior and increases social interaction in adolescent mice

    • 著者名/発表者名
      Ota Y, Ago Y, Tanaka T, Kitamoto M, Imoto E, Takuma K, Matsuda T
    • 学会等名
      The 8th Soul-Kyoto-Osaka Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences for Young Scientists
    • 発表場所
      大阪大学(吹田)
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのエンカウンター誘発多動反応に対する抗うつ薬の作用

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 西山早紀, 岡 智史, 中森大貴, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] Encounter stimulation-induced hyperactivity of social isolation-reared mice is attenuated by antidepressants

    • 著者名/発表者名
      Hasebe S, Ago Y, Nishiyama S, Oka S, Nakamori D, Takuma K, Matsuda T
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2014)
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center (Washington, D.C., USA)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] Rearing in overcrowded conditions in the night-time induces anxiolytic-like effects in adolescent mice

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Ago Y, Ota Y, Imoto E, Kitamoto M, Takuma K, Matsuda T
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2014)
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center (Washington, D.C., USA)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 精神刺激薬反復投与マウスのエンカウンター刺激による多動

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 吾郷由希夫, 井本絵実奈, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 夜間拘束ストレスの抗不安様作用

    • 著者名/発表者名
      田中辰典, 太田友樹, 長谷部 茂, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 長期隔離飼育マウスのエンカウンター異常反応の神経薬理学的解析

    • 著者名/発表者名
      長谷部 茂, 吾郷由希夫, 西山早紀, 岡 智史, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      兵庫医療大学(神戸)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] マウス間相互作用を基盤とした新規意欲評価系

    • 著者名/発表者名
      吾郷由希夫, 長谷部 茂, 西山早紀, 岡 智史, 尾中勇祐, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • [学会発表] 夜間拘束ストレスはマウスの不安様行動を減少させる

    • 著者名/発表者名
      太田友樹, 田中辰典, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460099
  • 1.  田熊 一浩 (90289025)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  松田 敏夫 (00107103)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 77件
  • 3.  橋本 均 (30240849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  新谷 紀人 (10335367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  入舩 正浩 (10176521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 7.  馬場 明道 (70107100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  功刀 浩 (40234471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠山 正彌 (40028593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉岡 靖雄 (00392308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮田 篤郎 (60183969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長谷部 茂 (30754725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  近藤 昌夫 (50309697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  鈴木 亮 (90384784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 慎太郎 (80447333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗原 崇 (60282745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  神戸 悠輝 (60549913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高崎 一朗 (00397176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  早田 敦子 (70390812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  向井 明里 (30789251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古武 弥一郎 (20335649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大黒 亜美 (20634497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮良 政嗣 (60816346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩田 正明 (40346367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中曽 一裕 (30379648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  讃井 真理 (20412330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森田 克也 (10116684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  土肥 敏博 (00034182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  酒井 規雄 (70263407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  光畑 智恵子 (10335664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  宮崎 博子 (40461355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 正子 (60515807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  篠原 幸恵 (70845388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  窪田 志穂 (60634409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡田 芳幸 (70566661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  浅野 智志 (30570535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 39.  大植 香菜 (60760329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  森岡 徳光 (20346505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  應原 一久 (80550425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  原 雄大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  前田 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  北岡 志保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  樋野 展正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  笠井 淳司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  兼松 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  佐野 朋美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  高野 敦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  石本 憲司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  宮山 篤郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  岡村 孝司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi