• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 唯人  Yamamoto Tadahito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50414074
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 法政大学, 大原社会問題研究所, 准教授
2016年度 – 2019年度: 青山学院女子短期大学, 現代教養学科, 助教
2016年度: 青山学院女子短期大学, その他部局等, 助教
2013年度 – 2015年度: 公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2015年度: 公益財団法人政治経済研究所, 戦争災害研究室, 主任研究員 … もっと見る
2010年度: (財)政治経済研究所, 戦争災害研究室, 主任研究員
2010年度: 財団法人政治経済研究所, 戦争災害研究室, 主任研究員
2009年度: 財団法人 政治経済研究所, 戦争災害研究室, 研究員
2007年度 – 2008年度: 財団法人政治経済研究所, 戦争災害研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03010:史学一般関連
研究代表者以外
社会学 / 日本史 / 小区分08010:社会学関連 / 震災問題と人文学・社会科学
キーワード
研究代表者
社会教育 / アーカイブ / 歴史叙述 / 体験記 / 空襲 / QRコード / 避難経路 / 遭難地 / 火災域 / 教育 … もっと見る / 展示 / データベース / 空襲記録運動 / デジタル化 / 伝承者講話 / 広島平和記念資料館 / 戦争体験の継承 / 展示・教育への活用 / 『東京大空襲・戦災誌』 / 東京空襲を記録する会 / 原稿 / 空襲体験記 … もっと見る
研究代表者以外
インフラ / 社会運動 / 市民社会 / 社会学 / イベント / イベントスペース / ガバナンス / 都市 / 建造環境 / 東日本大震災 / インフラストラクチャー / 災害 / データベース / 高さ / 権力 / 公共空間 / 都市計画 / 超高層ビル / 超高層 / 自粛 / COVID-19 / 脱原発運動 / 福島原発事故 / 村落構造 / 災害研究 / インフラ論的転回 / 津波被災 / 開発 / 埋め立て / 生活技術 / 埋立 / 合意形成 / 液状化 / コミュニティ / 液状化対策 / 液状化災害 / 資本制 / グローバリゼーション / 救援 / 被災地図 / 避難 / 慰霊 / 仮埋葬 / 関東大震災 / 東京大空襲 / 救護 / テータベース / 体験 / 記録 / 東京 / 展示 / 博物館 / 無差別爆撃 / 空襲 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  東京大空襲の体験記と空襲記録運動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 唯人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      法政大学
      青山学院女子短期大学
  •  「高さ」を疑う、「高さ」を背負う――新しい都市ガバナンスの社会学

    • 研究代表者
      町村 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  グローバル化以降における資本制再編と都市―インフラ論的転回と市民社会の研究

    • 研究代表者
      町村 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  東京臨海部における液状化災害の実態と社会的対応策の研究

    • 研究代表者
      岩見 良太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      公益財団法人政治経済研究所
  •  グローバル化以降における資本制再編と都市-<ヒト・モノ>関係再編と統治性の研究

    • 研究代表者
      町村 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  東京大空襲と関東大震災の救援活動に関する比較災害史的研究

    • 研究代表者
      青木 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      公益財団法人政治経済研究所
  •  東京大空襲体験の記録化と戦争展示

    • 研究代表者
      山辺 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      (財)政治経済研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『空襲体験記の原稿を読み、継承する―東京空襲を記録する会・東京空襲体験記原稿コレクションのデジタル化とその読解』2022

    • 著者名/発表者名
      山本唯人・阿部翔真・大石亜由子・大滝夢夏・近藤杏佳・山口可奈・山口里沙・早乙女勝元・西尾静子
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      戦災誌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [図書] 展示「名前と顔写真の壁」―経緯と概要2020

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      下谷オフィス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [図書] 演劇が語りなおすヒストリーー舞台『魚の目に水は映らず』と「静子」の空襲体験をめぐるアーカイブズ2020

    • 著者名/発表者名
      きたむらけんじ・西尾静子・山本唯人
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      次世代継承研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [図書] 岩手県大船渡市 泊里調査の記録2015-2019: 「社会と基盤」研究会・岩手調査班 報告書2019

    • 著者名/発表者名
      山本唯人(編)、加藤旭人
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      「社会と基盤」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245057
  • [図書] 泊里 記念誌2019

    • 著者名/発表者名
      山本唯人(編)、植田剛史、丸山真央、加藤旭人
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      「社会と基盤」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245057
  • [図書] Planetary Atmospheres and Urban Society After Fukushima2017

    • 著者名/発表者名
      Christophe Thouny, Satoshi Ukai, Mitsuhiro Yoshimoto, Ramona Bajema, Cécile Asanuma-Brice, Tadahito Yamamoto, Toshiya Ueno, Philip Kaffen, Doug Slaymaker
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516023
  • [図書] 東日本大震災における支援活動と地域社会-岩手県大船渡市を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      山本唯人、丸山真央、植田剛史、岩舘豊
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      「社会と基盤」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [図書] Disaster, Infrastructure and Society: Learning from the 2011 Earthquake in Japan, No.1(2011)-No.4(2013)2014

    • 著者名/発表者名
      町村敬志、鈴木直文、上野淳子、山本唯人、丸山真央、植田剛史、Alexander BROWN、岩舘豊、金善美、菰田レエ也、佐藤圭一、陳威志、辰巳智行
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      「社会と基盤」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [図書] 近代日本の都市と農村2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人、他
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [図書] ビジュアルブック(語り伝える東京大空襲)第2巻2011

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [図書] ビジュアルブック 語り伝える東京大空襲(全5巻)2010

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦・山本唯人・早乙女勝元・青木哲夫
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [図書] 東京・ゲルニカ・重慶-空襲から平和を考える (DVD付)2009

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦・山本唯人・大岡聡・吉田裕・早乙女勝元・荒井信一・前田哲男
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [図書] 東京・ゲルニカ・重慶-空襲から平和を考える(DVD付)2009

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦・山本唯人・大岡聡・吉田裕・早乙女勝元・荒井信一・前田哲男
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [図書] 東京・ゲルニカ・重慶-空襲から平和を考える2009

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦・大岡聡・山本唯人・他
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [図書] シンポジウム「無差別爆撃の源流-ゲルニカ・中国都市爆撃を検証する」報告書2008

    • 著者名/発表者名
      山本唯人・伊香俊也・荒井信一・深沢安博
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      財団法人政治経済研究所付属東京大空襲・戦災資料センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [雑誌論文] Displacement and Re-invention of Communities: Disaster Process and Assistance Networks in Ofunato City2015

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      Disaster, Infrastructure and Society: Learning from 2011 Earthquake in Japan

      巻: 5 ページ: 8-42

    • NAID

      120006928896

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516023
  • [雑誌論文] Displacement and Re-invention of Communities: Disaster Process and Assistance Networks in Ofunato City2015

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      DISASTER, INFRASTRUCTURE AND SOCIETY: Learning from the 2011 Earthquake in Japan

      巻: 5 ページ: 8-42

    • NAID

      120006928896

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245057
  • [雑誌論文] 千葉県浦安市の市街地液状化対策とコミュニティの合意形成―住宅地開発との関係を中心に」『政経研究2015

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 105 ページ: 102-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516023
  • [雑誌論文] Chronicle of Assistance Activities in Ofunato City, Iwate Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      DISASTER, INFRASTRUCTURE AND SOCIETY: Learning from the 2011 Earthquake in Japan

      巻: 5 ページ: 43-61

    • NAID

      120005593930

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245057
  • [雑誌論文] Tsunami Diaster and Multi-layered Assistance Networks in Japan: The Iwate Sanriku Area Case2012

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Tadahito
    • 雑誌名

      Disaster, Infrastructure and Society: Learning from the 2011 Earthquake in Japan

      巻: No.3 ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [雑誌論文] いわての詩 (歴史と現在の往還 3)2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      『評論』(日本経済評論社)

      巻: 189号 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [雑誌論文] Tsunami Disaster and Assistance: Interviews with Key Persons in Ofunato and Tono Cities2012

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Tadahito
    • 雑誌名

      Disaster, Infrastructure and Society: Learning from the 2011 Earthquake in Japan

      巻: No.2 ページ: 46-50

    • NAID

      120004368855

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [雑誌論文] 学知の生まれる場所ー東京大空襲・戦災資料センターの試みから2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      『日本オーラル・ヒストリー研究』

      巻: 第8号 ページ: 71-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [雑誌論文] 学知の生まれる場所-東京大空襲・戦災資料センターの試みから2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 8号 ページ: 71-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [雑誌論文] 東日本大震災とボランティア-仙台・石巻報告2011

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      政経研究時報

      巻: 第15-1号 ページ: 5-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [雑誌論文] 2011 Disaster in Context : Toward a Multi-Layered Understanding of the Great East Japan Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Tadahito
    • 雑誌名

      DISASTER, INFRASTRUCTURE AND SOCIETY

      巻: No.1 ページ: 5-5

    • NAID

      120003802920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [雑誌論文] 書評近代日本の「国民防空」体制2011

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 第755号 ページ: 120-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [雑誌論文] ポスト冷戦における鯨搾襲と「記憶」の空間をめぐる政治2010

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 第872号 ページ: 122-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [雑誌論文] 東京大空襲のなかの加藤周一2009

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      現代思想 37の9

      ページ: 174-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [雑誌論文] 表象が立ち上がる場を見つめる-丸木スマ・大道あや・「原爆の図」全国巡回展をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      原爆文学研究 8

      ページ: 183-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [雑誌論文] 市民が作る戦争展示-東京大空襲の事例から2008

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      歴史評論 701

      ページ: 15-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [学会発表] 「展示の枠組み・原稿展示の見どころ」2023

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      ギャラリートーク 研究者による解説(東京大空襲・戦災資料センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [学会発表] 「プロジェクトの概要と意義」2022

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      第52回空襲・戦災を記録する会全国連絡会議・東京大会(東京女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [学会発表] 空襲体験記の原稿を読む―中間報告2021

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      第51回空襲・戦災を記録する会全国連絡会議東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [学会発表] 戦争体験の継承とフィクション物語―「余白」の文脈形成機能に注目して2021

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      日本オーラル・ヒストリー学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [学会発表] 空襲体験記の原稿を読む―『東京大空襲・戦災誌』原稿コレクションの整理と分析2021

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      法政大学大原社会問題研究所月例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [学会発表] 空襲体験を文字で伝える―東京大空襲・戦災資料センターの新展示「夜の体験」コーナーを中心に2020

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      空襲・戦災を記録する会全国連絡会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00947
  • [学会発表] Displacement and Politics of “Transitory Space” for Resilience: A Case of the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      山本唯人、岩舘豊
    • 学会等名
      ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245057
  • [学会発表] Tsunami Disaster and Organized Networks of Assistance in Japan : A Case of Sanriku Area2012

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Tadahito
    • 学会等名
      Workshop on "Understanding the 2011 Disaster in Japan : Crisis, Resilience and Emerging Regime"
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [学会発表] 東京大空襲の災害過程-「体験記」資料の分析を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [学会発表] ポスト冷戦における東京大空襲と「記憶」の空間をめぐる政治2010

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      歴史学研究会
    • 発表場所
      専修大学生田キャンパス
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520703
  • [学会発表] 東京大空襲時の民間救護活動調査-総力戦期の「都市防空」活動と地域社会構造分析の課題2008

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      現代地域社会研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [学会発表] 東京大空襲と戦争災害研究2008

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      地域調査研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320109
  • [学会発表] 東日本大震災の災害地理(1)―岩手県大船渡市における「在宅被災者」支援とボランティアネットワーク

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶応大学(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516023
  • [学会発表] 新自由主義再編下東京における都市空間と市民社会組織―首都圏市民活動調査から

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516023
  • [学会発表] 東京のエコロジカル・アイデンティティ―ポスト3・11の湾岸空間

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      Workshop: (Failed) Encounters with Planetary?: Thinking Urban Space and the Social in Post-Fukushima Japan
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516023
  • [学会発表] 東日本大震災における地方都市の「復興」の政治と市民活動――岩手県大船渡市を中心に

    • 著者名/発表者名
      丸山真央・山本唯人・岩舘豊
    • 学会等名
      東海社会学会第5回大会
    • 発表場所
      愛知大学豊橋キャンパス(愛知県豊橋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • [学会発表] 東日本大震災の災害地理(1)岩手県大船渡市における「在宅被災者」支援とボランティアネットワーク

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      日本社会学会 第86回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330157
  • 1.  町村 敬志 (00173774)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上野 淳子 (30582788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  植田 剛史 (30709267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  丸山 真央 (80551374)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  佐藤 圭一 (40757093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  青木 哲夫 (40446274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 直文 (80456144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  金 知榮
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岩舘 豊
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  金 善美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  菰田 レエ也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森 啓輔
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 明香
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村瀬 博志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  須永 咲
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  陳 威志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  辰巳 智行
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  山辺 昌彦 (90435545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  大岡 聡 (80366525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  鬼嶋 淳 (60409612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  植野 真澄 (50446275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 裕 (20166979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  伊香 俊哉 (80347369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  佐藤 彰彦 (00634974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  岩見 良太郎 (50193769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  聶 莉莉 (00258493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小宮 昌平 (00124280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  北村 浩 (10414070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  合田 寛 (90623182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石橋 星志 (00817231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小薗 崇明 (60768240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  神山 育美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  寺田 篤生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡邊 安奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  馮 蘊妍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  加藤 旭人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  栗原 真史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村瀬 里紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  長島 祐基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡田 篤志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小股 遼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  杉山 怜美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 絢子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山内 智瑛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi