• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 知己  Matsuda Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50419206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 招へい教授
2025年度: 北里大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 北里大学, 理学部, 教授
2015年度 – 2024年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授
2015年度: 大阪大学, 産業科学研究所
2012年度 – 2013年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 助教
2009年度 – 2010年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 助教
2006年度 – 2007年度: 北海道大学, 電子科学研究所, 非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 構造生物化学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究代表者以外
生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 基盤・社会脳科学
キーワード
研究代表者
蛍光タンパク質 / ライブイメージング / 光操作 / 構造生物学 / バイオセンサー / コラーゲン / 蛍光センサー / 細胞外マトリックス / 化学発光 / 細胞動態 … もっと見る / 生物発光 / 蛍光顕微鏡 / ライブセルイメージング / 分子シミュレーション / 構造生物 / 分子シュミレーション / タンパク質工学 / 可視化 / 蛋白質工学 / 蛍光蛋白質 … もっと見る
研究代表者以外
大脳構築 / 細胞外環境 / 神経発生 / 神経幹細胞 / 発生時計 / 脳構築 / 協同性 / 階層間相互作用 / 共同性 / 分子個性 / 少数分子系 / コヒーレンス / 少数性 / 広報 / 若手支援 / 研究資源共有化 / 技術支援 / 細胞外マトリックス / 分節時計 / 数理モデル / インバース / 線虫 / 神経活動 / カルシウムプローブ / 細胞個性 / 光操作 / 発光タンパク質 / 光スイッチング蛍光タンパク質 / 走化性 / cAMP / 細胞性粘菌 / 顕微鏡 / 光摂動 / 超解像イメージング / 蛍光タンパク質 / 光スイッチング / 生物物理 / 多階層間相互作用 / エルゴード性 / 自己組織化 / 協働性 / 個性 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  領域研究「細胞外情報を統御するマルチモーダルECM」の統括と運営

    • 研究代表者
      藤原 裕展
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ECMダイナミクスの可視化・光操作技術開発とin vivo解析の基盤整備研究代表者

    • 研究代表者
      松田 知己
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      北里大学
      大阪大学
  •  心筋再生療法のメカニズム究明のための心筋ミトコンドリア機能のイメージング

    • 研究代表者
      森 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳構築における発生時計と場の連携

    • 研究代表者
      影山 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳構築における発生時計と場の連携

    • 研究代表者
      影山 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      京都大学
  •  脳組織構築過程で移動する神経細胞と取り巻く場の可視化と光操作研究代表者

    • 研究代表者
      松田 知己
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規インバースタイプのカルシウムプローブを用いた抑制性神経活動測定法の開発

    • 研究代表者
      久下 小百合
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  個体・組織での1細胞機能イメージングを可能にする光活性化機能センサータンパク質研究代表者

    • 研究代表者
      松田 知己
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  少数性生物学ー個と多数の狭間が織りなす生命現象の探求ー

    • 研究代表者
      永井 健治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子プローブと光摂動ツールの開発-少数生体分子の可視化・操作技術-

    • 研究代表者
      永井 健治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  立体構造情報を利用した高輝度蛍光タンパク質の合理的なデザイン法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 知己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
      北海道大学
  •  立体構造情報を利用した蛍光イメージング用バイオセンサーの設計法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 知己
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング・蛍光タンパク質の利用(第13章)2015

    • 著者名/発表者名
      永井健治、松田知己
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [図書] 発光の事典・蛍光イメージング/光退色/光活性化を利用したイメージング (7.3.6)2015

    • 著者名/発表者名
      永井健治、松田知己
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [図書] 新・生細胞蛍光イメージング・スペクトルイメージングによるFRETの検出(実習編・実習7-1)2015

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、永井健治、松田知己
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [図書] 化学フロンティア1分子ナノバイオ計測 15章2014

    • 著者名/発表者名
      永井健治、松田知己
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] Development of FRET-based indicators for visualizing homophilic trans interaction of a clustered protocadherin2021

    • 著者名/発表者名
      Kanadome Takashi、Hoshino Natsumi、Nagai Takeharu、Matsuda Tomoki、Yagi Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 22237-22237

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01481-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PUBLICLY-20H05035, KAKENHI-PROJECT-18H04016, KAKENHI-PROJECT-21K19431, KAKENHI-PLANNED-18H05410
  • [雑誌論文] 光増感蛍光タンパク質を用いた多色機能破壊2020

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、永井 健治
    • 雑誌名

      月刊 細胞

      巻: 52 ページ: 93-96

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [雑誌論文] Bioluminescent Ratiometric Indicator for Analysis of Water Hardness in Household Water2020

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md Nadim、Ishida Ryuichi、Hattori Mitsuru、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 号: 11 ページ: 3164-3164

    • DOI

      10.3390/s20113164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PLANNED-18H05410
  • [雑誌論文] Hierarchical Development of Motile Polarity in Durotactic Cells Just Crossing an Elasticity Boundary2020

    • 著者名/発表者名
      Thasaneeya Kuboki, Hiroyuki Ebata, Tomoki Matsuda, Yoshiyuki Arai, Takeharu Nagai, Satoru Kidoaki
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 45 号: 1 ページ: 33-43

    • DOI

      10.1247/csf.19040

    • NAID

      130007801487

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-18H04167, KAKENHI-PROJECT-19H05627
  • [雑誌論文] 多色の光増感蛍光タンパク質を用いた複数機能の個別破壊2020

    • 著者名/発表者名
      松田知己、永井健治
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4 ページ: 61-65

    • NAID

      40022457168

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [雑誌論文] Acid-Tolerant Reversibly Switchable Green Fluorescent Protein for Super-resolution Imaging under Acidic Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Hajime、Lu Kai、Nakashima Ryosuke、Wazawa Tetsuichi、Noguchi Kosuke、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 26 号: 10 ページ: 1469-1479.e6

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2019.07.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05226, KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PLANNED-18H05410, KAKENHI-PROJECT-18H03987, KAKENHI-PROJECT-16K07322
  • [雑誌論文] Visible-wavelength two-photon excitation microscopy with multifocus scanning for volumetric live-cell imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Oketani, Haruka Suda, Kumiko Uegaki, Toshiki Kubo, Tomoki Matsuda, Masahito Yamanaka, Yoshiyuki Arai, Nicholas I. Smith, Takeharu Nagai, Katsumasa Fujita
    • 雑誌名

      JOURNAL OF BIOMEDICAL OPTICS

      巻: 25 号: 01 ページ: 014502-014502

    • DOI

      10.1117/1.jbo.25.1.014502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-17H02800
  • [雑誌論文] Genetically encoded fluorescence/bioluminescence bimodal indicators for Ca2+ imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Israt Farhana, Md Nadim Hossain, Kazushi Suzuki,Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 4 号: 7 ページ: 1825-1834

    • DOI

      10.1021/acssensors.9b00531

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PLANNED-18H05410, KAKENHI-PROJECT-18J01772
  • [雑誌論文] Uninterrupted monitoring of drug effects in human-induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes with bioluminescence Ca2+ microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kazushi、Onishi Takahito、Nakada Chieko、Takei Shunsuke、Daniels Matthew J.、Nakano Masahiro、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 11 号: 1 ページ: 313-313

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3421-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-18J01772
  • [雑誌論文] Green monomeric photosensitizing fluorescent protein for photo-inducible protein inactivation and cell ablation2018

    • 著者名/発表者名
      Riani Yemima Dani、Matsuda Tomoki、Takemoto Kiwamu、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 16 号: 1 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1186/s12915-018-0514-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-18H03987
  • [雑誌論文] Acid-Tolerant Monomeric GFP from Olindias formosa2018

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Hajime、Ma Yuanqing、Nakashima Ryosuke、Sakurai Keisuke、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 25 号: 3 ページ: 330-338.e7

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2017.12.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [雑誌論文] An improved inverse-type Ca2+ indicator can detect putative neuronal inhibition in Caenorhabditis elegans by increasing signal intensity upon Ca2+ decrease2018

    • 著者名/発表者名
      Hara-Kuge Sayuri、Nishihara Tomonobu、Matsuda Tomoki、Kitazono Tomohiro、Teramoto Takayuki、Nagai Takeharu、Ishihara Takeshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 4 ページ: e0194707-e0194707

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0194707

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Bioluminescent Low-Affinity Ca2+ Indicator for ER with Multicolor Calcium Imaging in Single Living Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md Nadim、Suzuki Kazushi、Iwano Megumi、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 13 号: 7 ページ: 1862-1871

    • DOI

      10.1021/acschembio.7b01014

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-18J01772, KAKENHI-PROJECT-17K07446, KAKENHI-PROJECT-26440145
  • [雑誌論文] Spontaneously Blinking Fluorescent Protein for Simple Single Laser Super-Resolution Live Cell Imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Arai Yoshiyuki、Takauchi Hiroki、Ogami Yuhei、Fujiwara Satsuki、Nakano Masahiro、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 13 号: 8 ページ: 1938-1943

    • DOI

      10.1021/acschembio.8b00200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-18H03987
  • [雑誌論文] A Transient Rise in Free Mg 2+ Ions Released from ATP-Mg Hydrolysis Contributes to Mitotic Chromosome Condensation2018

    • 著者名/発表者名
      Maeshima Kazuhiro、Matsuda Tomoki、Shindo Yutaka、Imamura Hiromi、Tamura Sachiko、Imai Ryosuke、Kawakami Syoji、Nagashima Ryosuke、Soga Tomoyoshi、Noji Hiroyuki、Oka Kotaro、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 28 号: 3 ページ: 444-451

    • DOI

      10.1016/j.cub.2017.12.035

    • NAID

      120006380520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13268, KAKENHI-PLANNED-16H06487, KAKENHI-PROJECT-16H01751, KAKENHI-PROJECT-16H04746, KAKENHI-PROJECT-17J10896, KAKENHI-PROJECT-16K14709, KAKENHI-PROJECT-17H03654
  • [雑誌論文] Methods for monitoring signaling molecules in cellular compartments2017

    • 著者名/発表者名
      Agetsuma Masakazu、Matsuda Tomoki、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: 64 ページ: 12-19

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2016.12.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [雑誌論文] 蛍光および化学発光タンパク質の様々な応用2015

    • 著者名/発表者名
      永井健治、松田知己
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 55 号: 6 ページ: 305-310

    • DOI

      10.2142/biophys.55.305

    • NAID

      130005110041

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] MagIC, a genetically encoded fluorescent indicator for monitoring cellular Mg2+ using a non-FRET ratiometric imaging approach.2015

    • 著者名/発表者名
      Koldenkova VP., Matsuda, T. and Nagai, T.
    • 雑誌名

      J. Biomed. Opt.

      巻: 20 号: 10 ページ: 101203-101203

    • DOI

      10.1117/1.jbo.20.10.101203

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] A fast- and positively photoswitchable fluorescent protein for ultralow-laser-power RESOLFT nanoscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      Tiwari, DK., Arai, Y., Yamanaka, M., Matsuda, T., Agetsuma, M., Nakano, M., Fujita, K. and Nagai, T
    • 雑誌名

      Nat. Methods

      巻: 12 号: 6 ページ: 515-518

    • DOI

      10.1038/nmeth.3362

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] 蛍光スイッチングイメージング、光スイッチング蛍光タンパク質を利用したバイオイメージング技術2015

    • 著者名/発表者名
      松田知己、永井健治
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] Optical Control of the Ca2+ Concentration in a Live Specimen with a Genetically Encoded Ca2+-Releasing Molecular Tool2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda N., Matsuda T.
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: online ahead of print

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [雑誌論文] 光スイッチング機能プローブで挑む細胞の個性2014

    • 著者名/発表者名
      松田 知己, 永井 健治
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 65巻 ページ: 101-106

    • URL

      http://medicalfinder.jp/ejournal/2425101587.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [雑誌論文] Genetically encoded Ca2+ indicators; expanded affinity range, color hue and compatibility with optogenetics.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai T, Horikawa K, Saito K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 7 ページ: 25-25

    • DOI

      10.3389/fnmol.2014.00090

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003, KAKENHI-PUBLICLY-25113716, KAKENHI-PROJECT-25840050
  • [雑誌論文] Optical control of the Ca2+ concentration in a live specimen with a genetically encoded Ca2+-releasing molecular tool.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda N, Matsuda T, Nagai T.
    • 雑誌名

      ACS chemical biology

      巻: 9 号: 5 ページ: 1197-1203

    • DOI

      10.1021/cb400849n

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J06399, KAKENHI-PROJECT-21687007, KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] Quantitative measurement of intracellular protein dynamics using photobleaching or photoactivation of fluorescent proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Nagai T
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 63 号: 6 ページ: 403-408

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfu033

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] 光スイッチング機能プローブで挑む細胞の個性2014

    • 著者名/発表者名
      松田知己、永井健治
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 65 ページ: 101-106

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] Highlighted Ca2+ imaging with a genetically encoded ‘caged’ indicator2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Horikawa K, Saito K, Nagai T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3:1398 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1038/srep01398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502, KAKENHI-PLANNED-23115003, KAKENHI-PUBLICLY-23127512
  • [雑誌論文] Improved orange and red Ca2+ indicators and photophysical considerations for optogenetic applications.2013

    • 著者名/発表者名
      Wu JH, Liu L, Matsuda T, Zhao YG, Rebane A, Drobijev M, Chang YF Araki S, Arai Y, March K, Sagou K, Miyata T, Nagai T, Li WH, Campbell R,
    • 雑誌名

      ACS Chen. Neurosci.

      巻: 4 号: 6 ページ: 963-972

    • DOI

      10.1021/cn400012b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07159, KAKENHI-PLANNED-23115003, KAKENHI-PROJECT-25650052, KAKENHI-ORGANIZER-22111001
  • [雑誌論文] SuperNova, a monomeric photosensitizing fluorescent protein for chromophore-assisted light inactivation.2013

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K., Matsuda T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 / 2629

    • NAID

      120006995014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [雑誌論文] SuperNova, a monomeric photosensitizing fluorescent protein for chromophore-assisted light inactivation2013

    • 著者名/発表者名
      K. Takemoto (1), T. Matsuda (2)., 他12名
    • 雑誌名

      Sci. Rep

      巻: 3巻 号: 1 ページ: 2629-2629

    • DOI

      10.1038/srep02629

    • NAID

      120006995014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007, KAKENHI-PLANNED-23115003, KAKENHI-PROJECT-24560954, KAKENHI-PROJECT-25650052
  • [雑誌論文] Improved orange and red Ca2+ indicators and photophysical considerations for optogenetic applications2013

    • 著者名/発表者名
      Wu J, Liu L, Matsuda T, Zhao Y, Rebane A, Drobizhev M, Chang Y-F, Araki S, Arai Y, March K, Thomas H, Sagou K, Miyata T, Nagai T, Li W, Campbell R.
    • 雑誌名

      ACS Chem Neurosci.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502
  • [雑誌論文] 蛍光スイッチングイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 91 ページ: 585-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [雑誌論文] Fluorescence imaging of potassium ions in living cells using a fluorescent probe based on a thrombin binding aptamer-peptide conjugate2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ohtsuka (1), T. Matsuda (6)., 他6名
    • 雑誌名

      Chem. Comm

      巻: 48巻 号: 39 ページ: 4740-4742

    • DOI

      10.1039/c2cc30536d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007, KAKENHI-PROJECT-22550154, KAKENHI-PROJECT-24590161, KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] Highlightable Ca2+ Indicators for Live Cell Imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Hoi H, Matsuda T, Nagai T, Campbell RE.
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc.

      巻: 135 号: 1 ページ: 46-49

    • DOI

      10.1021/ja310184a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502, KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [雑誌論文] Spontaneous Network Activity Visualized by Ultra-sensitive Ca^2+ Indicators, Yellow cameloen-Nano2010

    • 著者名/発表者名
      K. Horikawa (1), T. Matsuda (3)., 他8名
    • 雑誌名

      Chem. Comm

      巻: 7巻 号: 9 ページ: 729-732

    • DOI

      10.1038/nmeth.1488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [産業財産権] 蛍光タンパク質2018

    • 発明者名
      永井健治、篠田肇、松田知己、マ ユアンキン
    • 権利者名
      永井健治、篠田肇、松田知己、マ ユアンキン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [産業財産権] 蛍光タンパク質2018

    • 発明者名
      永井健治、篠田肇、松田知己、マ ユアンキン
    • 権利者名
      永井健治、篠田肇、松田知己、マ ユアンキン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [産業財産権] 蛍光蛋白質2016

    • 発明者名
      永井健治、篠田肇、Yuanqing Ma、松田知己
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-046953
    • 出願年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Development of fluorescent indicators for visualization of N-cadherin interaction across cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda
    • 学会等名
      The International Symposium on Development and Plasticity of Neural Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] ライブイメージング・操作のための高機能蛍光タンパク質の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      レーザー学会 学術講演会 第41回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] 蛍光タンパク質の基本的性質と多角的な利用 / X-Light V2を用いたSRRF超解像イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      Imaging Bootcamp, 北海道大学大学院医学研究院 細胞生理学教室 主催、文部科学省科学研究費助成事業学術変革領域研究(A)「物質共生」共済
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] 光刺激によりタンパク質機能阻害・細胞死を誘導する単量体光増感緑色蛍光タンパク質2019

    • 著者名/発表者名
      Yemima Dani Riani, 松田 知己, 竹本 研, 永井 健治
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会, 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Monomeric green fluorescent protein based photosensitizer for photo-inducible protein inactivation and cell death2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda, Yemima Dani Riani, Kiwamu Takemoto, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会, 宮崎県・シーガイアコンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Fluorescent Ca2+ indicators for multiplexed super-resolution imaging at nanoscopic cellular domain2019

    • 著者名/発表者名
      Kai Lu, Tomoki Matsuda, Tetsuichi Wazawa, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会, 宮崎県・シーガイアコンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Photosensitizing green fluorescent protein for photo-inducible protein inactivation and cell death Presenter2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda, Yemima Dani Riani, Kiwamu Takemoto, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会, 福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Acid-resistant Reversibly Switchable Green Fluorescent Protein for Super-resolution Imaging in Acidic Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Shinoda, Ryosuke Nakashima, Tetsuichi Wazawa, Kosuke Noguchi, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      Focus on Microscope, London, United Kigdom
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Acid-tolerant Reversibly Switchable Green Fluorescent Protein for Super-resolution Imaging in Acidic Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Shinoda, Kai Lu, Ryosuke Nakashima, Tetsuichi Wazawa, Kosuke Noguchi, Tomoki Matsuda, Takaharu Nagai
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会, 宮崎県・シーガイアコンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] A bimodal bioluminescent Ca2+ indicator toward spatiotemporally-scalable imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda, Israt Farhana, Kazhshi Suzuki and Takeharu Nagai
    • 学会等名
      SPIE. PHOTONICS WEST BIOS, The Moscone Center San Francisco, United States
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Bimodal Ca2+ indicator toward spatiotemporally-scalable imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Israt Farhana, Kazushi Suzuki, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      生理学研究所研究会, 生理学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] ライブイメージングツール開発のための蛍光・生物発光蛋白質工学2018

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      第18回 日本蛋白質科学会年会, 朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Fluorescent and Bioluminescent Protein Based Probes for Visualization of Biological events2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda
    • 学会等名
      24th iCeMS International Symposium, iCeMS Kyoto University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] 蛍光タンパク質とハサミは使いよう2018

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      日本化学会生体機能関連化学部会若手の会, ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] 酸性オルガネラ内機能イメージングのための、耐酸性GFP の開発2017

    • 著者名/発表者名
      篠田 肇、Yuanqing Ma、中島 良介、櫻井 啓介、松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」, 生理学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] 光スイッチング Ca2+指示薬 -超解像機能イメージングを目指して-2017

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、藤原 沙都姫、永井 健治
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」, 生理学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Multicolor Bioluminescent Calcium Imaging Across Three Orders of [Ca2+] Magnitude in Single Living Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nadim H, Suzuki K, Iwano M, Matsuda T, Nagai T.
    • 学会等名
      20th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function in Health and Disease, Awaji Yumebutai
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] ハナガサクラゲ由来の耐酸性・単量体型GFP2017

    • 著者名/発表者名
      篠田 肇、Ma Yuanqing、中島 良介、櫻井 啓介、松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会, 熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Development of chemiluminescent low affinity Ca2+ indicators applicable to analyzing Ca2+ dynamics in endoplasmic reticulum2017

    • 著者名/発表者名
      Nadim H、鈴木 和志、岩野 恵、松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」, 生理学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Fluorescent/Bioluminescent Protein-Based Ca2+ Probes and Photo Manipulation for Imaging of Physiological Functions2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Nagai T.
    • 学会等名
      20th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function in Health and Disease, Awaji Yumebutai
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] 生理機能イメージングのための蛍光・発光タンパク質を用いたCa2+プローブと光操作2017

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会, 神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Development of Bioluminescent Low Affinity Ca2+ Indicators Applicable to Analysis of Ca2+ Dynamics in Endoplasmic Reticulum2016

    • 著者名/発表者名
      Nadim Hossain, Kazushi Suzuki, Megumi Iwano, Tomoki Matsuda and Takeharu Nagai
    • 学会等名
      The 20th ISIR International Symposium “Molecular Technology Frontiers towards IoT World”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Novel Green Fluorescent Protein from Olindias Formosa with Excellent pH Resistance2016

    • 著者名/発表者名
      Hajime Shinoda, Yuanqing Ma, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      FOM2016(Focus on Microscopy 2016)
    • 発表場所
      NTUH International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Chemiluminescence Ca2+ imaging in iPS derived cardiomyocytes2016

    • 著者名/発表者名
      Guirong Bai, Tomoki Matsuda, Chieko Nakada, Ryoji Tsuchiya, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      CiRA/ISSCR 2016 INTERNATIONAL SYMPOSIA
    • 発表場所
      Kyoto University Clock Tower Centennial Hall (Kyoto, Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Acid resistant monomeric GFP derived from Olindias formosa2016

    • 著者名/発表者名
      Hajime Shinoda , Yuanqing Ma, Ryosuke Nakashima, Keisuke Sakurai, Akihito Yamaguchi, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      The 20th ISIR International Symposium “Molecular Technology Frontiers towards IoT World”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] Development of Chemiluminescent Ca2+ Indicators with Expanded Dynamic Range2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Ashitani, Kazushi Suzuki, Tomoki Matsuda and Takeharu Nagai
    • 学会等名
      The 20th ISIR International Symposium “Molecular Technology Frontiers towards IoT World”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06487
  • [学会発表] ライブイメージングのための蛍光タンパク質プローブの地道な開発2016

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      蛋白研セミナー「構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題」
    • 発表場所
      東京大学 先端科学技術研究センター ENEOSホール (東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Development of a ratiometric Mg2 indicator with expanded dynamic range2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, S. Kawakami, T. Matsuda, M. Nakano & V.P. Koldenkova
    • 学会等名
      Focus on Microscopy FOM 2015
    • 発表場所
      the Lokhalle event center (Gottingen, Germany)
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 高速光スイッチング蛍光タンパク質の蛍光偏光変調・励起角狭帯化照明による生体に優しい超解像イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      和沢 鉄一, 高内 大貴, Dhermendra Tiwari, 新井 由之, 松田 知己, 永井 健治
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス 自然科学本館 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 複数の光操作と組み合わせた膜電位メージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる発光指示薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Inagaki, Tomoki Matsuda, Yoshiyuki Arai, Yuka Jinno, Hidekazu Tsutsui, Yasushi Okamura, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス 自然科学本館 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 抑制性神経活動を検出する消光型蛍光カルシウムプローブタンパク質2015

    • 著者名/発表者名
      久下小百合、西原知伸、松田知己、古家博信、寺本孝行、永井健治、石原健
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560461
  • [学会発表] Quenching-type of fluorescent Ca2+ indicator for detecting neuronal inhibition2015

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Kuge, Tomonobu Nishihara, Tomoki Matsuda, Hironobu Furuie, Takayuki Teramoto, Takeharu Nagai, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560461
  • [学会発表] Novel green fluorescent protein from Olindias formosa with exceptional pH stability2015

    • 著者名/発表者名
      篠田 肇, 馬 元卿, 松田 知己, 永井 健治
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス 自然科学本館 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] SPoD およびSPoD-ExPAN による可逆的光スイッチングタンパク質Kohinoor を用いた超解像蛍光イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      和沢鉄一,Tiwari Dhermendra,高内大貴,新井由之,松田知己,永井健治
    • 学会等名
      新学術領域「少数性生物学」第9回領域会議
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄県名護市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Genetically-encoded chemiluminescent indicator applicable in millisecond voltage phenomena2015

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Inagaki, Tomoki Matsuda, Yoshiyuki Arai, Guirong Bai, Yuka Jinno, Hidekazu Tsutsui, Yasushi Okamura& Takeharu Nagai
    • 学会等名
      Pacifichem 2015 (The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Honolulu, Hawaii)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Photo-Manipulation of Intracellular Ca2+ by Genetically Encoded Caged Ca2+2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda, Noritaka Fukuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      Biophysical Society Thematic Meeting, New Biological Frontiers Illuminated by Molecular Sensors and Actuators
    • 発表場所
      GIS Convention Center, National Taiwan University (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Fluorescent and bioluminescent sensors for imaging biological events2015

    • 著者名/発表者名
      Tomiki Matsuda, Takenharu Nagai
    • 学会等名
      Roundtable Discussion Photoreceptors, DFG-Rundgespraech
    • 発表場所
      Benedictine abbey of Frauenworth (Chiemsee, Germany)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 複数の光操作と組み合わせた膜電位メージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる発光指示薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣 成矩、松田 知己、新井 由之、白 貴蓉、神野 有香、筒井 秀和、岡村 康司、永井 健治
    • 学会等名
      ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス・G3分科会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 遺伝子でコードされたケイジドカルシウムによる細胞内 Ca2+ の光操作2015

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、福田 憲隆、永井 健治
    • 学会等名
      第25回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール (徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] GENETICALLY-ENCODED CHEMILUMINESCENT INDICATOR APPLICABLE IN MILLI-SECOND VOLTAGE PHENOMENA2015

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Inagaki, Tomoki Matsuda, Yoshiyuki Arai, Yuka Jinno, Hidekazu Tsutsui, Yasushi Okamura, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      19th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function In Health and Disease
    • 発表場所
      Vanderbilt University (Nashville, Tennessee, USA)
    • 年月日
      2015-05-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 遺伝子コードされたケイジドカルシウム用いた細胞内 Ca2+ 操作2015

    • 著者名/発表者名
      松田 知己, 福田 憲隆, 永井 健治
    • 学会等名
      BMB2015(第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 複数の光遺伝学操作と組み合わせたイメージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる発光膜電位指示薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣 成矩、松田 知己、新井 由之、白 貴蓉、神野 有香、筒井 秀和、岡村 康司、永井 健治
    • 学会等名
      BMB2015(第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 複数の光遺伝学操作と組み合わせたイメージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる化学発光性膜電位指示薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣 成矩、松田 知己、新井 由之、白 貴蓉、神野 有香、筒井 秀和、岡村 康司、永井 健治
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会 「生体シグナルダイナミクス」
    • 発表場所
      生理研研究所 (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] An acid insensitive green fluorescent protein from Olindias formosa2015

    • 著者名/発表者名
      Hajime Shinoda, Yuanqing Ma, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      BMB2015(第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Novel Green Fluorescent Protein from Olindias formosa with excellent pH stability2015

    • 著者名/発表者名
      Hajime Shinoda,Yuanqing Ma,Tomoki Matsuda,and Takeharu Nagai
    • 学会等名
      The 19th SANKEN International Symposium
    • 発表場所
      ICHO Hall, Osaka University (Suita, Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] A quenching-type of fluorescent Ca2+ indicator for detecting neuronal inhibition2015

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Kuge, Tomonobu Nishihara, Tomoki Matsuda, Hironobu Furuie, Takayuki Teramoto, Takeharu Nagai, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      C.elegans 2015 20th International Meeting
    • 発表場所
      University of California
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560461
  • [学会発表] Genetically-encoded chemiluminescent voltage indicator applicable in conjunction with multiple optogenetic tools2014

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Inagaki, Tomoki Matsuda, Yoshiyuki Arai, Yuka Jinno, hidekazu Tsutsui, Yasushi Okamura, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      Janelia Conference: Fluorescent Proteins and Biological Sensors IV
    • 発表場所
      HHMI's Janelia Research Campus (Ashburn, USA)
    • 年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Genetically encoded photoactivatable Ca2+ indicator for hilighted imaging in arbitrary single cell2014

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda & T. Nagai
    • 学会等名
      FOM2014(Forcus On Microscopy 2014)
    • 発表場所
      Seymour Centre, University of Sydney (Sydney, Australia)
    • 年月日
      2014-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 複数の光遺伝学ツールとの組み合わせが可能な化学発光膜電位センサーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣 成矩、松田 知己、新井 由之、神野 有香、筒井 秀和、岡村 康司、永井 健治
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (札幌市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 蛍光タンパク質プローブによる生理機能のイメージングと操作2014

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      第3回 蛍光イメージング・ミニシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学 電子科学研究所 (札幌市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 生体組織内の任意の細胞での機能イメージングを可能にする光活性化型カルシウムイオンセンサーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、堀川 一樹、永井 健治
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜産貿ホール マリネリア (横浜市)
    • 年月日
      2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Flow Stimulation of Hela Cells Induces Transient [Mg2+]Cyt Increase as Reported by a Novel Genetically Encoded Mg2+ Indicator2014

    • 著者名/発表者名
      V. P. Koldenkova, T. Matsuda, T. Nagai
    • 学会等名
      The 18th SANKEN International Symposium
    • 発表場所
      Knowledge Capital Congress Convention Center (Osaka, Japan)
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Development of the Photoactivatable Ca2+ Indicator to Visualize Biological Events in Single Arbitrary Cells2013

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      the 23rd CDB Meeting
    • 発表場所
      Riken CDB 、神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502
  • [学会発表] STRUCTURE ANALYSIS OF ULTRAMARINE FLUORESCENT PROTEIN SIRIUS2013

    • 著者名/発表者名
      松田知己ら
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, アメリカ)
    • 年月日
      2013-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Structural analysis of ultramarine fluorescent protein Sirius2013

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, USA)
    • 年月日
      2013-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Beyond the diffraction limit with an advanced photoswitching fluorescent protein2013

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Morphological Science XXIII IMSM 2013
    • 発表場所
      Toki Messe Niigata Convention Center (Niigata)
    • 年月日
      2013-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Development of the Photoactivatable Ca2+ Indicator to Visualize Biological Events in Single Arbitrary Cells2013

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      the 23rd CDB Meeting
    • 発表場所
      Riken CDB(神戸市)
    • 年月日
      2013-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 蛍光タンパク質プローブによる生理機能イメージングと操作2013

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第39回討論
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • 年月日
      2013-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Development of the Photoactivatable Calcium Ion Sensor to Visualize Biological Events in Single Arbitrary Cells within Tissue2012

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502
  • [学会発表] Genetically-endoded photoactivatable functional indicator2012

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      第4回光操作研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎カンファレンスセンター(岡崎市)
    • 年月日
      2012-09-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] A genetically encoded photoactivatable Ca2+ indicator to visualize Ca2+ dynamics in single arbitrary cells2012

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      12th ECS Meeting
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502
  • [学会発表] Development of the Photoactivatable Calcium Ion Sensor to Visualize Biological Events in Single Arbitrary Cells within Tissue2012

    • 著者名/発表者名
      松田知己ら
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] A genetically encoded photoactivatable Ca2+ indicator to visualize Ca2+ dynamics in single arbitrary cells2012

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      12th Annual meeting of European Calcium Society
    • 発表場所
      Hotel Dieu(Toulouse, France)
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Genetically-endoded photoactivatable functional indicator2012

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      第4回光操作研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎カンファレンスセンター、岡崎市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502
  • [学会発表] 群青色蛍光タンパク質SiriusのX線結晶構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Photoactivatable Ca^<2+> Indicator to Visualize Biological Events in Single Arbitrary Cells Within Tissues / Whole Body2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Calcium Signalling
    • 発表場所
      Colby College (USA)
    • 年月日
      2011-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111502
  • [学会発表] 蛍光タンパク質プローブによる生理機能イメージングと操作2011

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第39回討論
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] 群青色蛍光タンパク質SiriusのX線結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      ホテル神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] 生体組織内の任意の細胞でのCa^<2+>イメージングを可能にする光活性化指示薬の開発2010

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] 生体組織内の任意の細胞でのCa^2+イメージングを可能にする光活性化指示薬の開発2010

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] 群青色蛍光タンパク質SiriusのX線結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Direct measurement of protein dynamics in single living cells using a photoconvertible fluorescent protein Phamret2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda, Atsushi Miyawaki, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      Fluorescent proteins and biological sensors II
    • 発表場所
      Jenelia farm/HHMI、Ashburn(USA)
    • 年月日
      2009-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Direct measurement of protein dynamics in single living cells using a photoconvertible fluorescent protein Phamret2009

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda
    • 発表場所
      Jenelia farm/HHMI(Ashburn, USA)
    • 年月日
      2009-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Photo-manipulation of intracellular Ca(2+) by Genetically encoded caged Ca(2+)

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Matsuda
    • 学会等名
      Joined GDRE CNRS /European Calcium Society workshops Calcium signaling as a hub for translational medicine and a starting point to model life
    • 発表場所
      Logonna Daoulas(Brittany, France)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 蛍光タンパク質プローブによる生理機能のイメージングと操作

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会 第39回討論会 「蛍光タンパク質プローブによる生理機能のイメージングと操作」
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 蛍光タンパク質プローブによる生理機能イメージングと操作

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第39回討論会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] 単量体光増感蛍光タンパク質SuperNova の開発

    • 著者名/発表者名
      松田 知己
    • 学会等名
      新学術領域「少数性生物学」第6回領域会議
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジ(北海道虻田郡ニセコ町)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Beyond the diffraction limit with an advanced photoswitching fluorescent protein.

    • 著者名/発表者名
      Dhermendra K Tiwari, Yoshiyuki Arai, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai
    • 学会等名
      XXIII ISMS 2013
    • 発表場所
      Toki Messe Niigata Convention center(Niigata, Japan)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Development of the photoactivatable Ca2+ indicator to visualize biological events in single arbitrary cells

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T.
    • 学会等名
      12th Symposium of the European Calcium Society
    • 発表場所
      Hotel-Dieu Saint Jacques, Toulouse, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Structural analysis of ultramarine fluorescent protein Sirius

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T.
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center, Philadelphia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] 遺伝子にコードされたケージドCa2+の開発と生物学研究への応用

    • 著者名/発表者名
      永井 健治, 福田 憲隆, 松田知己
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] 遺伝子発現のゆらぎ・学習の動作原理を測る光学プローブを考える

    • 著者名/発表者名
      松田 知己、永井 健治
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会 ワークショップ「遺伝子発現のゆらぎ・学習の動作原理を測る・導く」
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115003
  • [学会発表] Beyond the diffraction limit with an advanced photoswitching fluorescent protein

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T.
    • 学会等名
      International Symposium on Morphological Science, XXIII IMSM 2013
    • 発表場所
      Toki Messe Niigata Convention Center, Niigata, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • [学会発表] Genetically-endoded photoactivatable functional indicator

    • 著者名/発表者名
      松田知己
    • 学会等名
      第4回光操作研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎カンファレンスセンター(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687007
  • 1.  永井 健治 (20311350)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  永樂 元次 (40415097)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金原 数 (30282578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新井 由之 (20444515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  堀川 一樹 (70420247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山東 信介 (20346084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  見学 美根子 (10303801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安達 泰治 (40243323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  後藤 由季子 (70252525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  花嶋 かりな (80469915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仲嶋 一範 (90280734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三輪 佳宏 (70263845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上田 泰己 (20373277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石島 秋彦 (80301216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今田 勝巳 (40346143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前島 一博 (00392118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野地 博行 (00343111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  冨樫 祐一 (50456919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉村 成弘 (90346106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡邉 朋信 (00375205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤田 克昌 (80362664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹内 昌治 (90343110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小松崎 民樹 (30270549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡田 康志 (50272430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  原田 慶恵 (10202269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浦野 泰照 (20292956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小澤 岳昌 (40302806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  久下 小百合 (50260104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  寺本 孝行 (90571836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  森 大輔 (90735185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  澤 芳樹 (00243220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  寒川 延子 (30432579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮川 繁 (70544237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤原 裕展 (20615744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  木戸屋 浩康 (00543886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  島村 徹平 (00623943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鳴瀧 彩絵 (10508203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  秋元 文 (10585805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長山 雅晴 (20314289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  関口 清俊 (50187845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高田 慎治 (60206753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岸田 晶夫 (60224929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大槻 純男 (60323036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三井 優輔 (70634129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  秋吉 一成 (90201285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  板倉 英祐 (90754218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  出口 真次 (30379713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山城 義人 (70751923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  和沢 鉄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  新藤 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi