• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菱 拓雄  Hishi Takuo

… 別表記

菱 拓夫  ヒシ タクオ

隠す
研究者番号 50423009
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9714-8279
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2015年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2013年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2012年度 – 2013年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2011年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 … もっと見る
2010年度: 九州大学, 農学研究科, 助教
2010年度: 九州大学, 農学部附属演習林, 助教
2007年度 – 2010年度: 九州大学, 農学研究院, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学 / 林学・森林工学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 森林科学 / 自然共生システム / 森林科学 / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者
土壌生態学 / 生物多様性 / 形質 / 土壌生態系機能 / 温暖化実験 / 土壌 / PLFA / トビムシ / 土壌乾燥 / 凍結融解 … もっと見る / 土壌呼吸速度 / 温暖化装置 / レガシーエフェクト / 腐食食物網 / 土壌生物群集 / 斜面方位 / オープントップチャンバー / 地球温暖化 / 指標生物 / 土壌動物群集 / 森林生態系 / 下層植生刈り取り / ミズナラ林 / カラマツ林 / ミズナラ / カラマツ / 土壌生物 / 窒素循環 / トビムシ群集 / ミヤコザサ / 下層植生 / Ashoro Research Forest / ecological niche / Acer / topological index / plasticity / gradient in soil nutrient / competition for soil resources / fine root architecture / 形態的可塑性 / 物質循環 / 土壌動物 / 菌根菌 / 土壌環境 / 細根 / 養分獲得戦略 / 菌根 / 形態 / 細根系 … もっと見る
研究代表者以外
窒素循環 / 土壌微生物 / 土壌動物 / 硝化 / 窒素無機化 / 土壌 / 森林生態系 / ササ / トビムシ / 土壌生態系 / 森林 / リター分解 / 生物地球化学 / 酵素活性 / 水分生理 / 下層植生消失 / 森林劣化 / 微生物呼吸 / 土壌物理性 / 呼吸 / 枯死 / ブナ / 水利用効率 / 土壌侵食 / リター被覆 / 回復 / 河川生態系 / バイオマス / 無機態窒素量 / 菌根菌 / ミズナラ / 硝酸態窒素 / アンモニウム態窒素 / 土壌窒素 / 林床植生 / アーバスキュラー菌根菌 / 外生菌根菌 / 無機態窒素 / ササ除去 / 形質アプローチ / リター / 多様性 / メソファウナ / 伐採影響 / 林地残材 / 森林伐採 / 地域性 / 植物 / 形質 / モニタリング1000 / モニタリングサイト1000 / 同位体 / 機能形質 / 昆虫 / トレーサー実験 / 細根動態 / 窒素生物地球化学 / 現地操作実験 / 土壌窒素無機化・硝化 / 凍結-融解サイクル / 窒素溶脱 / 凍結-融解サイクル / 栄養塩 / 現地培養実験 / 高齢林 / リン制御 / 窒素 / 森林生態 / 不動化 / 窒素可給性 / 窒素飽和 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  樹木・林床植生系の菌根タイプの多様性を考慮した森林の土壌窒素動態メカニズムの解明

    • 研究代表者
      福澤 加里部
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  窒素沈着量の減少によって森林の生態系機能は回復するか

    • 研究代表者
      智和 正明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  下層植生消失によるブナの水・養分ストレスが土壌生物多様性と生態系機能に与える影響

    • 研究代表者
      片山 歩美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ー土壌動物群集のリンクの解明:「形質アプローチ」を用いたリター資源の再評価

    • 研究代表者
      藤井 佐織
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  立地条件がトビムシ群集の生態系機能の温暖化応答に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      菱 拓雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  未利用木材の利用拡大に向けた新しい施業体系が森林の物質循環機能に与える影響評価

    • 研究代表者
      舘野 隆之輔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  同位体から昆虫の機能形質を評価する

    • 研究代表者
      兵藤 不二夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      岡山大学
  •  大気窒素沈着が森林流域の窒素循環に与える感受性の地域性評価

    • 研究代表者
      智和 正明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  気候変動下における森林窒素循環の急激変化を生じるホットモーメントの解明

    • 研究代表者
      柴田 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  森林の下層植生が物質循環に与える影響と土壌動物群集による土壌機能評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      菱 拓雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  気候変動による積雪変化が森林土壌の物質循環機能に及ぼす影響

    • 研究代表者
      柴田 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  森林の加齢に伴う窒素飽和現象の解明とPnET-CNモデルを用いた影響予測

    • 研究代表者
      徳地 直子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  立地選好性の違いによる地下部配分比と細根形態から見た森林樹木の養分獲得戦略研究代表者

    • 研究代表者
      菱 拓雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 15章分解者, 森林のバランス2012

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄
    • 出版者
      森林立地学会編, 東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [雑誌論文] Asymmetric environmental selection on intraspecific body size in Collembola communities along an elevational gradient in northern Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Hishi Takuo、Uemori Kazushige、Tashiro Naoaki、Nakamura Takuma
    • 雑誌名

      European Journal of Soil Biology

      巻: 120 ページ: 103596-103596

    • DOI

      10.1016/j.ejsobi.2024.103596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [雑誌論文] Nitrate leaching and its susceptibility in response to elevated nitrogen deposition in Japanese forests2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Ru、Fukuzawa Karibu、Nakayama Masataka、Tateno Ryunosuke、Hishi Takuo、Shibata Hideaki、Chiwa Masaaki
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 29 号: 2 ページ: 81-88

    • DOI

      10.1080/13416979.2023.2242542

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03034, KAKENHI-PROJECT-23K21215, KAKENHI-PROJECT-23K23641, KAKENHI-PROJECT-23K23651
  • [雑誌論文] Soil erosion decreases soil microbial respiration in Japanese beech forests with understory vegetation lost by deer2023

    • 著者名/発表者名
      Katayama Ayumi、Oyamada Mimori、Abe Hayato、Uemori Kazushige、Hishi Takuo
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 28 号: 6 ページ: 428-435

    • DOI

      10.1080/13416979.2023.2235499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [雑誌論文] Topography is more important than forest type as a determinant for functional trait composition of Collembola community2022

    • 著者名/発表者名
      Hishi Takuo、Urakawa Rieko、Saitoh Seikoh、Maeda Yuka、Hyodo Fujio
    • 雑誌名

      Pedobiologia

      巻: 90 ページ: 150776-150776

    • DOI

      10.1016/j.pedobi.2021.150776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-17H01912
  • [雑誌論文] Differences in functional trait responses to elevation among feeding guilds of Aculeata community2022

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Uemori, Toshiharu Mita, Takuo Hishi
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 12 号: 8

    • DOI

      10.1002/ece3.9171

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] 北海道足寄町の森林においてイエローパントラップを用いて採集された有剣ハチ類2022

    • 著者名/発表者名
      上森教慈、三田敏治、清水晃、菱拓雄
    • 雑誌名

      九州大学農学部演習林報告

      巻: 103 ページ: 45-51

    • DOI

      10.15017/4776866

    • ISSN
      0453-0284
    • 年月日
      2022-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Changes in the abundance and species diversity of Collembola community along with dwarf bamboo density gradient in a mountainous temperate forest of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hishi Takuo、Kawakami Erika、Katayama Ayumi
    • 雑誌名

      Applied Soil Ecology

      巻: 180 ページ: 104606-104606

    • DOI

      10.1016/j.apsoil.2022.104606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-20H02684, KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [雑誌論文] Changes in species, functional, and phylogenetic diversity of Aculeata communities along elevational gradients in the Kyushu Central Mountains of the Japanese archipelago2021

    • 著者名/発表者名
      Uemori Kazushige、Mita Toshiharu、Hishi Takuo
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 36 号: 5 ページ: 778-787

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] 異なる斜面方位に成立する冷温帯落葉樹林における受動型オープントップチャンバーによる土壌温暖化実験の有効性2021

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、山内康平、井上幸子、田代直明
    • 雑誌名

      九州大学農学部演習林報告

      巻: 102 ページ: 1-8

    • DOI

      10.15017/4377825

    • NAID

      120007018601

    • ISSN
      0453-0284
    • 年月日
      2021-03-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [雑誌論文] Nitrate leaching from Japanese temperate forest ecosystems in response to elevated atmospheric N deposition2019

    • 著者名/発表者名
      Chiwa M., Tateno R., Hishi T., Shibata H.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 24 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1080/13416979.2018.1530082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03833, KAKENHI-PROJECT-18H02241
  • [雑誌論文] Factors contributing to soil nitrogen mineralization and nitrification rates of forest soils in the Japanese archipelago2016

    • 著者名/発表者名
      Rieko Urakawa, Nobuhito Ohte, Hideaki Shibata, Kazuo Isobe and 20 authors
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 361 ページ: 382-396

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2015.11.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14756, KAKENHI-PROJECT-26660127, KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-24380074
  • [雑誌論文] 北海道東部のミズナラ造林地における土壌の炭素および窒素の蓄積様式―連続した0~40年生林分を用いた解析2015

    • 著者名/発表者名
      大津洋暁,菱拓雄,田代直明,井上幸子,長慶一郎,緒方健人,馬渕哲也,榎木勉
    • 雑誌名

      九州大学農学部演習林報告

      巻: 96 ページ: 1-15

    • NAID

      120005603710

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850111
  • [雑誌論文] Spatial patterns of fine root biomass and performances of understory dwarf bamboo and trees along with the gradient of soil N availability in broad-leaved natural forests and larch plantations2015

    • 著者名/発表者名
      Hishi T, Tashiro N, Maeda Y, Urakawa R, Shibata H
    • 雑誌名

      Plant Root

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005117312

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [雑誌論文] Ecological Research2015

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Hishi T, Fukushima K, Inagaki Y, Hirai K, Oda T, Oyanagi N, Nakata M, Toda Hayakawa A, Kotani A, Kuroiwa M, Isobe K., Tanaka K, Fukuzawa K, Watanabe T, Tokuchi N, Nakaji T, Saigusa N, Yamao Y, Nakanishi A, Enoki T, Ugawa S, H
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 30 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1007/s11284-014-1212-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221010, KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-26292085, KAKENHI-PROJECT-26660127
  • [雑誌論文] Spatial patterns of fine root biomass and performances of understory dwarf bamboo and trees along with the gradient of soil N availability in broad-leaved natural forests and larch plantation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuo Hishi, Naoaki Tashiro, Yuka Maeda, Rieko Urakawa, Hideaki Shibata
    • 雑誌名

      Plant Root

      巻: 9 号: 1 ページ: 85-94

    • DOI

      10.3117/plantroot.9.85

    • NAID

      130005117312

    • ISSN
      1881-6754
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-25850111
  • [雑誌論文] Effects of freeze-thaw cycles resulting from winter climate change on soil nitrogen cycling in ten temperate forest ecosystems throughout the Japanese archipelago2014

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Shibata H, Kuroiwa M, Inagaki Y, Tateno R, Hishi T, Fukuzawa K, Hirai K, Toda H, Oyanagi N, Nakata M, Nakanishi A, Fukushima K, Enoki T, Suwa Y.
    • 雑誌名

      Soil Biology & Biochemistry

      巻: 74 ページ: 82-94

    • DOI

      10.1016/j.soilbio.2014.02.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026, KAKENHI-PROJECT-26292085, KAKENHI-PROJECT-26660127
  • [雑誌論文] Seasonality of factors controlling N mineralization rates among slope positions and aspects in cool-temperate deciduous natural forests and larch plantations2014

    • 著者名/発表者名
      Takuo Hishi, Rieko Urakawa, Naoaki Tashiro, Yuka Maeda, Hideaki Shibata
    • 雑誌名

      Biology and Fertility of Soils

      巻: 50 号: 2 ページ: 343-356

    • DOI

      10.1007/s00374-013-0863-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [雑誌論文] Soil depth distribution and the patterns of alpha- and beta-diversity of families of soil Collembola incool-temperate deciduous natural forests and larch plantations ofnorthern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hishi T, Tashiro N, Maeda Y, Inoue S, Cho K, Yamauchi K, Ogata T, Mabuchi T
    • 雑誌名

      Edaphologia

      巻: 91 ページ: 9-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [雑誌論文] 九州大学北海道演習林の天然落葉広葉樹林およびカラマツ人工林における斜面方位に着目した土壌と大型土壌動物の特徴.2010

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、前田由香、田代直明
    • 雑誌名

      九州大学演習林報告 91

      ページ: 7-14

    • NAID

      220000143367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 九州大学北海道演習林のカラマツ人工林および落葉広葉樹天然林における斜面方位と斜面上の位置の違いによる植生の特徴.2010

    • 著者名/発表者名
      前田由香, 菱拓雄, 田代直明, 他6名
    • 雑誌名

      九州大学演習林報告 91

      ページ: 1-6

    • NAID

      120002086743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 九州大学北海道演習林のカラマツ人工林および落葉広葉樹天然林における斜面方位と斜面上の位置の違いによる植生の特徴.2010

    • 著者名/発表者名
      前田由香, 菱拓雄, 田代直明, 馬渕哲也, 井上幸子, 長慶一郎, 山内康平, 緒方健人, 久米篤
    • 雑誌名

      九州大学演習林報告 91

      ページ: 1-6

    • NAID

      120002086743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 九州大学北海道演習林の天然落葉広葉樹林およびカラマツ人工林における斜面方位に着目した土壌と大型土壌動物の特徴.2010

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄, 前田由香, 田代直明
    • 雑誌名

      九州大学演習林報告 91

      ページ: 7-14

    • NAID

      220000143367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 植物の地上部と地下部を理解するために2009

    • 著者名/発表者名
      小口理一, 菱拓雄, 谷友和, 斎藤隆実, 鍋島絵里
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 59

      ページ: 71-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] A new method for placing and lifting root meshes for estimating fine root production in forest ecosystems.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hirano, Kyotaro Noguchi, Mizue Ohashi, Takuo Hishi, Naoki Makita, Saori Fujii, Leena Finer
    • 雑誌名

      Plant Root 3

      ページ: 26-31

    • NAID

      130000149656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] A new method for placing and lifting root meshes for estimating fine root production in forest ecosystems.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Noguchi K, Ohashi M, Hishi T, Makita N, Fujii S, Finer L
    • 雑誌名

      Plant Root 3

      ページ: 26-31

    • NAID

      130000149656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 地上部と地下部のネットワークのために2009

    • 著者名/発表者名
      小口理一・菱拓雄・谷友和・斎藤隆実・鍋島絵里
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 59

      ページ: 71-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 福岡県御手洗水流域ヒノキ不成績人工林における下層植生の違いがササラダニの種多様性に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄・池崎翔子・榎木勉
    • 雑誌名

      Edaphologia 84

      ページ: 11-20

    • NAID

      110007162017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] 福岡県御手洗水流域ヒノキ不成績人工林における下層植生の違いがササラダニの種多様性に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄, 池崎翔子, 榎木勉
    • 雑誌名

      Edaphologia 84

      ページ: 11-20

    • NAID

      110007162017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Soil microarthropods alter the growth and morphology of fungi and fine roots of Chamaecyparis obtusa.2008

    • 著者名/発表者名
      Hishi T, Takeda H
    • 雑誌名

      Pedobiologia 52

      ページ: 97-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Relationships among fine roots, fungal hyphae and soil microarthropods among different soil microhabitats in a temperate coniferous forest of Chamaecyparis obtusa.2008

    • 著者名/発表者名
      Hishi T, Fujimaki R, McGonigle TP, Takeda H
    • 雑誌名

      European Journal of Soil Biology 44

      ページ: 473-477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Soil microarthropods alter the growth and morphology of fungi and fineroots of Chamaecvnaris obtusa.2008

    • 著者名/発表者名
      Hishi T, Takeda H
    • 雑誌名

      Pedobiologia 52

      ページ: 97-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Impacts of deer over abundance on soil macro-invertebrates in a cool temperate forest in Japan: a long term study.2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh S, Mizuta H, Hishi T, Tsukamoto J, Kaneko N, Takeda H
    • 雑誌名

      Forest Research, Kyoto 77

      ページ: 63-75

    • NAID

      120005525660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Impacts of deer over abundance on soil macro-invertebrates in a cool temperate forest in Japan: a long term study'2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh S, Mizuta H, Hishi T, Tsukamoto J, Kaneko N, Takeda H
    • 雑誌名

      Forest Research, Kyoto 77

      ページ: 63-75

    • NAID

      120005525660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] The feeding habits of collembolans along decomposition gradients using carbon and nitrogen isotope analyses2007

    • 著者名/発表者名
      T., Hishi・F., Hyodo・S., Saito・H., Takeda
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 39

      ページ: 1820-1823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] he feeding habits of collembolans along decomposition gradients using stable carbon and nitrogen isotope analyses.2007

    • 著者名/発表者名
      Hishi T, Fujio Hyodo, Seiko Saito, Hiroshi Takeda
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 37

      ページ: 1820-1823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Heterogeneity of individual roots within the fine・root architecture: Causal links between physiological and ecosystem functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Takuo, Hishi
    • 雑誌名

      Journal of Forest Reserch 12

      ページ: 126-133

    • NAID

      10027223335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [雑誌論文] Heterogeneity of individual roots within the fine-root architecture: causal links between physiological and ecosystem functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Takuo Hishi
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 12

      ページ: 126-133

    • NAID

      10027223335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 土壌深度がトビムシの 群集特性に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄・片山歩美・福澤加里部・兵藤不二夫
    • 学会等名
      第45回日本土壌動物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] ササ除去が森林土壌の窒素動態に及ぼす影響:複数サイトにおける観測から2024

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部、智和正明、舘野隆之輔、松山周平、菱拓雄、杉山賢子、谷口武士、野村睦
    • 学会等名
      第135回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23651
  • [学会発表] ササの消失及び代替下層植生の回復が土壌生態系機能に与える影響について2024

    • 著者名/発表者名
      古賀みこと・片山歩美・菱 拓雄・小山田美森
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [学会発表] 冷温帯林におけるミヤコザサ除去が細根のバイオマスと形態形質に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      付 東川、 李 周強、 阿部 隼人、 菱 拓雄、 福澤 加里部、智和 正明
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23641
  • [学会発表] 10 年間の森林下層植生除去が土壌生物群集機能に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、兵藤不二夫、榎木勉、福澤加里部
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23641
  • [学会発表] 冷温帯林におけるミヤコザサ除去 が根のバイオマスと形態形質に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      付東川,李周強,阿部隼人,菱拓雄,福澤加里部,智和正明
    • 学会等名
      第135回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23651
  • [学会発表] ササ除去が森林土壌の窒素動態に及ぼす影響:複数サイトにおける観測から2024

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部、智和正明、舘野隆之輔、松山周平、菱拓雄、杉山賢子、谷口武士、野村睦
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23641
  • [学会発表] ササの消失が土壌の特性や微生物活性に与える影響-九州の山岳ブナ林における事例-2023

    • 著者名/発表者名
      小山田美森, 上森教慈, 菱拓雄, 片山歩美
    • 学会等名
      第28回植生学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [学会発表] 九州のブナ林におけるササの消失が土壌特性および微生物呼吸に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      小山田美森, 上森教慈, 菱拓雄, 片山歩美
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [学会発表] 九州のシカ食害による下層植生の消失が動物群集に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      上森教慈, 小山田美森, 片山歩美, 菱拓雄
    • 学会等名
      第28回植生学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25047
  • [学会発表] 北海道の冷温帯林におけるササの地上部バイオマス量、高さ、密度の関係2023

    • 著者名/発表者名
      松山周平、福澤加里部、智和正明、榎木勉、菱拓雄
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23641
  • [学会発表] 林床植生除去に対する森林土壌の窒素動態の中長期的な応答2023

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部、智和正明、菱拓雄、松山周平、野村睦
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23641
  • [学会発表] 林床植生の除去は森林土壌の窒素動態と樹木根の外生菌根菌組成を変化させるか?2023

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部、智和正明、菱拓雄、松山周平、野村睦
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23641
  • [学会発表] 日本列島の森林における土壌微生物群集組成とその規定要因2022

    • 著者名/発表者名
      織田峻綺, 菱拓雄, 岸本圭子, 黒川紘子, 兵藤不二夫
    • 学会等名
      第70回日本生態学会仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01912
  • [学会発表] 日本列島の森林における土壌微生物群集の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      織田峻綺, 菱拓雄, 岸本圭子, 黒川紘子, 兵藤不二夫
    • 学会等名
      第69回日本生態学会福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01912
  • [学会発表] 日本列島の森林土壌性トビムシ群集の機能形質に作用する生物的・非生物的要因2022

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄, 黒川紘子, 岸本圭子, 兵藤不二夫
    • 学会等名
      第69回日本生態学会福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01912
  • [学会発表] 日本列島の森林土壌性トビムシ群集の機能形質に作用する生物的・非生物的要因2021

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、黒川紘子、岸本圭子、兵藤不二夫
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] Degradation of understory by deer over-grazing decreasing soil Collembola diversity2021

    • 著者名/発表者名
      Hishi, T., Katayama, A., Kawakami, E.
    • 学会等名
      XV International Colloquium on Apterigota
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] Changes in potential and actual body size of Collembola community regarding to elevation, forest types and seasons2021

    • 著者名/発表者名
      Hishi, T., Uemori, K.
    • 学会等名
      XVIII International Colloquium on Soil Zoology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] 南部九州における標高傾度に沿った有剣ハチ群集の変化2021

    • 著者名/発表者名
      上森教慈、菱 拓雄
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] 標高傾度はトビムシの大人ではなく子供の選択をしている2021

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、上森教慈、田代直明、中村琢磨
    • 学会等名
      第43回日本土壌動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] 土壌環境と植生がトビムシ群集の機能構造に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、前田由香、浦川利恵子、斎藤星耕、兵藤不二夫
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] 環境・空間条件によるトビムシ群集のサイズ選択の地域性2019

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、田代直明、前田由香、井上幸子、長慶一郎、山内康平、緒方健人、馬渕哲也、椎葉康喜、扇大輔、村田秀介、鍜冶清弘
    • 学会等名
      第42回日本土壌動物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] トビムシの愛すべき点はどこにあるのか2019

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄
    • 学会等名
      第42回日本土壌動物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126
  • [学会発表] 室内培養で得られる無機化・硝化パラメータによる野外窒素無機化量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・大手信人・柴田英昭・舘野隆之輔・小田智基・戸田浩人・福澤加里部・渡辺恒大・菱拓雄・小柳信宏・中田誠・稲垣善之・福島慶太郎・中西麻美
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 森林土壌性トビムシの群集構造の特徴と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      菱 拓雄
    • 学会等名
      日本生態学会大会第63回仙台大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 冬季の積雪操作処理が成育期における土壌性トビムシの群集構造に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      菱 拓雄, 舘野隆之介, 渡辺恒大, 柴田英昭
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 森林土壌性トビムシの群集構造の特徴と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850111
  • [学会発表] 冬期の積雪操作処理が生育期における土壌性トビムシの群集構造に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、舘野隆之介、渡辺恒大、柴田英昭
    • 学会等名
      日本森林学会第128回大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850111
  • [学会発表] 北海道東部の冷温帯落葉広葉樹林およびカラマツ人工林において地形条件がトビムシの群集距離に与える影響の評価2015

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、田代直明、前田由香、井上幸子、長慶一郎、緒方健人
    • 学会等名
      日本土壌動物学会
    • 発表場所
      香川大学(香川県三木町)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 土壌の窒素無機化特性の変化に対応した細根の窒素吸収形態2014

    • 著者名/発表者名
      福澤 加里部・浦川 梨恵子・菱 拓雄・柴田 英昭・宮本 敏澄・舘野 隆之輔
    • 学会等名
      第40回根研究集会
    • 発表場所
      北海道医療大学(北海道当別町)
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 積雪深が異なる地域間でのリター分解およびリター 分解菌群集の比較2013

    • 著者名/発表者名
      宮本敏澄 ・幸田圭一・ 菱拓雄
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 北海道の冷温帯林における土壌の窒素無機化の変化に 対する細根の応答2013

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部 ・浦川梨恵子・ 菱拓雄 ・ 柴田英昭・宮本敏澄・舘野隆之輔
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 森林生態系における土壌の窒素動態に冬季気候変動にともなう凍結融解サイクルの変化が及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・ 柴田英昭・黒岩恵・ 稲垣善之 ・ 舘野隆之輔・菱拓雄・福澤加里部・平井敬三・戸田浩人・小柳信宏・中田誠・中西麻美・福島慶太郎・榎木勉・木庭啓介・諏訪裕一
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 土壌の窒素無機化の変化に対する細根の養分吸収の応答2012

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部 ・浦川梨恵子・ 菱拓雄 ・ 柴田英昭・宮本敏澄・舘野隆之輔
    • 学会等名
      生物地球化学研究会秋田セッション
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田市)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 気候変動による積雪変化が森林土壌の物質循環機能に及ぼす影響-全国サイトにおける土壌の化学的性質2011

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子, 柴田英昭, 菱拓雄, 稲垣善之, 舘野隆之輔, 福澤加里部, 戸田浩人,平井敬三, 中西麻美, 福島慶太郎, 中田誠, 小柳信宏, 榎木勉
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 道東の天然林およびカラマツ人工林で斜面方位が土壌特性とリターフォール量に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、前田由香、田代直明
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 北方落葉樹林における斜面方位と樹木の窒素利用の関係2010

    • 著者名/発表者名
      前田由香、菱拓雄、田代直明、久米篤
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 道東の天然林およびカラマツ人工林で斜面方位が土壌特性とリターフォール量に与える影響.2010

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄, 前田由香, 田代直明
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 北方落葉樹林における斜面方位と樹木の窒素利用の関係.2010

    • 著者名/発表者名
      前田由香, 菱拓雄, 田代直明, 久米篤
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 樹木細根系の生理機能と生態系機能における異質性~根には葉と枝のような機能ユニットはあるのか?~2008

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄
    • 学会等名
      (口頭)日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 樹木細根系の生理機能と生態系機能における異質性〜根には葉と枝りような機能ユニットはあるのか?2008

    • 著者名/発表者名
      菱 拓雄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 不成績人工林の下層植生が土壌小型節足動物群集の多様性に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄、池崎翔子、榎木勉
    • 学会等名
      日本土壌動物学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 不成績人工林の下層植生が土壌小型節足動物群集の多様性に与える影響.2008

    • 著者名/発表者名
      菱拓雄・池崎翔子・榎木勉
    • 学会等名
      日本土壌動物学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] Chronological changes of fine root cluster in anatomy, morphology and mycorrhizal infection in Cryptomeria japonica plantations.2007

    • 著者名/発表者名
      T., Hishi
    • 学会等名
      4th international Sympoium on Physiological and Processes in Roots of Woody Plants.
    • 発表場所
      Bangor, Wales
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] Chronological changes of a fine root cluster in anatomy, morphology and mycorrhizal infection in Cryptomeria japonica plantations.2007

    • 著者名/発表者名
      Takuo Hishi, Reiji Fujimaki, Ryunosuke Tateno, Keitaro Fukushima, Naoko Tokuchi
    • 学会等名
      4th international Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants.
    • 発表場所
      オランダ, テクセル島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780118
  • [学会発表] 壌の窒素無機化の変化に対する細根の養分吸収の応答

    • 著者名/発表者名
      福澤 加里部・浦川 梨恵子・菱 拓雄・柴田 英昭・宮本 敏澄・舘野 隆之輔
    • 学会等名
      第39回根研究集会
    • 発表場所
      農研機構畜産草地研究所那須研究拠点(栃木県那須塩原市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 積雪深が異なる地域間でのリター分解およびリター分解菌群集の比較

    • 著者名/発表者名
      宮本敏澄・幸田圭一・菱拓雄
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 北海道の冷温帯林における土壌の窒素無機化の変化に対する細根の応答

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部・浦川梨恵子・菱拓雄・柴田英昭・宮本敏澄・舘野隆之輔
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 地形に対する種交代の有無が林分の窒素・リン利用に与える影響 -九州大学北海道演習林のカラマツ人工林と落葉広葉樹天然林の比較-

    • 著者名/発表者名
      桑原 花,菱 拓雄(九大農),前田由香,田代直明,榎木 勉
    • 学会等名
      九州森林学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850111
  • [学会発表] Different allocation patterns of fine root biomass between understory dwarf bamboo and trees along with topographic sequence in natural broad-leaved forests and larch plantations

    • 著者名/発表者名
      Takuo Hishi, Naoaki Tashiro, Yuka Maeda, Rieko Urakawa, Hideaki Shibata
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850111
  • [学会発表] 地形に対する種交代の有無が林分の窒素・リン利用に与える影響―九州大学北海道演習林のカラマツ人工林と落葉広葉樹天然林の比較―

    • 著者名/発表者名
      桑原花・菱拓雄・前田由香・田代直明・榎木勉
    • 学会等名
      九州森林学会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252026
  • [学会発表] 土壌の窒素無機化の変化に対する細根の養分吸収の応答

    • 著者名/発表者名
      福澤 加里部・浦川 梨恵子・菱 拓雄・柴田 英昭・宮本 敏澄・舘野 隆之輔
    • 学会等名
      生物地球化学研究会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • [学会発表] 森林生態系における土壌の窒素動態に冬季気候変動にともなう凍結融解サイクルの変化が及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子、柴田英昭、黒岩恵、稲垣善之、舘野隆之輔、菱拓雄、福澤加里部、平井敬三、戸田浩人、小柳信宏、中田誠、中西麻美、福島慶太郎、榎木勉、木庭啓介、諏訪裕一
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248016
  • 1.  舘野 隆之輔 (60390712)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  福澤 加里部 (10456824)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  柴田 英昭 (70281798)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  智和 正明 (30380554)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  大手 信人 (10233199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  福島 慶太郎 (60549426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  稲垣 善之 (00353590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  宮本 敏澄 (00343012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  戸田 浩人 (00237091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  諏訪 裕一 (90154632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  木庭 啓介 (90311745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  鵜川 信 (30582738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  磯部 一夫 (30621833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  兵藤 不二夫 (70435535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  黒川 紘子 (70515733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  徳地 直子 (60237071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小山 里奈 (50378832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金子 有子 (90280817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  廣部 宗 (20363575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  保原 建 (70391159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中田 誠 (80217744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  中西 麻美 (60273497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  平井 敬三 (80370287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  佐々井 崇博 (70443190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  榎木 勉 (10305188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  三枝 信子 (00251017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岸本 圭子 (80525692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  藤井 佐織 (50648045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長谷川 元洋 (70343811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  谷口 武士 (10524275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  松山 周平 (30570048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  野村 睦 (20271629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  笠原 玉青 (10622037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  片山 歩美 (70706845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 35.  東 若菜 (20780761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  久米 朋宣 (30816393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  徳本 雄史 (60780153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三田 敏治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi