• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 範爽  Lee Bumsuk

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50455953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
2014年度 – 2017年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
2015年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 講師
2014年度 – 2015年度: 群馬大学, 保健学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 群馬大学, 保健学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
医療社会学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
後退駐車 / 高齢者 / 身体空間拡張 / Mixed Reality / 自動車運転 / 身体周辺空間拡張 / 運動機能 / 感情 / 視覚探索 / Trail Making Test … もっと見る / 電子版 / 評価 / 運転 / 疲労 / 夜勤 / 看護 / 職場内葛藤関係 / 携帯型活動量計 / 夜勤疲労 / 脳活動量計測装置 … もっと見る
研究代表者以外
チーム医療教育 / 多職種連携教育 / アプリ教材 / 末梢神経障害 / 看護学 / アプリ教材の評価 / モデル化 / ICT教育の評価 / 抗がん剤治療 / がん / 介入効果 / 支援モデル / セルフマネジメント / セルフモニタリング教育 / ICT教材 / チームアプローチ / アプリ教材評価 / 介入研究 / セルフモニタリング / 症状マネジメント / 副作用 / 抗がん薬治療 / 態度変化 / 多職種連携 / アジア / 患者安全 / 世界保健機関 / WHO / 態度 / 大学間比較 / 態度尺度 / IPE / チームワーク教育 / 文献検討 / 質問項目原案 / 統計処理 / アセスメントツール / がん化学療法 / ケアマネジメント / 尺度開発 / がん薬物療法 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  後退駐車時の身体空間拡張能力評価と高齢者駐車技能向上Mixed Realityプログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      李 範爽
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  感情と運動機能の相互作用を反映する高齢者運転能力評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      李 範爽
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  夜勤従事看護師の疲労度を計測する客観的指標の開発とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      李 範爽
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  化学療法による末梢神経障害への包括的ケアマネジメント介入とその評価

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      群馬大学
  •  WHOとの連携に基づくチーム医療教育効果に対する2施設縦断研究とアジア展開

    • 研究代表者
      渡辺 秀臣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  化学療法に伴う末梢神経障害の尺度開発によるケアマネジメントの包括的評価

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  卒後臨床現場における卒前のチーム医療教育(卒前IPE)の効果の検証

    • 研究代表者
      篠崎 博光
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Decreased Visual Search Behavior in Elderly Drivers during the Early Phase of Reverse Parking, But an Increase during the Late Phase2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Siyeong、Kondo Ken、Noguchi Naoto、Akiyama Ryoto、Ibe Yoko、Yang Yeongae、Lee Bumsuk
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 23 ページ: 9555-9555

    • DOI

      10.3390/s23239555

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10475
  • [雑誌論文] Changes in attitudes of undergraduate students learning interprofessional education in the absence of patient safety modules: Evaluation with a modified T-TAQ instrument2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Makino T, Tokita Y, Kishi M, Lee B, Matsui H, Shinozaki H, and Kama A
    • 雑誌名

      Journal of Interprofessional Care

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 689-696

    • DOI

      10.1080/13561820.2019.1598951

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749, KAKENHI-PROJECT-18K05530, KAKENHI-PROJECT-19K11788
  • [雑誌論文] Development and validation of the comprehensive assessment scale for chemotherapy-induced peripheral neuropathy in survivors of cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kanda K, Fujimoto K, Mochizuki R, Ishida K, Lee B.Kanda K, et al.
    • 雑誌名

      BMC Cancer.

      巻: Sep 10;19(1) 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12885-019-6113-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [雑誌論文] Key factors affecting the integration of interprofessional education into human resources for health reform: a Lao People’s Democratic Republic case study2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Bumsuk、Phrasisombath Ketkesone、Shinozaki Hiromitsu、Vangkonevilay Phouthone、Bouphavanh Ketsomsouk、Prabouasone Khamphanh、Sounthavong Outhip、Tokita Yoshiharu、Makino Takatoshi、Matsui Hiroki、Saitoh Takayuki、Tozato Fusae、Kama Akinori、Watanabe Hideomi
    • 雑誌名

      Journal of Interprofessional Care

      巻: 33 号: 4 ページ: 356-360

    • DOI

      10.1080/13561820.2019.1646229

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11788, KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [雑誌論文] 群馬大学WHO協力センター 多職種連携教育研究研修センター(JPN-89)の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      時田佳治、李範爽、牧野孝俊、松井弘樹、篠崎博光、渡辺秀臣
    • 雑誌名

      目でみるWHO

      巻: 68 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [雑誌論文] 保健学研究科 国際保健推進室の取り組み -なぜ、保健学は国際化が必要か2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴之、岡美智代、篠崎博光、金泉志保美、坂本雅昭、久留利菜菜、中澤理恵、辻村弘美、齊尾征直、時田佳治、李範爽、今井忠則、土屋謙仕、川島智幸
    • 雑誌名

      群馬大学国際センター論集

      巻: 1 ページ: 11-13

    • NAID

      120006533237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [雑誌論文] Emotional responses to persistent chemotherapy-induced peripheral neuropathy experienced by patients with colorectal cancer in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Keiko Fujimoto, Ayumi Kyota
    • 雑誌名

      Asia Pac J Oncol Nurs

      巻: 4 ページ: 233-240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [雑誌論文] Health science students’ attitudes towards healthcare teams: A comparison between two universities2017

    • 著者名/発表者名
      Makino Takatoshi、Lee Bumsuk、Matsui Hiroki、Tokita Yoshiharu、Shinozaki Hiromitsu、Kanaizumi Shiomi、Abe Yumiko、Saitoh Takayuki、Tozato Fusae、Igarashi Ayako、Sato Mika、Ohtake Shigeki、Tabuchi Noriko、Inagaki Michiko、Kama Akinori、Watanabe Hideomi
    • 雑誌名

      J Interprof Care

      巻: 32 号: 2 ページ: 196-202

    • DOI

      10.1080/13561820.2017.1372396

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09572, KAKENHI-PROJECT-15H04749, KAKENHI-PROJECT-15K08541
  • [雑誌論文] Spiritual Pain from Persistent Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy in Colon Cancer Patients in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kyota, Kiyoko Kanda, Masako Honda, Kenji Nakazawa, Keiko Fjimoto
    • 雑誌名

      Annals of Cancer Research

      巻: 3 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [雑誌論文] A plan for embedding an interprofessional education initiative into an existing programme in a Southeast Asian university2016

    • 著者名/発表者名
      Bumsuk Lee, Hiromitsu Shinozaki, ketsomsouk Bouphavanh, Yoshiharu Tokita, Takatoshi Makino, Hiroki Matsui, Takayuki Saitoh, Fusae Tozato, Hideomi Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Interprofessional Care

      巻: 30 号: 3 ページ: 401-403

    • DOI

      10.3109/13561820.2016.1149156

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749, KAKENHI-PROJECT-15K08541, KAKENHI-PROJECT-16K09572
  • [雑誌論文] Professional Identity Acquisition Process Model in Interprofessional Education Using Structural Equation Modelling: 10-Year Initiative Survey2016

    • 著者名/発表者名
      Nana Kururi, Fusae Tozato, Bumsuk Lee, Hiroko Kazama, Shiori Katsuyama, Maiko Takahashi, Yumiko Abe, Hiroki Matsui, Yoshiharu Tokita, Takyuki Saitoh, Shiomi Kanaizumi, Takatoshi Makino, Hiromitsu Shinozaki, Takehiko Yamji, Hideomi Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Interprofessional Care

      巻: 30 号: 2 ページ: 175-183

    • DOI

      10.3109/13561820.2015.1092117

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749, KAKENHI-PROJECT-25504002
  • [雑誌論文] Repeated cross-sectional study of the longitudinal changes in attitudes toward interprofessional health care teams amongst undergraduate students.2014

    • 著者名/発表者名
      Kururi N, Makino T, Kazama H, Tokita Y, Matsui H, Lee B, Kanaizumi S, Abe Y, Uchida Y, Asakawa Y, Shinozaki H, Tozato F, Watanabe H.
    • 雑誌名

      Journal of Interprofessional Care

      巻: 28 号: 4 ページ: 285-291

    • DOI

      10.3109/13561820.2014.891977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599, KAKENHI-PROJECT-25504002
  • [雑誌論文] Attitudes toward interprofessional health care teams in undergraduate students and the alumni2013

    • 著者名/発表者名
      Makino T, Matsui H, 他14名
    • 雑誌名

      J Interprof Care

      巻: 27(3) 号: 3 ページ: 261-268

    • DOI

      10.3109/13561820.2012.751901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790656, KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [雑誌論文] 医療・福祉系大学における他職種連携・チーム医療教育の現在と未来2013

    • 著者名/発表者名
      外里 冨佐江、時田 佳治、安部 由美子、金泉 志保美、内田 陽子、牧野 孝俊、浅川 康吉、松井 弘樹、久留利 菜菜、李 範爽、齋藤 貴之、篠崎 博光、渡邊 秀臣
    • 雑誌名

      保健医療福祉連携

      巻: 6 ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] Efforts to extend the driving lifespan of the elderly2022

    • 著者名/発表者名
      Bumsuk Lee
    • 学会等名
      The 31st Korean Aging Friendly Industry Association Annual Conference
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11279
  • [学会発表] Relationship between hierarchical visual attention and driving performance in elderly drivers during a course driving2022

    • 著者名/発表者名
      Siyeong Kim, Toshitaka Kakiage, Daichi Hara, Yoko Ibe, Bumsuk Lee
    • 学会等名
      The 56th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11279
  • [学会発表] Analysis of visual search capability during the Trail Making Test using an Eye Tracker2021

    • 著者名/発表者名
      Siyeong Kim, Aoi Nishikawa, Naoto Noguchi, Bumsuk Lee
    • 学会等名
      The 55th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11279
  • [学会発表] 電子版TMT課題遂行時の視覚探索機能の特性とドライビングシミュレーター課題との関連2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋有亮、李範爽、長谷川明洋、伊部洋子、和田直樹
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11279
  • [学会発表] 電子版Trail Making Test遂行における視覚探索能力の貢献度の検討2020

    • 著者名/発表者名
      西川葵、金始映、李範爽
    • 学会等名
      第14回日本作業療法研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11279
  • [学会発表] Development of the Educational Mentor Program for Nurses from the research on the issues on the job training2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Ishimoto K, Sohma H
    • 学会等名
      2019 World Federation for Medical Education (WFME) World Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Development of the educational mentor program for nurses from the research on the issues on the job training. (poster)2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Ishimoto K, Sohma H
    • 学会等名
      World Federation for Medical Education (WFME) World Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] THE DANGEROUS SITUATIONS AND COPING BEHAVIORS IN THE LIVES OF CANCER-SURVIVORS WITH CIPN2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Mituki Kubo, Ayumi Kyota,Yumi Hakozaki, KinjyoTaeko, HiromiSekine
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] Self-Monitoring Effects in Breast Cancer Patients with Taste Dysfunction Induced by Chemotherapy2018

    • 著者名/発表者名
      Taeko KINJYO,Keiko FUJIMOTO,Kiyoko KANDA
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] ANALYSIS OF FACTORS AFFECTING CONCERNS IN CANCER PATIENTS RECEIVING OUTPATIENT CHEMOTHERAPY2018

    • 著者名/発表者名
      KIYOKO KANDA,AYUMI KYOTA, SAORI KIKUCHI, KEIKO FUJIMOTO,TOMOMI HIGETA
    • 学会等名
      International Conference on Nursing and Health Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] Interprofessional Education and working: Global and regional initiatives, in The workshop for IPE and IPW in community care2018

    • 著者名/発表者名
      Lee B, Watanabe H
    • 学会等名
      Korean Association for Occupational Therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Enacting interprofessional Leadership2018

    • 著者名/発表者名
      Moran M, Py M, Martin P, Lee B
    • 学会等名
      All Together Better Health IX
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Report on students’ voluntary IPE activities: A lesson we learned from a new member2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Shota, Ono Itsushi, Yamaya Noriki, Imai Risa, Shimizu Mana, Takeuchi Kaon, Tokita Yoshiharu, Kawashima Tomoyuki, Watanabe Hideomi
    • 学会等名
      All Together Better Health IX
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Lessons Leaned of Becoming WHOCC on IPE2017

    • 著者名/発表者名
      Hideomi Watanabe
    • 学会等名
      4th Annual National Health Professional Education Reform Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Global momentum of IPE Plenary Session 3: IPEC development: From Global consensus to practice2017

    • 著者名/発表者名
      Hideomi Watanabe
    • 学会等名
      1st Asia Pacific Interprofessional Education and Collaboration Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Measuring Methods for Brain Sub-Functions’ Performances2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Bumsuk Lee, Tsutomu Yoshioka
    • 学会等名
      GLOBAL HEALTH 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12154
  • [学会発表] Interprofessional education in Japan Gunma University implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Hideomi Watanabe
    • 学会等名
      Centennial Celebration of PUMC & International Medical Education Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Evaluation of Self-Management Education of Cancer Survivors with CIPN Using Information and Communication Technology (ICT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko kanda, Keiko Fujimoto, Chiaki Ishihara, Mai Hosokawa, Ruka Mochizuki, Ayumi Kyota,Kazuko Ishida
    • 学会等名
      TNMC&WANS Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] Evaluation of Self-Management Education of Cancer Survivors with CIPN Using Information and Communication Technology (ICT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Keiko Fujimoto, Chiaki Ishihara, Mai Hosokawa, Ruka Mochizuki, Kazuko Ishida
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference 2017,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] IPE implemented Gunma University. Plenary Session 4: Developing IPE in Undergraduate Curriculum2017

    • 著者名/発表者名
      Hideomi Watanabe
    • 学会等名
      1st Asia Pacific Interprofessional Education and Collaboration Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] Plenary session 3 - IPEC development From Global Consensus to practice. IPEC and Quality Improvement of Healthcare in the UHC era2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Tokita
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Interprofessional Education and Collaboration Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04749
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF THE COMPREHENSIVE ASSESSMENT SCALE FOR CIPN IN SURVIVORS OF CANCER2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda,Keiko Fujimoto, Ruka Mochizuki, Kazuko Ishida, Bumsuk Lee
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing 2016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF APPLICATION FOR REGARDING TO PERIPHERAL NERVE DISORDER CAUSED BY CANCER THERAPY2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Ishida, Ruka Mochizuki, Keiko Fujimoto, Kiyoko Kanda
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing 2016
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390489
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF THE COMPREHENSIVE ASSESSMENT SCALE FOR CHEMOTHERAPY-INDUCED PERIPHERAL NEUROPATHY IN SURVIVORS OF CANCER:TESTING ITS RELIABILITY AND VALIDITY2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko kanda, Keiko Fujimoto, Ruka Mochizuki, Kazuko Ishida, Bumsuk Lee
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing 2016
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390489
  • [学会発表] Development of an Application Program for Instructional Material regarding to Peripheral Nerve Disorder Caused by Cancer Pharmacotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Ishida, Ruka Mochizuki, Keiko Fujimoto, Kiyoko Kanda
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing 2016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] EMOTIONAL RESPONSES TO PERIPHERAL NEUROPATHY EXPERIENCED BY COLORECTAL CANCER PATIENTS IN JAPAN2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Akemi Takei,Keiko Fujimoto
    • 学会等名
      ISNCC
    • 発表場所
      Panama City,Panama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390489
  • [学会発表] チーム医療教育の質的・量的効果、妥当性に関するシステマティックレビュー2014

    • 著者名/発表者名
      松井 弘樹, 李 範爽, 牧野 孝俊, 時田 佳治, 久留利 菜菜, 金泉 志保美, 安部 由美子, 篠崎 博光, 渡邊 秀臣
    • 学会等名
      第7回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会2014
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] 学部学生と卒業生に対する多職種医療チームの態度2014

    • 著者名/発表者名
      牧野 孝俊, 李 範爽, 松井 弘樹, 時田 佳治, 久留利 菜菜, 金泉 志保美, 浅川 康吉, 齋藤 貴之, 安部 由美子, 篠崎 博光, 外里 冨佐江, 渡邊 秀臣
    • 学会等名
      第7回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会2014
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] 群馬大学のチーム医療教育による学部学生の多職種医療チームに対する態度(姿勢)の変化についての縦断的反復横断調査2014

    • 著者名/発表者名
      久留利 菜菜, 牧野 孝俊, 時田 佳治, 松井 弘樹, 李 範爽, 金泉 志保美, 内田 陽子, 安部 由美子, 齋藤 貴之, 篠崎 博光, 外里 冨佐江, 渡邊 秀臣
    • 学会等名
      第7回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会2014
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] Practice of Simulated Interprofessional Training for Student among the Various Health Professions at Gunma University

    • 著者名/発表者名
      Isobe N, OHashi N, Suzuki H, Suzuki S, Morita M, Nakamura R, Matsuda M, Tokita Y, Kazama H, Ushida Y, Abe Y, Kondo T, Asakawa Y, Iwasaki K, Shinozaki H, Tozato F, Watanabe H
    • 学会等名
      All Together Better Health VI
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] Cross-sectional study on attitudes toward interprofessional health care teams between undergraduate students and the alumni

    • 著者名/発表者名
      Makino T, Shinozaki H, Hayashi K, Lee B, Matsui H, Kururi N, Kazama H, Tokita Y, Ogawara H, Tozato F, Iwasaki K, Asakawa Y, Abe Y, Uchida Y, Yanagi N, Watanabe H
    • 学会等名
      All Together Better Health VI
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] Interprofessional Education implemented at Gunma University Evaluation of the IPE curriculum through measuring changes in attitudes toward Interprofessional Health Care Teams and Education

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki H, Makino T, KanaizumI S, Tsujimura H, Uchida Y, Tokita Y, Matsui H, Abe Y, Kazama H, Kururi N, Asakawa Y, Lee Bumsuk, Iwasaki K, Tozato F, Sakamoto M, Watanabe H
    • 学会等名
      2nd International Scientific Conferrence
    • 発表場所
      Ulanbaatar, Mongolia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] JIPWEN initiative

    • 著者名/発表者名
      Makino T, Kee B, Matsui H, Tokiwa Y, Kazama H, Shinozaki H, Tozato F, Iwasaki K, Asakawa Y, Abe Y, Uchida Y, Kanaizumi S, Sakou K, Yasukawa T, Watanabe H.
    • 学会等名
      All Together Better Health VI
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] Changes in attitude toward interprofessional education in the first and third year undergraduate students

    • 著者名/発表者名
      Makino T, Hayashi T, Imura K, Shinozaki H, Ogawara H, Asakawa Y, Iwasaki K, Matsuda M, Abe Y, Tozato F, Koizumi M, Yasukawa T, Lee B, Hayashi K, Hayashi A, Watanabe H.
    • 学会等名
      All Together Better Health VI
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] Professional-identity acquisition process model in interprofessional education using Structural Equation Modeling: Ten years initiative survey at Gunma University

    • 著者名/発表者名
      Tozato F, Watanabe H, Kazama H, Lee B, Kururi N, Makino T, Tokita Y,Iwasaki K, Asakawa Y, Ogawara H, Matui H, Abe y, Kanaizumi S, Uchida Y, Shinozaki H
    • 学会等名
      All Together Better Health VI
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590599
  • [学会発表] EMOTIONAL RESPONSES TO PERIPHERAL NEUROPATHY EXPERIENCED BY COLORECTAL CANCER PATIENTS IN JAPAN

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda,Akemi Kanda, Keiko Fujimoto
    • 学会等名
      18th ICCN
    • 発表場所
      Panama
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390489
  • 1.  神田 清子 (40134291)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  瀬山 留加 (10412991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  渡邊 秀臣 (40231724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  藤本 桂子 (80709238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  石田 和子 (30586079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  篠崎 博光 (30334139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  牧野 孝俊 (50389756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  小田垣 雅人 (40453211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊部 洋子 (70431723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  堤 荘一 (30323356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武居 明美 (70431715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高井 ゆかり (00404921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松井 弘樹 (20431710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  佐藤 江奈 (30811179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金泉 志保美 (60398526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  相馬 仁 (70226702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  安部 由美子 (70261857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 18.  時田 佳治 (70588003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  川島 智幸 (70759050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  齋藤 貴之 (80375542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  山路 雄彦 (90239997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 朋美 (00312893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  外里 冨佐江 (20316433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  浅川 康吉 (60231875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  青木 恭太 (00125808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  小池 洋子 (20824692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  京田 亜由美 (00803751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  石原 千晶 (40635744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  細川 舞 (70760908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  和田 直樹 (40306204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi