• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪山 雄樹  TSUBOYAMA Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50508645
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授
2018年度 – 2019年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 一橋大学, 商学研究科, 准教授
2013年度: 一橋大学, 大学院商学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分07080:経営学関連 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
小区分07080:経営学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
組織論 / 経営学 / 事故 / 記憶 / Meso-level actorsn / Indonesia / Emerging market economy / HR practice transfer / Institutional factors / Meso-level actors … もっと見る / 経営組織論 / 組織過程 / 再建計画 / 国鉄 / 日本国有鉄道 … もっと見る
研究代表者以外
経営戦略 / 販売チャネル / 輸出 / コロナの影響 / 新潟県内の酒蔵 / 学際的アプローチ / 日本酒 / 伝統保持と革新 / ダイナミック・ケイパビリティ / 制度 / アンケート調査 / 北米でのSake造り / 伝統産業 / 国際展開 / 杜氏 / 日本酒産業 / 伝統と革新 / ダイナミックケイパビリティ / 歴史的アプローチ / 経営学 / 組織論 / 制度的ワーク / 歴史的転回 / ジェンダー / 不平等 / 正統性 / 過去の使用 / 修辞史 / 経営史 / 経営組織論 / 過去の利用 / レトリカル・ヒストリー / 歴史的組織研究 / 組織プロセス / 海外子会社 / 戦略の硬直化 / 日本企業 / マザー工場 / 意味的価値 / 組織硬直化 / 組織文化 / 意思決定 / 戦略硬直化 / センスメーキング / 経営組織 / 事業組織 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  戦略的資源としての痛ましい過去の記憶:鉄道会社・航空会社の事例研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪山 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  コロナ禍での、東南アジアにおける日本からのODAの役割:人的資源管理に注目して研究代表者

    • 研究代表者
      坪山 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  伝統産業のダイナミック・ケイパビリティ:伝統保持と革新のための学際的アプローチ

    • 研究代表者
      岸 保行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  日本発の歴史的組織研究の可能性:研究拠点構築と国際連携強化

    • 研究代表者
      酒井 健
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      一橋大学
      東北大学
  •  脱連結の組織プロセス:国鉄の長期計画を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      坪山 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  日本企業の組織データベース:組織の〈重さ〉を中心として

    • 研究代表者
      加藤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  日本企業の戦略硬直化

    • 研究代表者
      中川 功一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  国鉄再建計画の策定プロセスとその影響についての組織論的研究:貨物部門を中心として研究代表者

    • 研究代表者
      坪山 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2022 2019 2016 2015 2014 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Rhetorical Strategies that Legitimized Exploitation: Lessons from Assistant Nursing in Japan, 1951-20002024

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ken, Tsuboyama, Yuki, Izawa, Ryo, and Srinivas, Sri Nidhi.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Studies in Business

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20621
  • [雑誌論文] 組織ファサードの下での組織内の議論の歪み:国鉄再建計画を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      坪山 雄樹
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 55 号: 4 ページ: 39-54

    • DOI

      10.11207/soshikikagaku.20220912-4

    • ISSN
      0286-9713, 2187-932X
    • 年月日
      2022-06-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20621
  • [雑誌論文] 組織の〈重さ〉:組織の劣化現象の測定とその解消に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木将人、藤原雅俊、坪山雄樹、沼上幹、加藤俊彦、軽部大
    • 雑誌名

      宮川努、淺羽茂、細野薫編『インタンジブル・エコノミー:無形資産投資と日本の生産性向上』東京大学出版会(図書所収論文)

      巻: - ページ: 79-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • [雑誌論文] 出光佐三の人間理解と合理性2016

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 雑誌名

      企業家研究

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [雑誌論文] 出光佐三の人間理解と合理性2015

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 雑誌名

      企業家研究

      巻: 12 ページ: 27-34

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [雑誌論文] Say It with a PET Bottle: Discredited Diesel Vehicles in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Endo, Takahiro, Yoritoshi Hara, Yuki Tsuboyama
    • 雑誌名

      RIEB Discussion Paper Series

      巻: 2 ページ: 1-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [雑誌論文] 組織フアサードをめぐる組織内政治と誤解2011

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 雑誌名

      組織科学 第44巻

      ページ: 87-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830041
  • [雑誌論文] 組織ファサードをめぐる組織内政治と誤解:国鉄財政再建計画を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 44巻 ページ: 87-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830041
  • [雑誌論文] タテマエの計画を巡る組織内過程2010

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 雑誌名

      新潟大学経済学部ワーキングペーパー No.116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830041
  • [学会発表] 人間ドックの制度化: 医師の伝道、技術革新、福利厚生の合流 1954-20232024

    • 著者名/発表者名
      酒井健, 坪山雄樹, 藤原雅俊
    • 学会等名
      経営史学会第46回東北ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20621
  • [学会発表] Making another form of yesterday: Family business regeneration in mnemonic disruption2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ken; Endo, Takahiro, Tsuboyama, Yuki
    • 学会等名
      The 38th EGOS Colloquium (Vienna University of Economics and Business)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20621
  • [学会発表] Contextualizing agility?2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuboyama, Manuel Nicklich, Stefan Sauer, Takahiro Endo, Masatoshi Fujiwara
    • 学会等名
      EGOS and Organization Studies Kyoto Workshop 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17163
  • [学会発表] Organizational ambidexterity and rhetorical history in the traditional craft sector: Examination of hybrid model2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kishi, Takahiro Endo, Shimpei Miyagawa, Yuki Tsuboyama, Nidhi Srinivas
    • 学会等名
      35th EGOS Colloquium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17163
  • [学会発表] Market Orientation and Strategic Involvement of MIddle Managers: Evidence from Japanese Firms2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuboyama, Masatoshi Fujiwara, Masato Sasaki, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, Masaru Karube
    • 学会等名
      Sydney International Business Research Conference
    • 発表場所
      Adina Hotel, Sydney, Australia
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • [学会発表] Market Orientation and Strategic Involvement of MIddle Managers: Evidence from Japanese Firms2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuboyama, Masatoshi Fujiwara, Masato Sasaki, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, Masaru Karube
    • 学会等名
      International Conference on Management, Business & Economics
    • 発表場所
      ITM Chennai, Chennai, India
    • 年月日
      2016-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • [学会発表] The Profit Impact of Strategic Orientation and Middle Management Influence: Findings from Japanese Firms2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Masatoshi, Masato Sasaki, Yuki Tsuboyama, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, Masaru Karube
    • 学会等名
      ICOM
    • 発表場所
      Abu Dhabi, UAE.
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [学会発表] The Profit Impact of Strategic Orientation and Middle Management Influence: Findings from Japanese Firms2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Fujiwara, Masato Sasaki, Yuki Tsuboyama, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, Masaru Karube
    • 学会等名
      International Conference on Organization and Management 2015
    • 発表場所
      Intercontinental Hotel, Abu Dhabi, UAE
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • [学会発表] 組織の〈重さ〉:組織の劣化と創発戦略の機能不全2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木将人、藤原雅俊、坪山雄樹、沼上幹、加藤俊彦、軽部大
    • 学会等名
      無形資産投資に関する実証研究ブックコンファレンス
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • [学会発表] Creating Organizational Facades: A Case Study of the Reorganization Plan of the Japanese National Railways2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuboyama, Yuki
    • 学会等名
      6th International Symposium on Process Organization Studies
    • 発表場所
      Rhodes, Greece
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [学会発表] 出光佐三の人間理解と合理性2014

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム年次大会
    • 発表場所
      大阪大学、大阪、日本
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [学会発表] Group and Organizational Cohesion: Diverse Consequences and Antecedents2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Masato, Yuki Tsuboyama, Masatoshi Fujiwara, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, and Masaru Karube
    • 学会等名
      Strategic Management Society
    • 発表場所
      Tel Aviv, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [学会発表] タテマエの計画をめぐる組織プロセス:国鉄貨物のコンテナ100万個構想を事例として

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 学会等名
      武蔵大学経済セミナー
    • 発表場所
      武蔵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [学会発表] The Profit Impact of Middle Managers' Involvement and Strategic Orientation

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Fujiwara, Yuki Tsuboyama, Masato Sasaki, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato and Masaru Karube
    • 学会等名
      Strategic Management Society Special Conference in Tel-Aviv
    • 発表場所
      Dan Tel-Aviv Hotel, Tel-Aviv, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • [学会発表] 自己革新の組織プロセス:経営理念をめぐる組織的葛藤のプロセス

    • 著者名/発表者名
      坪山雄樹
    • 学会等名
      経営史学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285116
  • [学会発表] Group Cohesion and Organizational Cohesion: Different Consequences and Antecedents

    • 著者名/発表者名
      Masato Sasaki, Yuki Tsuboyama, Masatoshi Fujiwara, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato and Masaru Karube
    • 学会等名
      Strategic Management Society Special Conference in Tel-Aviv
    • 発表場所
      Dan Tel-Aviv Hotel, Tel-Aviv, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245049
  • 1.  遠藤 貴宏 (20649321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  酒井 健 (60757061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  加藤 俊彦 (20295463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  中川 功一 (40510409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 陽一 (00510249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大木 清弘 (20611073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長内 厚 (70452505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  沼上 幹 (80208280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  軽部 大 (90307372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  藤原 雅俊 (20411019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  佐々木 将人 (60515063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  高橋 大樹 (50780946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 周 (90754408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岸 保行 (50454088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原 頼利 (30366900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤山 敬史 (00756463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  セルメス鈴木 寛之 (30916888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SOEHARDJOJO JOEY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi