• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊地 豊  KIKUCHI YUTAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50516763
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人脳血管研究所, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公益財団法人脳血管研究所, その他部局等, 研究員(移行)
2020年度 – 2022年度: 公益財団法人脳血管研究所, その他部局等, 研究員(移行)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90030:認知科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者以外
小脳 / 内部モデル / 自動的処理 / 制御的処理 / 熟練 / 脳波 / 脊髄小脳変性症 / 協調運動 / 運動失調 / 電気刺激 … もっと見る / 磁気刺激 / 脊髄 / リハビリテーション / 機能的連結 / 運動制御 / 経頭蓋電気刺激 / 経頭蓋磁気刺激 / 非侵襲的脳刺激 / 運動学習 / 運動障害 / 大脳 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  高次認知機能における制御的処理と自動的処理:熟練に伴う自動化とその神経基盤

    • 研究代表者
      中谷 裕教
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  小脳と大脳の機能的連結を評価し強化するリハビリテーション手法開発に向けた基礎研究

    • 研究代表者
      松木 明好
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      四條畷学園大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Spinocerebellar Ataxia2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Matsugi, Kyota Bando, Yutaka Kikuchi, Yuki Kondo and Hideki Nakano
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Intech Open
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11298
  • [雑誌論文] Impact of Repetitive Transcranial Magnetic Stimulation to the Cerebellum on Performance of a Ballistic Targeting Movement2022

    • 著者名/発表者名
      Matsugi Akiyoshi、Nishishita Satoru、Yoshida Naoki、Tanaka Hiroaki、Douchi Shinya、Bando Kyota、Tsujimoto Kengo、Honda Takeru、Kikuchi Yutaka、Shimizu Yuto、Odagaki Masato、Nakano Hideki、Okada Yohei、Mori Nobuhiko、Hosomi Koichi、Saitoh Youichi
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: なし 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s12311-022-01438-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17485, KAKENHI-PROJECT-20K11298
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症のリハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      松木明好、菊地豊、板東杏太、近藤夕騎
    • 学会等名
      第12回日本ニューロリハビリテーション学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11298
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症のリハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      松木明好, 菊地豊, 板東杏太, 近藤夕騎
    • 学会等名
      第12回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11298
  • 1.  松木 明好 (20624026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  森 信彦 (20833924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  板東 杏太 (40860870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  中野 英樹 (60605559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中谷 裕教 (30333868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 優子 (00610023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本多 武尊 (20761307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小川 昭利 (30374565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi