• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷藤 章太  Tanifuji Syota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50529245
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42040:実験動物学関連 / 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
疾患モデル動物 / 薬剤スクリーニング / 腹部大動脈瘤 / EP4 / ゼブラフィッシュ / 弾性線維 / プロスタグランディン受容体 / アンジオテンシンII
研究代表者以外
イオンチャネル / magnesium … もっと見る / phosphorylation sites / ドメイン間相互作用 / mechanical stress / マグネシウム / 膠芽腫 / TRPM7 / 細胞外マトリクス / 細胞外マトリックス / リモデリング / 動脈管 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  遺伝子改変ゼブラフィッシュを用いたPGE受容体EP4発現を標的とした新薬の探索研究代表者

    • 研究代表者
      谷藤 章太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  膠芽腫におけるTRPチャネル活性化機構の解明と新規治療薬の開拓

    • 研究代表者
      井上 華
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  遺伝子改変ゼブラフィッシュによるPGE受容体EP4に着目した大動脈瘤治療薬の探索研究代表者

    • 研究代表者
      谷藤 章太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  細胞外マトリクス連関に着目した解剖学的動脈管閉鎖の分子機序の解明と新規治療開発

    • 研究代表者
      横山 詩子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis Reveals Differential Gene Expression between the Closing Ductus Arteriosus and the Patent Ductus Arteriosus in Humans2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Junichi、Kojima Tomoyuki、Tanifuji Shota、Kato Yuko、Oka Sayuki、Ichikawa Yasuhiro、Miyagi Etsuko、Tachibana Tsuyoshi、Asou Toshihide、Yokoyama Utako
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Development and Disease

      巻: 8 号: 4 ページ: 45-45

    • DOI

      10.3390/jcdd8040045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08976, KAKENHI-PROJECT-20H03650, KAKENHI-PROJECT-20K21638
  • [学会発表] Spatio?temporal Expression of EP4 Regulates Vascular Intimal Hyperplasia through Fibulin-12023

    • 著者名/発表者名
      Shigekuni Okumura, Yuko Kato, Takako Sasaki, Yuko Hidaka, Shota Tanifuji, Hiroshi Homma, Marion Anne Cooley, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      Joint Meeting of ASMB, HCS, and ASIP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Development of a three-dimensional layered cell sheet with elastic fiber formation2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Futagami, Shota Tanifuji, Takashi Nakamura, Yuji Naito, Tomoyuki Kojima, Takuya Naruto, Michiya Matsusaki, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      The 100th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Angiotensin II-treated zebrafish as a new experimental model to study vascular elastic fiber formation2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Tanifuji, Genri Kawahara, Takashi Nakamura, Saki Iida, Yukiko Hayashi, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      The 100th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17730
  • [学会発表] Fibulin-1-ECM1複合体の血管傷害後の内膜肥厚における役割2023

    • 著者名/発表者名
      奥村 滋邦、加藤 優子、佐々木 隆子、谷藤 章太、本間 宙、横山 詩子
    • 学会等名
      第55回 日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Vascular elastic lamellae fabricated in vitro by a layer-by-layer method2023

    • 著者名/発表者名
      Tanifuji S, Nakamura T, Futagami S, Chick CN, Naito Y, Kojima T, Naruto T, Usuki T, Matsusaki M, Yokoyama U
    • 学会等名
      Tissue, Matrix & Pathobiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05605
  • [学会発表] Angiotensin II-treated zebrafish as a new experimental model to study vascular elastic fiber formation2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Tanifuji, Genri Kawahara, Takashi Nakamura, Saki Iida, Yukiko K. Hayashi, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      The 100th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Vascular elastic lamellae fabricated in vitro by a layer-by-layer method2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Tanifuji, Takashi Nakamura, Shota Futagami, Christian Nanga Chick, Yuji Naito, Tomoyuki Kojima, Takuya Naruto, Toyonobu Usuki, Michiya Matsusaki, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      Tissue, Matrix, and Pathobiology:Joint Meeting of ASMB, HCS, and ASIP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるアンジオテンシンIIの血管への作用の検討2022

    • 著者名/発表者名
      谷藤章太, 川原玄理, 中村隆, 飯田早紀, 林由起子, 横山詩子
    • 学会等名
      第190回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] 網羅的遺伝子解析からみた肺動脈性肺高血圧症のCancer paradigm機構2022

    • 著者名/発表者名
      藤村晋太郎, 田代倫子, 谷藤章太, 横山詩子
    • 学会等名
      第190回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるアンジオテンシンIIの血管への作用の検討2022

    • 著者名/発表者名
      谷藤章太, 川原玄理, 中村隆, 飯田早紀, 林由起子, 横山詩子
    • 学会等名
      第190回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17730
  • [学会発表] A novel zebrafish model of aortic aneurysm2022

    • 著者名/発表者名
      Shota Tanifuji, Genri Kawahara, Takashi Nakamura, Saki Iida, Yukiko K. Hayashi, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      The 99th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17730
  • [学会発表] 大血管におけるプロスタグランジンE受容体EP4によるマトリックス制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      横山詩子、廣見太郎、飯田早紀、谷藤章太、中村隆
    • 学会等名
      第54回日本結合組織学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] A novel zebrafish model of aortic aneurysm2022

    • 著者名/発表者名
      Tanifuji, S. Kawahara, G. Nakamura, T. Iida, S. Hayashi, Y. Yokoyama, U.
    • 学会等名
      The 98th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] 発達と疾患における血管弾性の制御メカニズムと弾性を有する3D血管モデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子、廣見太郎、谷藤章太、岡沙由稀、中村隆、井上華
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Development of a novel zebrafish model for aortic aneurysm2021

    • 著者名/発表者名
      Shota Tanifuji, Genri Kawahara, Saki Iida, Yukiko K. Hayashi, Utako Yokoyama
    • 学会等名
      The Joint Meeting of the 126th Annual Meeting of the Japanese Association of Anatomists and the 98th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17730
  • [学会発表] ヒト動脈管開存症と正常動脈管の遺伝子プロファイリング2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一、小嶋朋之、谷藤章太、市川泰広、橘剛、麻生俊英、横山詩子
    • 学会等名
      第57回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Autonomic nerves regulate gene expression profiles in the developing ductus arteriosus2021

    • 著者名/発表者名
      Oka S, Kuroda H, Tanifuji S, Seki T, and Yokoyama U.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] fibulin-1の血管内膜肥厚における役割2021

    • 著者名/発表者名
      加藤優子, 谷藤章太, 横山詩子.
    • 学会等名
      第53回日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Fibulin-1を中心とした細胞外マトリックスの血管内膜肥厚形成における役割2021

    • 著者名/発表者名
      加藤優子, 谷藤章太, 岡沙由稀, 佐々木隆子, 廣見太郎, 奥村滋邦, and 横山詩子.
    • 学会等名
      エラスチン・関連分子研究会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤形成におけるVersicanとヒアルロン酸の役割の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      廣見太郎, 谷藤章太, 竹内一郎, 横山詩子
    • 学会等名
      第186回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] 肺動脈性肺高血圧症における圧力のアポトーシスに及ぼす作用.2020

    • 著者名/発表者名
      奥村祐輝, 加藤優子, 谷藤章太, and 横山詩子
    • 学会等名
      第186回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたプロスタグランディンE受容体EP4発現亢進機序の解明と腹部大動脈瘤の治療薬の探索.2020

    • 著者名/発表者名
      谷藤章太, 川原玄理, 井上華, 林由起子, 横山詩子
    • 学会等名
      第185回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] 肺動脈性高血圧症におけるNotch3シグナル関連遺伝子の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      清水希来, 加藤優子, 谷藤章太, and 横山詩子
    • 学会等名
      第186回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた腹部大動脈瘤でのプロスタグランディンE受容体EP4発現制御機序の解明と新規治療薬の探索2020

    • 著者名/発表者名
      谷藤章太, 川原玄理, 井上華, 林由起子, 横山詩子
    • 学会等名
      第186回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • [学会発表] Three-dimensional multilayers of smooth muscle cells acquire arterial physiology.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanifuji S, Naito Y, Kojima T, Naruto T, Matsusaki M, and Yokoyama U
    • 学会等名
      NIPS International Meeting on Cardiovascular Physiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03650
  • 1.  川原 玄理 (40743331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  横山 詩子 (70404994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  井上 華 (20390700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 由起子 (50238135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  加藤 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi