• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 茹  XI RU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50533569
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授
2015年度 – 2017年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
2012年度: 北海道大学, 大学院・メディアコミュニケー, 准教授
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
2009年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
中国 / メディア政策 / 政治コミュニケーション / 中国メディア / 世論 / メディア融合 / ネットメディア / ソーシャルメディア / 言論の自由 / 融合 … もっと見る / メディア / 東アジア / 都市報 / ネット規制 / 言論空間 / 言論統制 / 世論誘導 / ネット世論 / 中国共産党 / インターネット / 新興メディア / 環球時報 / 国際情報伝達 / 政策 / 対外意識 / 国際報道 / メディアと社会転換 / 広東省 / プロフェッショナリズム / 報道規制 / 権力 / ジャーナリズム … もっと見る
研究代表者以外
メディア環境の変容 / 民意の表明 / ゲーム / 複合的メディア環境 / インターネット / ツィッター / 対外宣伝 / メディア融合 / インターネット民主主義 / 大衆世論 / 発話権 / 文化強国宣言 / ソフトパワー / マスメディア / ミニブログ / 世論誘導 / メディア管理 / 集団抗議事件 / 新興メディア / 伝統メディア / 世論形成 / 社会主義市場経済 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  インターネット時代における中国のメディア政策の新たな展開と実施過程研究代表者

    • 研究代表者
      西 茹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国におけるメディア融合戦略と世論形成空間の変容に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 茹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国におけるメディアの国際報道と民衆の対外意識に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 茹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国における複合メディア環境と世論の形成

    • 研究代表者
      高井 潔司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国におけるジャーナリズムの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      西 茹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 藤野彰・曽根康雄編『現代中国を知るための44章【第5版】』2016

    • 著者名/発表者名
      西茹(共著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [図書] 『中国情報源[2013-2014年版]』(共著)(西 茹「中国政府の対外宣伝の問題点」)2013

    • 著者名/発表者名
      編者/21世紀中国総研 西 茹
    • 出版者
      蒼蒼社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 中国政府の対外宣伝の問題点2013

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 出版者
      蒼蒼社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 現代中国を知るための40章2012

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、藤野彰、曽根康雄、西茹
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 中国における複合メディア空間と世論の形成に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、西茹
    • 出版者
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 『現代中国を知るための40章』【第4版】2012

    • 著者名/発表者名
      高井潔司, 藤野彰, 遊川和郎、曽根康雄, 西茹, ら(共著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [図書] 『中国における複合メディア空間と世論の形成に関する研究』(共著)2012

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、西 茹
    • 出版者
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 現代中国を知るための40章2012

    • 著者名/発表者名
      高井潔司編著、藤野彰、曽根康雄、遊川和郎、西茹、石井利尚
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [図書] 『現代中国を知るための40章』【第4版】(共著)2012

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、藤野彰、曽根康雄、西茹
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 中国ネット最前線2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉浩平(編著)、高井潔司、西茹、北見幸一共著
    • 出版者
      蒼蒼社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [図書] 重大記念性報道案例研究2011

    • 著者名/発表者名
      房方,朱国聖、西茹
    • 出版者
      新華社新聞研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 中国ネット最前線2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉浩平(編著)、高井潔司、西茄、北見幸一共著
    • 出版者
      蒼蒼社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [図書] 『重大記念性報道案例研究』(共著)(西茹「日本知名媒体記念性報道側覧」を収録)2011

    • 著者名/発表者名
      房方,朱国聖(主編)  西 茹
    • 出版者
      新華社新聞研究所(中国・北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [図書] 中国ネット最前線2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉浩平(編著)、高井潔司、西茹、北見幸一共著
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      蒼蒼社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [図書] 中国メディアハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茄、北見幸一(共著)
    • 出版者
      財団法人経済広報センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [図書] 影響力増す中国のインターネットと新たな日中間のコミュニケーション(北海道大学大学院メディアコミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター)2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茹(共著)
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      北海道大学大学院メディアコミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [図書] 中国メディアハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司, 渡邉浩平, 遊川和郎, 西茹, 北見幸一(共著)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      財団法人経済広報センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [図書] 中国メディアハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茹、北見幸一(共著)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      財団法人経済広報センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [図書] 影響力増す中国のインターネットと新たな日中間のコミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司, 渡邉浩平, 遊川和郎, 西茹(共著)
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [図書] 影響力増す中国のインターネットと新たな日中間のコミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茄(共著)
    • 出版者
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [図書] 中国メディアハンドブック(財団法人経済広報センター)2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茹、北見幸一(共著)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      財団法人経済広報センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 「安倍氏の台湾有事発言への反響」2022

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア展望』(新聞通信調査会発行)

      巻: No.721 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 「愛国系ネット閉鎖の背景と波紋」2022

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア展望』(新聞通信調査会発行)

      巻: No.723 ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 「自媒体でコロナ論争激突」2021

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア展望』(新聞通信調査会発行)

      巻: No.717 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 「続くノンフィクションブーム」2021

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア展望』(新聞通信調査会発行)

      巻: No.715 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 「中国で放送法を整備へ――「意見募集稿」を公表」2021

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア展望』(新聞通信調査会発行)

      巻: No.713 ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 映画など海賊版横行の背景2021

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 3-2021(No.711)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 「進む放送メディアの統廃合」2021

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア展望』(新聞通信調査会発行)

      巻: No.719 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 「デジタル化迫られる中国メディア」2021

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『新聞研究』

      巻: No.836 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 不安高まる「顔認証」技術の乱用――個人情報保護法制化への動き加速2021

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 1-2021(No.709)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] ネット動画視聴者が激増――5G時代には主流の地位2020

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 11-2020(No.707)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 論議呼ぶ「核弾頭増やせ」発言――環球時報総編集長がSNSで2020

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 9-2020(No.705)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 露天商復活めぐり議論呼ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 7-2020(No.703)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] コロナ、初動遅れめぐり混乱2020

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 5-2020(No.701)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12365
  • [雑誌論文] 中国、アドレスが大幅増のIPv6に期待2018

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 1月号No.673 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 中国におけるメディア融合戦略に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      メディア・コミュニケーション研究(北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院)

      巻: 第71号 ページ: 169-185

    • NAID

      120006454498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 不都合な情報の伝播に監視の目―ネットニュース情報サービス管理規定2017

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 6月号No.666 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] AIがニュースの編集・発信2017

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 9月号No.669 ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 16年の都市報、大幅欠損に~旧態依然の支援は疑問2017

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 3-2017(No.660) ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 対日感情が改善傾向~観光客の増加や情報の多様化で2016

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 12-2016(No.660) ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] ネット情報弁公室が管理最高機関に2016

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 3‐2016(No.651) ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 中国でネットが経済成長のエンジンに~ユーザーの主体は改革・開放世代2016

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 9-2016(No.657) ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 「若者の死めぐる調査報道に大きな反響~検索サイトが利益優先の操作」2016

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 6-2016(No.654) ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] メディア不振の責任は学会にも2015

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 11‐2015(No.647) ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] ネットで14の「低俗語」使用を禁止2015

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 8‐2015(No.644) ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] メディア融合の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア展望(新聞通信調査会)

      巻: 6‐2015(No.642) ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [雑誌論文] 「日本地方性報紙与権力的博奕」2012

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『南方伝媒研究』(中国・広東)

      巻: 37号 ページ: 128-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 「中国媒体国際報道政策研究」2012

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『メディア・コミュニケーション研究』

      巻: 63号 ページ: 125-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 中国媒体国際報道政策研究2012

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      メディア・コミュニケーション研究

      巻: 63号 ページ: 125-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 日本読報後備軍的培養2012

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第35号 ページ: 136-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 日本地方性報紙与権力的博〓2012

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第35号 ページ: 128-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 「日本読報後備軍的培養」2012

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『南方伝媒研究』(中国・広東)

      巻: 35号 ページ: 136-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 「"筆的勝利"--談日本策画連載報道」2011

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『南方伝媒研究』(中国・広東)

      巻: 30号 ページ: 157-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 誰来監督検察機関--以"竄改証据:特捜部検察官犯罪"報道為例2011

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第32号 ページ: 185-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 「"筆的勝利"--談日本策画連載報道」(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方伝媒研究

      巻: 30号 ページ: 157-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 「核電事故報道中専業記者的作為--対NHK解説性報道的観察与思考」(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方伝媒研究

      巻: 29号 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 「核電事故報道中専業記者的作為――対NHK解説性報道的観察与思考」2011

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『南方伝媒研究』(中国・広東)

      巻: 29号 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] "筆的勝利"--談日本策画連載報道2011

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第30号 ページ: 157-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 「誰来監督検察機関--以"竄改証据:特捜部検察官犯罪"報道為例」(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方伝媒研究

      巻: 32号 ページ: 185-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 「誰来監督検察機関――以"竄改証据:特捜部検察官犯罪"報道為例」2011

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 雑誌名

      『南方伝媒研究』(中国・広東)

      巻: 32号 ページ: 185-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 核電事故報道中専業記者的作為--対NHK解説性報道的観察与思考2011

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第29号 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [雑誌論文] 直昇機24小時枕戈待発談日本新聞媒体的災難報道(中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      中国・南方日報出版社『南方傳媒研究』

      巻: 第24号 ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 「直昇機24小時枕父待発-談日本新聞媒体的災難報道」中国語2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      南方傳媒研究 第24号

      ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 通過検証報道来検証昭和歴史-日本媒体的自我検証性報道」(中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      中国・南方日報出版社『南方傳媒研究』

      巻: 第26号 ページ: 91-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 通過検証報道来検証昭和歴史-日本媒体的自我検証性報道(論文、中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究(中国・広東)

      巻: 第26号 ページ: 91-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 「"通過検証報道来検証昭和歴史"-日本媒体的自我検証性報道」中国語2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      南方傳媒研究 第26号

      ページ: 91-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 中国国際影響力的増〓与国内媒体〓〓---以新聞出版〓做大做〓〓略〓例2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      ICCS現代中国学ジャーナル 第2巻1号

      ページ: 182-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業--以新聞出版業做大做強戦略為例2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      電子ジャーナル「ICCS現代中国ジャーナル」 第2巻1号

      ページ: 182-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 直昇機24小時枕戈待発-談日本新聞媒体的災難報道(論文,中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究(中国・広東)

      巻: 第24号 ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業-以新聞出版業做大做強戦略為例(中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      電子ジャーナル『ICCS現代中国ジャーナル』

      巻: 第2巻1号 ページ: 182-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 「中国国際影響力的増強与国内媒体産業以新聞出版業倣大倣強戦略為例」中国語2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      電子ジャーナル『ICCS現代中国ジャーナル』 第2巻1号

      ページ: 182-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 直昇機24小時枕戈待発-談日本新聞媒体的災難報道2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第24号 ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 通過検証報道来検証昭和歴史-日本媒体的自我検証性報道2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究

      巻: 第26号 ページ: 91-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 中国メディア事情統制と改革の現状2009

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      読売クオータリー 2009年春号

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [雑誌論文] 中国メディア事情-統制と改革の現状2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      読売クオータリー

      巻: 2009年春号 ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [雑誌論文] 中国メディア事情--統制と改革の現状2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      読売クオータリー 2009年春号

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [学会発表] 中国におけるソーシャルメディアについて2017

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 学会等名
      長崎県立大学東アジア研究所主催、社会情報学会(SSI)九州・沖縄支部共催研究セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01859
  • [学会発表] 「食品安全問題的治理与媒体的角色--以日本雪印食品公司"午肉作弊"事件為中心進行考察」(中国語)2012

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      第11届新世紀新聞輿論監督研討会
    • 発表場所
      中国労働関係学院文化伝播学院(北京)
    • 年月日
      2012-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [学会発表] 食品安全問題的治理与媒体的角色--以日本雪印食品公司"牛肉作弊"事件為中心進行考察2012

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      第11回新世紀新聞輿論監督シンポジウム
    • 発表場所
      中国労働関係学院文化伝播学院(中国・北京)
    • 年月日
      2012-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [学会発表] 「食品安全問題的治理与媒体的角色――以日本雪印食品公司"牛肉作弊"事件為中心進行考察」2012

    • 著者名/発表者名
      西 茹
    • 学会等名
      第11届新世紀新聞輿論監督研討会
    • 発表場所
      北京・中国労働関係学院文化伝播学院(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653119
  • [学会発表] 日本的輿論監督2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      新世紀新聞輿論監督シンポジウム
    • 発表場所
      浙江大学(中国)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [学会発表] 日本的輿論監督2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 学会等名
      『新世紀新聞輿論監督シンポジウム』(主催:漸江大学、中国伝媒大学等)
    • 発表場所
      浙江大学(中国)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [学会発表] 日本的輿論監督2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      新世紀新聞輿論監督シンポジウム
    • 発表場所
      浙江大学(中国) 招待講演
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [学会発表] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業以新聞出版業倣大倣強戦略為例2009

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 学会等名
      『国際シンポジウム「現代中国の影響力拡大に関する総合研究」』(主催:愛知大学<愛知県>)
    • 発表場所
      愛知大学<愛知県>
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [学会発表] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業--以新聞出版業做大做強戦略為例2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      国際シンポジウム「現代中国の影響力拡大に関する総合研究」
    • 発表場所
      愛知大学〈愛知県〉
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830009
  • [学会発表] 中国国際影響力的増〓与国内媒体〓〓2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      国際シンポジウム「現代中国の国際影響力拡大に関する総合研究」
    • 発表場所
      愛知大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • [学会発表] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業-以新聞出版業做大做強戦略為例2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310153
  • 1.  高井 潔司 (20312407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  渡辺 浩平 (50333638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遊川 和郎 (40312409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  北見 幸一 (90455626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  渡邉 浩平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi