• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾方 隆幸  Ogata Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50548287
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
2010年度: 琉球大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 科学教育
研究代表者以外
情報図書館学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
マスムーブメント / 溶解 / 塩類風化 / 乾湿風化 / 地形プロセス / 南西諸島 / アジア / 地球科学 / 生涯教育 / 学校教育 … もっと見る / ジオパーク / アウトリーチ / GIS / 風化 / 石灰岩 / カルスト地形 … もっと見る
研究代表者以外
正式図 / 旧版地図 / 古事類苑 / GIS / 全文データベース / 地理情報 / データマイニング / 時空間情報 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  生物風化とマスムーブメントに関する地形学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾方 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  カルスト地形のデータベース作成と地球科学教育への活用研究代表者

    • 研究代表者
      尾方 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      琉球大学
  •  近代日本の歴史的時空間データマイニングのための基盤整備

    • 研究代表者
      山田 奨治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター

すべて 2018 2017 2016 2015 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高等学校の地理教育・地学教育における教科書用語の問題点―用語問題の類型化と学術的整合性―2018

    • 著者名/発表者名
      山本政一郎・尾方隆幸
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 13 号: 1 ページ: 68-83

    • DOI

      10.4157/ejgeo.13.68

    • NAID

      130006514249

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240, KAKENHI-PROJECT-17H00116
  • [雑誌論文] 「境界」の魅力―インドシナ半島シームレス巡検―2018

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 13 号: 1 ページ: 338-346

    • DOI

      10.4157/ejgeo.13.338

    • NAID

      130007381776

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] NHK「ブラタモリ」にみる地球科学のアウトリーチ効果2017

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      地理

      巻: 62(6) ページ: 4-10

    • NAID

      40021225336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] 学校教育における地球惑星科学用語の未来2017

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      地理

      巻: 62(11) ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] 学校教育における地球惑星科学用語の不思議2017

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      地理

      巻: 62(8) ページ: 91-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] シームレスな地球科学教育とアクティブ・ラーニング2015

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      月刊地理

      巻: 12 ページ: 33-39

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] 口絵3:奄美群島,喜界島のジオサイトとジオストーリー2015

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 1 ページ: v-v

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.v

    • NAID

      130004813845

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] 奄美群島,喜界島におけるジオツアーの開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      萩原和己・尾方隆幸
    • 雑誌名

      生涯学習フォーラム

      巻: 9 ページ: 27-34

    • NAID

      120005767305

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] 日本のジオパークにおける「地球科学」2015

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 1 ページ: 31-41

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.31

    • NAID

      130004813843

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [雑誌論文] A Mapping and Geographical Analysis of Japanese Gardens in the Kyoto Basin2010

    • 著者名/発表者名
      Ogata Takayuki, et. al
    • 雑誌名

      Japan Review

      巻: 22 ページ: 213-221

    • NAID

      120005681167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 京都盆地の庭園分布のGIS分析-庭園の属性と地形・水文条件2009

    • 著者名/発表者名
      李偉, 尾方隆幸, 山田奨治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009(4)

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007123527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 京都盆地の庭園分布のGIS分析-庭園の属性と地形・水文条件2009

    • 著者名/発表者名
      李偉, 尾方隆幸, 山田奨治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 4

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007123527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 古事類苑・地部GISデータの作成2009

    • 著者名/発表者名
      山田奨治、中西和子、尾方隆幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 83 ページ: 1-8

    • NAID

      110008003451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 京都盆地の庭園分布のGIS分析-庭園の属性と地形・水文条件2009

    • 著者名/発表者名
      李偉、尾方隆幸、山田奨治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 4 ページ: 1-8

    • NAID

      110007123527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 古事類苑・地部GISデータの作成2009

    • 著者名/発表者名
      山田奨治、中西和子、尾方隆幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009(83)

      ページ: 1-8

    • NAID

      110008003451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 古事類苑・地部GISデータの作成2009

    • 著者名/発表者名
      山田奨治, 中西和子, 尾方隆幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009(83)

      ページ: 1-8

    • NAID

      110008003451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 古事類苑・地部データへの経緯度情報付与と地図化2008

    • 著者名/発表者名
      山田奨治、尾方隆幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 47 ページ: 85-92

    • NAID

      110006794266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 古事類苑・地部データへの経緯度情報付与と地図化2008

    • 著者名/発表者名
      山田奨治, 尾方隆幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2008(47)

      ページ: 85-92

    • NAID

      110006794266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] 古事類苑・地部データへの経緯度情報付与と地図化2008

    • 著者名/発表者名
      山田奨治, 尾方隆幸
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 47

      ページ: 85-92

    • NAID

      110006794266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [雑誌論文] Mapping and Geographic Analyses on Japanese Gardens in the Kyoto Basin

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ogata, Wei Li, Shoji Yamada
    • 雑誌名

      Japan Review

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200019
  • [学会発表] Problems with high school education caused by the description within textbooks of "Geography" and "Earth Science"2017

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro Yamamoto, Norihiko Kobayashi, Takayuki Ogata
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] Geoscientific terminology in school education: For future perspectives on geoscientific education2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ogata
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] Scientific evaluation on geomorphological topics in Japanese geoparks2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ogata
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] 学校教育における地球惑星科学用語:将来の地球惑星科学教育に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合・米国地球物理学連合2017年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] Seamless geostory including atmospheric and hydrologic sciences: A case of Daito Islands, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tsushima, Takayuki Ogata
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] 地形学からみたジオパークの科学性2017

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合・米国地球物理学連合2017年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] How to address the issue of technical terms in school textbooks within the geoscience: Current status and future directions2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nemoto, Norihiko Kobayashi, Seiichiro Yamamoto, Yasushi Fujiwara, Shinichi Kawate, Yasuhiro Taguchi, Takayuki Ogata, Satoshi Miyajima, Masatsune Hatakeyama, Sho Sasaki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] アウトリーチのツールとしてのジオストーリー2016

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] シームレスなジオストーリーのための方法論2016

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] シームレスなジオストーリーのための方法論2016

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] 高等学校「地理」「地学」における教科書記述の比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本政一郎・尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] アウトリーチのツールとしてのジオストーリー2016

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] 熱帯・亜熱帯地域のカルスト地形と地生態システム―東・東南アジアの円錐カルストの比較―2015

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] ジオパーク学―地球科学の新たな応用分野として―2015

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] 奄美諸島,喜界島における第四紀ジオストーリーと教育プログラム

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • [学会発表] 日本のジオパークにおける「地球科学」―複数領域を横断するジオストーリーの重要性―

    • 著者名/発表者名
      尾方隆幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350240
  • 1.  山田 奨治 (20248751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  宇野 隆夫 (70115799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桶屋 猪久夫 (90169269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松原 仁 (50414537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新里 尚也 (00381252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi