• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 裕志  Nishimura Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50553989
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 生存圏研究所, 特定准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 生存圏研究所, 特定准教授
2012年度 – 2021年度: 京都大学, 生存圏研究所, 助教
2017年度: 京都大学, 生存圏研究所, 研究員
2010年度: 京都大学, 生存圏研究所, 特定研究員
2009年度 – 2010年度: 京都大学, 生存圏研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
木質科学 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 小区分40020:木質科学関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 木質科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 小区分40010:森林科学関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 木質科学 / 食料循環研究
キーワード
研究代表者
バイオマス / リグニン / NMR / 担子菌 / リグノセルロース / fungi / lignin / biomass / 木材腐朽菌 / フロー分離 … もっと見る / グリーンケミストリー / マイクロ流体デバイス / 微粒子 / 抗体 / 交代 / リグニン多糖複合体 / セルロース / basidiomycete / white-rot fungi / lignin-carbohydrate / ヘミセルロース / fingi / hemicellulose / lignin-carbohyrate / 質量分析 / きのこ / 化学発光 / バイオフォトン / biodegradation / wood / biophoton / 木材 / 代謝物 / 過酸化 / セリポリック酸 … もっと見る
研究代表者以外
バイオマス / リグニン / 酸化ストレス / ドラッグデリバリーシステム / フェロトーシス / 放射線治療 / がん / 分子多様性 / 固相抽出法 / FT-ICR-MS / リモート観測 / 流出経路 / Priming Effect / Peat / FT-ICR MS / DOM / 森林施業 / 根滲出物 / フィンランド / 森林管理 / 質量分析 / 溶存有機物 / 泥炭 / タンパク質 / NMR / ナノ触媒 / ペプチド / 酵素糖化 / 白色腐朽菌 / 酵素 / 触媒 / 酸化触媒 / 金属ナノ粒子 / セルラーゼ / 糖質結合モジュール / リグニン分解酵素 / バイオリファイナリー / フェノール酸エステラーゼ / ヘミセルロース / 芳香族微生物代謝 / フェルラ酸エステラーゼ / 海洋微生物 / 芳香族化合物代謝 / 植物バイオマス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (153件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  植生の違いは森林の溶存有機物動態に反映されるか?―水質観測のDXによる分子組成解析

    • 研究代表者
      井手 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      公立千歳科学技術大学
  •  放射線抵抗性腫瘍への応用を見据えたIn vivoフェロトーシス誘導法の開発

    • 研究代表者
      井上 実
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)
  •  リグニン-多糖ポリマーの結合点可視化による植物細胞壁の統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      西村 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  FT-ICR MS分析を用いたフィンランド泥炭林の溶存有機物の役割とその影響評価

    • 研究代表者
      大橋 瑞江
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  水中リグニンのフロー分離、生化学変換系の探求研究代表者

    • 研究代表者
      西村 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  リグニン認識機能を賦与した人工酵素触媒の合成によるバイオマス分解新戦略

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  結び目構造に着目した生物模倣型バイオマス分離法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西村 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  陸域有機物の海洋流入増大に備えたリグニン動態追跡用分子マーカーの樹立

    • 研究代表者
      大田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      群馬大学
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  バイオフォトンで捉える木質生分解とスペクトル解析研究代表者

    • 研究代表者
      西村 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木質バイオマスの精密定量解析と生分解過程の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      西村 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  白色腐朽菌の菌体外多糖マトリックス中の過酸化代謝物によるリグニン分解機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      西村 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 分担執筆 "第4章 リグニンの応用展開 11 海洋微生物酵素群によるリグニン分解高度化と人工漆材料への展開" リグニン利活用のための最新技術動向 梅澤俊明編2020

    • 著者名/発表者名
      大田ゆかり、西村裕志、片平正人、磯崎勝弘、中村正治
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314945
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [図書] リグニン利活用のための最新技術動向 第11章 「11 海洋微生物酵素群によるリグニン分解高度化と人工漆材料への展開」2020

    • 著者名/発表者名
      大田ゆかり,西村裕志,片平正人,礒﨑勝弘,中村正治(監修:梅澤俊明)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314945
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [図書] アグリバイオ セルロースナノファイバーによる有用材料の開発  Development of valuable materials from cellulose nanofibers2019

    • 著者名/発表者名
      西村裕志 ”リグニンとヘミセルロースをつなぐ共有結合の解明 ~植物バイオマスの高度利用”
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      北隆館
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [図書] 月刊「細胞」 構造生物学の最前線 The forefront of structural biology2019

    • 著者名/発表者名
      西村裕志 ”植物バイオマスの複雑高分子の多次元NMR構造解析”
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [雑誌論文] Matrix-free laser desorption/ionization mass spectrometry imaging for rapid evaluation of wood biomass conversion2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 38(14) 号: 14

    • DOI

      10.1002/rcm.9716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [雑誌論文] Structure of lignin-carbohydrate complex constituting plant biomass2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 雑誌名

      Agricultural biotechnology

      巻: 7 ページ: 44-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [雑誌論文] Conversion of Beech Wood into Antiviral Lignin?Carbohydrate Complexes by Microwave Acidolysis2021

    • 著者名/発表者名
      Li Ruibo、Ouda Ryota、Kimura Chihiro、Narita Ryo、Nishimura Hiroshi、Fujita Takashi、Watanabe Takashi
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: 9 号: 28 ページ: 9248-9256

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.1c01450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [雑誌論文] Evaluation of ring-5 structures of guaiacyl lignin in Ginkgo biloba L. using solid- and liquid-state 13C NMR difference spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki Dan、Nomura Kenta、Hashiura Masashi、Imamura Yoshinori、Miyata Sonoka、Terashima Noritsugu、Matsushita Yasuyuki、Nishimura Hiroshi、Watanabe Takashi、Katahira Masato、Fukushima Kazuhiko
    • 雑誌名

      Holzforschung

      巻: 73 号: 12 ページ: 1083-1092

    • DOI

      10.1515/hf-2019-0011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210, KAKENHI-PROJECT-18H03959
  • [雑誌論文] リグノセルロースの結び目構造を解く~リグニン・多糖結合の多次元NMR解析2018

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志
    • 雑誌名

      アグリバイオ, 2, 9, Aug.

      巻: 2 ページ: 64-66

    • NAID

      40021808092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [雑誌論文] Direct evidence for α ether linkage between lignin and carbohydrates in wood cell walls2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Akihiro Kamiya, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 6538-6538

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24328-9

    • NAID

      120006463745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [雑誌論文] Cerebrosides, extracellular glycolipids secreted by the selective lignin-degrading fungus Ceriporiopsis subvermispora2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Daisuke Yamaguchi, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Chemistry and Physics of Lipids

      巻: 203 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.chemphyslip.2016.12.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [雑誌論文] 木に学ぶ、きのこに学ぶサイエンス(総説)2016

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志
    • 雑誌名

      生存圏研究

      巻: 12 ページ: 11-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [雑誌論文] 革新的なバイオマス構造解析技術を基盤とした新領域の創成2016

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志
    • 雑誌名

      生存圏研究

      巻: 12 ページ: 111-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 森林バイオマスの天然分子を活かした持続可能な化学素材へ2024

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第500回生存圏シンポジウム 第17回生存圏フォーラム特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 環境調和型GX技術によるリグノセルロース系新素材の創出2024

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      GXイノベーション創出事業成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] リグノセルロースの構造解析と潜在力を活かした利活用2024

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      紙パルプ技術協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 脱炭素社会に向けたNMR分光法によるリグノセルロース系バイオマスの構造解析2024

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      ゼロエミッション拠点成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 木質および草本バイオマスからの持続可能な新素材開発2024

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      台湾―日本 持続可能な発展フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] Matrix-Free LDI in Mass Spectrometry Imaging of Wood2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Yoshiteru Mizukoshi
    • 学会等名
      7th KBMSS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] フィンランド泥炭地における樹木根からの滲出物特性2024

    • 著者名/発表者名
      大橋瑞江, 遠藤いず貴, 西村裕志, 井手淳一郎
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0241
  • [学会発表] Fourier transform MS and NMR analyses of lignocellulose from forest trees2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      Sustainable Water Management in Forested Catchment, Finland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 低変性APAリグニンの分離分析と微粒子化2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 大田ゆかり, 高田耕児, 山田美紗登, 的場貴大, 佐野芽生, 水越克彰, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第67回リグニン討論会講演要旨集, p32-34(oral No.113)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] ヨーロッパアカマツの根の滲出物が泥炭の分解にもたらす影響2022

    • 著者名/発表者名
      大橋瑞江・遠藤いず貴・西村裕志・井手純一郎
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0241
  • [学会発表] 木質バイオマスの分子構造にみる循環型社会へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      京都大学生存圏研究所 オープ ンセミナー(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 木質バイオマスの分子構造に学び活かす循環型未来社会2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      京大テックフォーラム2022.3.22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグニンの分離、構造解析とリグノセルロース高分子の創製2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      技術情報協会セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] エステル型リグニン-多糖間結合の構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 永田一真, 永田崇, 片平正人, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会(oral online), 2022-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木質構成成分の抽出に対する超音波の効果2022

    • 著者名/発表者名
      水越克彰, 佐野芽生, 渡辺隆司, 西村裕志
    • 学会等名
      第31回ソノケミストリー討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 植物とリグニン分解菌から考える物質循環2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      土壌・植物・大気を跨ぐ物質の循環と機能に関するワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 脱炭素社会に向けたNMR分光法によるリグノセルロース系バイオマスの構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      The 13th International Symposium of Advanced Energy Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 生化学反応によるリグノセルロースの変換2022

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第473回生存圏シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02258
  • [学会発表] 多糖とリグニンをつなぐ結び目構造の解析と利活用展開2021

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第15回 多糖の未来フォーラム 2021.11.12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 植物とリグニン分解菌から考える物質循環2020

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第439回生存圏シンポジウム 2020.12.8
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 広葉樹リグニン-多糖間結合の多次元NMR法による構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      西村裕志,鹿島早帆,山田美紗登,永田一真,永田崇,片平正人,渡辺隆司
    • 学会等名
      第70回日本木材学会鳥取大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 質量分析法によるリグニンの酵素分解反応の解析2020

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、鹿島早帆、山田美紗登、渡辺隆司、大田ゆかり
    • 学会等名
      第4回 京都生体質量分析研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグニンフェノール性水酸基のメチル化によるフェノール性末端の構造と高分子化学構造の解析2020

    • 著者名/発表者名
      斉藤香織,牧村裕,西村裕志,渡辺隆司,
    • 学会等名
      第70回日本木材学会鳥取大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Production of non-cytotoxic antiviral lignin-carbohydrate complex from woody biomass by microwave acidolysis2020

    • 著者名/発表者名
      8.Ruibo Li, Ryota Ouda, Chihiro Kimura, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      第65回リグニン討論会, P-4, 2020.11.6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] マイクロ波ソルボリシスにより創出した抗ウイルス活性リグニンの構造および作用機構の分析2020

    • 著者名/発表者名
      木村智洋,李瑞波,應田涼太,西村裕志,藤田尚志,渡辺隆司
    • 学会等名
      第70回日本木材学会鳥取大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグニン親和性ペプチドを結合した白色腐朽菌ラッカーゼによるリグニン分解2020

    • 著者名/発表者名
      岡野啓志、齋藤香織、大城理志、西村裕志、渡辺隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部例会(第512回講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Fractionation and analysis of lignin-carbohydrate complex using lignin-degrading enzymes2019

    • 著者名/発表者名
      Saho Kashima, Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Yasuhiro Shimane, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium (ILS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Fractionation and analysis of lignin-carbohydrate complex using lignin-degrading enzymes2019

    • 著者名/発表者名
      Saho Kashima, Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Yasuhiro Shimane, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 分子特性を活かした天然型リグノセルロース高分子の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      新化学技術研究奨励賞-新化学技術推進協会(JACI)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Microwave-assisted degradation of woody biomass for application as antiviral agent against encephalomycarditis virus2019

    • 著者名/発表者名
      Ruibo Li, Ryota Ouda, Chihiro Kimura, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium (ILS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] サトウキビバガスのマイクロ波ソルボリシスによる新規抗ウイルス活性物質の創出2019

    • 著者名/発表者名
      木村智洋,李瑞波,應田涼太,西村裕志,藤田尚志,渡辺隆司
    • 学会等名
      第69回木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Roles of extracellular metabolites produced by selective white-rot fungi2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tanida, Hiroshi Nishimura, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 4th Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science, Nanjing, China, 2019.12.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Antiviral activity of phenolic compounds in pyroligenous acid, and structure-activity relationship2019

    • 著者名/発表者名
      Ruibo Li, Ryo Narita, Ryota Ouda, Chihiro Kimura, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      20th ISWFPC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Conversion of woody biomass into antiviral compounds by microwave degradation2019

    • 著者名/発表者名
      Ruibo Li, Ryota Ouda, Chihiro Kimura, Ryo Narita, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      第69回木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Identification of the differentially-expressed genes in Novosphingobium sp. MBES04 in response to lignin related compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Ohta, Shun'ichi Ishii, Tohru Yarimizu, Misato Yamada, Hiroshi Nishimura, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] Structural analysis of the free phenolic terminal and non-phenolic units connected through various interunit linkages in lignin polymer2019

    • 著者名/発表者名
      Kaori Saito, Yutaka Makimura, Hiroshi Nishimura, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      20th ISWFPC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Strategy of lignocellulose conversion using catalysts with controlled affinity to lignin2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Yuki Tokunaga, Satoshi Oshiro, Kaori Saito, Hiroyuki Okano, Hiroshi Nishimura, Takashi Nagata, Keiko Kondo, Masato Katahira, Katsuhiro Isozaki, Hikaru Takaya, Masaharu Nakamura
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium (ILS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグノセルロース高分子のNMR法による構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      高分子学会NMR研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Production of antiviral compounds from sugarcane bagasse by microwave solvolysis2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kimura, Ruibo Li, Ryota Ouda, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      20th ISWFPC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Lignin-based antiviral inhibitor produced by microwave glycerolysis from sugarcane bagasse2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kimura, Ruibo Li, Ryota Ouda, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 4th Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science, Nanjing, China, 2019.12.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analyses of covalet likages between liginin and hemicellulose in wood cell walls2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Kazuma Nagata, Misato Yamada, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium (ILS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analysis of lignocellulosic biomass towards the efficient utilization2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      e-ASIA kick-off symposium, Bangkok, Thailand, 2019.10.13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Fractionation and structural analysis of enzyme-treated lignin-carbohydrate complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Kazuma Nagata, Takashi Nagata, Masato Katahira, Yukari Ohta, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      lignobiotech 2018:5th Symposium of Biotechnology Applied to Lignocelluloses, Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] Multi-dimensional NMR analyses for the linkages between lignin and polysaccharide2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Production of Antiviral Compounds from Sugarcane Bagasse by Microwave Reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kimura, Ryota Ouda, Ruibo Li, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 3rd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science, NCHU, Taiwan, 20180926: P16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] ホワイトバイオでつなぐ ~リグニンから機能性芳香族モノマーへ~2018

    • 著者名/発表者名
      大田ゆかり, 西村裕志, 片平正人, 磯崎勝弘, 中村正治
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Fractionation and structural analysis of enzyme-treated lignin-carbohydrate complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Kazuma Nagata, Takashi Nagata, Masato Katahira, Yukari Ohta, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      lignobiotech 2018, p17, 5th Symposium of Biotechnology Applied to Lignocelluloses, Helsinki
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Fractionation and analysis of lignin-carbohydrate complex in wood cell wall2018

    • 著者名/発表者名
      Saho Kashima, Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 3rd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science, NCHU, Taiwan, 20180926: P19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Interaction analysis between cellulase carbohydrate-binding module and lignin by ultra-high sensitivity NMR for biorefinery2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Yuki Tokunaga, Satoshi Ohshiro, Hiroshi Nishimura, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Masato Katahira
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of Advanced Energy Science -Frontier of Zero Emission Energy-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] ホワイトバイオでつなぐ ~リグニンから機能性芳香族モノマーへ~2018

    • 著者名/発表者名
      大田ゆかり, 西村裕志, 片平正人, 磯﨑勝弘, 中村正治
    • 学会等名
      第67回 高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 木材成分の分子構造とグリーンコンバージョン2018

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志
    • 学会等名
      分子設計学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Approaches for valorization of ligninocelluloses using microwave technology and lignin-binding catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Chen Qu, Satoshi Oshiro, Hiroshi Nishimura, Keiichiro Kashimura, Takashi Nagata, Masato Katahira, Katsuhiro Isozaki, Hikaru Takaya, Masaharu Nakamura
    • 学会等名
      Lignobiotech 2018, 5th Symposium of Biotechnology Applied to Lignocelluloses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 木質バイオマスの分子構造とマイルドな変換法2018

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      バイオマス資源の利活用に向けた化学生命研究の最前線
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] nteraction analysis between cellulase carbohydrate-binding module and lignin by ultra-high sensitivity NMR for biorefinery2018

    • 著者名/発表者名
      10.Takashi Watanabe, Yuki Tokunaga, Satoshi Ohshiro, Hiroshi Nishimura, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Masato Katahira
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of Advanced Energy Science -Frontier of Zero Emission Energy-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] リグノセルロースの構造分析と環境調和型変換2018

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      バイオマス変換研究会春季講演会(第68回日本木材学会大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] Production of Antiviral Compounds from Sugarcane Bagasse by Microwave Reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kimura, Ruibo Li, Ryota Ouda, Hiroshi Nishimura, Takashi Fujita, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Proceedings of the 2018 Society of Wood Science and Technology/Japan Wood Research Society International Convention, 369-370
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグノセルロースの分岐構造解析とバイオマス変換2018

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志
    • 学会等名
      AIKOC-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグノセルロースの構造分析と環境調和型変換 [招待あり]2018

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      バイオマス変換研究会春季講演会(第68回日本木材学会大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Approaches for valorization of lignovelluloses using microwave technology and lignin-binding catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Chen Qu, Satoshi Oshiro, Hiroshi Nishimura, Keiichiro Kashimura, Takashi Nagata, Masato Katahira, Katsuhiro Isozaki, Hikaru Takaya, Masaharu Nakamura
    • 学会等名
      lignobiotech 2018, p21, 5th Symposium of Biotechnology Applied to Lignocelluloses, Helsinki
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木質バイオマスの分子構造とマイルドな変換法 [招待あり]2018

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      バイオマス資源の利活用に向けた化学生命研究の最前線(バイオマスプロジェクト講演会-高知大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 溶かして知る・活かす、木の化学2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      京都大学森林科学公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 溶かして知る・活かす、木の化学 [招待あり]2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      京都大学森林科学公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analysis of lignocellulosic biomass by solution-state NMR for future biorefinery2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Chen Qu, Misato Yamada, Shizuka Sakon, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Makoto Katahira
    • 学会等名
      The 8th International Symposium of Advanced Energy Science - Interdisciplinary Approach to Zero Emission Energy-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] リグニンフェノール性末端の構造解析と酸触媒ソルボリシスにおける反応性:スギとユーカリの比較2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤香織、酒井亮、牧村裕、西村裕志、渡辺隆司
    • 学会等名
      第62回リグニン討論会、名古屋大学, oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] バイオリファイナリーのための超高感度NMRによるリグニン及びリグニン-糖複合体の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、永田一真、岸本崇生、中村正治、Qu Chen、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      京都大学エネルギー理工学研究所ゼロエミッションエネルギー研究拠点平成28年度共同利用・共同研究 成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木質バイオマス中の糖-リグニン複合体の解析と酵素による分解2017

    • 著者名/発表者名
      左近静香,西村裕志,Arnling Baath Jenny, Ristinmaa Amanda, Nilsson Johanna, Westman Gunnar, Olsson Lisbeth,永田一真,永田 崇,片平正人,渡辺隆司
    • 学会等名
      第330回生存圏シンポジウム 第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Analysis of Lignin-Carbohydrate Complexes in woody biomass by using NMR2017

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Sakon, Hiroshi Nishimura, Misato Yamada, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      HSS2017 and 7th ISSH meeting, Bogor, Indonesia (poster)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木質バイオマスを知り活かす化学へ2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第 1 回触発型有機化学研究会 (AIKOC-1) 、名古屋大学 (poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] NMR analysis of interaction mechanism between carbohydrate binding module of cellulase and lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokunaga, Satoshi Oshiro, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Hiroshi Nishimura, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Structural analysis towards the lignocellulosic biomass conversion2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Fuels and Energy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 木材表面リグニンの分子イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、渡辺隆司
    • 学会等名
      第330回生存圏シンポジウム 第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analysis of lignocellulosic biomass by solution-state NMR for future biorefinery2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Chen Qu, Misato Yamada, Shizuka Sakon, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Makoto Katahira
    • 学会等名
      The 8th International Symposium of Advanced Energy Science - Interdisciplinary Approach to Zero Emission Energy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] Structural analyses and the bioprocesses for wood biomass conversion2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 木質バイオマスを知り活かす化学へ2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      触発型有機化学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 酵素反応親和性リグニンフラクションによるフェニルプロパノン化合物のワンポット酵素生産2017

    • 著者名/発表者名
      山田美紗登,辻 祥子,市川淳子,黒澤佳奈子,大田ゆかり,片平正人,渡辺隆司,西村裕志
    • 学会等名
      日本木材学会大会(福岡大会)Poster
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 酸触媒ソルボリシスにおけるリグニンフェノール性末端の影響:スギとユーカリの比較2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤香織,酒井 亮,牧村 裕,西村裕志,渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会大会(福岡大会)Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 安定同位体標識法を用いたセルラーゼ糖質結合モジュールとリグニン間相互作用のNMRによる解析2017

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、近藤敬子、永田崇、西村裕志、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 木材リグニンのβO4開裂酵素反応前後の分析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、山田美紗登、市川淳子、黒澤佳奈子、大田ゆかり、近藤敬子、山置祐大、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第356回生存圏シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] リグノセルロースの糖-リグニン複合体とその酵素反応の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志,左近静香,Arnling Baath Jenny, Ristinmaa Amanda, Nilsson Johanna, Westman Gunnar, Olsson Lisbeth,永田一真,永田 崇,片平正人,渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会大会(福岡大会)Poster
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analysis towards the lignocellulosic biomass conversion2017

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Fuels and Energy, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 標識メチオニン添加による選択的白色腐朽菌の代謝物分析2017

    • 著者名/発表者名
      河野孝彰,西村裕志,渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会大会(福岡大会)Poster
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analysis of lignocellulosic biomass by solution-state NMR for future biorefinery2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Chen Qu, Misato Yamada, Shizuka Sakon, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Makoto Katahira
    • 学会等名
      The 8th International Symposium of Advanced Energy Science - Interdisciplinary Approach to Zero Emission Energy (poster)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Analysis of Interaction Between Carbohydrate Binding Module of Cellulase and Lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokunaga, Satoshi Oshiro, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Hiroshi Nishimura, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      ペナン
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Analysis of Lignin-Carbohydrate Complexes in woody biomass by using NMR2017

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Sakon, Hiroshi Nishimura, Misato Yamada, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      HSS2017 and 7th ISSH meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] セルラーゼ糖質結合モジュールとリグニン間相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、末冨高志、近藤敬子、永田崇、西村裕志、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム ―マイクロ波高度利用と先端分析化学―、第6回先進素材開発解析システム(ADAM)シンポジウム
    • 発表場所
      宇治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 木質バイオマスの生分解機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第345回生存圏シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 温和なリグニン抽出法と海洋微生物由来酵素による物質生産2017

    • 著者名/発表者名
      山田美紗登 、辻祥子、渡辺隆司 、市川淳子、黒澤佳奈子、片平正人、 大田ゆかり、西村裕志
    • 学会等名
      第330回生存圏シンポジウム 第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] NMR法によるセルラーゼ糖質結合モジュール-リグニン間相互作用の解2017

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、永田崇、近藤敬子、西村裕志、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第31回セルラーゼ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 木材リグニンのβO4開裂酵素反応前後の分析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、山田美紗登、市川淳子、黒澤佳奈子、大田ゆかり、近藤敬子、山置祐大、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第356回生存圏シンポジウム、京都大学 poster
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木材成分のリグニンから機能性化学品へ  ―微生物に学ぶ有効活用―2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      京都大学総合博物館 2017 Lecture series -研究の最先端-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] Sphingombium sp. YG1由来guaiacylglycerol-β-guaiacyl ether - Cα位酸化酵素の酵素学的解析と利用2017

    • 著者名/発表者名
      前田亜鈴悠、宋晶、西真郎、黒澤佳奈子、市川淳子、塩谷美夏、山置佑大、永田崇、片平正人、山田美紗登、西村裕志、渡辺隆司、大田ゆかり
    • 学会等名
      第62回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 標識メチオニン添加による選択的白色腐朽菌の代謝物分析2017

    • 著者名/発表者名
      河野孝彰,西村裕志,渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 木質バイオマスの生分解機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第345回生存圏シンポジウム(第8回DASH/FBAS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木材表面リグニンの分子イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム(poster)
    • 発表場所
      Uji, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 木材リグニンのβO4開裂酵素反応前後の分析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、山田美紗登、市川淳子、黒澤佳奈子、大田ゆかり、近藤敬子、山置祐大、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第356回生存圏シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 木材成分のリグニンから機能性化学品へ  ―微生物に学ぶ有効活用― [招待あり]2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      京都大学総合博物館 2017 Lecture series -研究の最先端-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analyses and the bioprocesses for wood biomass conversion2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science, Penang, Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] ONO-Pincer Ruthenium-Complex-Bound Norvaline-Catalyzed Oxidation Reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shanoh, Ryota Yoshida, Tomoya Yokoi, Katsuhiro Isozaki, Hiroshi Nishimura, Satoshi Ohshiro, Keiko Kondo, Takashi Watanabe, Masato Katahira, Hikaru Takaya, Masaharu Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Coordination Chemistry, 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Structural analysis of lignin by a selective 13C-enrichment technique combined with solid-state 13C NMR2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsushita,K.Nomura,N.Terashima,D.Aoki,H.Nishimura,T. Watanabe,M.Katahira,K.Fukushima
    • 学会等名
      Proc. 7th Int. Symp. Adv. Energy Sci., 187
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木質バイオマスの生分解機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第7回DASH/FBAS全国共同利用成果報告会 第317回生存圏シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグニン-多糖複合体の解析と定量2次元NMR法 [招待あり]2016

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第61回リグニン討論会 企画講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Structural analysis of lignin and lignin-carbohydrate by ultra-high sensitivity NMR for biorefinery2016

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, H.Nishimura,T.Kishimoto, M.Nakamura, C. Qu, K. Nagata, T.Nagata, M.Katahira
    • 学会等名
      Proc. 7th Int. Symp. Adv. Energy Sci.,188-188
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] リグノセルロースバイオリファイナリーのためのリグニン・ペプチド間相互作用解析2016

    • 著者名/発表者名
      山口亜佐子、末富高志、大城理志、徳永有希、西村裕志、永田崇、真嶋司、 片平正人、磯﨑勝弘、高谷光、中村正治、渡辺隆司
    • 学会等名
      第61回リグニン討論会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Analysis of molecular interaction of peptides with lignin for lignocellulosic biorefinery2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Yamaguchi, A., Oshiro, S., Suetomi, T., Nishimura, H., Nagata, T., Mashima, T., Katahira, M., Isozaki, K., Takaya, H., Nakamura, M.
    • 学会等名
      4th Symposium on Biotechnology applied to Lignocelluloses. CSIC downtown Campus (Madrid), 2016.6.19-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 13C標識法を用いた細胞壁リグニンの構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      松下泰幸, 寺島典二, 今村良教, 野村健太, 青木弾, 西村裕志, 渡辺隆司, 片平正人, 福島和彦
    • 学会等名
      第 21 回高分子分析討論会、名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Analysis of molecular interaction of peptides with lignin for lignocellulosic biorefinery2016

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, A. Yamaguchi, S. Oshiro, T. Suetomi, H. Nishimura, T. Nagata, T. Mashima, M. Katahira, K. Isozaki, H. Takaya, M. Nakamura
    • 学会等名
      LignoBiotech IV - 4th Symposium on Biotechnology applied to Lignocelluloses
    • 発表場所
      マドリッド
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Accurate and molecular-size-tolerant NMR quantitation of diverse compounds, and real-time monitoring of enzymatic reaction in solution [招待あり]2016

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      The XXVIIth International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] Accurate and molecular-size-tolerant NMR quantitation of diverse compounds, and real-time monitoring of enzymatic reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Okamura, H., Kamba, K., Nishimura, H., Kigawa, T., Watanabe, T., Nagata, T., Katahira, M.
    • 学会等名
      The XXVIIth International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems, Kyoto International Conference Center、2016.21-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 木質バイオマスにおける超分子構造とステレオ選択的な酵素反応及び核酸のin-cell NMR2016

    • 著者名/発表者名
      山置佑大、永田一真、清石彩華、西村裕志、加納ふみ、村田昌之、大田ゆかり、渡辺隆司、永田崇、片平正人
    • 学会等名
      第55回NMR討論会, 広島国際会議場, Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06210
  • [学会発表] 海洋性Novosphingobium属細菌に由来するリグニンモデル2量体β-O-4結合開裂酵素群の酵素学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      大田ゆかり、黒澤佳奈子、永田崇、片平正人、西村裕志、渡辺隆司、長谷川良一、秦田勇二
    • 学会等名
      第60回リグニン討論会
    • 発表場所
      茨城県つくば市、筑波大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] リグニンモデル化合物の生分解過程における挙動2015

    • 著者名/発表者名
      酒井洋尚, 西村裕志, 片平正人, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第65回日本木材学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] Structural analysis for lignocellulosic biomass2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      6th Int. Symp. Adv. Energy Sci.
    • 発表場所
      Uji, Kyoto
    • 年月日
      2015-09-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] リグニンモデル2量体中β-O-4結合を開裂する海洋性Novosphingobium属細菌の木質バイオマス成分代謝2015

    • 著者名/発表者名
      黒澤佳奈子、坪内泰志、秦田勇二、長谷川良一、西村裕志、渡辺隆司、大田ゆかり
    • 学会等名
      第60回リグニン討論会
    • 発表場所
      茨城県つくば市、筑波大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 木質バイオマスの生分解機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第259回生存圏シンポジウム 第5回DASH/FBAS成果報告会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] 木質バイオマスの生分解機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      西村裕志
    • 学会等名
      第259回生存圏シンポジウム 第5回DASH/FBAS成果報告会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] Structural analysis of lignin-carbohydrate complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Kamiya A., Katahira M., WatanabeT.
    • 学会等名
      3rd Symp. Biotechnol. Appl. Lignocelluloses
    • 発表場所
      Concepcion CHILE
    • 年月日
      2014-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] 木材腐朽菌によるリグニン分解過程の解析2014

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 酒井洋尚, 片平正人, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第59回リグニン討論会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] 木材腐朽菌によるリグニン分解過程の解析2014

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 酒井洋尚, 片平正人, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第59回リグニン討論会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660142
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaのジカルボン酸メチル化酵素遺伝子のクローニングおよび機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      北秋亘平, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会要旨集:77
    • 発表場所
      京都大学(oral)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 担子菌による木質分解過程のNMR法を用いた包括解析2011

    • 著者名/発表者名
      小澤佑, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)(震災により中止、既発表扱い)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] FT-ICR-MSを用いた選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermispora二次代謝物の解析2011

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 渡辺隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集:161
    • 発表場所
      京都女子大学(震災により中止,既発表扱い)(oral)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] FT-ICR-MSを用いた選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermispora二次代謝物の解析2011

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 渡辺隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)(震災により中止、既発表扱い)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaのジカルボン酸メチル化酵素の発現および機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      北秋亘平, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集:161
    • 発表場所
      京都女子大学(震災により中止,既発表扱い)(oral)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 担子菌による木質分解過程のNMR法を用いた包括解析2011

    • 著者名/発表者名
      小澤佑, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集:161
    • 発表場所
      京都女子大学(震災により中止,既発表扱い)(oral)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermispora が産生する新規不飽和セリポリック酸2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木碧, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集:161
    • 発表場所
      京都女子大学(震災により中止,既発表扱い)(oral)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaが産生する新規不飽和セリポリック酸2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木碧, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)(震災により中止、既発表扱い)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaのジカルボン酸メチル化酵素遺伝子のクローニングおよび機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      北秋亘平, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaのジカルボン酸メチル化酵素の発現および機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      北秋亘平, 西村裕志, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)(震災により中止、既発表扱い)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌が産生するエポキシ化セリポリック酸関連代謝物の同定2010

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 瀬戸川雄一, ら
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会研究発表要旨集:148
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(poster)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] Structural and functional analyses of secondary metabolites involved in extracellular glucan sheath produced by Ceriporiopsis subvermispora2010

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 渡辺隆司, et al
    • 学会等名
      Lignobiotech One:102
    • 発表場所
      Reims, France(Poster prize)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] Ceriporic acids, iron redox silencer produced by the selective white rot basidiomycete Ceriporiopsis subvermispora2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司, 西村裕志, et al
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, Honolulu(oral)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] Ceriporic acids, iron redox silencer produced by the selective white rot basidiomycete Ceriporiopsis subvermispora2010

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi ; NISHIMURA, Hiroshi, et al.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880026
  • [学会発表] High resolution and quantitative NMR analysis of whole milled wood and biodegraded wood

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      International Symposium on Sustainable Development and Human Security in Southeast Asia through Biorefinery and Low Cost House(SABH2012):59-62
    • 発表場所
      Kyoto Univ., Uji, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] Development of new NMR methods for correct quantitation on biomass components

    • 著者名/発表者名
      Okamura, H., Nishimura, H., Nagata, T., KIgawa, T., Watanabe, T., Katahira, M.
    • 学会等名
      5th Int. Symp. Adv. Energy Sci.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] Development of new methods to compensate distortion of quantitation caused by difference in molecular weight (transverse relaxation time)

    • 著者名/発表者名
      Okamura, H., Nishimura, H., Nagata, T., Kigawa, T., Watanabe, T., Katahira, M.
    • 学会等名
      53rd Ann. Meeting NMR Soc. Japan
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] Analysis of wood cell wall structures and secondary metabolites during the biodegradation of white-rot fungi using solution NMR

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Lignobiotech II, (Plenary Lecture)
    • 発表場所
      ACROS Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] Biodegradation of Wood Biomass by Selective White-rot Fungi

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura
    • 学会等名
      The first Bristol-Kyoto Symposium 2013
    • 発表場所
      Bristol, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] NMR study of Lignin-carbohydrate Linkage in Milled Wood

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Kamiya A., Katahira M., WatanabeT.
    • 学会等名
      Polyphenols Communications 2014, 331-332
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] Structural analyses of lignin using ultra-high sensitivity NMR for biorefinery

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Nishimura, H., Okamura, H., Sakai, H., Nakamura, M., Nakamura, H., Takaya, M., Katahira, M.
    • 学会等名
      5th Int. Symp. Adv. Energy Sci.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • [学会発表] NMR法によるリグノセルロースの微生物分解の解析

    • 著者名/発表者名
      西村 裕志, 田頭 英朗, 岡村 英保, 小澤 佑, 片平 正人, 渡辺 隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東北大学, 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880022
  • 1.  渡邊 隆司 (80201200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大橋 瑞江 (30453153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  井手 淳一郎 (70606756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  大田 ゆかり (40399572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  秦田 勇二 (20399562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  入江 俊一 (30336721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  磯崎 勝弘 (30455274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  片平 正人 (70211844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  寺本 好邦 (40415716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高野 俊幸 (50335303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉永 新 (60273489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  遠藤 いず貴 (40831194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  高田 耕児 (40530621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉本 直人 (60619550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大西 健夫 (70391638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  篠塚 賢一 (60831170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 実 (20826010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 正治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  高谷 光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  永田 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 21.  渡辺 隆司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 20件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi