• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村山 敏夫  murayama toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50568368
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
2011年度 – 2013年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
スポーツ科学 / 交通科学
研究代表者以外
グレーディング能力 / 体力の発達 / 運動習慣 / 調整力 / 極端気象 / 風水害 / 災害 / 環境 … もっと見る / 地域 / 筋シナジー / アシスト / 神経工学 / 福祉用具・支援機器 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  交通事故抑止のためのコーチングシステム開発に向けた高齢ドライバーの運転行動解析研究代表者

    • 研究代表者
      村山 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  身体動作・運動の調整力発達を促進しうる身体活動推奨年代および実践内容の解明

    • 研究代表者
      林 容市
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  極端気象がもたらす風水害の頻発化・激甚化で変わる地域社会の持続可能度評価

    • 研究代表者
      本田 明治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  筋シナジー要因からの神経工学的アシストの実現

    • 研究代表者
      木竜 徹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2022 2021 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自然災害と地域づくり-知る・備える・乗り越える-(出版決定)2024

    • 著者名/発表者名
      本田明治・長尾 雅信・安田 浩保・坂本 貴啓・高田 知紀・豊田 光世・村山 敏夫・岡本 正
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254161373
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [雑誌論文] Reliability of Evaluation Parameters of Ground Reaction Force in Stepping Motion2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Oyama, Maki Kameoka, Yusuke Sakaguchi, Toshio Murayama, Tamaki Ohta
    • 雑誌名

      International Journal of Human Movement and Sports Sciences

      巻: 10 ページ: 492-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [雑誌論文] Relationship between the recognition error of dynamic postural control ability and the extent of exercise in middle-aged older women2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Oyama, Toshio Murayama, Tamaki Ohta
    • 雑誌名

      Sport Sciences for Health

      巻: - 号: 4 ページ: 1293-1299

    • DOI

      10.1007/s11332-022-00900-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [雑誌論文] Evaluation by Muscle Activity Feature Parameters of Surface Electromyograhy for Lower Limb Muscles during Skiing2012

    • 著者名/発表者名
      T. Murayama, T. Kiryu, and Y. Ushiyama
    • 雑誌名

      Cong. Proc. XIXth Congress of the International Society of Electrophysiology & Kinesiology

      巻: MPSSP1.6 ページ: 355-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [雑誌論文] Evaluation by Muscle Activity Feature Parameters of Surface Electromyograhy for Lower Limb Muscles during Skiing2012

    • 著者名/発表者名
      T. Murayama, T. Kiryu and Y, Ushiyama
    • 雑誌名

      XIXth Congress of ISEK, Cong. Proc., MPSSP1.6

      巻: ISEK2012 ページ: 355-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 転姿勢変化が自動車急制動時の反応時間と筋活動に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐大成、村山敏夫
    • 学会等名
      自動車技術会2021春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [学会発表] Study of dynamic posture control on the instability situation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Murayama, Y. Oyama, T. Kiryu, Y. Ushiyama
    • 学会等名
      XXth Congress of the International Society of Electrophysiology & Kinesiology
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] Enlarging Perceived Level for Avoiding Muscular Fatigue Risk2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kiryu, S. Nagaya, T. Murayama
    • 学会等名
      XXth Congress of the International Society of Electrophysiology & Kinesiology
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] ロコモティブシンドロームに関連した運動機能評価の手法と考え方2012

    • 著者名/発表者名
      村山敏夫
    • 学会等名
      第4回メディカルフィットネスフォーラム
    • 発表場所
      東京ベイワシントンホテル(東京都江東区)
    • 年月日
      2012-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 歩行時の傾斜角度による姿勢変化について2012

    • 著者名/発表者名
      尾山裕介, 広瀬 秀, 村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 高齢者のトレッドミル歩行における傾斜角度の変化と歩行姿勢について

    • 著者名/発表者名
      吉田彩、村山敏夫、藤口理恵子、淡路千鶴
    • 学会等名
      新潟県体育学会平成24年度大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 椅子立ち上がり動作時の体幹前傾角度と地面反力の関係性

    • 著者名/発表者名
      廣瀬秀、尾山裕介、吉田彩、村山敏夫
    • 学会等名
      新潟県体育学会平成24年度大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] クラスター分析を用いた歩行機能解析-画像解析と筋電図解析の比較から-

    • 著者名/発表者名
      吉田彩、尾山裕介、村山敏夫、坂爪友樹、國松宏貴、近 良明
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] ジャンプ動作時の強度とEEG周波数成分の変化

    • 著者名/発表者名
      二宮 翼、吉田 彩、尾山裕介、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 動的姿勢制御における下肢筋の筋電図学的研究-高齢者と若年者の比較

    • 著者名/発表者名
      尾山裕介、村山敏夫、藤口理恵子、淡路千鶴
    • 学会等名
      第14回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 体力測定からみた地域高齢者の下肢機能~動的姿勢制御を中心に~

    • 著者名/発表者名
      尾山裕介、廣瀬 秀、二宮 翼、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] STS動作時における股関節角度と下肢筋活動の関連性~動作様式ごとの筋活動の特性~

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 秀、尾山裕介、二宮 翼、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] クラシックバレエの「引き上げ」による脊柱アライメント変化についての考察-脊柱-X線撮影像及び体幹筋CT撮影像からの検討

    • 著者名/発表者名
      末吉のり子、尾山裕介、太田玉紀、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第13回大会
    • 発表場所
      天理大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 高齢者における歩行時の上肢と下肢の位置関係に基づく姿勢変化のグループ化について-トレッドミルを用いた斜面変化から-

    • 著者名/発表者名
      吉田彩、尾山裕介、村山敏夫、藤口理恵子、淡路千鶴
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 足関節筋の共収縮と動的姿勢制御の関係性

    • 著者名/発表者名
      尾山裕介、廣瀬秀、吉田彩、村山敏夫
    • 学会等名
      新潟県体育学会平成24年度大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] クラシックバレエにおける脊柱のアライメントと下肢外旋に関わる大腰筋機能の考察

    • 著者名/発表者名
      末吉のり子、尾山裕介、太田玉紀、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 足関節筋の共収縮が動的姿勢制御に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      尾山裕介、広瀬秀、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] ロコモティブシンドロームに関連した運動機能評価の手法と考え方

    • 著者名/発表者名
      村山敏夫
    • 学会等名
      第4回メディカルフィットネスフォーラム
    • 発表場所
      東京ベイ有明ワシントンホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 転倒予防を目的とした動的姿勢制御の向上のための運動プログラムの提案

    • 著者名/発表者名
      尾山裕介、廣瀬秀、二宮翼、村山敏夫
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 歩行時の傾斜角度による姿勢変化について

    • 著者名/発表者名
      吉田彩、村山敏夫、淡路千鶴、藤口理恵子
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • [学会発表] 股関節屈曲角度の変容がもたらすSTS動作時地面反力の変化

    • 著者名/発表者名
      廣瀬秀、尾山裕介、村山敏夫
    • 学会等名
      第14回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650348
  • 1.  木竜 徹 (80115021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岩城 護 (20262595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本田 明治 (20371742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長尾 雅信 (50467065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  豊田 光世 (00569650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  林 容市 (40400668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  速水 達也 (50551123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田井 健太郎 (00454075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保田 もか (80744721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 浩二 (20568224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尾山 裕介 (90825093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi