• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 瑠美  KUDOU Rumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50599131
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本工業大学, 建築学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本工業大学, 建築学部, 准教授
2017年度: 日本工業大学, 工学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 奈良女子大学, 生活環境科学系, 講師
2013年度 – 2014年度: 奈良女子大学, 生活環境科学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
衣・住生活学 / 小区分23010:建築構造および材料関連
キーワード
研究代表者
摩耗 / 歩行 / 実地歩行実験 / 実在建築物床 / 粗さ / よごれ / よごし試験 / 尻 / 浴槽 / 浴室床 … もっと見る / 素足 / すべり / 安全性 / 評価方法 / 動作支援 / 接触抵抗 / 手 / 手すり 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  歩行時の摩耗による床のよごれとすべりの評価方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 瑠美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      日本工業大学
  •  浴槽表面のすべりの評価方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 瑠美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      日本工業大学
      奈良女子大学
  •  手すりの手での接触抵抗の評価方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 瑠美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2024 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 動作支援からみた手すりの接触抵抗の評価方法2013

    • 著者名/発表者名
      工藤瑠美,新美浩二,横山裕,野村貴宏
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 第78巻 第691号 ページ: 1545-1551

    • NAID

      130004752697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750017
  • [学会発表] 歩行によるタイルカーペットのへたりとよごれに関する研究 その1 実在建築物床の調査2024

    • 著者名/発表者名
      工藤瑠美
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04123
  • [学会発表] 手での接触抵抗と表面粗さの関係についての基礎的研究(その1)

    • 著者名/発表者名
      工藤瑠美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750017

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi