• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤池 伸一  AKAIKE Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50611612
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 文部科学省科学技術・学術政策研究所, その他部局等, 総務研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 文部科学省科学技術・学術政策研究所, その他部局等, 上席フェロー
2014年度 – 2015年度: 文部科学省科学技術・学術政策研究所, 第3調査研究グループ, 客員研究官
2012年度 – 2013年度: 一橋大学, 大学院商学研究科, 教授
2012年度: 一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授
2011年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連 / 小区分07010:理論経済学関連 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
国際情報交換 スウェーデン / 知識創造 / 研究振興政策 / 科学技術政策 / イノベーション / ノーベル賞
研究代表者以外
研究力の低下 / Web of Science / 研究者人口 / 論文数 … もっと見る / 国際比較 / 研究者の人口動態 / 論文生産 / 研究力 / 異質的意思決定主体 / ネットワーク / ベキ乗則 / 景気循環 / ブロセス / アライアンス / 産学官連携 / ミクロデータ / 知識創造 / ロードマップ / プロセス / サイエンス / ITRS / ネットワーク分析 / 標準化活動 / プロジェクトレベル / バイオ・ライスサイエンス / バイオ・ライフサイエンス / 半導体 / 共同研究 / 産学連携 / バイオ・医薬品産業 / 組織 / 発明 / 知識 / イノベーション過程 / R&D コンソーシアム / スタートアップ / 半導体産業 / 医薬品産業 / バイオ / プロジェクト / イノベーション / サイエンス型産業 / 産学官連繋 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  日本の研究力低下の要因としての研究者の人口動態の変化の検証

    • 研究代表者
      廣田 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  マクロ経済学における異質性と相互作用:ベキ乗則とネットワーク理論の視角

    • 研究代表者
      楡井 誠
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ノーベル賞の分析による研究者の知的創造過程と研究振興政策の関係に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      文部科学省科学技術・学術政策研究所
      一橋大学
  •  イノベーション・プロセスに関する産学官連携研究

    • 研究代表者
      中馬 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ノーベル賞と科学技術イノベーション政策-選考プロセスとキャリア分析-2016

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一、原泰史、中島沙由香、篠原千枝、内野隆
    • 雑誌名

      政策研究大学院大学科学技術イノベーション研究センター ワーキングペーパー SciREX-WP-#03

      巻: 3 ページ: 1-26

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [雑誌論文] 産学連携による知識創出とイノベー ションの研究-産学の共同発明者への大 規模調査からの基礎的知見-2013

    • 著者名/発表者名
      長岡貞男、細野光章、赤池伸一、西村淳一
    • 雑誌名

      IIR ワーキ ングペーパー

      巻: WP#13-14 ページ: 1-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [雑誌論文] 浜松ホトニクスにおける研究開発力の源泉2013

    • 著者名/発表者名
      七丈直弘 : 村田純一 : 赤池伸一 : 小笠原 敦
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 61 ページ: 6-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [学会発表] 科学技術イノベーショ ンの基本政策の歴史と 今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第33回年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00831
  • [学会発表] 「ノーベル賞を科学する -科学技術イノベーション政策とノーベル賞の関係-」2016

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一、原泰史
    • 学会等名
      京都大学 CiRAセミナー
    • 発表場所
      京都大学CiRA
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [学会発表] 「ノーベル賞を科学する -科学技術イノベーション政策とノーベル賞の関係-」2015

    • 著者名/発表者名
      原泰史、赤池伸一
    • 学会等名
      第9回SciREXセミナー
    • 発表場所
      霞ヶ関ナレッジスクエア
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [学会発表] How Science, Technology and Innovation Policy Emerges Star Scientists?: Quantitative Analysis for Nobel Prize Laureates2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi AKAIKE, Sayuka NAKAJIMA
    • 学会等名
      Asia Pacific Innovation Conference 2016
    • 発表場所
      中国、杭州市
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [学会発表] Japan's Challenges for Knowledge Economy2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Akaike
    • 学会等名
      BIT's 1st Annual Congress of Knowledge Economy 2014
    • 発表場所
      Qingdao International Convention Center, China
    • 年月日
      2014-09-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [学会発表] 産学連携サーベイ「産学連携プロジェクトへのインプットとその効果」2013

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一
    • 学会等名
      産学連携による知識創出とイノベーション
    • 発表場所
      新霞が関ビルLB階201D号室・科学技術政策研究所会議室
    • 年月日
      2013-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 「科学技術イノベーション政策の科学」における人材育成とコミュニティ形成2011

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一、青島矢一、長岡貞男
    • 学会等名
      研究・技術計画学会年次学術大会
    • 発表場所
      山口大学常磐キャンパス
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] Japan's 'Science of Science, Technology and Innovation Policy' Program and Development of Science, Technology and Innovation Indicators2011

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Akaike
    • 学会等名
      Workshop on Developing Science, Technology and Innovation Indicators for the Future
    • 発表場所
      20 F Street NW Conference Center, Washington DC 20001(Invited)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 科学技術イノベーション政策の効果測定に関する新たな展開2011

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一, 藤田健一
    • 学会等名
      研究・技術計画学会年次学術大会
    • 発表場所
      山口大学常磐キャンパス
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 「科学技術イノベーション政策の科学」における人材育成とコミュニティ形成2011

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一、青島矢一、長岡貞男
    • 学会等名
      研究技術計画学会年次学術大会
    • 発表場所
      山口大学常磐キャンパス
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 産学連携に関する大規模アンケート調査の結果について(速報)

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一、細野光章、西村淳一、長岡貞男
    • 学会等名
      研究・技術計画学会第27会年次学術大会
    • 発表場所
      一橋大学国立西キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 科学技術イノベーション政策の経済効果測定に関する新たな展開

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一、藤田健一
    • 学会等名
      研究・技術計画学会第27会年次学術大会
    • 発表場所
      一橋大学国立西キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] Research Funding

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Akaike
    • 学会等名
      Research Workshop on Innovation Process
    • 発表場所
      Hitotsubashi University, East Campus (Conference room, the third floor of Faculty Building 3)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 産学連携サーベイ「産学連携プロジェクトへのインプットとその効果」

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一
    • 学会等名
      産学連携による知識創出とイノベーション
    • 発表場所
      新霞が関ビルLB階201D号室 ・科学技術政策研究所会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223002
  • [学会発表] 産学連携によりイノベーション過程

    • 著者名/発表者名
      赤池伸一
    • 学会等名
      産学連携に関するワークショップ「産官学連携を問う」シーズとニーズの新たな結合を目指して
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • [学会発表] リードユーザーとしての大学

    • 著者名/発表者名
      村田純一、七丈直弘、赤池伸一
    • 学会等名
      産学連携に関するワークショップ「産官学連携を問う」シーズとニーズの新たな結合を目指して
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501092
  • 1.  伊神 正貫 (70371002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長岡 貞男 (00255952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中馬 宏之 (00179962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米倉 誠一郎 (00158528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青島 矢一 (70282928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  延岡 健太郎 (90263409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江藤 学 (30280902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大湾 秀雄 (60433702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊地知 寛博 (40344072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大西 宏一郎 (60446581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本庄 祐司 (00328030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 健太 (70507201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚田 尚稔 (70599084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松嶋 一成 (00611609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西村 淳一 (40612742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  細野 光章 (30525960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  富澤 宏之 (80344076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清水 洋 (90530080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  楡井 誠 (60530079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  青木 周平 (00584070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡辺 努 (90313444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平野 智裕 (60609064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  廣田 英樹 (80402650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  豊田 長康 (40126983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi