• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 善行  INOUE YOSHIYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50611696
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 日本赤十字秋田短期大学, その他部局等, 教授
2014年度 – 2016年度: 国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 准教授
2015年度: 国際医療福祉大学, 大学院医療福祉学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学 / ケア学
キーワード
研究代表者以外
情報システム / 介護福祉 / 社会福祉関係 / 決定木分析 / 老人保健施設 / ADL改善 / 在宅・入所相互利用 / 介護老人保健施設 / 特別養護老人ホーム / 在宅復帰 … もっと見る / 在宅生活継続支援 / エネルギー摂取量 / モニタリングシステム / 自立支援介護 / 教育プログラム / 日韓比較 / Functional Recovery Care / 自立支援 / ウェブシステム / 在宅生活継続 / 要介護高齢者 / ICT / 意識調査 / サービス従事者 / 連携 / ケアレベル / アセスメントツール / 介護重度化防 / 新たなる指標 / 連携ケアモデル / 低栄養改善 / 介護重度化予防 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  「ICTを活用した要介護高齢者の在宅生活支援モデル」の開発

    • 研究代表者
      古川 和稔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  介護重度化予防を目的に「低栄養改善」のための「在宅・施設連携ケアモデル」の構築

    • 研究代表者
      藤尾 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケア学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 介護老人保健施設からの在宅復帰に影響を与える要因 :在宅復帰の可否に影響するケア内容の分析2017

    • 著者名/発表者名
      古川和稔、小平めぐみ、井上善行、藤尾祐子、津森伸一、竹内孝仁
    • 雑誌名

      自立支援介護・パワーリハ学

      巻: 11巻1号 ページ: 68-77

    • NAID

      120006475577

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • [雑誌論文] 要介護高齢者の在宅生活継続における特別養護老人ホームの役割に関する研究 在宅・入所相互利用制度の実践状況と課題2017

    • 著者名/発表者名
      古川和稔,小平めぐみ,井上善行,藤尾祐子,津森伸一,竹内孝仁,
    • 雑誌名

      自立支援介護学

      巻: 10巻2号

    • NAID

      120006475573

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホーム職員の「在宅復帰」に関する意識調査2016

    • 著者名/発表者名
      古川和稔,井上善行,小平めぐみ,藤尾祐子,竹内孝仁,
    • 雑誌名

      自立支援介護学

      巻: 9巻2号 ページ: 136-146

    • NAID

      120006475571

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • [雑誌論文] Indices of Undernutrition in the Care-dependent Elderly2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko FUJIO.Noriko OGAWA.Megumi KODAIRA.Yoshiyuki INOUE
    • 雑誌名

      Asian Journal of Human Services

      巻: VOL.10 ページ: 16-24

    • NAID

      130005150172

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25510012
  • [学会発表] 決定木手法による老人保健施設からの在宅復帰要因の分析2017

    • 著者名/発表者名
      古川和稔、小平めぐみ、井上善行、津森伸一、竹内孝仁
    • 学会等名
      第25回日本介護福祉学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • [学会発表] 要介護高齢者の在宅生活における特別養護老人ホームの役割に関する研究 在宅・入所相互利用制度の実践状況と課題2017

    • 著者名/発表者名
      古川和稔、小平めぐみ、井上善行、藤尾祐子、津森伸一、竹内孝仁
    • 学会等名
      第16回日本自立支援介護・パワーリハ学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • [学会発表] 在宅・入所相互利用に関するインタビュー調査 「ICTを活用した在宅生活支援モデルの開発」の予備調査として2016

    • 著者名/発表者名
      古川和稔,津森伸一,小平めぐみ,井上善行,竹内孝仁
    • 学会等名
      第24回日本介護福祉学会大会
    • 発表場所
      長野大学(長野県上田市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • [学会発表] 特別養護老人ホーム職員の「在宅復帰」に関する意識調査2016

    • 著者名/発表者名
      古川和稔,井上善行,小平めぐみ,竹内孝仁,
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学紫野キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04210
  • 1.  藤尾 祐子 (60637106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  小平 めぐみ (00611691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  小川 典子 (30621726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  横島 啓子 (50369469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 孝仁 (80014249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂下 玲子 (40221999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青田 安史 (90551424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古川 和稔 (90461730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  津森 伸一 (50342051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  米山 武義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  濱田 三作男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 修司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 範親
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi