• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 亨  katou tooru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50612016
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知工科大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 石川工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
2012年度 – 2017年度: 石川工業高等専門学校, その他部局等, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生産工学・加工学 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究代表者以外
熱工学
キーワード
研究代表者
塑性接合 / 異種金属 / 接合 / 鍛造加工 / 板鍛造 / 塑性加工 / 塑性接合法 / 接合予測 / 十字引張試験 / メカニカルクリンチング … もっと見る / 塑性変形 / 予測式 / 破壊 / シミュレーション / プレス加工 / 生産工学 / 異種金属接合 … もっと見る
研究代表者以外
結晶成長 / 凝固 / 熱工学 / 熱電変換材料 / 過冷却 / 熱電変換 / 材料製造 / 機能材料 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  過冷却による熱電変換材料の組織制御と高性能化:結晶化プロセスの速度論構築

    • 研究代表者
      義岡 秀晃
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  異種金属板におけるフラット機能を有する板鍛造接合の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 亨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  軽量化構造を可能にするクリンチ接合の接合強度メカニズム探究の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  過冷却凝固法による高性能熱電変換材料の創製

    • 研究代表者
      義岡 秀晃
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 溶融Bi-Te合金の相互拡散係数の測定2017

    • 著者名/発表者名
      義岡秀晃,井茂琢磨,伴場景太,加藤亨
    • 雑誌名

      第54回日本伝熱シンポジウム講演論文集

      巻: F321 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06137
  • [雑誌論文] Micro-solidification of Bi-Te alloy melts with non-uniform supercooling2016

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshioka, T.Kato, Y.Tada
    • 雑誌名

      The Fourth International Forum on Heat Transfer

      巻: in USB(1850) ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06137
  • [学会発表] SPRと板鍛造接合を用いたマルチマテリアル接合の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      加藤亨
    • 学会等名
      塑性加工学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05740
  • [学会発表] 溶融Bi-Te合金の相互拡散係数の温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      義岡秀晃,井茂琢磨,伴場景太,小林北斗,加藤亨
    • 学会等名
      日本伝熱学会北陸信越支部秋季セミナー
    • 発表場所
      福井県坂井市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06137
  • [学会発表] 板鍛造接合法を用いた超高張力鋼板とアルミ合金板の接合2016

    • 著者名/発表者名
      加藤亨、林寛文
    • 学会等名
      日本塑性加工学会北陸支部第25回講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05740
  • [学会発表] 板鍛造加工による異種金属接合の開発2015

    • 著者名/発表者名
      加藤亨,林寛文
    • 学会等名
      塑性加工学会北陸支部 第24回講演会
    • 発表場所
      福井大学文京キャンパス
    • 年月日
      2015-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560174
  • [学会発表] メカニカルクリンチングを用いたアルミ合金板接合における十字引張強度の予測2014

    • 著者名/発表者名
      加藤亨 大垣内康平
    • 学会等名
      日本塑性加工学会北陸支部第23回講演会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560174
  • 1.  義岡 秀晃 (80259845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  多田 幸生 (20179708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi