• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柏 浩司  Kashiwa Kouji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50612123
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡工業大学, 情報工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 福岡工業大学, 情報工学部, 教授
2020年度: 福岡工業大学, 情報工学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 福岡工業大学, 情報工学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 福岡工業大学, 情報工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
キーワード
研究代表者
虚数化学ポテンシャル / 有限密度量子色力学 / 閉じ込め・非閉じ込め相転移
研究代表者以外
機械学習 / ニューラルネットワーク / 格子QCD / マルコフ連鎖モンテカルロ法 / 負符号問題 / トランスフォーマー / 自己学習モンテカルロ法 … もっと見る / 格子ゲージ理論 / 素粒子理論 / 径路最適化 / QCD相図 / 経路最適化 / 符号問題 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  計算物理学と機械学習の融合

    • 研究代表者
      富谷 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京女子大学
      大阪国際工科専門職大学
  •  複素積分経路の最適化による符号問題への挑戦

    • 研究代表者
      大西 明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      京都大学
  •  トポロジカル相転移に基づくクォークの閉じ込め・ 非閉じ込め相転移の研究研究代表者

    • 研究代表者
      柏 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      福岡工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 物理学者,機械学習を使う2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 幸士、大槻 東巳、真野 智裕、斎藤 弘樹、藤田 浩之、安藤 康伸、永井 佑紀、青木 健一、藤田 達大、小林 玉青、大関 真之、久良 尚任、福嶋 健二、村瀬 功一、船井 正太郎、柏 浩司、富谷 昭夫
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254131291
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [雑誌論文] Some Aspects of Persistent Homology Analysis on Phase Transition : Examples in an Effective QCD Model with Heavy Quarks2023

    • 著者名/発表者名
      Hayato Antoku and Kouji Kashiwa
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 9 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3390/universe9020082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Improving efficiency of the path optimization method for a gauge theory2023

    • 著者名/発表者名
      Namekawa Yusuke、Kashiwa Kouji、Matsuda Hidefumi、Ohnishi Akira、Takase Hayato
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 3 ページ: 3-034509

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.034509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03553, KAKENHI-PROJECT-19H01898, KAKENHI-PLANNED-22H05112
  • [雑誌論文] Application of the path optimization method to a discrete spin system2023

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Namekawa Yusuke、Ohnishi Akira、Takase Hayato
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.094504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03553, KAKENHI-PLANNED-22H05112
  • [雑誌論文] Persistent homology analysis for QCD effective models2022

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kashiwa, Takenori Hirakida, Hiroaki Kouno
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2021

      巻: - ページ: 346-346

    • DOI

      10.22323/1.396.0346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05112
  • [雑誌論文] Multiplicity, probabilities, and canonical sectors for cold QCD matter2022

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Kouno Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.054017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03974, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Gauge invariant input to neural network for path optimization method2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Namekawa, Kouji Kashiwa, Akira Ohnishi, Hayato Takase
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 105 号: 3 ページ: 034502-034502

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.034502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00121, KAKENHI-PROJECT-21K03553, KAKENHI-PROJECT-19H01898, KAKENHI-PLANNED-22H05112
  • [雑誌論文] Persistent Homology Analysis for Dense QCD Effective Model with Heavy Quarks2022

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Hirakida Takehiro、Kouno Hiroaki
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 14 号: 9 ページ: 1783-1783

    • DOI

      10.3390/sym14091783

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03974, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Nonanalyticity, sign problem, and Polyakov line in a Z3-symmetric heavy quark model at low temperature: Phenomenological model analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Kouno Hiroaki、Kashiwa Kouji、Hirakida Takehiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.014012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03974, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Information theoretical view of QCD effective model with heavy quarks2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Kouno Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.014014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03974, KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Anatomy of the dense QCD matter from canonical sectors2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Kouno Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.114020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03974, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] The path optimization for the sign problem of low dimensional QCD2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Yuto、Kashiwa Kouji、Ohnishi Akira
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 363 (LATTICE2019) ページ: 183-183

    • DOI

      10.22323/1.363.0183

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Extension to imaginary chemical potential in a holographic model2020

    • 著者名/発表者名
      Ghoroku Kazuo、Kashiwa Kouji、Nakano Yoshimasa、Tachibana Motoi、Toyoda Fumihiko
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.046003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Path optimization for U(1) gauge theory with complexified parameters2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Mori Yuto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.054519

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J21251, KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Persistent homology analysis of deconfinement transition in effective Polyakov-line model2020

    • 著者名/発表者名
      Hirakida Takehiro、Kashiwa Kouji、Sugano Junpei、Takahashi Junichi、Kouno Hiroaki、Yahiro Masanobu
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 35 号: 10 ページ: 2050049-2050049

    • DOI

      10.1142/s0217751x20500499

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Evading the model sign problem in the PNJL model with repulsive vector-type interaction via path optimization2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohnishi, Yuto Mori, Kouji Kashiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 363(LATTICE2019) ページ: 213-213

    • DOI

      10.22323/1.363.0213

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Path optimization in 0+1D QCD at finite density2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Mori, Kouji Kashiwa, Akira Ohnishi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PUBLICLY-19H05151, KAKENHI-PROJECT-18J21251, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Path optimization method with use of neural network for the sign problem in field theories2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohnishi, Yuto Mori, Kouji Kashiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2018 ページ: 023-023

    • DOI

      10.22323/1.334.0023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Phase transition encoded in neural network2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Kikuchi Yuta、Tomiya Akio
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 8

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Roberge-Weiss periodicity, canonical sector, and modified Polyakov loop2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Kouno Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 号: 9 ページ: 094023-094023

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.094023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-17K05446, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Application of the path optimization method to the sign problem in an effective model of QCD with a repulsive vector-type interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Mori Yuto、Ohnishi Akira
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 11 ページ: 114005-114005

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.114005

    • NAID

      120006778265

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PUBLICLY-19H05151, KAKENHI-PROJECT-18J21251, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Color superconductivity in a holographic model2019

    • 著者名/発表者名
      Ghoroku Kazuo、Kashiwa Kouji、Nakano Yoshimasa、Tachibana Motoi、Toyoda Fumihiko
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 10 ページ: 106011-106011

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.106011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Path Optimization for the Sign Problem in Field Theories using Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohnishi, Yuto Mori, Kouji Kashiwa
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 26

    • DOI

      10.7566/jpscp.26.024011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [雑誌論文] Controlling the model sign problem via the path optimization method: Monte?Carlo approach to a QCD effective model with Polyakov loop2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji、Mori Yuto、Ohnishi Akira
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.014033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-18J21251
  • [雑誌論文] Imaginary Chemical Potential, NJL-Type Model and Confinement?Deconfinement Transition2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa Kouji
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 11 号: 4 ページ: 562-562

    • DOI

      10.3390/sym11040562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618, KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Persistent homology analysis for QCD effective models2021

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kashiwa
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on Lattice Field Theory
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] カノニカル法に基づいたQCD相構造の研究2021

    • 著者名/発表者名
      柏 浩司
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Exploring the Phase Structure of QCD Effective Models with Persistent homology2021

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kashiwa
    • 学会等名
      SIAM Conference on Applied Algebraic Geometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] カノニカル法を利用した有限密度QCD物質の研究2021

    • 著者名/発表者名
      柏 浩司
    • 学会等名
      第127回日本物理学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] カノニカル法における Polyakov-loop paradox の研究2020

    • 著者名/発表者名
      柏浩司、河野宏明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Exploring the QCD phase diagram with holographic models2020

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kashiwa
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Exploring the QCD phase diagram with holographic models2020

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kashiwa
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] QCD相構造研究における機械学習の利用2019

    • 著者名/発表者名
      柏浩司
    • 学会等名
      日本物理学会四国支部学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] Path optimization for the sign problem in low-dimensional QCD and QCD effective models at finite density2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohnishi, Yuto Mori, Kouji Kashiwa
    • 学会等名
      YITP Molecule-type Workshop on Frontiers in Lattice QCD and related topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] The path optimization for the sign problem of low dimensional QCD2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Mori, Kouji Kashiwa, Akira Ohnishi
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Uhlmann位相を利用した非閉じ込め相転移の研究2019

    • 著者名/発表者名
      柏浩司、河野宏明
    • 学会等名
      第125回日本物理学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Uhlmann位相を利用した非閉じ込め相転移の研究2019

    • 著者名/発表者名
      柏浩司、土居孝寛
    • 学会等名
      第125回日本物理学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] カノニカル法における Polyakov-loop paradox の研究2019

    • 著者名/発表者名
      柏浩司、河野宏明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] Toward solving the sign problem in dense QCD matter with the machine learning technique2019

    • 著者名/発表者名
      柏浩司
    • 学会等名
      The 16th Yonsei-Saga partnership program 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] Evading the model sign problem in the PNJL model with repulsive vector-type interaction via path optimization2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohnishi, Yuto Mori, Kouji Kashiwa
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Toward solving the sign problem in dense QCD matter via the path optimization method2019

    • 著者名/発表者名
      柏浩司、森勇登、大西明
    • 学会等名
      Quarks and Compact Stars (QCS 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] Toward solving the sign problem in dense QCD matter via the path optimization method2019

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kashiwa, Yuto Mori, Akira Ohnishi
    • 学会等名
      Quarks and Compact Stars (QCS 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01898
  • [学会発表] Toward solving the sign problem with machine learning2018

    • 著者名/発表者名
      柏 浩司
    • 学会等名
      Deep Learning and physics 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] 経路最適化法を用いたQCD有効模型における符号問題の研究2018

    • 著者名/発表者名
      柏 浩司
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • [学会発表] トポロジカルな観点からの非閉じ込め相転移の研究2018

    • 著者名/発表者名
      柏 浩司
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03618
  • 1.  土居 孝寛 (50804910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大西 明 (70250412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  富谷 昭夫 (50837185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大野 浩史 (20734396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  櫻井 鉄也 (60187086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  滑川 裕介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  河野 宏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi