• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 彰  Nishikawa Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50614129
所属 (現在) 2025年度: 上武大学, ビジネス情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 帝京平成大学, 地域医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
ラット / 呼吸応答 / 筋電図 / 横隔膜 / 呼吸機能応答 / 横隔膜筋電図 / 呼吸機能 / 頸髄損傷
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高位頸髄損傷における呼吸機能および横隔膜への影響

    • 研究代表者
      今北 英高
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      畿央大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 持久性トレーニングが老齢期のラット後肢筋に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      西川彰、小野志操、今北英高
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション 39巻

      ページ: 163-169

    • NAID

      40017649967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500473
  • [雑誌論文] ラット横隔膜における機能特性および形態特性の加齢変化2010

    • 著者名/発表者名
      今北英高、西尾俊亮、西川彰
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション 38巻

      ページ: 895-871

    • NAID

      40017257216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500473
  • 1.  金村 尚彦 (20379895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森山 英樹 (10438111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今北 英高 (00412148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  武本 秀徳 (10453218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  眞藤 英恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西尾 俊亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi