• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮下 桂子  MIYASHITA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50636264
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助教
2016年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助教
2015年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員
2014年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 研究員
2012年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
GDNF / 細胞封入カプセル / 3D 培養 / 石灰化 / 象牙芽細胞 / アラーミン
研究代表者以外
神経原性炎症 / マトリックスメタロプロテアーゼ / アナンダマイド / 神経原生炎症 … もっと見る / 神経ペプチド / 軸索反射 / 特発性歯髄炎 / MMP-2 / 補体制御因子 / 歯髄細胞 / 補体 / 歯内-歯周疾患 / 歯内治療学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  細胞封入カプセルから持続分泌されるGDNFによる根尖歯周組織再生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮下 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  覆髄剤貼付による壊死層形成の役割-3D培養によるアラーミンの硬組織誘導の解析-研究代表者

    • 研究代表者
      宮下 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
      鹿児島大学
  •  歯内-歯周疾患に対する新たな治療法の確立;補体調節因子の制御

    • 研究代表者
      作田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  軸索反射によって産生される過剰神経ペプチドの特発性歯髄炎への関与

    • 研究代表者
      小山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anandamide induces matrix metalloproteinase-2 production through cannabinoid-1 receptor and transient receptor potential vanilloid-1 in human dental pulp cells in culture2012

    • 著者名/発表者名
      Miyashita K, Oyama T, Sakuta T, Tokuda M, Torii M
    • 雑誌名

      J Endod

      巻: 38 号: 6 ページ: 786-790

    • DOI

      10.1016/j.joen.2012.02.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592124, KAKENHI-PROJECT-22592125
  • [雑誌論文] Anandamide Induces Matrix Metalloproteinase-2 Production through Cannabinoid-1 Receptor and Transient Receptor Potential Vanilloid-1 in Human Dental Pulp Cells in Culture2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Miyashita, Tohru Oyama, Tetsuya Sakuta, Masayuki Tokuda, Mitsuo Torii
    • 雑誌名

      J Endod

      巻: 38 ページ: 786-790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592125
  • [学会発表] 高浸透圧下でのマウス象牙芽細胞における細胞内転写因子と炎症性因子の発現2013

    • 著者名/発表者名
      藤沢真理、徳田雅行、森本陽子、小山徹、作田哲也、宮下桂子、鳥居光男
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592124
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞培養系においてアナンダマイドは Cannabinoid-1 receptor Transient receptor potential vanilloid-1を介して MMP-2 産生を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      宮下桂子、小山徹、作田哲也、森本陽子、藤沢真理、徳田雅行、鳥居光男
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2012-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592124
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞培養系においてアナンダマイドはCannabinoid-1 receptor, Transient receptor potential vanilloid-1を介してMMP-2産生を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      宮下桂子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592124
  • [学会発表] ヒト歯肉線維芽細胞における TNF-α誘導性の MMP-1 産生に対するインクレチン関連薬の影響2012

    • 著者名/発表者名
      徳田雅行、作田哲也、小山徹、梶原武弘、達山祥子、川上克子、森本陽子、江本真規子、藤沢真理、宮下桂子、藤島慶、鳥居光男
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2012-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592124
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞培養系においてアナンダマイド は Cannabinoid-1 Receptor 、 Transient Receptor Potential Vanilloid-1 を介してMMP-2 産生を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      宮下桂子、小山徹、作田哲也、森元陽子、藤澤真理、徳田雅行、鳥居光男
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592125
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞培養系においてアナンダマイドはCannabinoid-1 receptor、Transient Receptor Potential Vanilloid-1を介してMMP-2産生を誘導する

    • 著者名/発表者名
      宮下 桂子
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592125
  • 1.  小山 徹 (60233623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  作田 哲也 (20284888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  鳥居 光男 (30116066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  徳田 雅行 (20253891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田畑 純 (20243248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi