• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田畑 純  tabata makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20243248
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州栄養福祉大学, 食物栄養学部, 教授
2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2014年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授
2013年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学 総合研究科, 准教授
2013年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯(薬)学総合研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授
2010年度: 東京医科歯科大学, 院医歯学総合研究科, 准教授
2008年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究学科, 准教授
2008年度: 東京医科歯科大学, 大学院医・歯学総合研究科, 准教授
2008年度: 東京医科歯科大学, 院医歯学総合研究科, 准教授
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授
2006年度: 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助教授
2000年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手
2000年度: 大阪大学, 歯学研究科, 助手
1992年度 – 1999年度: 大阪大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学 / 外科系歯学 / 保存治療系歯学 / 医用システム
キーワード
研究代表者
エナメル芽細胞 / 増殖・分化の制御 / 分化マーカー / HGF / EGF / アメロジェニン合成 / 凹凸構造 / 咬頭形成 / 培養法 / 象牙芽細胞 … もっと見る / 歯の発生 / 硬組織形成 / 3次元培養 / 口腔解剖学(含組織学・発生学) / Shh / Fgf8 / Bmp4 / 立体構築 / 歯列形成 / 歯胚発生 / スンクス / EGFレプター / Tabbyマウス / FGF / 細胞マーカー / EGFレセプター / EDAモデル動物 / Tabby マウス / OCPC法 / 石灰化 / カルバインディン / アメロジェニン(En3) / ケラチン14(K14) / HGFレセプター・c-Met / 細胞遊走化 / 無血清培地下での初代培養 / TGF-β / KGF … もっと見る
研究代表者以外
発生 / マウス / 歯胚 / 組織分化 / 器官培養 / development / rat / 形態形成 / taste / tooth germ / 歯学 / アンチセンスオリゴDNA / ラット / VPMpc / 歯根膜 / Tissue differentiation / Development / Morphogenesis / 免疫組織化学 / 再生医学 / 細胞・組織 / 遺伝子 / 象牙質 / 歯根形成 / 象牙芽細胞 / エナメル芽細胞 / 神経損傷 / 神経回路 / 嗅覚 / 味覚 / bed nucleus of the stria terminalis / accessory olfactory nucleus / main olfactory nucleus / insular cortex / parabrachial nucleus / thalamus / FGF / EGF / heat shock protein / Ruffini endings / periodontal ligament / 歯髄 / PTHrP / mRNA / Antisense oligonucleotide / Mouse / Organ culture / Tooth germ / immunohistochemistry / mouse / organ culture / in situ hybridization / antisense oligonucleotide / ameloblast / メラトニン / 成長線 / 硬組織 / 再生 / 味蕾 / 動物実験モデル / 再生医療 / 歯周組織 / ドラッグデリバリー / 動物実験 / FGFR2 / FGF2 / 蛍光トレーサー / ドラッグデリバリーシステム / 歯周組織再生誘導 / amygdalostriatal transition area / amygdala / virus tracer / Single cell tracing / olfaction / gustatory sensation / Sindbis virus / 味覚回路 / 嗅覚回路 / 扁桃体線条体移行部 / 扁桃体 / 島皮質 / Virus Tracer / Single Cell Tracing / 後内側腹側視床核 / 外側嗅索 / 嗅球 / occlusal force / brain-deraived nerve trophic factor / nerve regeneration / terminal Schwann cells / GTP結合タンパク質 / 交叉吻合 / 熱ショック蛋白質 / 形態維持 / 歯根膜機械受容器 / 熱ショックタンパク質 / 咬合力 / 脳由来神経栄養因子 / 神経発生 / 神経再生 / 終末シュワン細胞 / ルフィニー神経終末 / insulacortex / insula cortex / Cell marker / EGF receptor / EDA model animal / Tabby mouse / 細胞マーカー / EGFレセプター / EDAモデル動物 / Tabbyマウス / nerve injury / epithelial rest of Malassez / odontoblast / ameloblasts / エネメル芽細胞 / マラッセの残存上皮 / 低分子量熱ショック蛋白質 / differentiation / antisense oligo / morphogenesis / Sonic hedgehog / ソニックヘッジホッグ / regeneration / dental pulp / taste buds / carbonic anhydrase / calcium-binding proteins / カルシウム結合蛋白 / 組織発生 / 組織再生 / Ruffini神経終末 / 炭酸脱水酵素 / カルシウム結合蛋白質 / cDNA library / Rabbit / Gene multiplication / Gene / Orofacial tissue / cDNAライブラリー / ウサギ / 遺伝子増幅 / cDNA / サブトラクションライブラリー / 顎顔面 / Digoxygenin / RNA probe / Cryosection / Nitrocellulose memnrane / PCR method / Gene expression / in sutu ハイブルダイゼーション / ヒトロセルロース膜 / in situ ハイブリダイゼーション / 冷凍切片 / in situハイブリダイゼーション / ディゴキシゲニン / RNAプローブ / 凍結切片 / ニトロセルロース膜 / PCR法 / 遺伝子発現 / Hepatocyte growth factor / 肝細胞増殖因子 / tissue differentiation / collagen genes / コラーゲン遺伝子 / oncogene / transformation / cell line / primary culture / 発癌遺伝子 / 発癌遣伝子 / 形質転換 / 株細胞 / 初代培養 / 歯堤 / 3D 培養 / 石灰化 / アラーミン / 口腔解剖学 / エナメル質 / enamel matrix / endocytosis / ubiquitin / proteasome / amelogenin / emamel matrix / 生物時計 / ラマン分光 / SEM-EDS分析 / サーカディアンリズム / SEM-EDS / 体内時計 / ヘパラナーゼ / SMOH / PTCH / SHH / パールカン / インシュリン様成長因子I / エストロゲン受容体 / 超音波 / ウロコ / GeneChip解析 / 新規メラトニン誘導体 / GeneChip 解析 / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / マウス歯胚 / 魚のウロコ / 低出力超音波パルス / 幹細胞 / 組織化学 / 歯の交換 / 実験モデル / 歯の再生 / 咽頭歯 / メダカ / 分化マーカー / 歯冠形成 / BMP4 / 成長因子 / 有郭乳頭 / 味覚上皮 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  歯根象牙質を介した外向きドラッグデリバリーによる新たな歯周組織再生スキームの構築

    • 研究代表者
      高野 吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  覆髄剤貼付による壊死層形成の役割-3D培養によるアラーミンの硬組織誘導の解析-

    • 研究代表者
      宮下 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
      鹿児島大学
  •  歯胚発生機序解明の新展開-歯堤の動態からの研究―

    • 研究代表者
      松村 達志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  エナメル質成熟化の新パラダイム:エンドサイトーシスに拠らない蛋白脱却機構の証明

    • 研究代表者
      高野 吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  象牙質の成長線の周期と体内時計の情報伝達分子のメラトニンの分泌リズムとの関係

    • 研究代表者
      三島 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      高知学園短期大学
  •  TDL培養による歯根形態形成制御機構解明の新展開

    • 研究代表者
      松村 達志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  TDL培養を用いた歯冠凹凸形成のメカニズム研究研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  象牙質における成長線の周期性と生物時計との関連:メラトニンによる調節

    • 研究代表者
      三島 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      高知学園短期大学
  •  パールカンーSHH相互作用を介した細胞外環境による歯根形態形成制御機構の解明

    • 研究代表者
      松村 達志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  メダカ咽頭歯器官培養系を用いた歯の再生実験モデルの確立と幹細胞の探索

    • 研究代表者
      高野 吉郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  新規硬組織モデルによる骨・歯の疾患に対する超音波治療法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 信雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  味覚神経回路と嗅覚系諸脳部との相互線維連絡の研究

    • 研究代表者
      植村 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  マウスとスンクスのcDNAライブラリーを用いた歯種決定因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  味覚と嗅覚の相互関係の神経回路学的研究

    • 研究代表者
      植村 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  歯根膜機械受容器の発生・再生における終末シュワン細胞の機能の解析

    • 研究代表者
      脇坂 聡
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯胚発生研究のための培養技術の向上を目的としたワークショップ開催

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚に関わる神経伝導路の解析

    • 研究代表者
      植村 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  外胚葉異形成症における歯胚形成異常の原因解析:Ta翻訳産物の関連分子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯胚におけるBMP4遺伝子の役割と同定

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  口腔領域に常在的に発現する低分子量熱ショック蛋白質の存在意義の解析

    • 研究代表者
      脇坂 聡
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯の発生におけるTabby遺伝子の役割の解析

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯胚発生におけるソニックヘッジホッグの役割の解析

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養エナメル芽細胞を用いたエナメル質石灰化開始機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味蕾の形成・維持・再生に関与する味覚上皮の生理活性物質の解明

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  口腔・顔面領域でのカルシウム結合蛋白質の分布とその機能の解明

    • 研究代表者
      脇坂 聡
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養エナメル芽細胞の分化段階を明らかにする特異的細胞分化マーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯胚発生におけるPTH関連ペプチドの役割の解析

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  顎顔面発生制御遺伝子同定のためのマイクロサブトラクションライブラリー構築法の開発

    • 研究代表者
      栗栖 浩次郎 (栗栖 浩二郎)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養エナメル芽細胞の増殖開始機序とアメロジェニン分泌開始機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養エナメル芽細胞の増殖・分化に関与する細胞成長因子の追求研究代表者

    • 研究代表者
      田畑 純
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯胚の組織分化における肝細胞増殖因子の役割の解析

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  凍結転移法を応用した新しいin situハイブリダイゼーション法の開発

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯胚におけるコラーゲン遺伝子の発現の調節によるその機能の解析

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エナメル芽細胞の初代培養系の開発とその株細胞樹立の試み

    • 研究代表者
      栗栖 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
      九州大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 身近な動物を使った実験1、第3章 キンギョ鈴木範男編2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 田畑純, 服部淳彦
    • 出版者
      三共出版(掲載確定 印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [図書] 身近な動物を使った実験4、第3章 親子判別鈴木範男編2009

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦, 田畑純, 鈴木信雄
    • 出版者
      三共出版(掲載確定 印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [図書] 身近な動物を使った実験1、第3章キンギョ

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 田畑純, 服部淳彦
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [図書] 身近な動物を使った実験4、第3章親子判別

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦, 田畑純, 鈴木信雄
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Expression of transcripts for fibroblast growth factor 18 and its possible receptors during postnatal dentin formation in rat molars.2014

    • 著者名/発表者名
      Otto Baba. Masato S Ota, Tatsuo Terashima, Makoto J Tabata, Yoshiro Takano
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: 102 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s10266-013-0147-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390408, KAKENHI-PROJECT-25670831
  • [雑誌論文] Tooth replacement and putative odontogenic stem cell niches in pharyngeal dentition of medaka (Oryzias latipes)2014

    • 著者名/発表者名
      Abduweli, D., O. Baba, M. J. Tabata, K. Higuchi, H. Mitani and Y. Takano
    • 雑誌名

      Microscopy (Oxf)

      巻: 62(2) 号: 2 ページ: 141-153

    • DOI

      10.1093/jmicro/dft085

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221003, KAKENHI-PROJECT-24390408
  • [雑誌論文] 魚類のウロコを用いた宇宙生物学的研究:新規メラトニン誘導体のウロコ及び骨疾患ラットの骨代謝に対する作用2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄、大森克徳、井尻憲一、北村敬一郎、根本鉄、清水宣明、笹山雄一、田畑純、西内巧、染井正徳、池亀美華、三島弘幸、服部淳彦ほか35名
    • 雑誌名

      Space Utiliz Res

      巻: 28 ページ: 174-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [雑誌論文] The connection between the periodicity of incremental lines in the tooth dentin and regulation by melatoin2012

    • 著者名/発表者名
      Mishima H, Hattori A, Suzuki N, Tabata MJ, Kakei M, Miake Y, Suzuki M
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [雑誌論文] Parathyroid hormone 1 (1-34) acts on the scales and involves calcium metabolism in goldfish2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N、Darks J A、Maruyama Y、Ikegami M、Sasayama Y、Hattori A、Nakayma M、Tabata J M、Yamamoto T、Furuya R、Saijoh K、Mishima H、Srivastav A、Furusawa Y、Kondo T、Tabuchi Y、Takasaki I、Chowhury V S、Hayakawa K、Martin T J
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 48 ページ: 1186-1193

    • NAID

      120003020733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [雑誌論文] Ultrastructural and histochemical evaluation of appositional mineralization of circumpulpal dentin at the crown- and root-analog portions of rat incisors2011

    • 著者名/発表者名
      Ahmad M, Iseki H, Abduweli D, Baba O, Tabata MJ, Takano Y
    • 雑誌名

      J. Electron Microscopy

      巻: 60 ページ: 79-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [雑誌論文] Parathyroid hormone 1 (1-34) acts on the scales and involves calcium metabolism ingoldfish2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Danks JA, Maruyama Y, Ikegame M, Sasayama Y, Hattori A, Nakamura M, Tabata MJ, Yamamoto T, Furuya R, Saijoh K, Mishima H, Srivastav AK, Furusawa Y, Kondo T, Tabuchi Y, Takasaki I, Chowdhury VS, Hayakawa K, Martin TJ
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 48(5) ページ: 1186-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [雑誌論文] 歯の象牙質における成長線の周期と生物リズムとの関連、メラトニンによる調節の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、北原正大、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、算光夫、見明康雄
    • 雑誌名

      比較内分泌学 36巻

      ページ: 106-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [雑誌論文] 歯の象牙質における成長線の周期性と生物リズムとの関連:メラトニンによる調節の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、北原正大、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、奈良雅之、筧光夫、見明康雄
    • 雑誌名

      比較内分泌学(137)

      巻: 36 ページ: 106-112

    • NAID

      10026467334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [雑誌論文] Scale and tooth phenotypes in medaka with a mutated ectodysplasin-A receptor: implications for the evolutionary origin of oral and pharyngeal teeth2010

    • 著者名/発表者名
      Atukorala AD, Inohaya K, Baba O, Tabata MJ, Ratnayake RA, Abduweli D, Kasugai S, Mitani H, Takano Y
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol

      巻: 73(3) ページ: 139-48

    • NAID

      10030516551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [雑誌論文] Monohydroxylated polycyclic aromatic hydrocarbons inhibit booth osteoclastic and asteoblastic activies in teleost scale2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Hayakawa, K., Kameda, K., Triba, A., Tang., Tabata, M. J., Takada, K., Wada, S., Omori, K., Srivastav, A. K., Mishima, H.,〓〓
    • 雑誌名

      Life Sciences 84

      ページ: 482-488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [雑誌論文] Monohydroxylated polycyclic aromatic hydrocarbons inhibit both osteoclastic and osteoblastic activities in teleost scales.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki. N., Hayakawa, K., Kameda, K., Triba, A., Tang, N., Tabata, M. J., Takada, K., Wada, S., Omori, K., Srivastav, A. K., Mishima, H., Hattori, A.
    • 雑誌名

      Life Sci. 84

      ページ: 482-488

    • NAID

      120001256672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Monohydroxylated polycyclic aromatic hydrocarbons inhibit booth osteoclastic and asteoblastic activies in teleost scale2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N., Hayakawa K., Kameda K., Triba A., Tang., Tabata M. J., Takada K., Wada S., Omori K., Srivastav A.K., Mishima H., Hatttori A
    • 雑誌名

      Life Sciences 84

      ページ: 482-488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [雑誌論文] Phosphatase actions at the site of appositional mineralization in bisphosphonate-affected bones of the rat2008

    • 著者名/発表者名
      Yi Li, Hiroto Nakayama, Takuya Notani, Masud Ahmad, Makoto J. Tabata and Yoshiro Takano
    • 雑誌名

      J Medical and Dental Sciences 55(3,4)

      ページ: 255-265

    • NAID

      120006409973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [雑誌論文] 物理的刺激に対する骨芽細胞・破骨細胞の応答 : 魚類のウロコを骨のモデルとした骨代謝の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 清水宣明, 北村敬一郎, 根本鉄, 染井正徳, 池亀美華, 和田重人, 近藤隆, 大森克徳, 中村正久, 井尻憲一, 田畑純, 服部淳彦
    • 雑誌名

      日本生体電気・物理的刺激研究会誌 22

      ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 物理的刺激に対する骨芽細胞・破骨細胞の応答 : 魚類のウロコを骨のモデルとした骨代謝の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 清水宣明, 北村敬一郎, 根本 鉄, 染井正徳, 池亀美華, 和田重人, 近藤隆, 大森克徳, 中村正久, 井尻憲一, 田畑純, 服部淳彦
    • 雑誌名

      日本生体電気・物理的刺激研究会誌 22

      ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Scale osteoblasts and osteoclasts sensitively respond to low-gravity loading by centrifuge2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Omori, K., Nakamura, M., Tabata, M.J., Ikegame, M., Ijiri, K., Kitamura, K, Nemoto, T., Shimizu, N., Kondo, T., Matsuda, K., Ando, H., Kasahara, H., Nagase, M., Nara, M. and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Biol. Sci. Space 22

      ページ: 3-7

    • NAID

      10024474986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 擬似微小重力及び過重力下における骨代謝制御:培養ウロコを用いた解析.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 信雄, 大森 克徳, 井尻 憲一, 北村 敬一郎, 清水 宣明, 田畑 純, 池亀 美華, 中村 正久, 近藤 隆, 松田 恒平, 安東 宏徳, 笠原 春夫, 永瀬 睦, 久保田 幸治, 奈良 雅之, 服部 淳彦
    • 雑誌名

      Space Utiliz.Res. (掲載確定印刷中)

    • NAID

      120006830679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Scale osteoblasts and osteoclasts sensitively respond to low-gravity loading by centrifuge.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki. N., Omori, K., Nakamura, M., Tabata, M. J., Ikegame, M., Ijiri, K., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Kondo, T., Matsuda, K., Ando, H., Kasahara, H., Nagase, M., Nara, M., Hattori, A.
    • 雑誌名

      Biol. Sci. Space 22

      ページ: 3-7

    • NAID

      10024474986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Scale osteoblasts and osteoclasts sensitively respond to low-gravity loading by centrifuge2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Omori, K., Nakamura, M., Tabata, M. J., Ikegame, M., Ijiri, K., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Kondo, T., Matsuda, K., Ando, H., Kasahara, H., Nagase, M., Nara, M. and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Biol.Sci.Space (掲載確定)

    • NAID

      10024474986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 魚鱗 : 硬組織研究と再生研究のフロンティア2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 純, 鈴木信雄, 服部淳彦
    • 雑誌名

      細胞 39

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 魚鱗 : 硬組織研究と再生研究のフロンティア2007

    • 著者名/発表者名
      田畑純, 鈴木信雄, 服部淳彦
    • 雑誌名

      細胞 39

      ページ: 55-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 魚鱗-硬組織研究と再生研究のフロンティア2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 純, 鈴木 信雄, 服部 淳彦
    • 雑誌名

      細胞 39

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Effect of vibration on osteoblastic and osteoclastic activities:Analysis of bone metabolism using goldfish scale as a model for bone2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Wada, S., Kondo, T., Tabata, M. J., Sodeyama, F., Ijiri, K. and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Adv.Space Res 40

      ページ: 1711-1721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 魚鱗:硬組織研究と再生研究のフロンティア2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 純
    • 雑誌名

      細胞 39

      ページ: 55-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [雑誌論文] Effect of vibration with a frequency on osteoblastic and osteoclastic activities Analysis of bone metabolism using goldfish scale as a model for bone2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Wada, S., Kondo, T., Tabata, M.J., Sodeyama, F., Ijiri, K., and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Adv. Space Res. 40

      ページ: 1711-1721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] 魚鱗2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 純, 鈴木信雄, 服部淳彦
    • 雑誌名

      硬組織研究と再生研究のフロンティア細胞 39(2)

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [雑誌論文] Effect of vibration on osteoblastic and osteoclastic activities : Analysis of bone metabolism using goldfish scale as a model for bone2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Kitamura, K, Nemoto T Shimizu N, Wada S, Kondo T, Tabata MJ, Sodeyama F, Ijiri K, Hattori A
    • 雑誌名

      Adv Space Res 40

      ページ: 1711-1721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [雑誌論文] 魚のウロコを用いた新しい実験系の開発と医歯学への応用2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 田畑純, 和田重人, 服部淳彦
    • 雑誌名

      Dental Diamond 31

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Tributyltin inhibits osteoblastic activity and disrupts calcium metabolism through an increase in plasma calcium and calcitonin levels in teleosts2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Tabata, M.J, Kambegawa, A., Srivastav, A.K., Shimada, A., Takeda, H., Kobayashi, M., Wada, S, Katsumata, T., and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Life Sci. 78

      ページ: 2533-2541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Tributyltin inhibits osteoblastic activity and disrupts calcium metabolism through an increase in plasma calcium and calcitonin levels in teleosts.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Tabata, M.J., Kambegawa, A., Srivastav, A.K., Shimada, A., Takeda, H., Kobayashi, M., Wada, S., Katsumata, T., Hattori, A.
    • 雑誌名

      Life Sci 78

      ページ: 2533-2541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] ラット線条体出力ニューロンにおけるドーパミン受容体の発現2006

    • 著者名/発表者名
      薗村貴弘, 中村公一, 山中淳之, 田畑純, 植村正憲, 金子武嗣
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences 48

      ページ: 124-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591918
  • [雑誌論文] 魚のウロコを用いた新しい実験系の開発と医歯学への応用2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 田畑 純, 和田重人, 服部淳彦
    • 雑誌名

      Dental Diamond 31

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [雑誌論文] Expression of dopamine receptors among the projection neurons in the rat striatum.

    • 著者名/発表者名
      Sonomura T, Nakamura K, Yamanaka A, Tabata M, Uemura M, Kaneko T
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences 48

      ページ: 124-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591918
  • [雑誌論文] Monohydroxylated polycyclic aromatic hydrocarbons inhibit both osteoclastic and osteoblastic activities in teleost scales

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Hayakawa, K., Kameda, K., Triba, A., Tang, N., Tabata, M.J., Takada, K., Wada, S., Omori, K., Srivastav, A.K, Mishima, H. and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Life Sci (in press)

    • NAID

      120001256672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 象牙質の成長線形成と体内時計の情報伝達分子メラトニンの関連2013

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      化石研究会
    • 発表場所
      下仁田
    • 年月日
      2013-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] 象牙質の成長線の形成機構と体内時計の情報伝達分子であるメラトニン分泌リズムの関係2013

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] 象牙質の成長線形成と体内時計の情報伝達分子メラトニンの関連2013

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、門田理佳、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      化石研究会
    • 発表場所
      群馬県下仁田町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] 象牙質の成長線形成機構と体内時計の情報伝達分子であるメラトニンの分泌リズムの関係2013

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光男、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 象牙質の成長線の周期とメラトニンの分泌リズムの関連2012

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      第7回バイオミネラリゼー ションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 象牙質の成長線の周期とメラトニンの分泌リズムの関連2012

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      第7回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] キンギョ・ウロコを使った宇宙実験:微小重力下における破骨細胞の超微細構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      田畑純、井関八郎、池亀美華、宮下桂子、丸山雄介、大森克徳、遠藤雅人、馬場麻人、服部淳彦、鈴木信雄
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 象牙質の成長線の周期とメラトニンの分泌リズムの関連2012

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      第7回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] The connection between the periodicity of incremental lines in the tooth dentin and regulation by melatoin2012

    • 著者名/発表者名
      Mishima H、Hattori A、Suzuki N、Tabata MJ、Kakei M、Miake Y、Suzuki M
    • 学会等名
      ECTS 2012 39 th Anunual Congress
    • 発表場所
      Stockholm、Sweden
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] Differential effect of aberrant expression of ectodysplasin-A receptor (edar) on scales and jaw and pharyngealdentition of medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Otto Baba, ADSL Atukorala, Keiji Inohaya, Makoto Tabata, Kiyoshi Mitani, Yoshiro Takano
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] The connection between the periodicity of incremental lines in the tooth dentin and the regulation by melatonin2012

    • 著者名/発表者名
      Mishima H, Hattori A, Suzuki N, Tabata MJ, Kakei M, Miake Y, Suzuki M
    • 学会等名
      European Calcified Tissue Society 39th meeting
    • 発表場所
      Stockholm
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] キンギョのウロコに存在する破骨細胞は微小重力下で活性化する2011

    • 著者名/発表者名
      池亀美華、服部淳彦、北村敬一郎、 田畑純 、矢野幸子、山本敏男、鈴木信雄
    • 学会等名
      第29回骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] Cell identification study of dental epithelium of rat incisor.(ラット切歯の歯胚上皮の構成細胞の識別研究)2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Iseki H, Baba O, Takano Y, Tabata MJ
    • 学会等名
      第88回日本生理学会・第116回日本解剖学会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] Morphological study of the denticles on the fish scales of Coelacanth Latimeria culumnae. (シーラカンスのウロコ上にあるデンティクル の形態学的研究)2011

    • 著者名/発表者名
      Yuri BABA, Hachiro ISEKI, Masayuki NARA, Mikio ISHIYAMA, Norihiro OKADA, Yoshiro TAKANO and Makoto J. TABATA
    • 学会等名
      第88回日本生理学会・ 第116回日本解剖学会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 微小重力に対するウロコの破骨細胞の応答:国際宇宙ステーションにおける宇宙実験2011

    • 著者名/発表者名
      池亀美華、服部淳彦、丸山雄介、北村敬一郎、 田畑純 、井関八郎、矢野幸子、田渕圭章、山本敏男、鈴木信雄
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会・サテライトシンポジウム10
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 魚類のウロコを用いた宇宙生物学的研究:新規メラトニン誘導体のウロコ及び骨疾患ラットの骨代謝に対する作用2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄、大森克徳、井尻憲一、北村敬一郎、根本鉄、清水宣明、笹山雄一、西内巧、染井正徳、池亀美華、田畑純、三島弘幸、服部淳彦ほか37名
    • 学会等名
      JSAS宇宙利用シンポジウム(第28回)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592727
  • [学会発表] 外エナメル上皮除去歯胚の培養下における発生2011

    • 著者名/発表者名
      田畑純、井関八郎、馬場麻人、高野吉郎
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] Is outer enamel epithelium necessary for the development of mouse tooth germs? (マウス歯胚の発生に外エナメル上皮は必要か?)2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto NISHII, Hachiro ISEKI, Yoshiro TAKANO and Makoto J. TABATA
    • 学会等名
      第88回日本生理学会・第116回日本解剖学会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 宇宙におけるウロコの破骨細胞の形態及び細胞活性の変化2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄、池亀美華、 田畑純、北村敬一郎、矢野幸子、山本敏男、服部淳彦
    • 学会等名
      日本動物学会・中部支部例会
    • 発表場所
      福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] In vitro study of regenerationmechanism of fish scales of goldfish. (キンギョ・ウロコの再生メカニズムの in vitro 研究)2011

    • 著者名/発表者名
      Ayaka YANAGI, Hachiro ISEKI, Yoshiro TAKANO, Atsuhiko HATTORI and Makoto J. TABATA
    • 学会等名
      第88回日本生理学会・第116回日本解剖学会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 硬組織の多様性と共通性: シーラ カンスとキンギョのウロコの組織解析2011

    • 著者名/発表者名
      田畑純
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会・サテライトシンポジウム10
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 外エナメル上皮除去歯胚の培養下における発生2011

    • 著者名/発表者名
      田畑純、井関八郎、馬場麻人、 高野吉郎
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] Cell identification study of dental epithelium of rat incisor. (ラット切歯の歯胚上皮の構成細胞の識別研究)2011

    • 著者名/発表者名
      Takafumi NAKANO, Hachiro ISEKI, Otto BABA, Yoshiro TAKANO and Makoto J. TABATA
    • 学会等名
      第88回日本生理学会・第116回日本解剖学会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] Development of mouse tooth germ without outer enamel Epithelium.2010

    • 著者名/発表者名
      Tabata MJ, Nishii N, Iseki H, Baba O, Takano Y
    • 学会等名
      58th General Session of th e JADR
    • 発表場所
      北九州市・小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 象牙質の成長線の性状とその形成メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、北原正大、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、算光夫、見明康雄
    • 学会等名
      化石研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [学会発表] The relationship between the melatonin and the periodicity of incremental lines in the tooth dentin2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kitahara, A. Hattori, N. Suzuki, M.J. Tabata, M.Kakei, H.Mishima
    • 学会等名
      37th European Symposium on Calcified Tissues
    • 発表場所
      Glasgow, Scotoland
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [学会発表] Possible involvement of melatonin in the relationship between biological rhythm and periodicity of incremental line formation in the dentin of teeth2010

    • 著者名/発表者名
      H Mishima, M Kitahara, A Hattori, N Suzuki, M J.Tabata, M Kakei, Y Miake
    • 学会等名
      37th European Clcified Tissue Scoiety
    • 発表場所
      Glasgow, Scotoland
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [学会発表] 象牙芽細胞におけるFGFRの発現2010

    • 著者名/発表者名
      馬場麻人、寺島達夫、太田正人、 田畑純、 高野吉郎
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 初代培養とTDL培養を用いた歯胚上皮細胞の分化機構の解析:よく動き、形を変える細胞たち2010

    • 著者名/発表者名
      田畑純
    • 学会等名
      第42回日本臨床分子形態学会総会・学術大会・ワークショップ
    • 発表場所
      三島・東レ総合研修センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] シーラカンス・ウロコの小歯様突起の解析2010

    • 著者名/発表者名
      田畑純、馬場優里、石山巳喜夫、奈良雅之、岡田典弘、高野吉郎
    • 学会等名
      第5回バイオミネラリゼーション・ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 宇宙空間における骨代謝制御:キンギョの培養ウロコを骨のモデルとした解析(Fish Scales)-冷蔵輸送の検討2010

    • 著者名/発表者名
      矢野幸子、笠原春夫、吉馴重徳、 田畑純 、服部淳彦、鈴木信雄
    • 学会等名
      第24回日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] Development of mouse tooth germ without outer enamel epithelium2010

    • 著者名/発表者名
      Tabata MJ, Nishii N, Iseki H, Baba O, Takano Y
    • 学会等名
      58th General Session of the JADR
    • 発表場所
      Kokura
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 象牙質の成長線の性状とその形成リズム2010

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、北原正大、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、奈良雅之、筧光夫、見明康雄
    • 学会等名
      化石研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [学会発表] Teeth in Edar deficient medaka fish : an animal model of anhidrotic ectodermal dysplasia2009

    • 著者名/発表者名
      A.D.S. ATUKORALA, Kazunori HIGUCHI, Masayuki YOSHIMI, Makoto J TABATA, Otto BABA, Yoshiro TAKANO
    • 学会等名
      114^<th> Japanese Association of Anatomists
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [学会発表] 象牙質の成長線の形成リズムとメラトニンの分泌リズムとの関連2009

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸、北原正大、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、算光夫、見明康雄
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーション研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592168
  • [学会発表] エナメル上皮細胞と歯髄細胞を用いた三次元・重層培養にける組織再構築と細胞相互誘導2009

    • 著者名/発表者名
      田畑純、野谷拓也、井関八郎、中山博登、馬場麻人、高野吉郎
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [学会発表] Provisional mineralization layer in the predentin of murine teeth2008

    • 著者名/発表者名
      Ahmad M, Iseki H, Baba O, Tabata MJ, Takano Y
    • 学会等名
      56th General Session of the JADR
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [学会発表] 物理的刺激に対する骨芽・破骨細胞の応答 : 魚類のウロコを骨のモデルとした骨代謝の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 北村敬一郎, 根本 鉄, 清水宣明, 池亀美華, 和田重人, 近藤 隆, 大森克徳, 中村正久, 井尻憲一, 田畑純, 染井正徳, 服部淳彦
    • 学会等名
      第35回日本生体電気・物理的刺激研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] Three-dimensional & layered culture method for tooth induction and development2008

    • 著者名/発表者名
      Notani T, Tabata MI, Baba O, Takano Y
    • 学会等名
      56th General Session of the JADR
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [学会発表] Impaired Tooth Development In Reduced Scale Medaka Mutant2008

    • 著者名/発表者名
      Atukorala ADS, Higuchi K, Tabata MJ, Baba O, Mitani H , Takano Y
    • 学会等名
      56th General Session of the JADR
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [学会発表] 副甲状腺ホルモンのウロコの骨芽細胞及び破骨細胞に対する作用.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, Danks, J. A., 田畑純, 池亀美華, 中村正久, 服部淳彦
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 物理的刺激に対する骨芽・破骨細胞の応答:魚類のウロコを骨のモデルとした骨代謝の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 信雄, 北村 敬一郎, 根本 鉄, 清水 宣明, 池亀 美華, 和田 重人, 近藤 隆, 大森 克徳, 中村 正久, 井尻 憲一, 田畑 純, 染井 正徳, 服部 淳彦
    • 学会等名
      第35回日本生体電気・物理的刺激研究会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] ラット歯髄におけるFGF18の発現 : 加読召RT-PCRによる検出2008

    • 著者名/発表者名
      馬場麻人、太田正人、寺島達夫、田畑純、高野吉郎
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390485
  • [学会発表] 副甲状腺ホルモンのウロコの骨芽細胞及び破骨細胞に対する作用2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, Danks, J.A, 田畑純, 池亀美華, 中村正久, 服部淳彦
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] Effects of low-intensity ultrasound on bone metabolism in goldfish scale2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, K., Suzuki, N., Nemoto, T., Shimizu, N., Tabata, M. J., Wada, S., Omori, K., Nakamura, M., Kondo, T. and Hattori, A.
    • 学会等名
      International Symposium of Sonochemistry and Sonoprocessing 2007
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 加速度刺激による骨形成促進作用 : 魚のウロコを用いた新規モデルシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      北村敬一郎, 鈴木信雄, 根本 鉄, 清水宣明, 和田重人, 近藤 隆, 井尻憲一, 田畑純, 新実信夫, 服部淳彦
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] Effects of low-intensity ultrasound on bone metabolism in goldfish scale2007

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, K, Suzuki, N, Nemoto, T, Shimizu, N, Tabata, M.J, Wada, S, Omori, K, Nakamura, M, Kondo, T. and Hattori, A.
    • 学会等名
      International Symposium of Sonochemistry and Sonoprocessing 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 超音波の機械的刺激及び加速度の重力刺激に対する骨芽・破骨細胞の応答2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 北村敬一郎, 清水宣明, 田畑 純, 池亀美華, 中村正久, 近藤 隆, 和田重人, 井尻憲一, 大森克徳, 服部淳彦
    • 学会等名
      第78回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 加速度刺激による骨形成促進作用:魚のウロコを用いた新規モデルシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      北村 敬一郎, 鈴木 信雄, 根本 鉄, 清水 宣明, 和田 重人, 近藤 隆, 井尻 憲一, 田畑 純, 新実 信夫, 服部 淳彦
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] キンギョのウロコを用いた種々の骨破壊-骨再生モデル系の確立2007

    • 著者名/発表者名
      Thamamongood T., 田畑 純, 中村 正久, 鈴木 信雄, 服部 淳彦
    • 学会等名
      第32回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 超音波刺激による骨形成促進作用-魚のウロコのアッセイ系を用いた骨芽及び破骨細胞の解析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 北村敬一郎, 根本鉄, 清水宣明, 和田重人, 近藤 隆, 井尻憲一, 田畑純, 新実信夫, 服部淳彦
    • 学会等名
      第15回ソノケミストリー討論会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] Effect of acceleration on osteoblastic and osteoclastic activities : Analysis of bone metabolism using goldfish scale as a model for bone2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Kitamura, K., Nemoto, T., Shimizu, N., Wada, S, Kondo, T., Tabata, M.J., Sodeyama, F., Ijiri, K., and Hattori, A.
    • 学会等名
      Committee on Space Research 36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500375
  • [学会発表] 象牙質の成長線の周期とメラトニンの分泌リズムの関連

    • 著者名/発表者名
      19. 三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光夫、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      第7回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • [学会発表] 象牙質の成長線形成機構と体内時計の情報伝達分子であるメラトニンの分泌リズムの関係

    • 著者名/発表者名
      20. 三島弘幸、井上昌子、服部淳彦、鈴木信雄、田畑純、筧光男、松本敬、里村一人、見明康雄
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592031
  • 1.  栗栖 浩二郎 (50028346)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  脇坂 聡 (40158598)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 穣慈 (90243245)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩本 容泰 (30223431)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山中 敦之 (80343367)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  植村 正憲 (00034215)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  高野 吉郎 (90126425)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 8.  鈴木 信雄 (60242476)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 53件
  • 9.  薗村 貴弘 (40347092)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  服部 淳彦 (70183910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 11.  松村 達志 (70432648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平田 あずみ (40263587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森谷 徳文 (60467751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永瀬 佳孝 (50252698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大西 智之 (30303978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬場 麻人 (90251545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  井関 八郎 (00401373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  近藤 隆 (40143937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 19.  和田 重人 (50303219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 20.  三島 弘幸 (30112957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 21.  山近 英樹 (10294422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩本 資己 (80203644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大島 勇人 (70251824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三島 克章 (60304317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山田 朋弘 (60335619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮下 桂子 (50636264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  久木田 明子 (30153266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松橋 幸子 (00128141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小川 裕三 (10135725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  渥美 友佳子 (90346164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  豊澤 悟 (30243249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤原 尚樹 (20190100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  原田 英光 (70271210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  寺島 達夫 (20114770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  里村 一人 (80243715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  徳田 雅行 (20253891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  尾木 秀直 (10315426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中嶋 充生 (90217711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  安井 金也 (70191111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  竹下 佐和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐藤 克彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  梶 豪雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  上野 和則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  THESLEFF Irma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  三谷 啓志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi