• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 直史  Hashimoto Naoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50649473
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 講師
2017年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 講師
2016年度: 徳島大学, 大学院生物資源産業学研究部, 講師
2015年度: 徳島大学, 生物資源産業学部(仮称)設置準備室, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連 / 社会・開発農学
キーワード
研究代表者以外
支援組織 / ローカルフードシステム / アメリカ農業 / 理念型 / ムラ / イエ / 都市近郊農業 / 永続経営 / 基層構造 / 永続農家 … もっと見る / 家族経営 / 農地改革 / 都市近郊農村 / イエとムラ / 有機農業 / 標準化 / 認証制度 / 十勝ラクレット / 地域団体商標 / 登録取り下げ / 西尾の抹茶 / 地理的表示 / 欧州 / 民間認証 / サプライチェーン / 小売業 / GAP / 新自由主義 / 農産物規格 / 農産物・食品認証制度 / 適正養殖規範(GAP) / アニマルウェルフェア / 有機畜産物規格(OLPS)) / 条件不利環境 / 多様性 / 条件不利地域 / グローバル経済 / 世界農業遺産 / 日中韓比較 / 歴史的系譜 / 農村振興 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  アメリカにおけるローカルフードシステムの担い手農場を支える制度・組織に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 加寿子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  農産物・食品認証制度による標準化が農業・食品加工業に及ぼす影響

    • 研究代表者
      清水池 義治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イエとムラの連続性から見た都市近郊農業の再評価

    • 研究代表者
      玉 真之介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  農村振興策の系譜に関する日中韓比較研究

    • 研究代表者
      玉 真之介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] フードレジーム論と現代の農業食料問題2023

    • 著者名/発表者名
      ヘンリー・バーンスタイン、フィリップ・マクマイケル、ハリエット・フリードマン、磯田 宏、清水池 義治、橋本 直史、村田 武
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906683
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] コロナ禍下における徳島県にんじん主産地の販売対応と将来展望-JA板野郡を事例に-2023

    • 著者名/発表者名
      橋本直史
    • 雑誌名

      地域科学研究

      巻: 13 ページ: 10-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] 熊本県における青果物販売の実態と課題-JA熊本経済連の取り組み―2023

    • 著者名/発表者名
      末廣健、橋本直史
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 74 ページ: 37-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] 徳島県における農産物直売所の検討を通じた野菜産地の現状と展望-阿波郡東部農協・JA夢市場を事例に-2023

    • 著者名/発表者名
      橋本直史, 山藤篤
    • 雑誌名

      地域科学研究

      巻: 13 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] 徳島県における農産物直売所の検討を通じた野菜産地の現状と展望2023

    • 著者名/発表者名
      橋本直史・山藤篤
    • 雑誌名

      地域科学研究

      巻: 13 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06284
  • [雑誌論文] 食品スーパーのインショップと連携した住民組織による野菜販売の取り組み~徳島県阿南市の加茂谷元気なまちづくり会と株式会社キョーエイすきとく市の事例~2022

    • 著者名/発表者名
      橋本直史
    • 雑誌名

      野菜の情報

      巻: 222 ページ: 38-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] 食品スーパーのインショップと連携した住民組織による野菜販売の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      橋本直史
    • 雑誌名

      野菜の情報

      巻: 9月号 ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06284
  • [雑誌論文] かんしょ輸出拡大下のなると金時産地の集荷・販売対応 : 輸出を通じた集出荷体制の検討2021

    • 著者名/発表者名
      橋本直史・豊成傑・津田毅彦
    • 雑誌名

      地域科学研究

      巻: 11 ページ: 1-9

    • NAID

      120007004211

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] かんしょ輸出拡大下のなると金時産地の集荷・販売対応-輸出を通じた集出荷体制の検討-2021

    • 著者名/発表者名
      橋本直史・豊成傑・津田毅彦
    • 雑誌名

      地域科学研究

      巻: 11 ページ: 1-9

    • NAID

      120007004211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06284
  • [雑誌論文] コロナ禍における家庭用にんじんの販売動向―徳島県JA板野郡を事例に-2021

    • 著者名/発表者名
      橋本直史
    • 雑誌名

      野菜の情報

      巻: 207 ページ: 40-45

    • NAID

      40022601556

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [雑誌論文] コロナ禍における家庭用にんじんの販売動向―徳島県JA板野郡を事例に-2021

    • 著者名/発表者名
      橋本直史
    • 雑誌名

      野菜の情報

      巻: 207 ページ: 40-45

    • NAID

      40022601556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06284
  • [学会発表] 四国地域における地域・農業振興の現状と展望2023

    • 著者名/発表者名
      橋本直史
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [学会発表] 徳島県西部地域における世界農業遺産認定と関係組織の地域・農業振興への対応2023

    • 著者名/発表者名
      松浦啓一郎、橋本直史
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [学会発表] 熊本県における青果物販売の実態と課題-JA熊本経済連の取り組み―2022

    • 著者名/発表者名
      末廣健・橋本直史
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06272
  • [学会発表] 熊本県における青果物販売の実態と課題2022

    • 著者名/発表者名
      末廣健・橋本直史
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06284
  • 1.  玉 真之介 (20183072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 淳史 (00402826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸石 七生 (20622765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永田 明 (30638284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 武祝 (40202329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  庄司 俊作 (70130309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野本 京子 (90208281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笹川 裕史 (10196149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水池 義治 (30545215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  天野 通子 (40643250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平野 哲也 (50735347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 加寿子 (80294908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  椿 真一 (20404204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  衣 保中
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  王 思明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  蘇 淳烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  朴 錫斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi