• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小嶋 竜寿  コジマ リュウジ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50704269
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 講師(非常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 講師(非常勤)
2017年度: 慶應義塾大学, 文学部(日吉), 講師(非常勤)
2013年度 – 2016年度: 慶應義塾大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者以外
百科全書 / フランス『百科全書』 / 啓蒙 / 批評校訂版 / 啓蒙思想 / 18世紀フランス / デジタルヒューマニティーズ / 近世書物史 / ダランベール / ディドロ … もっと見る / 『百科全書』 / フランス啓蒙思想 / 辞典 / 典拠情報 / 事典 / 18世紀 / 電子化 / 情報通信工学 / 書誌学 / 18世紀 / 啓蒙主義 / データベース / 辞書史 / 情報工学 / メタデータ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  『百科全書』の編集史的研究──知の生成と転位

    • 研究代表者
      逸見 竜生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  『百科全書』研究 ― 大事典の典拠と生成

    • 研究代表者
      鷲見 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 百科全書の時空2018

    • 著者名/発表者名
      逸見龍生(編著)・小関武史(編著)、寺田元一、井田尚、井上櫻子、小嶋竜寿
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588150913
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320065
  • [図書] 百科全書2017

    • 著者名/発表者名
      マドレーヌ・ピノー (翻訳・小嶋竜寿)
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320065
  • [図書] 『百科全書』 情報の玉手箱をひもとく2013

    • 著者名/発表者名
      鷲見洋一・小嶋竜寿
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      慶應義塾図書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320065
  • [雑誌論文] 辞典を舞台にした商業論争2018

    • 著者名/発表者名
      小嶋竜寿
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要フランス語・フランス文学

      巻: 67 ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02321
  • [雑誌論文] ロバート・ジェームズ『医学総合辞典』フランス語版2017

    • 著者名/発表者名
      小嶋竜寿
    • 雑誌名

      MediaNet

      巻: 24 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320065
  • [雑誌論文] 解説 ロバート・ジェームズ『医学総合辞典』フランス語版2017

    • 著者名/発表者名
      小嶋竜寿
    • 雑誌名

      MediaNet

      巻: 24 ページ: 70-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02321
  • [学会発表] 『百科全書』における織物産業に関する知識受容の諸相2016

    • 著者名/発表者名
      小嶋竜寿
    • 学会等名
      『百科全書』・啓蒙研究会 研究大会
    • 発表場所
      日本大学芸術学部江古田キャンパス(東京都、練馬区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320065
  • [学会発表] 電子版『百科全書』の活用と課題2015

    • 著者名/発表者名
      小嶋竜寿
    • 学会等名
      日本十八世紀学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都、目黒区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320065
  • 1.  逸見 竜生 (60251782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井田 尚 (10339517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井上 櫻子 (10422908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  隠岐 さや香 (60536879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小関 武史 (70313450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  寺田 元一 (90188681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鷲見 洋一 (20051675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  真部 清孝 (40704250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  淵田 仁 (00770554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川村 文重 (40759867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯田 賢穂 (90806663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  逸見 龍生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi