• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 和弘  Harada Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50707875
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授
2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授
2017年度 – 2022年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授
2017年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 特命助教
2015年度 – 2016年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 特任助教
2015年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 予防老年学研究部, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, 生活機能賦活研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分10020:教育心理学関連 / 超高齢社会研究 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / ネオ・ジェロントロジー
キーワード
研究代表者
行動変容 / 遺伝子多型 / 感情 / 動機づけ / 運動習慣 / 地理情報システム(GIS) / 社会系心理学 / 老化 / 行動学 / 人間生活環境 … もっと見る / 近隣環境 / 地理情報システム / 受診行動 / 身体活動 / 認知症予防 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 認知機能 / 加齢 / 遺伝 / 感情調整 / 地域介入 / 健康増進 / 社会的ネットワーク / Well-being / 土地被覆 / 水辺 / 緑地 / 多世代 / 包摂性 / 環境格差 / 健康 / 生態系サービス / 日常生活 / 都市地域環境 / バソプレシン / オキシトシン / ホルモン / 利他行動 / 社会的つながり / 信頼 / 社会実験 / 都市部高齢化地域 / 社会的ネットワーク定量化 / ウェアラブルセンサ / 孤独感 / 国際比較 / 記憶 / 遺伝子 / 自伝的記憶 / 精神的健康 / 情報提示方法 / 抑制 / オプション選択 / 意思決定スタイル / 自律 / 後悔 / 認知バイアス / 意思決定 / 運動 / 介護予防 / 地域保健 / 効果検証 / システム / 予防 / 認知症 / 要介護認定 / ポピュレーション / プロペンシティスコア / 障害 / 活動 / ポピュレーションアプローチ / 地域コミットメント / 客観的評価 / 社会ネットワーク / ネットワーク分析 / 健康寿命 / 幸福感 / つながり / 地域コミュニティ / 神経活動 / 共感性 / 社会的認知機能 / 軽度認知障害 / 睡眠障害 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  日常生活全般における生態系サービス受給の格差と効果:都市地域環境と健康の改善手法

    • 研究代表者
      内山 愉太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  感情調整と信頼の加齢変化と社会的つながりに関する縦断研究

    • 研究代表者
      増本 康平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ドーパミンシステム系遺伝子多型に基づく運動習慣のオーダーメイド支援の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      原田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高齢者の自律支援に最適化された情報提示方法の確立

    • 研究代表者
      増本 康平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  エンド・オブ・ライフにおける感情調整機能の機序と役割

    • 研究代表者
      増本 康平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  健康増進に資する社会的ネットワーク可視化手法の開発と地域介入の効果検証

    • 研究代表者
      岡田 修一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  心理学的要因が退職に伴う高齢夫婦の健康変化に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      原田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高齢期の社会的認知に対する関連要因の解明と神経活動の検討

    • 研究代表者
      ベ 成琉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  都市部高齢化地域における住民ネットワーク形成過程の実験的検討

    • 研究代表者
      増本 康平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      神戸大学
  •  予防効果への理解と地域環境要因が高齢者の認知症予防行動に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      原田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  軽度認知障害を有する高齢者の睡眠障害の客観的評価に関する研究

    • 研究代表者
      中窪 翔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  認知症予防のためのポピュレーション・アプローチのシステム構築と効果検証

    • 研究代表者
      島田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鶴甲いきいきまちづくりプロジェクト報告リーフレット2017年度版2018

    • 著者名/発表者名
      増本康平・原田和弘・片桐恵子・近藤徳彦・岡田修一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      神戸大学大学院人間発達環境学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [図書] アクティブ・エイジング・プロジェクト縦断調査報告書2017年度版~大学による介入プログラムの効果~2017

    • 著者名/発表者名
      福沢愛・原田和弘・増本康平・片桐恵子・西谷今日子・近藤徳彦・岡田修一
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      神戸大学大学院人間発達環境学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [図書] 認知症者の転倒予防とリスクマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      原田 敦、日本転倒予防学会、武藤 芳照、鈴木 みずえ
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      4784961798
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [雑誌論文] Leisure-time management and subjective well-being among older adults: A three-wave longitudinal survey2024

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Okada Shuichi
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 117 ページ: 105263-105263

    • DOI

      10.1016/j.archger.2023.105263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [雑誌論文] Relationship Between Habitual Use and Degree of Emotion Regulation: Age Differences in Cognitive Reappraisal and Expressive Suppression2024

    • 著者名/発表者名
      Oriyama Kei、Mukai Kyoko、Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Experimental Aging Research

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1080/0361073x.2024.2315917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00088, KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [雑誌論文] Does Future Time Perspective Moderate Associations of Instrumental and Affective Attitude With Exercise Behavior? A Three-Wave Longitudinal Survey Among Japanese Older Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Okada Shuichi
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology: Series B

      巻: 78 号: 11 ページ: 1843-1853

    • DOI

      10.1093/geronb/gbad115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [雑誌論文] Emotional valence of self-defining memories in older adults: A longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Masumoto, Koji Sato, Kazuhiro Harada, Kenta Yamamoto, Mariko Shiozaki
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 106 ページ: 103431-103431

    • DOI

      10.1016/j.concog.2022.103431

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11466, KAKENHI-PROJECT-22K03163, KAKENHI-PROJECT-23K22352, KAKENHI-PROJECT-22H00088
  • [雑誌論文] 相互作用場面での被受容感と相手との元々の親しさの関連2022

    • 著者名/発表者名
      福沢愛 , 田中嵐 , 原田和弘 , 増本康平
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 93 号: 2 ページ: 89-99

    • DOI

      10.4992/jjpsy.93.20055

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01755, KAKENHI-PROJECT-20J40175
  • [雑誌論文] Effect of Emotion Regulation on Mental Health of Couples in Long‐Term Marriages: One‐Year Follow‐up Study2021

    • 著者名/発表者名
      Masumoto Kouhei、Harada Kazuhiro、Shiozaki Mariko
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/jpr.12325

    • NAID

      210000170706

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0049, KAKENHI-PROJECT-19H01755, KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Distance to supermarkets and dietary variety among Japanese older adults: examining the moderating role of grocery delivery services2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Okada Shuichi
    • 雑誌名

      Public Health Nutrition

      巻: - 号: 8 ページ: 2077-2084

    • DOI

      10.1017/s1368980020002219

    • NAID

      120007098990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] 運動への手段的および感情的態度と運動行動との関連2021

    • 著者名/発表者名
      太田幸志, 原田和弘
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 48 号: 6 ページ: 563-571

    • DOI

      10.15063/rigaku.12089

    • NAID

      130008131268

    • ISSN
      0289-3770, 2189-602X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01755
  • [雑誌論文] Different associations of routine work time with exercise behavior and objectively measured physical activity among middle-aged and older adults: a daily and longitudinal analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Kondo Narihiko
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Medicine

      巻: 43 号: 1 ページ: 44-56

    • DOI

      10.1007/s10865-019-00051-2

    • NAID

      120006813356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Social Interaction in Walking Groups and Affective Responses Among Japanese Older Adults2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Fukuzawa Ai、Touyama Michiko、Sato Koji、Kondo Narihiko、Okada Shuichi
    • 雑誌名

      Journal of Aging and Physical Activity

      巻: 28 号: 2 ページ: 287-293

    • DOI

      10.1123/japa.2018-0412

    • NAID

      120006864553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] 運動に関する感情経験,態度,および行動意図尺度の作成と運動行動との関連性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、村上 晴香、宮地 元彦、近藤 徳彦
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 68 号: 2 ページ: 105-116

    • DOI

      10.7600/jspfsm.68.105

    • NAID

      130007615090

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 年月日
      2019-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Exercising alone or exercising with others and mental health among middle-aged and older adults: longitudinal analysis of cross-lagged and simultaneous effects2019

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Kondo Narihiko
    • 雑誌名

      Journal of Physical Activity and Health

      巻: -

    • NAID

      120006712305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Spousal Concordance for Objectively Measured Sedentary Behavior and Physical Activity Among Middle-Aged and Older Couples2018

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Kondo Narihiko
    • 雑誌名

      Research Quarterly for Exercise and Sport

      巻: 89 号: 4 ページ: 440-449

    • DOI

      10.1080/02701367.2018.1510171

    • NAID

      120006541957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Daily and longitudinal associations of out-of-home time with objectively measured physical activity and sedentary behavior among middle-aged and older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Kondo Narihiko
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Medicine

      巻: 42 号: 2 ページ: 315-329

    • DOI

      10.1007/s10865-018-9976-x

    • NAID

      120006621158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Relationship between physical activity levels and depressive symptoms in community-dwelling older Japanese adults.2018

    • 著者名/発表者名
      Jung S, Lee S, Lee S, Bae S, Imaoka M, Harada K, Shimada H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 18 号: 3 ページ: 421-427

    • DOI

      10.1111/ggi.13195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [雑誌論文] Community intervention to increase neighborhood social network among Japanese older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Katagiri Keiko、Fukuzawa Ai、Chogahara Makoto、Kondo Narihiko、Okada Shuichi
    • 雑誌名

      Geriatrics & gerontology international

      巻: 18 号: 3 ページ: 462-469

    • DOI

      10.1111/ggi.13208

    • NAID

      120006373827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [雑誌論文] Association between sedentary time and kidney function in community-dwelling elderly Japanese people.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Shimada H, Lee S, Makizako H, Doi T, Harada K, Bae S, Harada K, Hotta R, Tsutsumimoto K, Yoshida D, Nakakubo S, Anan Y, Park H, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 17 号: 5 ページ: 730-736

    • DOI

      10.1111/ggi.12779

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [雑誌論文] Relationship between chronic kidney disease with diabetes or hypertension and frailty in community-dwelling Japanese older adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Lee S, Harada K, Bae S, Makizako H, Doi T, Tsutsumimoto K, Hotta R, Nakakubo S, Park H, Suzuki T, Shimada H
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 該当なし 号: 10 ページ: 1527-1533

    • DOI

      10.1111/ggi.12910

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16388, KAKENHI-PROJECT-17K01610, KAKENHI-PROJECT-16J11969
  • [雑誌論文] Objectively-measured outdoor time and physical and psychological function among older adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Lee S, Lee S, Bae S, Harada K, Suzuki T, Shimada H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 17 号: 10 ページ: 1455-1462

    • DOI

      10.1111/ggi.12895

    • NAID

      120005997095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [雑誌論文] The Relationships Between Components of Metabolic Syndrome and Mild Cognitive Impairment Subtypes: A Cross-Sectional Study of Japanese Older Adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Bae S, Shimada H, Lee S, Makizako H, Lee S, Harada K, Doi T, Tsutsumimoto K, Hotta R, Nakakubo S, Park H, Suzuki T.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 60 号: 3 ページ: 913-921

    • DOI

      10.3233/jad-161230

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059, KAKENHI-PROJECT-16J11969, KAKENHI-PROJECT-17H06286
  • [雑誌論文] Frequency of going outdoors and health-related quality of life among older adults: Examining the moderating role of living alone and employment status2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuhiro、Masumoto Kouhei、Katagiri Keiko、Fukuzawa Ai、Chogahara Makoto、Kondo Narihiko、Okada Shuichi
    • 雑誌名

      Geriatrics & gerontology international.

      巻: 18 号: 4 ページ: 640-647

    • DOI

      10.1111/ggi.13222

    • NAID

      120006373826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [雑誌論文] 外向性が運動ソーシャルサポートと運動行動との関連に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、増本 康平、近藤 徳彦
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌

      巻: 25 号: 4 ページ: 258-268

    • DOI

      10.11260/kenkokyoiku.25.258

    • NAID

      130006230320

    • ISSN
      1340-2560, 1884-5053
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [雑誌論文] Relationship between chronic kidney disease without diabetes mellitus and components of frailty in community-dwelling Japanese older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Lee S, Bae S, Harada K, Jung S, Imaoka M, Makizako H, Doi T, Shimada H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 18 号: 2 ページ: 286-292

    • DOI

      10.1111/ggi.13180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01610, KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [雑誌論文] Psychological predictors of participation in screening for cognitive impairment among community-dwelling older adults2016

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Lee S, Shimada H, Lee S, Bae S, Anan Y, Suzuki T
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 該当なし 号: 8 ページ: 1197-1204

    • DOI

      10.1111/ggi.12841

    • NAID

      120005997094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16388
  • [雑誌論文] Impact of cognitive frailty on daily activities in older persons2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada H., Makizako H.,Lee S, Doi T., Harada K, Hotta R, Bae S, Nakakubo S, Suzuki T. Tsutsumimoto K., Uemura K
    • 雑誌名

      The journal of nutrition, health & aging

      巻: 1 号: 7 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s12603-016-0685-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04308, KAKENHI-PROJECT-26242059, KAKENHI-PROJECT-15K16388
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における6ヶ月間のウォーキングプログラムが 体力と閉眼時の歩 行に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      国宗翔・原田信子・岡田修一
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 5 ページ: 191-197

    • NAID

      130005138380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [雑誌論文] Going outdoors and cognitive function among community-dwelling older adults: Moderating role of physical function.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Lee S, Park H, Shimada H, Makizako H, Doi T, Yoshida D, Tsutsumimoto K, Anan Y, Uemura K, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: in press 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1111/ggi.12437

    • NAID

      120005997092

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300240, KAKENHI-PROJECT-14F04308, KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [雑誌論文] Cognitive Functioning and Walking Speed in Older Adults as Predictors of Limitations in Self-Reported Instrumental Activity of Daily Living: Prospective Findings from the Obu Study of Health Promotion for the Elderly.2015

    • 著者名/発表者名
      Makizako H, Shimada H, Doi T, Tsutsumimoto K, Lee S, Hotta R, Nakakubo S, Harada K, Lee S, Bae S, Harada K, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 12(3) 号: 3 ページ: 3002-13

    • DOI

      10.3390/ijerph120303002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04308, KAKENHI-PROJECT-26702033, KAKENHI-PROJECT-26750237
  • [学会発表] 自宅近隣の遊歩道の存在と高齢者の運動・外出行動:経年変化への影響と媒介要因の検証2024

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 増本康平, 岡田修一
    • 学会等名
      第25回日本健康支援学会年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28295
  • [学会発表] 高齢期に繰り返し思い出す記憶の特徴と機能2024

    • 著者名/発表者名
      増本康平, 原田和弘, 佐藤幸治, 山本健太, 塩﨑麻里子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 自宅近隣の遊歩道の存在と高齢者の運動・外出行動:経年変化への影響と媒介要因の検証2024

    • 著者名/発表者名
      原田和弘・増本康平・岡田修一
    • 学会等名
      第25回日本健康支援学会年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 高齢夫婦における健康行動の相互影響と就労時間による差異:3 年間の縦断研究2023

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 増本康平, 岡田修一
    • 学会等名
      第65回日本老年社会科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] Age difference in oxytocin and vasopressin’s correlation with altruistic behavior.2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Mukai, Koji Sato, Kei Oriyama, Kazuhiro Harada, Kouhei Masumoto
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 高齢期の一般的信頼の性差に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      向井 響子, 原田 和弘, 増本 康平
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 自己定義的記憶のレミニセンスバンプと認知機能の関連2023

    • 著者名/発表者名
      増本康平, 原田和弘, 佐藤幸治, 山本健太, 塩﨑麻里子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 感情調整時の視覚的注意の年齢差2023

    • 著者名/発表者名
      折山 桂, 向井 響子, 原田 和弘, 増本 康平
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 高齢者の社会的ネットワークの定量的な測定法の開発と心理社会的要因との関連性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      当山倫子・増本康平・原田和弘・岡田修一
    • 学会等名
      日本健康支援学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20319
  • [学会発表] 感情誘発画像に対する感情調整の年齢差に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      折山桂, 向井響子, 原田和弘, 増本康平
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 交流アンケートデータからのネットワーク特徴量推定について2022

    • 著者名/発表者名
      徐 百歌, 谷口隆晴, 増本康平, 原田 和弘, 近藤 徳彦, 岡田 修一
    • 学会等名
      日本応用数理学会2022年度年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 学齢期の運動の好き嫌いの記憶と高齢者の運動行動との関連 ~各年代での運動習慣歴と高齢期の心理的要因を媒介した経路の検討 ~2022

    • 著者名/発表者名
      原田和弘
    • 学会等名
      第29回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21758
  • [学会発表] 利他行動と対人信頼感の関連,および年齢差2022

    • 著者名/発表者名
      向井響子, 折山桂, 原田和弘, 佐藤幸治, 増本康平
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22352
  • [学会発表] 高齢期の記憶の役割:自己定義記憶に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      増本康平・山本健太・原田和弘・塩﨑麻里子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01755
  • [学会発表] 高齢夫婦における健康行動の縦断変化の相互関連性2019

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] Can daily conversation between elderly couples reduce the anxiety about future?: Examination using the longitudinal pare data focusing on emotional expression in daily conversation.2019

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, M., Masumoto, K., & Harada, K.
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oseania Regional Congress.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01755
  • [学会発表] Does emotion regulation of older adults have an impact on their spouse’s psychological well-being and distress? : One year follow up study.2019

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, K., Harada, K., & Shiozaki, M.
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oseania Regional Congress.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01755
  • [学会発表] 高齢夫婦における健康行動の相互関連性:夫婦関係満足度による差異2019

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、増本 康平、岡田 修一
    • 学会等名
      第20回日本健康支援学会年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 就業とワーク・エンゲイジメントが中高齢夫婦の精神的健康に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、増本 康平、近藤 徳彦
    • 学会等名
      第61回日本老年社会科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 高齢夫婦における健康行動の縦断変化の相互関連性2019

    • 著者名/発表者名
      原田和弘
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01755
  • [学会発表] 環境要因が客観的に測定された高齢者の外出時間に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、李 相侖、李 成喆、裵 成琉、原田 健次、島田 裕之
    • 学会等名
      第6回日本介護予防・健康づくり学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 運動・身体活動の実践が高齢夫婦の精神的健康と夫婦関係に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、増本 康平、近藤 徳彦
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 中高齢者における家事・仕事時間と運動・身体活動量との関連:横断分析および縦断分析2018

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、増本 康平、近藤 徳彦
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 中高齢夫婦における身体活動・座位行動の相互関連性2018

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘、増本 康平、近藤 徳彦
    • 学会等名
      第60回日本老年社会科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 運動習慣に関する研究の方法論2018

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 介入研究―体力医科学による疫学研究・介入研究・トレーニング研究・基礎研究とサルコペニア・フレイル―2018

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘
    • 学会等名
      第5回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 高齢者における客観的に測定された外出時間の変化と身体・心理・認知機能の変化との関連2017

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 李相侖, 李成喆, 裵成琉, 原田健次, 島田裕之
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04757
  • [学会発表] 都市在住高齢者の社会的ネットワーク形成を目指した地域介入研究:マルチメソッドによる効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      片桐恵子・増本康平・原田和弘・福沢愛
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会・ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [学会発表] 外出が高齢者の健康関連Quality of Lifeに及ぼす影響.2017

    • 著者名/発表者名
      原田和弘・増本康平・片桐恵子・福沢愛・長ヶ原誠・近藤徳彦・岡田修一
    • 学会等名
      第18回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0006
  • [学会発表] 認知機能低下が要介護状態発生に及ぼす影響.2016

    • 著者名/発表者名
      島田裕之, 牧迫飛雄馬, 李相侖, 土井剛彦, 堤本広大, 李成喆, 原田和弘, 裵成琉, 中窪翔, 原田健次.
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 認知機能が低下した高齢者における日常の身体活動量の違いによる脳容積の違い.2016

    • 著者名/発表者名
      原田健次, 裵成琉, 朴眩泰, 李相侖, 李成喆, 原田和弘, 牧迫飛雄馬, 島田裕之.
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 地域在住の認知機能低下を有する高齢者における脳萎縮と身体機能との関係.2016

    • 著者名/発表者名
      李相侖, 島田裕之, 原田健次, 裵成琉, 李成喆, 原田和弘, 阿南祐也, 牧迫飛雄馬, 鈴木隆雄.
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] The influences of less active and sedentary behavior on cognitive and neural efficiency in older adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Park H, Shimada H, Bae S, Lee S, Lee S, Harada K, Harada K, Makizako H, Suzuki T.
    • 学会等名
      2016 Alzheimer's Association International Conference
    • 発表場所
      Toronto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 認知機能が低下した高齢者における日常の身体活動量の違いによる脳容積の違い.2016

    • 著者名/発表者名
      原田健次, 裵成琉, 朴眩泰, 李相侖, 李成喆, 原田和弘, 牧迫飛雄馬, 島田裕之.
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16388
  • [学会発表] The influences of less active and sedentary behavior on cognitive and neural efficiency in older adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Hyuntae Park, Hiroyuki Shimada, Seongryu Bae, Sanuyoon Lee, Sungchul Lee, Kazuhiro Harada, Kenji Harada, Hyuma Makizako, Takao Suzuki
    • 学会等名
      Alzheimer’s Association International Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16388
  • [学会発表] 日常生活における社会活動の実施および活動内容と軽度認知機能低下に関する検討.2016

    • 著者名/発表者名
      李相侖, 島田裕之, 李成喆, 原田和弘, 裵成琉, 原田健次, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 堤本広大, 中窪翔.
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 認知機能が低下した高齢者に対する身体活動支援2015

    • 著者名/発表者名
      原田和弘
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会会員企画シンポジウム「子供と高齢者の認知機能に対する身体活動支援」
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750329
  • [学会発表] 睡眠障害と身体活動の相乗作用が認知機能に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 堤本広大, 堀田亮, 李相侖, 李成喆, 裵成琉, 原田和弘, 原田健次, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750237
  • [学会発表] 検査会場までの距離が地域在住高齢者の認知機能検査の受診行動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 李相侖
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750329
  • [学会発表] Atrophy of the bilateral medial temporal areas and motoric cognitive risk syndrome in older adults2015

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Shimada H, Bae S, Lee S, Harada K, Harada K, Makizako H
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping Conference 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 高齢者の身体・認知機能が環境要因と身体活動との関連性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 李相侖, 島田裕之, 李成喆, 裴成琉, 阿南祐也, 原田健次, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館ほか(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750329
  • [学会発表] 地域在住高齢者の認知機能検査の受診を予測する行動科学的要因2015

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 李相侖, 島田裕之, 李成喆, 裵成琉, 阿南祐也, 原田健次, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第57回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 地域在住高齢者の認知機能検査の受診を予測する行動科学的要因2015

    • 著者名/発表者名
      原田和弘, 李相侖, 島田裕之, 李成喆, 裴成琉, 阿南祐也, 原田健次, 鈴木隆雄
    • 学会等名
      第29回日本老年学会総会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750329
  • [学会発表] MCI と転倒との関係2015

    • 著者名/発表者名
      島田裕之, 牧迫飛雄馬, 土井剛彦, 李相侖, 堤本広大, 中窪翔, 李成喆, 堀田亮, 原田和弘, 裴成琉, 原田健次
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242059
  • [学会発表] 地域在住高齢者における外出頻度と認知機能との関係  運動器機能による差異

    • 著者名/発表者名
      原田 和弘, 島田 裕之, 朴 眩泰, 牧迫 飛雄馬, 土井 剛彦, 李 相侖, 吉田 大輔, 堤本 広大, 阿南 祐也, 李 成喆, 堀田 亮, 裴 成琉, 中窪 翔, 上村 一貴, 伊藤 忠, 鈴木 隆雄
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750237
  • 1.  増本 康平 (20402985)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  李 成喆 (80583666)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  裵 成琉 (80707894)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  島田 裕之 (00370974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  李 相侖 (90466194)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  朴 眩泰 (10506976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  谷口 隆晴 (10396822)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中窪 翔 (10707889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  鈴木 隆雄 (30154545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  牧迫 飛雄馬 (70510303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  土井 剛彦 (60589026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  堤本 広大 (70633189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  堀田 亮 (50648607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  岡田 修一 (70152303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  近藤 徳彦 (70215458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  塩崎 麻里子 (40557948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  佐藤 幸治 (20584022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  吉田 大輔 (90609041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  阿南 祐也 (20630693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  上村 一貴 (50735404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  小野 玲 (50346243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山田 実 (30525572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浅井 剛 (50411880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原田 健次 (70736058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  櫻井 孝 (50335444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 英世 (00242735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  古名 丈人 (20238687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長ヶ原 誠 (00227349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  片桐 恵子 (80591742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  木村 哲也 (60533528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  太田 能 (10272254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  貝原 俊也 (70289114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大川 剛直 (30223738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村上 晴香 (20344880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  内山 愉太 (00710766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  喜屋武 享 (40845343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐藤 真行 (10437254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  丑丸 敦史 (70399327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高倉 実 (70163186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  香坂 玲 (50509338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 健太 (00895542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  原田 悦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi