• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 明俊  Inoue Akitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50709152
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
疼痛学 / 小区分43020:構造生物化学関連 / 小区分48040:医化学関連
研究代表者以外
疼痛学 / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野 / 小区分51010:基盤脳科学関連
キーワード
研究代表者
痒み / GRPR / がん / 構造解析 / GluN2B / 脊髄 / NR2B / c-fos / NMDA受容体 / クライオ電子顕微鏡 … もっと見る / 抗体医薬 / 結晶構造解析 / 機能性抗体作製 / クライオ電顕 / GPCR / NMBR / Cryo EM SPA / 脳 / 全脳イメージング / NMDAR / 三叉神経 / 大槽内投与 / GRP … もっと見る
研究代表者以外
セロトニン / クロロキン / c-fos / シグナル伝達 / ヘテロ二量体 / オピオイド受容体 / 副作用 / オピオイド / 場所細胞 / 神経回路 / FLP リコンビナーゼ / Cre リコンビナーゼ / ウイルス / 遺伝子導入技術 / シナプス / 神経活動 / 細胞競合 / Cre / 神経細胞 / 遺伝子導入 / 海馬 / 遺伝子の戦い / 多光子励起顕微鏡 / 脊髄後角 / 痒みの神経機構 / 慢性掻痒モデル / in situハイブリダイゼーション / 蛍光タンパク / 三叉神経脊髄路核 / 起痒物質 / 痒みの伝達経路 / 末梢神経再生モデル / ビタミンD3アナログ / 神経障害性掻痒 / ビタミンD / ジニトロフルオロベンゼン / 発現解析 / 脳部位 / 伝達経路 / 慢性掻痒 / 痒み / 遺伝子改変マウス / 脊髄と延髄 / c-fosの発現 / NMDA受容体 / ガストリン放出ペプチド / 痒みの動物モデル / 大槽内投与 / 一次求心性線維 / arc / 三叉神経節 / 慢性掻痒動物モデル / 急性掻痒動物モデル / ガストリン遊離ペプチド / グルタミン酸受容体 / 痛覚 / 掻痒 / 動物モデル 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  慢性掻痒の創薬に向けた中枢痒み受容体GRPR、NMBRの構造基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 明俊
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  オピオイドの副作用の要因となるヘテロマー化受容体のシグナル伝達機構の解明

    • 研究代表者
      小林 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  慢性掻痒の創薬、がんの抗体医薬開発に向けた中枢痒み受容体の構造基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      井上 明俊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  新戦略を用いた遺伝子導入技術の開発と成体海馬における「細胞競合仮説」の検証と解析

    • 研究代表者
      小原 圭吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  痒みと神経障害性掻痒の中枢性感作機構と脊髄後角の神経ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      大阪医科大学
      関西医科大学
  •  脳における痒みの神経伝達機構と伝達経路の解析研究代表者

    • 研究代表者
      井上 明俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  二光子顕微鏡を用いた痒みの脊髄後角in vivoイメージングと情報伝達機構の解明

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  慢性的なかゆみにおける中枢神経の可塑性を制御する分子機構、神経機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      井上 明俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Interaction modes of human orexin 2 receptor with selective and nonselective antagonists studied by NMR spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Imamura Kayo、Akagi Ken-Ichi、Miyanoiri Yohei、Tsujimoto Hirokazu、Hirokawa Takatsugu、Ashida Hideo、Murakami Kaori、Inoue Asuka、Suno Ryoji、Ikegami Takahisa、Sekiyama Naotaka、Iwata So、Kobayashi Takuya、Tochio Hidehito
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 32 号: 3 ページ: 352-361

    • DOI

      10.1016/j.str.2023.12.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05653, KAKENHI-PROJECT-23K05667, KAKENHI-PROJECT-20K06509, KAKENHI-PROJECT-21K19360, KAKENHI-PLANNED-19H05777, KAKENHI-PLANNED-21H05112, KAKENHI-PLANNED-21H05113, KAKENHI-PLANNED-22H05090, KAKENHI-PROJECT-19H00923, KAKENHI-PROJECT-21H04791, KAKENHI-PROJECT-19H03428
  • [雑誌論文] Structural insights into the G protein selectivity revealed by the human EP3-Gi signaling complex2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Suno, Yukihiko Sugita, Kazushi Morimoto, Hiroko Takazaki, Hirokazu Tsujimoto, Mika Hirose, Chiyo Suno-Ikeda, Norimichi Nomura, Tomoya Hino, Asuka Inoue, Kenji Iwasaki, Takayuki Kato, So Iwata, Takuya Kobayashi
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 40(11) 号: 11 ページ: 111323-111323

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111323

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19360, KAKENHI-PLANNED-21H05112, KAKENHI-PLANNED-21H05113, KAKENHI-PROJECT-19H00923, KAKENHI-PROJECT-21H04791, KAKENHI-PROJECT-19H03428, KAKENHI-PUBLICLY-22H04753, KAKENHI-PLANNED-19H05777, KAKENHI-PROJECT-20H03434
  • [雑誌論文] Cryo-EM structure of the human MT1-Gi signaling complex.2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H. H., Miyauchi, H., Inoue, A., Raimondi, F., Tsujimoto, H., Kusakizako, T., Shihoya, W., Yamashita, K., Suno, R., Nomura, N., Kobayashi, T., Iwata, S., Nishizawa, T. and Nureki, O.
    • 雑誌名

      Nat. Struct. Mol. Biol.

      巻: 28 号: 8 ページ: 694-701

    • DOI

      10.1038/s41594-021-00634-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PLANNED-21H05112, KAKENHI-PROJECT-19H00923, KAKENHI-PROJECT-19H03428, KAKENHI-PROJECT-21K19360, KAKENHI-PROJECT-20K15754, KAKENHI-PROJECT-22KJ0604, KAKENHI-PROJECT-21H05037, KAKENHI-PLANNED-19H05777
  • [雑誌論文] Vibrational spectroscopy analysis of ligand efficacy in human M2 muscarinic acetylcholine receptor (M2R)2021

    • 著者名/発表者名
      Katayama Kota、Suzuki Kohei、Suno Ryoji、Kise Ryoji、Tsujimoto Hirokazu、Iwata So、Inoue Asuka、Kobayashi Takuya、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02836-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05440, KAKENHI-ORGANIZER-21H05111, KAKENHI-PLANNED-21H05112, KAKENHI-PLANNED-21H05113, KAKENHI-PROJECT-19H00923, KAKENHI-PROJECT-19H03428, KAKENHI-PROJECT-21K19360, KAKENHI-PROJECT-21H04969, KAKENHI-PLANNED-19H05777, KAKENHI-PROJECT-23K21097
  • [雑誌論文] BATTLE: Genetically Engineered Strategies for Split-Tunable Allocation of Multiple Transgenes in the Nervous System2020

    • 著者名/発表者名
      Kohara Keigo、Inoue Akitoshi、Nakano Yousuke、Hirai Hirokazu、Kobayashi Takuya、Maruyama Masato、Baba Ryosuke、Kawashima Chiho
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 6 ページ: 101248-101248

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101248

    • NAID

      120006884902

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K22583, KAKENHI-PROJECT-19H03534
  • [雑誌論文] Protocol for BATTLE-1EX: A High-Resolution Imaging Method to Visualize Whole Synaptic Structures and their Components in the Nervous System2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akitoshi、Kobayashi Takuya、Hirai Hirokazu、Kanaya Noriko、Kohara Keigo
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 1 号: 3 ページ: 100166-100166

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2020.100166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02521, KAKENHI-PROJECT-19K22583, KAKENHI-PROJECT-19H03534
  • [雑誌論文] Multiple Signaling Pathways Coordinately Regulate Forgetting of Olfactory Adaptation through Control of Sensory Responses in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazono T, Hara-Kuge S, Matsuda O, Inoue A, Fujiwara M, Ishihara T
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37(42) 号: 42 ページ: 10240-10251

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0031-17.2017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07503, KAKENHI-PLANNED-25115009, KAKENHI-PROJECT-16K19219, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Phosphorylation of NMDA receptor GluN2B subunit at Tyr1472 is important for trigeminal processing of itch.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Uchida H, Nakazawa T, Yamamoto T, Ito S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 44 号: 7 ページ: 2474-2482

    • DOI

      10.1111/ejn.13337

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01286, KAKENHI-PROJECT-16H05233, KAKENHI-PROJECT-26670291, KAKENHI-PROJECT-16K19219
  • [学会発表] 「遺伝子組換え酵素の戦い」と反発分離調節的な遺伝子発現を実現する新規の実験戦略2020

    • 著者名/発表者名
      小原圭吾、井上昭俊、中野洋輔、平井宏和、小林拓也、丸山正人、雲財知、馬場亮輔、川島千穂
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03534
  • [学会発表] 痒みの神経伝達において NMDA 受容体 GluN2B サブユニットの Tyr1472 のリン酸化は重要である2017

    • 著者名/発表者名
      井上明俊、中澤敬信、伊藤誠二
    • 学会等名
      第110回 近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19219
  • [学会発表] 痒みの神経伝達においてNMDA受容体GluN2BサブユニットのTyr1472のリン酸化は重要である2017

    • 著者名/発表者名
      井上明俊、中澤敬信、伊藤誠二
    • 学会等名
      第110回近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • 1.  寿野 良二 (60447521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 誠二 (80201325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松村 伸治 (70276393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 和彦 (80448026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小原 圭吾 (60740917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小林 拓也 (20311730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  Pham Minh・Vuong (50828853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  グウェン ヒュー トゥ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ファン ミン ヴン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内田 仁司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中澤 敬信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  今村 香代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  濡木 理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  藤原 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  平井 宏和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  片山 耕大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi